arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

仮屋根を撤去しました

ご無沙汰してしまい申し訳ございません。
大屋根が崩落してからずっと「東の蔵」を守ってくれていた仮屋根が今日、役目を終え撤去されました。ゴールデンウィーク明けまでかかると予定していた外壁等の工事が業者さんの配慮と、天候にも恵まれたことから順調に進んだおかげです。4月19日からは足場の撤去工事に入ります。
皆様のお力添えを頂戴し修復された「東の蔵」の姿をもうすぐご覧いただけることになります。あらためて皆様のご支援にお礼申し上げます。

「東の蔵」優先見学のご招待状をお持ちの方におかれましては撤去工事期間中の4月19日から21日の間は申し訳ございませんが御見学はお引き受けできません。どうぞご了承くだ...

    ※応援購入するとコメントできます。

    記念銘板を設置いたしました。

    皆様こんにちは。
    いつも新選組屯所 旧前川邸を応援いただきありがとうございます。

    本日、記念銘板の設置が無事完了しました。
    昨夜からまた雪が降り始めたのでどうなることかと心配しておりましたが、なんとか開門時間の10時前に間に合わせることができました。

    銘板は長屋門を入った先の右手側、母屋の壁に設置しております。
    どなた様でもご覧いただけますので、どうぞ皆様お立ち寄りください。

    新選組屯所 旧前川邸

    • 自由人✟无羁

      設置おめでとうございます(*^^*)! お疲れ様でございました。 必ず見に伺いタイト思います

    ※応援購入するとコメントできます。

    よくある質問

    リターンに関するご質問について。

    皆様こんにちは。
    いつもありがとうございます。

    お待たせしておりました記念銘板の公開と、東の蔵の優先見学がいよいよ明日から始まります。
    銘板は少し余裕を持って設置する予定でしたが、先日の雪の影響で、明日の朝ぎりぎりに設置することになってしまいました。
    明日も雪が降りそうなので少し心配ですが、なんとか長屋門の開門時間に間に合うよう設置したいと思っております。

    京都はかなり冷え込んでおりますので、皆様どうぞ温かい格好でお越しください。

    さて、ご支援いただきました皆様からたびたび同様のお問合せをいただいております。
    お問合せにつきましては個別に返信しておりますが、こちらでも...

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      東の蔵 優先見学のご招待状をお送りしました。

      皆様こんにちは。
      いつも新選組屯所 旧前川邸を応援いただきありがとうございます。

      こちらも長らくお待たせをしておりました、東の蔵 優先見学のご招待状を応援購入いただきました皆様へお送りいたしました。

      東の蔵の優先見学は、記念銘板の公開と同日、2023年1月28日(土)より開始させていただきます。
      ご案内時間やご見学いただく際のお願い事項など、詳細はお送りしておりますメッセージ本文およびご招待状をご確認くださいませ。

      皆様のご来所をお待ちしております。

      新選組屯所 旧前川邸

      • tori_haruaki

        質問失礼します。 招待状は郵送でいただけるのでしょうか?

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      記念銘板の公開日が決定いたしました。

      皆様こんにちは。
      いつも新選組屯所 旧前川邸を応援いただきありがとうございます。

      大変お待たせしておりました、記念銘板の公開日が2023年1月28日(土)に決定いたしました!
      応援購入いただきました皆様には先ほどメッセージをお送りしておりますので、ご確認くださいませ。
      (複数のリターンにご支援いただきました方には、重複してメッセージが届いている場合がございます)

      銘板は長屋門を入って右手側に設置いたします。
      どなた様もご覧いただけますので、是非近隣にお越しの際はお立ち寄りください。

      毎年年末の12月28日から元旦の13時までは長屋門を閉門しております。
      上記以外は基...

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        ご支援いただきました皆様に、瓦ご芳名証をお送りしました。

        新年明けましておめでとうございます。
        旧年中はプロジェクトへのご支援を誠にありがとうございました。

        さて、瓦への名入れにご支援いただきました皆様に、リターンのご芳名証データをメッセージにてお送りしました。
        年内にお届けのお約束でしたが、一部の方は年が明けてからのお届けとなってしまいました。大変お待たせしてしまい申し訳ございません。

        旧前川邸にとって、2022年はMakuakeへの挑戦という大きなチャレンジの年でした。
        始まる前はどうなることかと思っておりましたが、本当にたくさんの方々にご支援や応援のメッセージをいただきました。
        いつもより温かい気持ちで新年を迎えることができ...

          ※応援購入するとコメントできます。

          配送について

          【お詫び】リターンお届け遅延のご報告

          ご支援いただきました皆様
          お世話になっております。

          本日はご支援いただきました皆様に、お詫びとご報告がございます。

          12月中に完成を予定しておりました東の蔵の工事と記念銘板の施工に遅れが生じており、
          一部リターンについて、お約束の12月中のお届けができなくなってしまいました。
          大変申し訳ございません。

          該当リターンは以下のうち、記念銘板への名入れと東の蔵優先見学のご招待となります。
          【記念銘板への名入れ】
          【記念銘板と丸瓦への名入れ、ご芳名証】
          【記念銘板と前川家の門鑑入り軒巴瓦への名入れ、ご芳名証】
          【旧前川邸での刀展示へのご招待・陸奥大掾三善長道の押形・東の...

          • tanakamakoto1978

            急ぐ必要はないと思いますよ 丁寧に仕上げてくれたほうがいいです

          ※応援購入するとコメントできます。

          配送について

          ポストカードの発送を行いました。

          皆様こんにちは!
          全国的に寒さが厳しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

          さて本日、渡辺多恵子先生のポストカードセット(3枚セット・10枚セット)の発送が完了いたしました。

          長らくお待たせいたしましたが、年内には皆様のお手元に到着の予定です。(ポスト投函となります)

          万が一配送されない、お届けしたポストカードに不備があった、などございましたらご連絡くださいませ。

          それではポストカードの到着まで、楽しみにお待ちください!

          新選組屯所 旧前川邸

            ※応援購入するとコメントできます。

            配送について

            日本刀押形を発送いたしました。

            いつも応援いただき誠にありがとうございます。

            本日、応援購入いただきました
            「陸奥大掾三善長道」および「長曽祢虎徹興正」の押形の発送が全て完了いたしました。
            お手元に届くまで長らくお待たせいたしました。

            到着後、万が一破損や不備などございましたらメッセージにてお知らせくださいませ。
            どうぞよろしくお願いいたします。

            新選組屯所 旧前川邸

              ※応援購入するとコメントできます。

              プロジェクト進捗

              【感謝】無事に終了することができました。

              皆様こんにちは。

              9月1日から実施してきました「新選組屯所 旧前川邸 東の蔵修繕プロジェクト」が昨日で無事終了いたしました。

              961名もの皆様に応援購入いただき、目標金額も300%を超えることができました。
              毎日寄せられる応援メッセージに励まされ、新選組ファンの皆様をこれほど近くに感じられたのは初めての経験でした。
              誠にありがとうございました。

              これから修繕工事を進めるとともに、リターンの準備も行って参ります。

              銘板の完成、各種リターンのお届けは12月中を予定しております。
              お時間頂戴いたしますが、今しばらくお待ちくださいませ。
              進捗はこちらの活動レポートにてお...

              • rea_uke

                他にも新撰組ゆかりの場所なら修復支援の企画を出してください(少額ですが支援できますので)

              ※応援購入するとコメントできます。

              活動レポートとは

              ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

              実行者に質問がありますか?

              実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。