で手に入れよう
プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

書家から生み出す伝統工芸文化を変化した新しい作品のような商品

戻す

ストーリー

  1. 暮らし・ビジネスシーンにちょっぴりいい香りがひろがる Japan Style PRODUCT
  2. 墨香とオリジナル香つけ 名刺手漉き和紙に 伝統工芸士の墨の風合いと書家 福地幸の文字が融合
  3. お品が手元に届き、無意識にも暮らしが心豊かに。ビジネスシーンでは素敵な空間が広がる体感できる

はじめまして。書家/アーティスト/セラピスト 福地 幸(Fukuchi Miyuki)と申します。書く行為を大切にした書の新しいStyle「五感書」、日本の伝統工芸文化を時代に合わせて変化変容していくことを探求。伝統工芸文化を守りつつ、福地幸の書の世界「五感書」と融合した作品のようなPRODUCTを提案しています。

「福地 幸の五感書」とは・・・

書の文字をただ書くだけでなく、人間がもつ五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)を書の行為から楽しむことで一瞬で自分がこころ豊になる。お道具たちのしつらえ・墨の香り・磨る音・墨の色・紙の手触り・空間を味わう。その日その時その瞬間、今ここの自分の内側から出るもの、文字や形になるものとならないもの全て感じられるものをとても大切にしています。それが、自分を大切にする自己愛に繋がる。自分の内側にひろがるものをlmagine。それを「書」をとおして表現。「書く行為のプロセス」をとおして体感していくことを大切にしているオリジナルな本質の「書」。

「かをりがみ」から広がる・繋がるお客様ご自身の世界もご堪能・お愉しみ下さい。

その人からはいい香りがした

  スタンダード & premiu「響」「かるみ」   & 超 premium「墨流し」

日常の暮らし・ビジネスシーンで人間の五感を刺激することにより一瞬で、癒しとともにこころ豊かな空間と時間を体感できる。

日頃、私たちは1日に思考を動かしている回数は、なんと6万回にもなると言われています。頭の中が常に考え、心身共に休みたい状態になる。

名刺入れやお財布、携帯 手帳など持ち歩き、「かをりがみ」を手にすることで無意識にもこころ豊かな時間と空間が手に入る。

持ち歩けることでいつもそばにある ちょっぴり幸せが手に入るアイテムとして。

アートに触れることが少ない方でも、手軽に、ご自宅の玄関や寝室などインテリアとしてご自身のアイデア次第でディスプレイも百倍楽しめる。

伝統文化をくらしの中で堪能

日本の伝統工芸文化を大切にした 堪能できるオリジナルな一品(ひとしな)。

手漉き和紙・墨の風合い・文字・香・・・人間の五感をくすぐる魅力がある。

--------------------

「鈴鹿墨 進誠堂」伝統工芸士 伊藤 晴信

鈴鹿墨は日本で唯一、国から指定された伝統工芸品。濃墨と淡墨の風合いが愉しめる。時代に合わせたオリジナル墨も考案。

福地幸が表現する全ての文字に使用

premium・超premiumの手漉き和紙に使用

--------------------

「多羅富來和紙」手漉き職人 大西 満王

伝統を受け継ぎながら、紙漉きの可能性を探求中。手で漉く紙が存在していけるよう紙漉きの仕事している。

premium  芭蕉+三椏手漉き和紙 「かるみ」に使用

超premium 「墨流し」の手漉き和紙

--------------------

「オリジナル手漉き和紙」青葉仁会 日笠ワークス

環境保全と地域に根ざしたものづくり

なるべく地産地消のものを取り入れた、オリジナルの和紙を丹精込めて製造。ものづくりが少しでも 奈良県で地域の里山の保全に繋がればと考えている。

premium 墨染手漉き和紙「響」に使用

--------------------

「伊勢和紙」

大豐和紙工業株式会社は、1899(明治32年)に設立。一世紀にわたって伝統を重んじつつ神宮御用紙を奉製。手漉き和紙、機械抄き和紙を製造。(神宮御用紙奉製所 三重県指定伝統工芸)

ギフトをご希望の方は、伊勢和紙を使用したラッピングに。メッセージや名前などは福地幸が直筆。ご家族様やお友達などいつも大切にされている方への贈り物に。

どこにもない、唯一無二の贈り物になる。

かをりがみの楽しみ方

ビジネスの大切なシーンで癒しアイテムとして

お名刺やお財布の中に忍ばせて

大切な人への贈り物として

お部屋のインテリアとして


「かをりがみ」ー福地 幸の五感書ー誕生

この商品は、福地幸の感性とデザインが詰まったオリジナルな一品(ひとしな)。

すべてmade in japan で環境にも優しく、職人さんの魂がこもった伝統のモノをふんだんに使用、すべて手仕事によって誕生しました。

私が住んでいる地域は、俳人 松尾芭蕉が生まれた場所でもある。芭蕉翁が残してくれた素敵な句・言葉とともに「かをりがみ」が生まれました。文字は悠久の風土をimagine・・・。パッケージ内側にはそれぞれ違う俳句入り。

「かをりがみ」スタンダードに加え                     

今回、マクアケ限定で                        premium「響」「かるみ」と超 premium「墨流し」を期間限定で販売。     

職人さんが一枚一枚手すきで漉く高級和紙                   墨染・芭蕉+三椏手漉き和紙・墨流しシリーズをご用意しました!!

クリスマスやお正月にあわせて ご自分や大切な方への贈り物として特別企画にて期間限定品をご用意させていただきました。ギフトをご希望の方には、伊勢和紙を使用したラッピング、メッセージや名前などを直筆させていただきます。

「響」「かるみ」・・・芭蕉翁が自然を鑑賞している中で最も豊かなもの、最も心に残る時をあえてさらりと表した言葉で表現されています。今回、福地幸の表現とコラボしました。

仕様

                         

商品サイズ・重量

パッケージ:H160×W115

かをりがみ:55×90(名刺サイズ)

重さ:約5グラム

素材:和紙、紙、オリジナル精油

中袋:アルミパック

商品の材質製造国

全てmade in Japan

保証期間 

香りの持続性は2~3ヵ月ほどです

FAQ

Q.香はどのくらい持つのでしょうか?

使用頻度、用途にもよりますが2~3ヵ月ほど持ちます。

香りが弱くなっても経年変化をお楽しみいただけますと嬉しいです。香がなくなってもご自宅の玄関や寝室などインテリアとしてご自身のアイデア次第でディスプレイを五感でお楽しみください。

スケジュール


プロジェクト実施時期|10月4日~11月18日まで

製造開始時期|実施期間終了後 

配送の時期|12月~1月末頃 順次発送

リターンについて

マクアケ限定企画として

全て送料込みでご案内いたします。

①premium 「響」「かるみ」   各1枚 金額3,500円(税込)

墨染の手すき和紙に濃墨文字「響」を印刷。

芭蕉と三椏和紙が重ねられた高級和紙に 淡墨文字「かるみ」を印刷。

香は、墨の香をベースに和精油をブレンドしたオリジナル香付き。

②スタンダード5種類「月」「桜」「風」「木」「水」の中から1枚

premium 「響」「かるみ」中から1枚を選ぶセット

2枚1セット 金額5,000円(税込)

【スタンダード】

吉野和紙に淡墨文字を印刷。

「月」暗い夜空を照らすあたたかみのある月を表現した香

「桜」春になると伊賀をピンクに染める桜の花々を感じる香

「風」大自然と人の暮らしの間を吹き抜けていく風を透明感とスパイシーさで表現

「木」三重県産ヒノキの香りをプラスし温かみある木と森をイメージ

「水」伊賀の山々から湧き出る清流のように透明感を感じる香り

【premium】

墨染の手すき和紙に濃墨文字「響」を印刷。

芭蕉と三椏和紙が重ねられた高級和紙に 淡墨文字「かるみ」を印刷。

香は、墨の香をベースに和精油をブレンドしたオリジナル香付き。

③超premiu 福地幸 直筆(じきひつ) 1枚 金額10,000円(税込)

お客様のお好きな文字(漢字一文字)を墨流し高級手漉き和紙に、書家 福地 幸が直接書かせていただく特別なお品。墨は濃墨。香は、墨の香をベースに和精油をブレンドしたオリジナル香付き。

福地幸 活動スケジュール

現在、アーティストとして国内外からお声がけをいただいています。

2024.6.20                               フランスアート誌 Re'publique des Arts(レピュブリック・デザールアート)第2号掲載

2024.10. 18ー20                              フランス マドレーヌ寺院 王宮の間 「M‘editation Lumie're 光の瞑想」出展 

2024.11.  1ー 7                              第四回藝展 音羽山 清水寺 圓通殿  出展

2025.  2. 20ー24                              第30回日本の美術~全国選抜作家展~ ㏌東京上野森美術館 出展 

2025.  3. 15ー18                              オーストリア ウィーン シェーンブルン宮殿(世界文化遺産)内 出展       

2025.  3. 21ー23                              フランスパリ 2025年アート博inパリ「日本芸術名誉大賞」内定

リスク&チャレンジ

全て送料込みでご案内いたします。 「かをりがみ」マクアケ限定企画。 名刺サイズの「かをりがみ」は、すべて手漉き和紙。 スタンダードにプラスして、premiumと超premiumを期間限定販売。 クリスマスやお正月にあわせて 大切な方への贈り物のお品としてご用意させていただきました。 ギフトをご希望の方は、伊勢和紙を使用したラッピングで、メッセージや名前などは直筆させていただきます。 _________ ☐本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 ☐原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から 3ヶ月 を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 ☐使用感等に関する返品・返金はお受けできません。 ☐開発中の製品につきましては、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。ご了承くださいませ。 ☐応援購入の数が想定より上回った場合、製造工程上の都合により出荷時期が遅れる場合がございます。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年11月18日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。

決済時に安心システム利用料として2.2%(税抜)がかかります。

インボイス(適格請求書):対応可

premium「響」「かるみ」 お好きな1枚を

3,500円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

プレミアム「響」「かるみ」  各1枚 金額3,500円(税込)

墨染の手すき和紙に濃墨文字「響」を印刷。
芭蕉と三椏和紙が重ねられた高級和紙に 淡墨文字「かるみ」を印刷。
香はそれぞれの文字に、墨の香をベースにした和精油をブレンドしたオリジナル香付き。

クリスマスやお正月にあわせて ご自分や大切な方への贈り物として特別企画にて期間限定品をご用意させていただきました。ギフトをご希望の方には、伊勢和紙を使用したラッピング、メッセージや名前などは直筆させていただきます。

スタンダードとpremiumから1枚ずつ選べる 2枚1セット

5,000円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

スタンダード5種類「月」「桜」「風」「木」「水」の中から1枚
premium 「響」「かるみ」中から1枚を選ぶセット
2枚1セット 金額5,000円(税込)

【スタンダード】

吉野和紙に淡墨文字を印刷。

5種類の香り
「月」暗い夜空を照らすあたたかみのある月を表現した香
「桜」春になると伊賀をピンクに染める桜の花々を感じる香
「風」大自然と人の暮らしの間を吹き抜けていく風を透明感とスパイシーさで表現
「木」三重県産ヒノキの香りをプラスし温かみある木と森をイメージ
「水」伊賀の山々から湧き出る清流のように透明感を感じる香り


【premium】

墨染の手すき和紙に濃墨文字「響」を印刷。
芭蕉と三椏和紙が重ねられた高級和紙に 淡墨文字「かるみ」を印刷。
香は、墨の香をベースに和精油をブレンドしたオリジナル香付き。

クリスマスやお正月にあわせて ご自分や大切な方への贈り物として特別企画にて期間限定品をご用意させていただきました。ギフトをご希望の方には、伊勢和紙を使用したラッピング、メッセージや名前などは直筆させていただきます。

超premium お好きな文字を福地幸が直筆(じきひつ)

10,000円(税込)

残り
のサポーター
2025年01月末までにお届け予定

超プレミアム「かをりがみ」 直筆(じきひつ) 1枚 金額10,000円(税込)

お客様のお好きな文字(漢字一文字)を墨流し高級手漉き和紙に、書家 福地 幸が直接書かせていただく特別なお品。墨は濃墨。香は、墨の香をベースに和精油をブレンオリジナル香付き。

クリスマスやお正月にあわせて ご自分や大切な方への贈り物として特別企画にて期間限定品をご用意させていただきました。ギフトをご希望の方には、伊勢和紙を使用したラッピング、メッセージや名前などは直筆させていただきます。

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「書家から生み出す伝統工芸文化を変化した新しい作品のような商品」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP