

働く。遊び。切り替え無限大!次世代の多機能チェア「Freedom-X」
¥977,200
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
素敵でカッコよく機能性優れたコーヒードリッパーは、沢山あるのに
なぜ、可愛くて、カジュアルで機能性も優れたドリッパーは、あまり見かけないのでしょうか??
コーヒー=カッコいいだからそうなるのか。。。
と思い今回!おしゃれな食器で有名な波佐見焼の窯元 勲山窯 より
可愛くておしゃれで誰でも簡単にお家でドリップコーヒーを楽しめる陶製ドリッパーを開発しました!!
「まるっとしたコーヒードリッパー」に紙フィルター(一般的な台形が好ましい)をセットしてあとは、約3分!!コーヒーの粉を入れてコーヒーの粉と同じ高さまでのお湯をお好みのタイミングで注ぐだけで出来上がりです。
●仕組み
※美味しいポイント:1回目だけは、30秒ほど待ってコーヒーの粉を蒸らした方がお勧めです。後は、つぎに注ぐタイミングの間隔が長いほど濃厚、短いほどまろやかとなります。
※参考目安:コーヒー1杯分(約120ml~180ml):コーヒー粉約10gで大さじ約2杯分です。
お気に入りのカップでコーヒーを楽しもうと思ってドリッパーを設置したら「口径が合わない」や高さが合わない等、がっかりした経験はありませんか?
「まるっとしたコーヒードリッパー」は、一般的なカップにはほぼ対応できるように形をこだわりました。
※カップの高さ(深さ)との兼ね合いで使用できない場合もありますが、口径約5.5cm~11cmに対応できます。
※やけどの恐れがありますので、必ず安定してるかご確認の上ご使用ください。
1杯分は、直接カップに設置して作るのが一般的だと思いますが、2杯目は急須やポット等の注器に入れて使用するのが便利だと思います。「まるっとしたコーヒードリッパー」は、一般的なお茶用の急須にも設置出来ます。
※コーヒー約2杯分(約240ml~360ml)までが適量です。
※紙フィルターの目詰まりがあった場合は、持ちてを使用して上下左右にぐるっと回して解消することも出来ます。
※対応口径が約5.5cm~11cmとなっております。
※持ち手などがドリッパーに接する場合使用出来ない場合もあります。
※やけどの恐れがありますので、必ず安定してるかご確認の上ご使用ください。
角ばった個所が少ない丸っとした形なので使用後洗浄しやすく、食器洗い機や食器乾燥機もご使用いただきます。
おしゃれな器で有名な「波佐見焼」その波佐見焼の窯元勲山窯の今回のデザインは、ホッと一息のティータイムはもちろん、毎日の食卓をおしゃれにカジュアルに演出できることを願いデザイン致しました。
まるっとしたコーヒードリッパー
今回、6色、6柄をデザインしました。
色釉薬:独自開発で落ち着いた雰囲気を出すために手掛けによるムラを出しクラフト感を演出しました。
絵付け:和柄を北欧感覚にアレンンジしてみました。
DESIGN1 レッド
DESIGN2 オレンジ
DESIGN3 グリーン
DESIGN4 ブルー
DESIGN5 パールブラック
DESIGN6 アイボリー
DESIGN7 ダリア
DESIGN8 葉紋
DESIGN9 キャッツ
DESIGN10 花芯紋
DESIGN11 ガーベラ
DESIGN12 雪の華
※現在サンプル用の型を使用して仕上げたものを撮影し掲載しております。サイズ等仕様が多少ですが、変わる場合がありますのでご了承ください。
※生産商品も1品1品手作業で制作するのでデザインや色合い等、多少画像と変わる場合がありますのでご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。
昨今の状況は、私たち焼き物業界もかなりの打撃をうけました。
そんな中、色んな芸術家や音楽家、芸人さん達もSNSを使って今だからできることを発信されていることを知りました。又、飲食店の方々もデリバリーを行ったりと新たなことにチャレンジされ、とても素敵で感動を受けました。それを見て、私も再度、私にできることを考える機会を与えていただきました。
私にできることは、陶器、陶磁器を作ることです。
今回は、コーヒー関連を波佐見焼で出来ないかと思いこの「まるっとしたコーヒードリッパー」を開発してみました。
私も大好きで必ず休憩の時などは、コーヒーを飲んでいたわけですが、そこで感じたのが、「カッコよくて機能性抜群なグッズは沢山あるのに、可愛くて和むようなグッズはあまり見当たらないな~」っと感じてしまいました。
そうであれば、「波佐見焼」で作ってみよう!!そして、使っていただける方に少しでも癒しを与えることが出来るのであればと思い!!開発に至りました。
●デザイン
デザインはお好みに合わせて6色、12柄よりお選びいただけます。
●コース
お好みのドリッパーを12デザインよりお選びいただけます。
ドリッパーと同じデザインのカップ&トレーがセットです。
今回、ドリッパーと同じデザインの「カップ&プレート」も開発してみました。
マクアケよりスタートにつき、まだ市場にないデザイン!!
カップ&トレーセットです。
以上の組み合わせよりお選びいただけます。
●カップ&トレー 仕様
今回開発したカップ&トレーは、コーヒーはもちろんお茶やお蕎麦のそば猪口としてしてもご使用いただけます。又、トレーは、ソーサーとしてはもちろんですが、銘々皿としてデザートや、おつまみ皿としてもご使用可能です。
DESIGN1 レッド
DESIGN2 オレンジ
DESIGN3 グリーン
DESIGN4 ブルー
DESIGN5 パールブラック
DESIGN6 アイボリー
DESIGN7 ダリア
DESIGN8 葉紋
DESIGN9 キャッツ
DESIGN10 花芯紋
DESIGN11 ガーベラ
DESIGN12 雪の華
以上、ドリッパーと同じ6色、6柄よりお選びいただけます。
2022年6月:マクアケプロジェクトスタート
2022年6月:生産用型作成
2022年7月:テスト生産~検品後 生地生産スタート
2022年8月:生産スタート
2022年9月中旬~末:製品完成~随時サポーター様へ製品を発送
今回応援頂いた資金は、製品の生産にかかる費用はもちろんですが、今後更なる商品開発を行い、食器部門はもちろんですが、波佐見焼のインテリア雑貨部門へのチャレンジ費用として使用させて頂き、販路拡大を行いたいと考えております。そして、今後も微力ですが、少しでもご使用いただいた方々が優しい気持ちになってもらえるような商品開発を頑張って参りたいと考えております。
伝統的な手法を用いたデザインから旬のテイストを盛り込んだものまで
自然に囲まれた波佐見の工房でひとつひとつ丁寧に製作しています。
毎日使う器が お気に入りのものであれば一日が より楽しくなります。
なにげない一時をとっておきの器で。暮らしに寄り添う器をお届けします。
●勳山窯の様子
女性スタッフをメインに1品1品手作業にて作陶しています。
●現在の主な生産品
初めてマクアケプロジェクトでチャレンジさせていただいた製品です。
現在お陰様で商品化となっております。
デザイン開発は、日々行っております。
今後も山と田んぼに囲まれた自然あふれる長崎県波佐見町より、時代に合った喜んで頂ける「モノつくり」に励んで参ります。
全ての工程を職人の手作業で行います。そのためサイズや重量、デザインや色合い等、多少ですが異なりますのでご了承ください。 コーヒードリッパーの開発は、波佐見焼 勳山窯 初めてのチャレンジです。 成功の際は、更なる新規分野開拓につながり、今後の開発や生産にも大きな期待が持てると考えておりますので、何卒 応援頂きますようよろしくお願い申し上げます。 又、生産規模の拡大も可能です。是非、 コーヒー関連商品をお取り扱いのお店や業者の方々からの応援もお待ちしております!! 波佐見焼 勳山窯は、今後も色んな方々の笑顔を目標に日々「モノつくり」を頑張って参ります。 ※皆様の応援購入により生産規模拡大が実現した場合、次回のデザインより販売価格が下がる可能性もございます。 ※一品一品職人の手作業にて制作致しますので、多少ですが、掲載写真とイメージが異なる場合がありますのでご了承ください。 ※納期につきましては、1日でも早くお届けできるように頑張って参りたいと考えておりますが、製造工程の都合上どうしても遅れる場合がございますのでご了承ください。 本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 ※原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から2ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年08月07日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
2,850円(税込)
・波佐見焼 簡単 美味しい
まるっとしたコーヒードリッパー×1点
[送料込み販売価格3000円の5%OFF]
※6色6柄よりお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した
場合、正規販売価格が販売予定価格より下
がる可能性もございます。
※手作業につき、デザイン・仕様が多少変更
になる可能性もございます。
ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、
製造工程上の都合等により出荷時期が
遅れる場合があります。
3,000円(税込)
・波佐見焼 カップ&トレーx1点
[送料込み販売価格4000円の25%OFF]
※6色6柄よりお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した
場合、正規販売価格が販売予定価格より下
がる可能性もございます。
※手作業につき、デザイン・仕様が多少変更
になる可能性もございます。
ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、
製造工程上の都合等により出荷時期が
遅れる場合があります。
3,400円(税込)
・波佐見焼 カップ&トレーx1点
[送料込み販売価格4000円の15%OFF]
※6色6柄よりお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した
場合、正規販売価格が販売予定価格より下
がる可能性もございます。
※手作業につき、デザイン・仕様が多少変更
になる可能性もございます。
ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、
製造工程上の都合等により出荷時期が
遅れる場合があります。
3,800円(税込)
・波佐見焼 カップ&トレーx1点
[送料込み販売価格4000円の5%OFF]
※6色6柄よりお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した
場合、正規販売価格が販売予定価格より下
がる可能性もございます。
※手作業につき、デザイン・仕様が多少変更
になる可能性もございます。
ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、
製造工程上の都合等により出荷時期が
遅れる場合があります。
5,700円(税込)
・波佐見焼 簡単 美味しい
まるっとしたコーヒードリッパー×1点
カップ&トレーx1点
[送料込み販売価格6000円の5%OFF]
※6色6柄よりお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した
場合、正規販売価格が販売予定価格より下
がる可能性もございます。
※手作業につき、デザイン・仕様が多少変更
になる可能性もございます。
ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、
製造工程上の都合等により出荷時期が
遅れる場合があります。
2,250円(税込)
・波佐見焼 簡単 美味しい
まるっとしたコーヒードリッパー×1点
[送料込み販売価格3000円の25%OFF]
※6色6柄よりお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した
場合、正規販売価格が販売予定価格より下
がる可能性もございます。
※手作業につき、デザイン・仕様が多少変更
になる可能性もございます。
ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、
製造工程上の都合等により出荷時期が
遅れる場合があります。
2,550円(税込)
・波佐見焼 簡単 美味しい
まるっとしたコーヒードリッパー×1点
[送料込み販売価格3000円の15%OFF]
※6色6柄よりお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した
場合、正規販売価格が販売予定価格より下
がる可能性もございます。
※手作業につき、デザイン・仕様が多少変更
になる可能性もございます。
ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、
製造工程上の都合等により出荷時期が
遅れる場合があります。
4,500円(税込)
・波佐見焼 簡単 美味しい
まるっとしたコーヒードリッパー×1点
カップ&トレーx1点
[送料込み販売価格6000円の25%OFF]
※6色6柄よりお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した
場合、正規販売価格が販売予定価格より下
がる可能性もございます。
※手作業につき、デザイン・仕様が多少変更
になる可能性もございます。
ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、
製造工程上の都合等により出荷時期が
遅れる場合があります。
5,100円(税込)
・波佐見焼 簡単 美味しい
まるっとしたコーヒードリッパー×1点
カップ&トレーx1点
[送料込み販売価格6000円の15%OFF]
※6色6柄よりお選びいただけます。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した
場合、正規販売価格が販売予定価格より下
がる可能性もございます。
※手作業につき、デザイン・仕様が多少変更
になる可能性もございます。
ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、
製造工程上の都合等により出荷時期が
遅れる場合があります。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「美味しいコーヒーを簡単におしゃれに楽しもう!波佐見焼 コーヒードリッパー」プロジェクト詳細ページです。
¥977,200
¥59,815
¥90,275
¥832,800
¥1,995,700
¥267,328
¥16,120
¥2,621,040
¥367,125
¥2,404,722
¥115,500
¥0
¥2,590,960
¥515,460
¥194,202
applebees
2022.08.07
ori1119
2022.08.07
ピンクのばく
2022.08.02