arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

Makuake Award 2017で表彰して頂きました!

Key-Questをご支援いただきました皆様
お世話になります。
株式会社ツカダ 代表取締役の塚田浩生と申します。
昨年はKey-Questをご支援頂きまして、誠にありがとうございました。皆様のご支援のおかげで、先日東京で行われました、Makuake4周年パーティーにおいて、Makuake Award 2017にてビジネスインパクト賞をいただきました。
本日、そのトロフィーが届きましたので、ご報告させていただきます!
これも全てKey-Questをご支援下さいました、皆様のお陰と大変感謝しております。本当にありがとうございます。

そして、、、先週もメッセージを送信させていただき...

  • YoWa

    遅れ馳せながらおめでとうございます。

※応援購入するとコメントできます。

\1月17日(火)22時「ガイアの夜明け」観てください!/

Key-Questをご支援いただきました皆さま

大変ご無沙汰しております。
Key-Questの株式会社ツカダです。

この度、クラウドファンディングMAKUAKEにてKey-Questで挑戦した模様が「ガイアの夜明け」で放送されることとなりました。
放送予定日は
1月17日(火)22:00
でございます。

皆様にご支援していただいたKey-Questがどのような経緯でMAKUAKEで資金調達することになったのか? Key-Questの開発秘話などが取り上げられると思います。

皆様のお手元にあるKey-Questと共にガイアの夜明けをごらんいただけると、より一層番...

  • YoWa

    放映楽しみにしています。

※応援購入するとコメントできます。

ご支援いただきました皆さまへ

「Key-Quest」プロジェクト実行者の株式会社ツカダです。

この度は多数のご支援を頂き、誠にありがとうございました。
先週までにKey-Questの生産が完了し、
現在、梱包作業・発送作業を行っております。
梱包作業が済み次第、順次発送して参りますので、
皆様のお手元には早い方で明日、遅くとも今週中にはお届けできるかと思います。

【不具合が発生した場合について】
・今週末(10/30)になってもお手元にKey-Questが届かない場合
・ご支援いただいた内容と異なる物が送られてきた場合
・ご支援いただいた数量と異なる数量の物が送...

  • 株式会社ツカダ

    high1114様 大変申し訳ありません。 確認したい事項がございますので、 info@t-k-d.co.jp までメールを送っていただけませんでしょうか? お手数をお掛けしますが、宜しくお願い申し上げます。

※応援購入するとコメントできます。

ご支援いただきました皆さま、誠にありがとうございました!
報告が遅くなりましたが、今週の月曜日、9月19日の18:00をもって、本プロジェクトを無事に終了することができました。
お陰様で目標金額を大きく上回る結果を残すことができました。
社員一同大変感謝しております。
大変申し訳ないのですが、想定よりもかなり多くのご支援をいただいたことにより、生産が追いついていません。。。
皆様のお手元にお届けできるのは10月の中旬~下旬になりそうです。
社員一丸となって生産を進めて参りますので、今しばらくお待ちください。
今後とも株式会社ツカダ、Key-Questをよろしくお願いいたします。
...

  • takamasaoz

    有難うございます(*^_^*)楽しみにまってます♪

※応援購入するとコメントできます。

8月の中旬、日経BP社の編集部から
「MAKUAKEで公開されている、Key-Questを日経トレンディに掲載したい」
との連絡を受けました。
もちろん快諾させていただき、数少ない試作品を編集部宛てにお送りしました。
そして、、、そして、、、
ついに!
めでたく9月4日発売の日経トレンディ10月号に掲載していただくことができました!
初の自社製品がアノ「日経TRENDY」に掲載されるなんて本当に夢のようです。
これも全て、本当に多くの皆さまが「Key-Quest」を支援してくださったお陰と社員一同大変感謝しております。

一日でも早く支援者の皆さまにKey-Questをお届...

  • 株式会社ツカダ

    yokohamacat様 ありがとうございます! 日経TRENDY効果、すごいです。 一日でも早くお届けできるように頑張ります!

※応援購入するとコメントできます。

東急プラザ銀座7階 HANDS EXPO内のMAKUAKEブースにおいて「Key-Quest」の展示が始まりました。ご支援いただきました皆様、また検討中の皆さまにおかれましても、実物の「Key-Quest」を手にとっていただける絶好のチャンスです。稜線の綺麗なつながり、糸切り刃の鋭利な刃つけ、そしてポケットにそのまましのばせてもケガをしないための程よい角R。
一つはパッケージを外して実物を触れるようにしてありますので、ぜひ手に取ってお確かめください!

    ※応援購入するとコメントできます。

    本日(8月3日)中日新聞の朝刊に「Key-Quest」に関する記事を掲載していただきました。
    これも皆さまのご支援のおかげと、大変感謝しております。

    http://www.t-k-d.co.jp/published.html
    ※リンク先は弊社のサイトです。

    弊社は刃物の街「せき」で1970年にプレス加工屋として私の父が創業しました。
    創業以来、ハサミや包丁のプレス打抜きの仕事をさせていただいております。
    十数年前からは水回り部品や機械部品のプレス加工を手掛けるようになってきました。
    3年前に父の跡を継ぎ、なんとかここまでやって参りました。

    今回、初の自社製品を開発・...

    • 株式会社ツカダ

      ありがとうございます! これもすべてご支援いただいた皆様のお陰と感謝しております! 一日でも早くお届けできるように頑張ります!

    ※応援購入するとコメントできます。

    皆様

    ご支援ありがとうございます!
    おかげさまで、本日(7/22)15:00頃、目標金額を達成することができました。
    7/19の夜にMAKUAKEで公開して、4日目にして達成することができ、社員一同 大変感謝しております。
    ご支援くださいました皆さまに、一日でも早くKey-Questをお送りすることができるように、社員一同頑張って生産して参りますので、お手元に届くまで今しばらくお待ちくださいませ。

    また、何か新しい機能のご要望がございましたら、何なりとご提案ください!
    できる限り実現できるようにトライいたします!!

      ※応援購入するとコメントできます。

      活動レポートとは

      ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

      実行者に質問がありますか?

      実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。