arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

【新商品】強靭素材で刃物要らず薪割りギア『烈火 rekka』


おはようございます。
久々に新しいギアを製作しました!本日5月13日11:30-スタートします。

焚き火やキャンプを楽しむ皆様に、刃物を使わず手軽に薪割りを楽しんでいただくためのギアです。
今回は素材にこだわり、一般的な鉄よりも約2倍の硬さを持つ強靭な鉄道レール鋼を使用して製作しました。

単体での極早割30%オフ、
セットでの極早割35%オフです!

プロジェクトページをぜひご覧になっていただけると幸いです。
応援をよろしくお願いいたします!

    ※応援購入するとコメントできます。

    商品の発送を開始しました!

    お待たせしました!
    本日より、発送を開始しました。
    順次のお届けとなりますので、どうかご了承ください。
    引き続きの見守りを宜しくお願いいたします。

    • crossover291

      薪バサミは厳選を重ねてこれだと思った物を購入したのです。期待どおりの品です。ありがとうございます。

    ※応援購入するとコメントできます。

    リターンの製作を進めています

    こんにちは。
    応援購入いただきました薪ばさみhomuraミニの製作、従業員力を合わせて進めております。
    前回と同じく、一つ一つ丁寧に加工してます。
    写真は先端のギザギザ部と火吹き口の溶接加工です。

    お待ちいただいてます皆様へ良い製品がお届けできますよう、精一杯頑張ります。
    引き続きのお見守りを、どうぞよろしくお願いします。

    • keke0823

      じらしますねぇ 嫌いじゃないです(^-^)

    ※応援購入するとコメントできます。

    ありがとうございました!発送時期について

    昨日18:00に、makuakeでのプロジェクト期間が終了しました。

    達成率2432%、734人の皆様に応援購入いただきました。本当にありがとうございます!!!

    商品のお届けは、
    第一弾:3月末までに
    第二弾:4月末までに、順次行ってまいります。

    今後もまた、「こんなものがあったらいいな」を、形にしていけたらと思っておりますので、お気軽にメッセージ等でご意見等お寄せいただけると幸いです。

    製作状況や発送状況については、またこちらのレポートにて引き続きご報告させていただきます。

    今後とも、LGASIAをよろしくお願いいたします。

    • 武藤利明

      活動レポート見ながら、いつかいつかと待ってました。 冬キャンプには間に合わないものの、春からガンガン使って行きたいと思っています。 届く日を楽しみにしています。

    ※応援購入するとコメントできます。

    ハピキャンに掲載いただきました!

    キャンプ・アウトドア情報メディア「ハピキャン」で、homuraミニを紹介いただいています!

    https://happycamper.jp/_ct/17511903

    クラウドファンディングもいよいよ最終日!
    本日18:00までです!
    どうぞよろしくお願いします。

    MAC製作スタッフ


      ※応援購入するとコメントできます。

      横浜で、多機能薪バサミhomuraにふれていただけます!

      本日2/15-17まで、パシフィコ横浜で開催されている「インタースタイル」に出展しています。

      今日は、たけだバーベキューさんにもブースに立ち寄っていただきました!

      インタースタイルは、入場無料でお越しいただけます。
      クラファン終了まで、残りあと45時間!
      最後までどうぞよろしくお願いいたします!

      MAC製作スタッフ一同

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        多機能薪バサミhomuraミニの製作を進めています!

        こんばんは!
        株式会社MACです。

        Makuakeの期間も、残り8日となりました。

        終了後、皆さまへスムーズにお届けができるよう従業員皆で毎日製作を進めています。
        写真は先端部のパーツを溶接しているところです。

        最近は、ここ数年で一番寒く雪の日も多いですが、負けずに頑張ってまいります!!
        最後までどうか応援をお願いいたします!

        株式会社MAC製作スタッフ一同

        • まっちゃん♪♪

          頑張って!! 待ってます!

        ※応援購入するとコメントできます。

        インタースタイル2022に出展します!

        2月15日〜2月17日に横浜で開催される「インタースタイル2022」に出展します!

        ストリートカルチャーやアウトドアブランドなどの、様々なメーカーが一気に集まるイベントです。簡単な登録を済ませれば一般の人も無料で入場ができます。

        この3日間は、Homuraミニサイズも直接手に取って試していただけます!!
        なかなかクラウドファンディング中に、実際のものを見ていただける機会が今までなかったので、近隣エリアの方はお立ち寄りいただけるとうれしいです。

        ※インタースタイル2022は、日本展示会協会及び、施設であるパシフィコ横浜のガイドラインに則り、徹底した新型コロナウイルス対策を実施の上行われます...

          ※応援購入するとコメントできます。

          年末年始の休業について

          こんばんは。株式会社MACです。
          連日、多くの方に応援購入いただいており、誠にありがとうございます。

          年末年始の休業についてお知らせいたします。
          誠に勝手ながら
          2021年12月28日〜2022年1月4日まで、休業とさせていただきます。

          この間にいただいたメッセージ等の返信は、1月5日以降のご対応となりますので、ご了承をお願い致します。

          年末年始に極寒キャンプに行くキャンパーの皆様もいらっしゃるかと思います。(私もその一人です)
          最大限の防寒でお出かけくださいね!

          それでは、皆様、良いお年をお過ごしくださいませ。

          MAC製作スタッフ

            ※応援購入するとコメントできます。

            薪バサミのグリップ部を製作する小林ロクロ工芸・木地師紹介

            こんばんは。MACです。

            薪バサミのグリップ部は、同じ岐阜県恵那市にある「小林ロクロ工芸」さんが制作しています。
            三代目を継いだ木地師・小林哲也さんと、お母さんのお二人でされています。

            木地師とは、ろくろで木材をまわし、専用のかんなで木を削り木の器を作る人です。
            (小林ロクロ工芸さんが作る器は、「恵那ロクロ製品」として岐阜県の郷土工芸品にも指定されています!)

            今回のグリップも、前回同様に1つ1つ小林さんが制作。
            太さや形は、全て手の感覚で調整しているそうです!

            地元の若き職人さんの技術を、薪バサミとしてみなさんにお届けできることを私たちもとても楽しみにしています。
            引き続きの応援をよ...

              ※応援購入するとコメントできます。

              活動レポートとは

              ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

              実行者に質問がありますか?

              実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。