arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

8いいね

8コメント

ranmaru2017

2017.12.04

ranmaru2017

家庭によって単相では無かったりアースが無いなど様々なケースがあるので今後の対応に期待して一つ購入させて頂きます。

2
1
ケー・アイ技術株式会社

2017.12.06

ご購入有難うございます。設置の際、何か問題がありましたらご連絡ください。ご迷惑のかからないように対応させて頂きます。今後弊社ホームページに、詳細資料や新製品を掲載させて頂きますので、ご覧ください。宜しくお願いいたします。

コツコツ

2017.12.05

コツコツ

取付けが自分でできるのが気に入りました。防災はまずは自分から行動することですね。通電火災から地域を守るためにも。

1
1
ケー・アイ技術株式会社

2017.12.06

ご購入有難うございます。本製品は一度災害に遭遇しないと、なかなか設置する気持ちになれない製品であると思いますが、地震火災の防止がいかに大切であるかを訴えて、活動をしてまいります。今後ともご支援をお願いいたします。

kimin63

2017.12.05

kimin63

がんばってください!

1
ケー・アイ技術株式会社

2017.12.06

ご購入有難うございます。設置の際に何か不都合が生じましたら、ご一報ください。ご迷惑がかからないように対応させて頂きます。今後共よろしくご支援お願いいたします。

yakkiy

2017.12.05

yakkiy

ガスメーターには感震器でガスを遮断しますが電力には無かったのが不思議です。ガスの場合はメーターに組み込まれているのでわかりやすいですが電力はメーターから先のコンセントに取り付けているのに何故ブレーカーが落ちるのか?強制的に異常電流を流しているのでしょうか?是非教えてください。

1
1
ケー・アイ技術株式会社

2017.12.06

ご質問有難うございます。地震を感知してメイン漏電ブレーカーを遮断する感震ブレーカーは、各住宅分電盤メーカーやその他各社からも色々なタイプの製品が販売されています。一般的に家庭の分電盤はメインブレーカーを漏電ブレーカーとして、どこかで漏電が発生すれば、メイン漏電ブレーカが遮断するシクミとなっています。弊社の感震センサーはコンセントから擬似漏電電流(安全な範囲)を流してメイン漏電ブレーカーを遮断するようにしたものです。       ○各社各種の感震ブレーカーを検討されて設置されることをお勧めします。弊社も各種品揃えをしています。

demitasse

2017.12.06

demitasse

簡易型以外の類似性能の商品に比べると安価でかつ、取り付けが自分でできるとの事だったので購入を決定しました。
簡易型では信頼性に疑問があったので、できれば電気式が欲しかったので見つけた時に「これだ!」と思いました。

2
1
ケー・アイ技術株式会社

2017.12.06

ご購入有難うございます。何か不都合が生じましたらご一報ください。ご迷惑のかからないように対応させて頂きます。今後ホームページに新製品や各種情報を掲載する予定です。ごらん頂ければ幸いです。今後ともご支援の程よろしくお願いいたします。

ゆめ111

2017.12.06

ゆめ111

楽しみにしています。

akshi

2017.12.11

akshi

地震が発生してからでは遅いと思い
購入させていただきました

百瀬博文

2017.12.23

百瀬博文

安い簡易な感震ブレーカーは地震発生即遮断だけれど、避難準備の間くらいは明かりが点いていてほしいから、いいですね。値段がとってもリーズナブル。メカニズはおおよそ察しがつくけれど、その発想はなかった。期待しています。