プロジェクト実行者
ストーリー
【追加情報】2016年11月22日追記 第2弾プロジェクトのご案内
皆さま
皆さまにご支援をいただいた映画『この世界の片隅に』がついに完成し、2016年11月12日より、日本全国の劇場で公開の運びとなりました。熱いご支援、誠にありがとうございました。
私たちはそんな本作を、日本の皆様だけでなく世界中の人々にも観ていただきたいと考えています。そこで、クラウドファンディング第2弾プロジェクトを開始することと致しました。
新規プロジェクトページが立ち上がりました。ぜひご覧くださいませ。
「映画『この世界の片隅に』の海外上映を盛り上げるため、片渕監督を現地の上映国に送り出したい」
https://www.makuake.com/project/konosekai2/
『この世界の片隅に』プロジェクトはまだまだ続きます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------
●3/31追記 片渕監督より、制作支援メンバーの皆さまへ感謝のメッセージ
制作支援メンバーの皆さまへ
このクラウドファンディングを始めて3週間が過ぎました。
この間に集まった金額、サポーターの数、その達成に要した時間の短さなど、いずれも記録的であるとのことです。そのひとつひとつのご支援の密度の高さをあらためて感じて、たいへんありがたく受け止めております。また、ご支援いただいた方々がクラウドファンディングのサイトページを繰り返し再訪してくださる率も破格に高いとも聞き、その関心の深さからおひとりおひとりが『この世界の片隅に』という映画をご自分自身のものとして感じてくださっている様子がうかがわれ、ほんとうにありがたいことだと思っております。
またこの間に、このスタッフでこの企画ならばクラウドファンディングというような手段を採らなくても制作を行うことは当然容易なはずであるだろうに、という声も多数いただき、最近のアニメーション映画の趨勢に深く注目してくださる方々からそのように思っていただけることにも感謝しております。
しかしながら、そのように思っていただけるのは世の中の大多数からではないことも身に染みてわかっているつもりです。 日本のアニメーションの現状をかえりみれば、いわゆる一般観客層に向けられた長編がもはやひとつのジャンルを醸成するといってよいくらい多数作られるようになっているにもかかわらず、一部の有名ブランドのものを除けばそのいずれもが質の高さとは不釣合いな興業的苦戦を繰り返してきてしまっています。これは個々の作品の宣伝の問題というよりも、全体的な状況として、そうした作品ジャンルの存在の一般的な認知が進んでいないからであるように思われてしまうのです。今、日本のアニメーション映画はこんなに面白いことになっているというのに、ほんとうにもったいない。
『この世界の片隅に』はこうの史代さんの珠玉作であり、たくさんの読者のみなさんにとってもたいせつな”たからもの”です。この物語を扱わせていただく以上、中途半端な結果しか得られないようなことに出来ないと心に刻んでかかっているつもりです。みなさんのご期待は絶対に裏切られてはならないものです。
ここから先、クラウドファンディングの期間の残り2ヶ月は、広く、浅く、できるだけ大勢の方々に、こうした物語、こうした映画があるのだと知っていただくためのものと位置づけたいです。実は、2000円コースを設定したのは、もともとそうしたつもりあってのことでもありました。クラウドファンディング開始直後に品薄となってしまった原作コミックも重刷が出来上がってきています。
『この世界の片隅に』という映画をご自分自身のものとして感じてくださる方がありましたら、すずさんを愛してくださる方がひとりでも多く増えるように、お力添えいただければありがたいのです。
監督 片渕須直
------------------------------------------------------------------
■このクラウドファンディングの主旨
劇場用アニメ映画『この世界の片隅に』の公開実現に向けて応援してくださる「制作支援メンバー」を募集しています。この映画は、準備作業に4年を費やし、シナリオ・絵コンテが完成したところまで辿り着きました。集まった資金は、作品をこの先のステップに進めていくためのスタッフの確保や、パイロットフィルムの制作に使わせてください。片渕須直監督が、こうの史代の愛した主人公すずさんに命を吹き込みます。
すずさんの生きた世界を一緒にスクリーンで体験しましょう。
■片渕須直監督より皆様へ
「地の上で生きるものへの想い」
空を飛ぶものに憧れて、自由に大空を舞う姿を描き出したいと思った頃もありました。けれど、ぽつんと雲の上に浮かぶことが孤高に見えても結局は一人ぼっちなのだと気づいてからは、地の上で暮らす人の姿を画面に描き出したいと思うようになりました。すずさんこそそういう人です。
そしてそんなすずさんは、原作漫画を読んだ人みんなから愛されています。
すずさんは戦時中の世界で、毎日の暮らしを営み続ける人です。
「戦時中の物語」「空襲の登場する映画」というと「小学校の頃、体育館で見せられた教育映画みたいなもの?」と誤解してしまう向きもあるようですが、そうではありません。原作『この世界の片隅に』は、さまざまに新しい漫画表現を凝らして活躍する、こうの史代さんが心血注いだ力作なのです。
愛すべきすずさんのいとおしさを、彼女がそこですごす「世界の片隅」のありさまを、そこに流れた大切な時間を、自分にできる限りの理解をした上で、映画の画面の上に描き出してみたい。そう思っています。
■『この世界の片隅に』とは
『この世界の片隅に』の原作は、『夕凪の街 桜の国』『ぼおるぺん古事記』などで知られるマンガ家のこうの史代が自らの代表作と認める作品。第13回文化庁メディア芸術祭では優秀賞を受賞。これをアニメ映画化しようとする片渕須直も『マイマイ新子と千年の魔法』で第14回文化庁メディア芸術祭の優秀賞を受賞しています。マンガとアニメ、それぞれの最前線で注目されているふたりは2013年、NHK短編アニメ『花は咲く』でもコラボレーションしました。
○文化庁メディア芸術祭 『この世界の片隅に』贈賞理由
○文化庁メディア芸術祭 『マイマイ新子と千年の魔法』贈賞理由
○アニメ『花は咲く』 明日へ ―支えあおう― 東日本大震災プロジェクト
■『この世界の片隅に』作品概要
●原作:こうの史代『夕凪の街 桜の国』
●監督・脚本:片渕須直『アリーテ姫』『BLACK LAGOON』『マイマイ新子と千年の魔法』
●アニメーション制作:MAPPA
●プロデューサー:丸山正雄(MAPPA)、真木太郎(GENCO)
●公開:2016年、全国の劇場にて公開予定
●公式サイト http://www.konosekai.jp
原作:こうの史代『この世界の片隅に』(双葉社刊 連載)
■『この世界の片隅に』あらすじ
すずは、広島市江波で生まれた絵が得意な少女。見知らぬ若者の妻になるために、20キロ離れた町・呉に嫁ぐ。ときに昭和19(1944)年。18歳で一家の主婦となったすずは、あらゆるものが欠乏していく中で、日々の食卓を作り出すために工夫を凝らす。だが、戦争は進み、日本海軍の根拠地だった呉は、何度もの空襲に襲われる。庭先から毎日眺めていた軍艦たちが炎を上げ、市街が灰燼に帰してゆく。すずが大事に思っていた身近なものが奪われてゆく。それでもなお、毎日を築くすずの営みは終わらない。
■監督・片渕須直について
1960年生まれ。日大芸術学部映画学科でアニメーションを専攻中、特別講師として訪れた宮崎駿監督と出会い、在学中から宮崎作品に脚本家として参加。『魔女の宅急便』(1989)では演出補を務めた。TVシリーズ『名犬ラッシー』(1996)で監督デビュー。その後STUDIO 4℃で長編『アリーテ姫』(2001)を監督。TVシリーズ『BLACK LAGOON』(2006)の監督・シリーズ構成・脚本。2009年には昭和30年代の山口県防府市に暮らす少女・新子の物語を描いた『マイマイ新子と千年の魔法』を監督。口コミで評判が広がり、異例のロングラン上映とアンコール上映を達成、全国にも飛び火しました。
◯片渕須直監督連載コラム 1300日の記録(WEBアニメスタイル)
http://animestyle.jp/column/1300/
■舞台となる広島の現地調査について
空襲や原爆で失われてしまった呉や広島の風景や、今ではほとんどの人が直接体験したものではなくなってしまった戦時中の生活。それらを綿密なリサーチによって再現したのが、原作マンガ『この世界の片隅に』です。片渕監督もアニメ化にあたって徹底的な考証を行うため、4年も前からあらゆる方面を調べ、知ろうとしてきました。その徹底ぶりは、何度も訪れた呉や広島の現地の人からも驚きの目で迎えられています。すべては、映画を観る人がまるで本当にそこで暮らしていると感じられるためなのです。
◯1300日の記録 第103回「300メートル四方の世界」
http://animestyle.jp/2014/12/08/8360/
※監督自身によるトークイベント(2014年12月7日開催)の報告です
・すずさんの家の背後にそびえる灰ヶ峰の頂上から呉の街を臨む(写真左)
・すずさんが飛び込む道の側溝の幅を計る松原秀典作画監督と片渕監督(写真右)
・すずさんが毎日歩く道で、片渕監督とこうの史代さん(写真左)
・すずさんがその前を駆け抜けた呉の三つ蔵(写真右)
・手回し蓄音機も登場するのかも(写真左)
・子供の頃、海苔を届けるすずさんが迷った広島中島本町の道を広島現地で確かめる片渕監督とスタッフ(写真右)
・当時の世界のあらゆる細部を知ろうと、スタッフルームに集められた資料
■アニメーション制作:MAPPA(マッパ)について
日本が誇る老舗アニメスタジオ・マッドハウスの代表を長年務めた丸山正雄が2011年6月に設立したスタジオです。マッドハウス時代から活躍してきたクリエイターを多数擁して、TVアニメでは『坂道のアポロン』(12)『残響のテロル』(14)などを制作しています。
MAPPA公式サイト
http://www.mappa.co.jp/
■プロデュース:GENCO(ジェンコ)について
アニメ『機動警察パトレイバー』シリーズや『天地無用』シリーズなどをプロデュースした真木太郎によって1997年に設立されたアニメーションの企画プロデュース会社です。これまでに『のだめカンタービレ』『ソードアートオンライン』などを手掛けているほか、現・MAPPAの丸山正雄プロデューサーとは今敏監督の『千年女優』『東京ゴッドファーザーズ』を一緒に企画しました。
GENCO公式サイト
http://www.genco.co.jp/
■リターンの内容について
支援者の皆さまには以下のリターンをご用意しています。
★制作支援メンバー会員に登録させていただきます(支援メンバー証(オリジナル缶バッジ仕様予定)もプレゼント【全コース】
制作支援メンバー会員の皆様には、一般のマスコミよりも早いタイミングで、作品の進捗情報や監督の動向、ラフスケッチや場面スチールなどの制作絵素材をメール(不定期)でお送りします。この情報や絵素材は支援者のSNSやブログ(非商用に限らせてください)などで自由に公開・拡散していただいて結構です。『この世界の片隅に』をできるだけたくさんの方々に広めるべく、一緒に盛り上げていっていただけると幸いです!
★すずさんからの手紙(こうの史代描きおろしイラストつき)【全コース】
昭和19年のすずさんから、あなたに宛てて葉書が届きます。そこには、原作の中にも描かれていないすずさんの周りの出来事や、彼女が目にしたもの、気持ちがしたためられていることでしょう(すべてこうの史代さんの描きおろしです。季節の折に触れてお送りします)。
★片渕須直監督を囲んで行う「制作支援メンバーミーティング」に参加できます
【5,000円、10,000円、100,000円、300,000円、1,000,000円コース】
片渕監督による制作裏話の披露、作品資料の配布、ここでしか観られない本編の一部先行上映などを行うミーティングを開催したいと思います。2015年7月の土日祝日に、東京、大阪、広島の3ヶ所で行う予定です。
★本編のエンドロールに支援者のお名前をクレジット
【10,000円、100,000円、300,000円、1,000,000円コース】
コース別にクレジットされる場所が異なります。
※テロップのリターンは、本編完成時(2016年予定)となります。
2000万円に達しない場合でも映画制作は鋭意継続します。
皆さんのご支援をお待ちしております。
(C)こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2015年05月29日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
制作支援メンバー会員に登録+すずさんからの手紙
2,160円(税込)
1)制作支援メンバー会員に登録させていただきます。支援メンバー証(オリジナル缶バッジ仕様予定)もプレゼント。
制作支援メンバー会員の皆様には、一般のマスコミよりも早いタイミングで、作品の進捗情報や監督の動向、ラフスケッチや場面スチールなどの制作絵素材をメール(不定期)でお送りします。この情報や絵素材は支援者のSNSやブログ(非商用に限らせてください)などで自由に公開・拡散していただいて結構です。『この世界の片隅に』をできるだけたくさんの方々に広めるべく、一緒に盛り上げていっていただけると幸いです!
2)すずさんからの手紙(こうの史代さん描きおろしイラストつき)
昭和19年のすずさんから、あなたに宛てて葉書が届きます。そこには、原作の中にも描かれていないすずさんの周りの出来事や、彼女が目にしたもの、気持ちがしたためられていることでしょう(すべてこうの史代さんの描きおろしです。季節の折に触れてお送りします)
制作支援メンバーミーティングに参加
5,400円(税込)
1)片渕須直監督を囲んで行う「制作支援メンバーミーティング」に参加できます。
片渕監督による制作裏話の披露、作品資料の配布、ここでしか観られない本編の一部先行上映などを行うミーティングを開催したいと思います。2015年7月の土日祝日に、東京、大阪、広島の3ヶ所で行う予定です。
2)制作支援メンバー会員に登録させていただきます。支援メンバー証(オリジナル缶バッジ仕様予定)もプレゼント。
制作支援メンバー会員の皆様には、一般のマスコミよりも早いタイミングで、作品の進捗情報や監督の動向、ラフスケッチや場面スチールなどの制作絵素材をメール(不定期)でお送りします。この情報や絵素材は支援者のSNSやブログ(非商用に限らせてください)などで自由に公開・拡散していただいて結構です。『この世界の片隅に』をできるだけたくさんの方々に広めるべく、一緒に盛り上げていっていただけると幸いです!
3)すずさんからの手紙(こうの史代さん描きおろしイラストつき)
昭和19年のすずさんから、あなたに宛てて葉書が届きます。そこには、原作の中にも描かれていないすずさんの周りの出来事や、彼女が目にしたもの、気持ちがしたためられていることでしょう(すべてこうの史代さんの描きおろしです。季節の折に触れてお送りします)。
本編のエンドロールにお名前をクレジット
10,800円(税込)
1)本編のエンドロールに支援者のお名前をクレジット。
※テロップのリターンは、本編完成時(2016年予定)となります。2000万円に達しない場合でも映画制作は鋭意継続します。
2)片渕須直監督を囲んで行う「制作支援メンバーミーティング」に参加できます。
片渕監督による制作裏話の披露、作品資料の配布、ここでしか観られない本編の一部先行上映などを行うミーティングを開催したいと思います。2015年7月の土日祝日に、東京、大阪、広島の3ヶ所で行う予定です。
3)制作支援メンバー会員に登録させていただきます。支援メンバー証(オリジナル缶バッジ仕様予定)もプレゼント。
制作支援メンバー会員の皆様には、一般のマスコミよりも早いタイミングで、作品の進捗情報や監督の動向、ラフスケッチや場面スチールなどの制作絵素材をメール(不定期)でお送りします。この情報や絵素材は支援者のSNSやブログ(非商用に限らせてください)などで自由に公開・拡散していただいて結構です。『この世界の片隅に』をできるだけたくさんの方々に広めるべく、一緒に盛り上げていっていただけると幸いです!
4)すずさんからの手紙(こうの史代さん描きおろしイラストつき)
昭和19年のすずさんから、あなたに宛てて葉書が届きます。そこには、原作の中にも描かれていないすずさんの周りの出来事や、彼女が目にしたもの、気持ちがしたためられていることでしょう(すべてこうの史代さんの描きおろしです。季節の折に触れてお送りします)。
本編のエンドロールの特別枠にお名前をクレジット
108,000円(税込)
1)10,000円コースのリターン
+
2)本編のエンドロールの特別枠にお名前をクレジット(クレジットの出し方は、ご支援いただいた金額を考慮いたします)
※テロップのリターンは、本編完成時(2016年予定)となります。2000万円に達しない場合でも映画制作は鋭意継続します。
本編のエンドロールの300,000円コース特別枠にお名前をクレジット
324,000円(税込)
1)10,000円コースのリターン
+
2)本編のエンドロールの300,000円コース特別枠にお名前をクレジット(クレジットの出し方は、ご支援いただいた金額を考慮いたします)
※テロップのリターンは、本編完成時(2016年予定)となります。2000万円に達しない場合でも映画制作は鋭意継続します。
本編のエンドロールの1,000,000円コース特別枠にお名前をクレジット
1,080,000円(税込)
1)10,000円コースのリターン
+
2)本編のエンドロールの1,000,000円コース特別枠にお名前をクレジット(クレジットの出し方は、ご支援いただいた金額を考慮いたします)
※クレジットのリターンは、本編完成時(2016年予定)となります。2000万円に達しない場合でも映画制作は鋭意継続します。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 アニメ・マンガカテゴリの 「片渕須直監督による『この世界の片隅に』(原作:こうの史代)のアニメ映画化を応援」プロジェクト詳細ページです。