プロジェクト実行者
ストーリー
- 地元福岡の街中で出来立てのCRAFT SAKEが飲める醸造所&SakePubを作ります
- 酒蔵で修行を積んだ若者2人が力を合わせて造る新しい酒ブランド
- 福岡発!季節の花(エディブルフラワー)を使ったCRAFT SAKE
季節のお花をつかって醸す、
福岡発の『CRAFT SAKE』
季節折々に咲く、色が豊かなお花。
そんな季節の「エディブルフラワー(食べられるお花)」を使って醸す、新しい酒ブランド「LIBROM Craft Sake Brewery」が誕生しました。
※画像はイメージです
学生時代から日本酒の醸造に興味を持ち、いつか"自分のお酒"を創りたいと夢みていた中学の同級生二人が、日本酒文化をもっと身近に感じていただけるよう、福岡の街中でCRAFT SAKEに挑戦します!
「LIBROM Craft Sake Brewery The 1st brew(ビオラ),The 2nd brew(センニチコウ)」の初回醸造分を700本限定で先行販売いたします。
また、醸造の現場風景やLIBROM醸造責任者とのオンライントーク付きの特別なリターンもお楽しみに!
初回醸造酒のご紹介
ビオラ(The 1st Brew)
センニチコウ(The 2nd Brew)
季節のお花を使ったCRAFT SAKE
今では四季醸造という一年中お酒造りをする蔵元さんも増えてきましたが、本来、日本酒は冬の寒い時期に一年分のお酒を仕込み、造ったお酒はタンクに貯蔵されます。 日本酒にも冬酒、春酒、夏酒、秋酒という季節ごとに名前があり、明確な定義はありませんが、一般的に冬酒は搾りたてのフレッシュな新酒、春酒は春限定で出荷され、お花見やお祝い事の多い時期に飲まれる日本酒、夏酒は暑い季節でも美味しく飲める日本酒、秋酒は「ひやおろし」とも呼ばれ夏を越して熟成した日本酒といった季節に合わせて出荷されます。 LIBROM Craft Sake Breweryは少量仕込みのため一年中お酒が造れる四季醸造となっており、いつでも搾りたてのお酒が味わえます。それに加えて、日本酒に冬酒、春酒、夏酒、秋酒という名前があるように私たちのお酒もシーズンごとにその季節を代表するお花を使ってお酒を仕込みます。季節のお花を使ったお酒を造ることで各シーズンに合わせて季節を感じながらお楽しみ頂きたいと思っています。
「LIBROM Craft Sake Brewery」のお酒ってどんなもの?
日本酒は米、米麹、水の3種類の原料から造られます。
LIBROM Craft Sake Breweryのお酒は伝統的な米、米麹、水の3種類の原料からなる日本酒造りの工程に1つ原料を加えて造る新しい酒ブランドです。
今回僕たちの造るお酒は、発酵過程に福岡県福津市で栽培されたエディブルフラワーを加えます。
ガーデンアルテさんの畑の様子
ガーデンアルテさんオーナーの松尾さん
エディブルフラワーを加えることにより、味は限りなく日本酒に近づけスッキリと飲みやすくお花の綺麗な色味がついたお酒に仕上げたいと思っています!
※これから僕たちが造るお酒は「その他の醸造酒」という分類のお酒で、厳密には日本酒(清酒)ではありません。
なぜ日本酒の醸造過程に副原料を加えるのか?
日本酒造りは本当に奥が深く、世界のアルコール飲料に類を見ない「並行複発酵」という複雑な醸造過程によって造られる、まさに日本人の繊細さと器用さが生んだ賜物であります。もともとお酒が弱い僕たちは日本酒造りの奥深さ、面白さ、美味しさに惚れ込み、日本の伝統的な日本酒文化を世界に発信していきたい。そう思っています!現在、日本酒の醸造免許である「清酒製造免許」を取得するのは非常に難しいのが現状です。日本で清酒製造免許を取得するのが難しいので、日本酒の醸造過程に副原料を加えることで、免許は「清酒製造免許」ではなく「その他の醸造酒」という製造免許になります。伝統的な日本酒造りの部分はしっかり残し、そこに新しいものを取り入れて新たな酒ブランドを確立し、将来的には清酒製造免許を取得し、クラシックな日本酒造りと、副原料を加えた新たな酒ブランドの両方で日本酒文化を世界に発信していきたいと強く思っています!
日本酒文化をもっと身近に感じてほしい
酒造りへの挑戦に加え、より日本酒文化をもっと身近に感じていただけるよう、福岡の街中に醸造所とタンクを眺めながら搾りたてのお酒が飲めるSakePubをオープンしました!
お酒造りをしようと思ったワケ
もともと僕たちはお酒が弱いです。しかし日本酒造りを始めて、日本酒の奥深さに魅了されどっぷりハマりました。多くの若者(僕たち世代)は日本酒に対して負のイメージを持つ人が多く、若者の日本酒離れという問題があります。僕たちが以前は日本酒を飲まない側の人間だったので、このプロジェクトを通して1人でも多くの人に日本酒文化に興味を持ってもらえるような商品を造ります。新規に清酒製造免許を取ることが厳しい市場下なので日本酒は造れませんが、副原料を少量添加し限りなく日本酒に近づけ、料理の邪魔をしないSAKE造りを目指し、日本酒蔵とは違ったアプローチで日本酒の魅力を伝えていきたいと思っています。醸造所の併設のバーでは昼は自家製の麹で造る麹ジュース、夜は自家醸造酒をはじめ、日本酒と簡単なおつまみを提供し、お洒落に落ち着いた空間を作りたいと思っています。
ロゴに込めた想い
LIBROMのロゴは、僕たちの醸造理念"brew freely, be romantic"を形にしたモノです。女性でも楽しめるクラフトサケを目指し、"米、米麹、水"の3種の原料から出来る日本酒の醸造過程に、副原料を足すことで新たな醸造酒を造るというところから、4つの花弁から成る1つの花をデザインしました。また、四季によって様々な種が花を咲かせるように、僕たちのクラフトサケも、それぞれ修行先で得た経験をベースに、様々な味わいや香りを作り出したいという想いも込めています。
酒造りに人生を捧げたい!
LIBROMは醸造理念に「brew freely,be romantic」を掲げ、自由な醸造で、ロマン溢れる酒造りを目指し、様々な味わい、香りを生み出し、面白いことにチャレンジしていきたいと思っています!
柳生光人(29)(LIBROM代表)
今回のプロジェクトを企画している株式会社LIBROM代表の柳生光人(やぎゅうみつと)です!
もともとお酒が弱く、缶酎ハイで酔っ払い、飲みの場で日本酒を飲むなんて選択肢にもなかった僕が酒造りの道を選んだ理由をお話しします。小さい頃からサッカー一筋で生きてきて、ヨーロッパは私の憧れでした。特にイタリアは街並み、文化、芸術などで大好きな国でした。海外に留学経験があり、その際に日本文化の素晴らしさ、日本人としてのアイデンテティを再認識し、将来は私の好きなイタリアで日本文化を発信できるような仕事がしたいと強く思うようになり、そこでイタリアはヨーロッパ1の米どころであることがわかり、イタリアで日本酒を作ろう!と思ったのがきっかけです。大学4年の後期、教授を説得しアパートを引き払い、山口県の新谷酒造に3ヶ月間の見習い修行をし、大学卒業後そのまま新谷酒造に就職しました。お酒の飲めなかった私でしたが自分の携わったお酒を口にしたときの感動は今でも忘れません。国のお酒である日本酒の歴史や、先人から受け継がれてきた伝統技術、学べば学ぶほど日本酒の奥深さ、面白さ、そして美味しさに惚れ込みました。1年間新谷酒造で働き、その後、「酒造りの神様」と称される能登杜氏の農口尚彦杜氏の下で3年間従事し、3年目には麹造りの主任までさせて頂きました。イタリアで日本酒を作るという夢を実現するために、まず地元福岡で、多くの人に日本酒文化にもっと興味を持って欲しい、もっと身近に感じて欲しい!という想いから、このプロジェクトを立ち上げました!私たちの造るお酒は厳密には日本酒ではありませんが、日本酒の入り口として日本酒文化のさらなる発展に貢献していきたいと思っています!
メンバーの紹介
穴見峻平(29)(醸造責任者)
今回醸造責任者を務めることとなりました穴見です。僕は高校卒業後ドイツで3年間サッカーをしていて小さい頃からの夢だったプロサッカー選手の夢を諦め帰国。サッカー一筋で生きてきたので先が真っ暗だった時に連絡したのが中学の同級生である柳生でした。
一足先に酒造りを始めていて将来はイタリアで日本酒を造るという大きな夢を持っていたので、その情熱に感化され、僕も柳生と一緒に夢を追いかけたいと思い広島に酒造りの修行に行きました。その後は新潟の阿部酒造で3年間修行をしました。2、3滴で酔っぱらうほどの下戸ですが酒造りに人生を捧げたいと思うほど酒造りは楽しく情熱を注げられる仕事です。このプロジェクトを通してたくさんの方に僕たちの情熱の詰まったお酒をお届けしたいです。
LIBROM Craft Sake Brewery
メニュー紹介(一部)&店舗情報
醸造所併設のSakePubでは料理に砂糖を一切使用せず、自家製麹や甘酒をふんだんに
使った食事を、店内醸造酒や僕たちの修行先のお酒と一緒にお楽しみいただけます。
・エビの醤油麹焼き
・砂糖不使用のあま〜い卵焼き
・甘酒仕込みの唐揚げ
・冷やしきゅうりに醤油麹を添えて
お昼
・自家製麹ジュース
【住所】福岡市中央区高砂1丁目21番27号ボンフル高砂103
【交通アクセス】渡辺通駅から徒歩5分 薬院駅から徒歩5分
渡辺通り2丁目のバス停から徒歩5分
【営業時間】11時〜 麹ジュースの販売 20杯限定
17時〜23時 SakePub
【定休日】月曜日(予定)
【席数】カウンター7席 テーブル1席(4人)
関係者からの応援コメント
新谷義直さん(新谷酒造代表取締役社長)
新谷文子さん(杜氏)
柳生君の酒造り全般の指導に当たった蔵元の新谷義直です。「イタリア米で日本酒を造ったという新谷酒造の記事を読み、電気が走った。自分は将来イタリアで日本酒を造りたい。だからここで酒造りを学ばせて欲しい」そう言って訪ねて来た時にはかなり驚きました。正直、酒造りは想像以上にキツイので、すぐに諦めるかもしれないな、とも思っていました。しかしそんな心配は余所に、何事にもよく集中して吸収し、1年間であっという間に成長していきました。将来独立するならうちだけじゃなく、もっと違う造りも学んだ方が良いという助言も、真摯に受け止めてくれ、新たな修行先として農口尚彦研究所の一期生に見事合格。そこでもとても真剣に取り組む柳生君の姿に、イタリアでの清酒製造は、もはや夢ではないなと感じて嬉しく思いました。その夢の第一歩として、福岡の醸造所でも素晴らしい活躍を見せてくれると確信しています!
農口尚彦さん(農口尚彦研究所杜氏)
大きな夢を持っていて、真剣で意欲的、勉強熱心で、日本酒に対する情熱は人一倍。造りに関わっても真剣でした、本当はもう少し一緒にいてもっと杜氏真髄を伝えたかった。益々の活躍を応援しています!
阿部裕太さん(阿部酒造6代目蔵元)
阿部酒造で修行の3年間、麹も酒母造りもしっかり指導し、当蔵の最後には責任仕込みまで行いました。きっと美味しいお酒になると思うので非常に楽しみです!
リターンについて
初回醸造酒を中心に、食事券、タンク一本所有権などもご用意します!
スケジュール
・2021年5月6日:醸造所併設Pubオープン
・2021年6月頃:醸造開始
※酒類製造免許を取得した後の醸造開始となりますので、
時期が前後する可能性があります。
リスク&チャレンジ
醸造所を作るのに1番の課題は醸造免許です。 製造免許の関係で醸造所のオープンが遅れる可能性がありますが、1日でも早く支援してくださった方々に 僕たちのお酒が届くように誠心誠意取り組んで参ります。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2021年07月26日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
麹ジュース回数券・5杯分
2,000円(税込)
自家製米麹100%使用の麹ジュース5杯分の引換券
米麹100%使用の麹甘酒から作る麹ジュース
牛乳やバナナなど果物で割っていますので子供から大人まで大人気です!
加熱処理しない生麹を使用しておりますので生きた酵素をそのまま取り入れられます!
※プレーン味とベリー味とバナナ味をご用意しています。
※1日20杯限定となりますので1回1杯までとさせて頂きます。
※有効期限:2021年8月1日〜2022年1月30日まで
※マクアケメッセージよりご連絡をしますので、来店時にその画面をお見せください。
醸造所併設SakePubお食事券5000円分
4,500円(税込)
LIBROM Craft Sake Breweryにてお使い頂けるお食事券5000円分をお送りいたします!
※お食事券5,000分×1枚
※送料込み
※お釣りはお渡しできません。予めご了承下さい。
※有効期限:2021年8月1日〜2022年1月30日まで
※緊急事態宣言等不安定な状態ですので、有効期限等については状況に応じて柔軟に対応させていただきます。
醸造責任者とオンラインでの見学ツアー&リブロム オリジナルTシャツ
5,000円(税込)
LIBROM醸造責任者の穴見とオンラインで醸造所の見学ツアーを体験できます!
遠隔にいる方でも気軽に参加でき、作業工程、機械の説明、なんでも気になることは
ご質問してください!穴見が丁寧にご説明します!
見学ツアーと合わせてLIBROMオリジナルTシャツをお送りいたします。
サイズはS、M、Lからお選びください。(日本規格)
※開催予定月:2021年8月中
※開催場所:福岡県福岡市中央区高砂1丁目21番27号 [LIBROM Craft Sake Brewery]内
【先着200セット】初回醸造酒飲み比べセット 初回醸造酒2本(500ml)
6,500円(税込)
初回醸造酒2本(500ml)
僕たちの造る初めての酒 日本酒の醸造過程にエディブルフラワー(食べるお花)を少量加えて搾るお酒。
初回醸造酒に使用するのはビオラとセンニチコウの2種類。
目標は限りなく日本酒に近く、副原料のエディブルフラワーの特徴を生かしたお酒造りを目指します。
外出が制限されているこの時期にお家でゆっくり僕たちのお酒第一号をお楽しみください!
※画像はイメージです。
【内容】
初回醸造酒
・The 1st Brew(ビオラ)×1本(500ml)
・The 2nd Brew(センニチコウ)×1本(500ml)
※送料込みの価格です
※20歳未満の方は応援購入できません
※ラベル、デザイン、ビン仕様は変更になる場合があります
【100名限定】季節のお花を使ったお酒を1年間を通して季節ごとにお届けします。
15,000円(税込)
春・夏・秋・冬
それぞれ季節のお花を使って造るお酒、合計4本を季節ごとに1年間を通してお届けします!
季節ならではのお花を使ってお酒を造ることで、移り変わる四季を感じられ年間を通して楽しんで頂けるようなリターンとなっております!
※500mlボトル
※送料込みの価格です
※20歳未満の方は応援購入できません
※ラベル、デザイン・ビン仕様は変更になる可能性もあります
※初回発送は2021年8月を予定しております。
【早割150セット】お家時間飲み比べセット 初回醸造酒2本(500ml)
5,800円(税込)
初回醸造酒2本(500ml)
僕たちの造る初めての酒
日本酒の醸造過程にエディブルフラワー(食べるお花)を少量加えて搾るお酒。
初回醸造酒に使用するのはビオラとセンニチコウの2種類。
目標は限りなく日本酒に近く、副原料のエディブルフラワーの特徴を生かしたお酒造りを目指します。
外出が制限されているこの時期にお家でゆっくり僕たちのお酒第一号をお楽しみください!
※画像はイメージです。
【内容】
初回醸造酒
・The 1st Brew(ビオラ)×1本(500ml)
・The 2nd Brew(センニチコウ)×1本(500ml)
※送料込みの価格です
※20歳未満の方は応援購入できません
※ラベル、デザイン、ビン仕様は変更になる場合があります
【5組限定】酒造り1日体験コース
30,000円(税込)
お酒が好き!お酒は飲めないけどお酒造りをしてみたい!
普段はなかなか見ることのできない発酵過程や醪が搾られる瞬間など、お酒造りの楽しさを是非一緒に体験しましょう!
出来上がったお酒は後日6本お届けします!
お酒と合わせてLIBROMオリジナルTシャツもお渡しします。
【内容】
・出来たお酒6本(500ml)後日お届けします。
・LIBROMオリジナルTシャツ
※1組2名までの参加
※内容、体験日などは後日調整します。
※送料込み
※プロジェクト終了後、Makuake内メッセージでご連絡いたします。
※開催予定月:2021年9月〜12月中
※開催場所:福岡県福岡市中央区高砂1丁目21番27号 [LIBROM Craft Sake Brewery]内
※現地集合、現地解散となります。
※現地までの交通費は含まれません。
【2名限定】タンク一本分自由に仕込もう!
800,000円(税込)
タンク一本分(約300本 500ml)自由に醸造する権利です!
仕込み計画、副原料、ラベルデザインなど自由にタンク一本分
オリジナルのお酒が造れます!
イベントやご贈答用などにおすすめです!
LIBROM醸造責任者が責任を持って全力でサポート致します!
※詳細内容をご希望の方はお問い合わせください!
※時期などの詳細は、プロジェクト終了後、Makuake内メッセージでご連絡いたします。(ご返信期限:ご連絡から1週間)
※送料込みの価格です(12本/ ケース単位でのお届けとなります)
※20歳未満の方は応援購入できません
※製造免許取得後の醸造開始となりますので、時期が前後する可能性がございます。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「福岡の街中で酒造り!エディブルフラワーを使って醸すリブロムの最初の挑戦」プロジェクト詳細ページです。