

新感覚、挑戦元祖骨なし手羽先とパンの融合名古屋名物「骨なしパンだっ手羽」
¥114,500
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
----
本プロジェクトは、"事業後継者であるアトツギ"を対象に、福岡から世界で勝てるホンモノの商品を輩出することが目的のプログラム「ISSIN」にて誕生した商品です。
----
学校の先生の声かけからヒントを得た、子どもの野菜嫌いの悩みを解決する『なんのドーナツ?』。「野菜を食べなさい!」ではなく、「なんのドーナツ?」をきっかけに生まれる親子の会話を通して、子どもと野菜を仲良しにするきっかけを作ります。家庭でも気軽に食育ができる、食べられる食育トイ『なんのドーナツ?』をご紹介!
「なぜうちの子は野菜を食べてくれないんだろう…」
よその子が野菜をパクパク食べているのを見て、そう不安に思ったり、悩んだりしたことはありませんか?
野菜を食べてもらおうと、細かく刻んだりペーストにしたり、様々な工夫をするのにうまくいかない。子どもの健康や将来のことを考えると、焦ってしまい、ついつい「野菜を食べなさい!」と叱ってしまう。そして、そんな自分を責めてしまう。
お家の方が悩んでいるのは、子どものことを真剣に考えているからこそ。
だから、お家の人も子どもも食事の時間を楽しんでほしい。
そう思って、親子の会話を楽しみながら野菜も食べられちゃう『なんのドーナツ?』を作りました。
「野菜を食べてほしいんだけど、どうやったらそのきっかけがつくれるんだろう」というお悩みを、教育の視点から考えてみたのが『なんのドーナツ?』。
教育の現場では、苦手な野菜を無理に食べさせることよりも、子どもとのコミュニケーションを通して「野菜を食べられた!」という成功体験を作ることのほうが効果的だと考えています。
しかし、これを家庭でやろうと思うとなかなか難しい。ついつい「ちゃんと食べなさい!」と叱ってしまったり、そんな自分を責めてしまったり。
『なんのドーナツ?』は、見た目は子どもたちが大好きなドーナツ。なんの野菜が入っているのかは食べてからのお楽しみ。「なんの野菜が入っているのかな?」という声かけをきっかけに親子で会話を楽しみながら野菜を食べることができるんです。
その他にも、食べられた野菜のシールを当てはめながら、遊び感覚でお子さんの達成感を見える化するシールパズルも同封。子どもの興味を引き出し、達成感を形にして残す。学校の先生ならではの子どもが喜ぶ工夫が満載です。
お家の方の「野菜を食べるきっかけをつくりたい」という思いを、これまでのアプローチとは違う“親子の会話”を通して実践することができます。
『なんのドーナツ?』の開発に携わったのは、美味しさと栄養のバランスを得意とする、多数受賞歴のある新進気鋭のパティシエ。特に今回は、野菜とドーナツの組み合わせにおいて、理想のバランスを追求しました。
“野菜”と言ってもその種類は多様。野菜によって水分量が多かったり苦味が強かったりと特性が違うため、それぞれに合わせたドーナツの開発を行いました。試作回数は延べ1,000回以上!子どもと大人では味覚に大きな違いがあるため、100名の子どもたちにモニタリングを行い“子どもが美味しいと感じるドーナツづくり”にこだわっています。
もちろん、栄養も満点!野菜の栄養をしっかり摂ることができるように、ドーナツには「野菜パウダー」を使用しています。生野菜はその大部分(80〜95%)が水分です。乾燥し、パウダー化することで、少量の粉末でもしっかり野菜の栄養素を摂ることができます。
さらに、パウダーを含め使用している野菜は全て九州産の野菜です。保存料や着色料も不使用なので、子どもに安心して食べさせることができます。
つまり、『なんのドーナツ?』は、美味しいだけではなく、野菜の栄養も満点、そして子どもに優しいドーナツなんです。
「野菜は美味しくないもの」というイメージのハードルを乗り超えて食べるというのは、子どもにとっては難しいもの。だからこそ『なんのドーナツ?』は、子どもが楽しむことができる商品作りを目指しました。
『なんのドーナツ?』は、写真のようにカラフルなパッケージ。
「何が入っているドーナツなんだろう」と、子どもの興味を掻き立てます。さらに、パッケージには英語で野菜の名前が表記されています。これによって親子で「野菜の答え合わせ」が可能に!
また、『なんのドーナツ?』には子どもへの効果的な声かけのコツをまとめたリーフレットを同梱。小学校の先生や保育士など子どものプロの知見を生かし、家庭でも実践できる効果的な声かけのコツを子どものタイプ別に紹介しています。
これを参考にすることで、例えば
「野菜も食べなさい!」
「好き嫌いしちゃダメ!」
という声かけが
「なんの野菜が入ってるかな?」
「今日はどのお野菜に挑戦する?」
という声かけに変わっていきます。
食べるだけではなく、親子の会話が自然と生まれる商品が『なんのドーナツ?』なんです。
『なんのドーナツ?』は、「野菜が食べられた!」という成功体験を、一瞬の喜びでは終わらせません。同梱されたシールパズルとリーフレットを活用すれば、子どもの成功体験が見える化されます。
シールを貼るために『なんのドーナツ?』を食べたくなる。
イラストレーターが描く素敵なポスターを家に飾り、子どもの成長を親子で感じる。
リビングに、この絵があることで、日々の子どもの食事が変化する。
食というその時々の体験を、親子の思い出の形として残します。
1981年、東京都生まれ、横浜市在住。
2005年、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。同年、広告代理店入社。
アートディレクター・CMプランナーとして、2011年まで在籍。
現在はフリーランスのイラストレーター・デザイナーとして活動中。
横浜美術大学、非常勤講師。
『なんのドーナツ?』をつくる株式会社こどもカンパニーは、小学校の先生や保育士などの、子どものプロが数多く在籍する会社。誰よりも近い場所で子どもやお家の人と関わっているからこそ、その悩みに寄り添うことができるのが特徴です。
教育って、ここからは家庭で、ここは学校で、と切り分けにくいもの。だからこそ、「ご家庭にお任せします」ではなく、子どもと適切に関わるためのサポートをしていきたいと考えています。家庭と学校をつなぐ、そんな会社なんです。
食における親子の関わり方をサポートしたいという想いから『なんのドーナツ?』は生まれました。教育の現場で培われた”ノウハウ”がギュッとつまった食べられる食育トイです。
・商品名:なんのドーナツ?
・大きさ(ドーナツ1個当たり):ドーナツ 縦 5cm / 横 5cm / 高さ 2cm
・一般発売予定価格(税込):¥5,000(送料込)
・なんのドーナツ?
・声かけリーフレット
※デザインとサイズにつきましては現在調整中のため確定次第ご案内いたします
・シールパズル 通常ver.
※サイズにつきましては現在調整中のため確定次第ご案内いたします
・シールパズル ガブリンver.(A4サイズ)
ガブリンは、こどもカンパニーのキャラクターです
原材料名:バター、マーガリン、砂糖、小麦粉、卵、アーモンドパウダー、ベーキングパウダー、食塩、カボチャペースト、にんじんペースト、ごぼうペースト、カボチャパウダー、ごぼうパウダー、トマトパウダー、にんじんパウダー、ほうれん草パウダー、ピーマンパウダー、香料(一部に乳成分、大豆を含む)
賞味期限:1ヶ月
保存方法:商品到着後、冷蔵庫にて保管
本製品に含まれるアレルギー物質:乳、小麦、卵、アーモンド、大豆
栄養成分表示 1個あたり(115g)
焼きドーナツ ほうれん草:エネルギー63kcal、たんぱく質0.9g、脂質4.1g、炭水化物5.8g、食塩相当量0.1g、食物繊維0.2g
焼きドーナツ ピーマン:エネルギー62kcal、たんぱく質0.9g、脂質4.1g、炭水化物5.8g、食塩相当量0.1g、食物繊維0.2g
焼きドーナツ トマト:エネルギー62kcal、たんぱく質0.9g、脂質4.1g、炭水化物5.7g、食塩相当量0.1g、食物繊維0.2g
焼きドーナツ にんじん:エネルギー62kcal、たんぱく質0.9g、脂質4.1g、炭水化物5.7g、食塩相当量0.1g、食物繊維0.2g
焼きドーナツ :エネルギー63kcal、たんぱく質0.9g、脂質4.1g、炭水化物5.8g、食塩相当量0.1g、食物繊維0.2g
焼きドーナツ ごぼう:エネルギー62kcal、たんぱく質0.9g、脂質4.1g、炭水化物5.8g、食塩相当量0.1g、食物繊維0.2g
ISSINホームページ:https://issin-fukuoka.com/
ISSINは福岡県主催のシリーズA未満のスタートアップ企業と第二創業ベンチャー、アトツギ(家業後継者)を対象にした、第二成長特化型事業発展プログラムです。プログラム内では「GROWTHコース」「CRAFTEDコース」の2コースを設け、それぞれのゴール目標達成に対して徹底したコミットメントと伴走支援を行います。弊社もこのプログラムに参加し、今回の「なんのドーナツ?」が完成しました。
開発中商品につき、外観デザインが変わる可能性がございます。 製品は既に製造を開始しておりますが、ご注文状況・生産状況・天候・配送問題などで、輸送が遅延する可能性がございます。 ページ中に記載させていただいた配送スケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年04月29日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
3,000円(税込)
6種類×3個が基本セットのところ、まずは1個ずつ味見ができるお試しセットをMakuake限定でご用意しました!食べられた野菜のシールを貼っていくシールパズルは、こどもカンパニーオリジナルキャラクターの「ガブリン」を使用した特別デザイン。
【内容】
・「なんのドーナツ?」6種類(ピーマン・にんじん・カボチャ・トマト・ごぼう・ほうれん草)各1個、計6個
・声かけリーフレット1枚
・シールパズル(ガブリンver.)1枚
※送料込みのお値段です
※賞味期限:1ヶ月
※保存方法:商品到着後、冷蔵庫にて保管
※本製品に含まれるアレルギー物質:乳、小麦、卵、アーモンド、大豆
3,000円(税込)
こどもカンパニーを応援してくださる方へ。子どもだけではなく、大人向けのヘルシーなおやつとしても楽しめます。シールパズルや声かけリーフレットの付属はございません。
【内容】
・「なんのドーナツ?」6種類(ピーマン・にんじん・カボチャ・トマト・ごぼう・ほうれん草)+ドーナツ1個おまけ、計7個
※送料込みのお値段です
※賞味期限:1ヶ月
※保存方法:商品到着後、冷蔵庫にて保管
※本製品に含まれるアレルギー物質:乳、小麦、卵、アーモンド、大豆
4,500円(税込)
お家で気軽に食育ができる「なんのドーナツ?」基本セットです。100セット限定で、一般販売予定価格+送料:5,000円(税込)のところ、10%OFFで販売。
【内容】
・「なんのドーナツ?」6種類(ピーマン・にんじん・カボチャ・トマト・ごぼう・ほうれん草)各3個、計18個
・声かけリーフレット1枚
・シールパズル1枚
※送料込みのお値段です
※賞味期限:1ヶ月
※保存方法:商品到着後、冷蔵庫にて保管
※本製品に含まれるアレルギー物質:乳、小麦、卵、アーモンド、大豆
6,000円(税込)
プレゼント用に丁寧にラッピングしてお届けします。お子さんがいる友人知人へのプレゼント、誕生日などのイベントにもピッタリ。内容は基本セットと同じものになります。
※購入者様とお届け先の方が異なる場合は、必ず事前に、お受け取りになる方に本商品のことをお伝えいただきますようお願いいたします。
【内容】
・「なんのドーナツ?」6種類(ピーマン・にんじん・カボチャ・トマト・ごぼう・ほうれん草)各3個、計18個
・声かけリーフレット1枚
・シールパズル1枚
・プレゼント用梱包
・メッセージカード
※希望の方にはメッセージカードをお付けします。申し込み後のアンケートにてご希望のメッセージをご選択ください。
※送料込みのお値段です
※賞味期限:1ヶ月
※保存方法:商品到着後、冷蔵庫にて保管
※本製品に含まれるアレルギー物質:乳、小麦、卵、アーモンド、大豆
8,000円(税込)
基本セットを2つご購入で、一般販売予定価格+送料:5,000円(税込)×2=10,000円(税込)から20%OFFに。
【内容】
・「なんのドーナツ?」6種類(ピーマン・にんじん・カボチャ・トマト・ごぼう・ほうれん草)各6個、計36個
・声かけリーフレット2枚
・シールパズル2枚
※送料込みのお値段です
※賞味期限:1ヶ月
※保存方法:商品到着後、冷蔵庫にて保管
※本製品に含まれるアレルギー物質:乳、小麦、卵、アーモンド、大豆
50,000円(税込)
学校の子どもたちに。学童や子ども会などイベントに。社員やスタッフ向けの差し入れに。
ドーナツの個数、シールパズルの個数について、ご要望に応じてカスタマイズいたします。
ドーナツのみも承ります。
例:ドーナツ180個+シールパズル10枚
ドーナツ60個+シールパズル×3枚を1ヶ月ごとにお届け(3ヶ月間)
※応援購入後、法人担当より個別にご連絡させていただきます。
(ご連絡方法:お電話、メール、マクアケメッセージ等)
100,000円(税込)
学校の子どもたちに。学童や子ども会などイベントに。社員やスタッフ向けの差し入れに。
ドーナツの個数、シールパズルの個数について、ご要望に応じてカスタマイズいたします。
ドーナツのみも承ります。
例:ドーナツ360個+シールパズル20枚
ドーナツ60個+シールパズル×3枚を1ヶ月ごとにお届け(6ヶ月間)
※応援購入後、法人担当より個別にご連絡させていただきます。
(ご連絡方法:お電話、メール、マクアケメッセージ等)
4,000円(税込)
お家で気軽に食育ができる「なんのドーナツ?」基本セットです。50セット限定で、一般販売予定価格+送料:5,000円(税込)のところ、20%OFFで販売。
【内容】
・「なんのドーナツ?」6種類(ピーマン・にんじん・カボチャ・トマト・ごぼう・ほうれん草)各3個、計18個
・声かけリーフレット1枚
・シールパズル1枚
※送料込みのお値段です
※賞味期限:1ヶ月
※保存方法:商品到着後、冷蔵庫にて保管
※本製品に含まれるアレルギー物質:乳、小麦、卵、アーモンド、大豆
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「「野菜も食べなさい!」をなくす。子どもの野菜嫌いを解決する『なんのドーナツ?』」プロジェクト詳細ページです。
¥114,500
¥262,130
¥44,850
¥124,670
¥1,623,270
¥110,100
¥120,140
¥956,765
¥369,440
¥46,800
¥552,000
¥489,640
¥1,280,000
¥216,700
¥27,782,150
Kaneyan711
2022.04.27
Koki Higashihara
2022.04.23
釋迦郡 有希
2022.04.19