プロジェクト実行者
ストーリー
- 新人戦ロボコン開催が3/14に決定!
- 狙い:新入生ロボット/マネジメント技術向上
- 資金を集め、大会運営に使いたい!
春ロボコン(関西大会)とは?
春ロボコン(関西大会)とは、NHK学生ロボコン(通称:ロボコン)を目指す大学・高等専門学校の新人チームによるロボット競技会です。
NHKロボコン大会に近い環境で経験を積むことにより、技術のみならずチーム運営面での課題の発見・解決を経験すると共に、学校間の交流から様々な刺激や学びを得る場でもあります。 この競技会を経てNHKロボコン大会でより活躍できるよう準備してもらうことを目指しています。
(昨年度の大会様子(奈良高専チーム))
昨年度まで「関西春ロボコン」といった名称で開催しておりました。本年度より、関東で開催されていた「関東春ロボコン」と合同で開催いたします。関東/関西にて同一のルールで開催され、関西大会で優れた生成を収めたチームは関東で開催される関東大会兼統一大会に招待され、関東・関西チーム合同で決勝トーナメントを行います。
大会概要(関西大会)
・大会名称:春ロボコン2020 関西大会
・競技課題:「Deliver materials!」
・開催場所:大阪府羽衣青少年センター 体育館
・開催日程:2020年3月14日
・運営:関西春ロボコン運営委員会
※大会の模様に関しまして、ストリーミング配信を実施する予定です。ストリーミング配信に関しまして、詳細はTwitter等で告知させていただきます。そちらの方をご確認ください。
今年度 大会ルール
「Deliver materials!」
各チーム1台のロボットは「発射場エリア」から「移住船」を回収して「惑星ゾーン」へ配置し、 そこへ十分な「輸送物資」を届け「惑星定住」の達成を目指します。
(大会ルール概要図)
大会運営に関して
本大会には、新入生(大学1,2年生相当)が参加します。大会の運営は大学3年生以上の学生によって行われています。大会ルール制定や大会当日の会場設営・審判・実況/MC・誘導等も含めて全て学生自身の手で行われています。
(大会運営の様子)
大会運営には京都工芸繊維大学 ForteFibre、同志社大学 ロボット研究会、大阪大学 Robohanの学生が関わっています。これらの団体から各1~2名運営委員として、大会運営のための準備,関東大会/統一大会との調整,大会認知度向上のための広報,資金獲得などを行っています。大会運営を経験することで、学生のマネジメント能力向上に非常に効果的となっています。
また、複数大学連携で運営を行いますので、月2回以上Skypeを用いたオンラインミーティングを行っています。
資金の使い道
関西春ロボコン運営員会では頂きました資金を下記の用途の為に使用します。
・大会運営のための会場費用や設営費
大会会場は体育館を貸借して行います。また、会場設営のため、フィールド資材輸送やフィールド設営の為に資金を必要としています。
・統一大会への参加チームの旅費,輸送費
統一大会へ参加するために「関西」から「関東」へロボットの輸送を行う必要があります。また、参加チームメンバー(3名+引率者1名)の統一大会へ参加するための旅費も必要としています。
運営委員会 構成団体紹介
京都工芸繊維大学ROBOCON挑戦プロジェクト
ForteFibre
我々ForteFibreは,「学生と教員の共同プロジェクト」として,「NHK学生ロボコン」への参加を活動の中心として大会で優秀な成績を納めるべく日々技術を磨いています。
NHK学生ロボコン計11回出場(7年連続出場中)
NHK学生ロボコン2017予選1位通過・技術賞獲得
第8回キャチロボバトルコンテスト 優勝
関西春ロボコン2018 2位
HP:https://www.fortefibre.net/
Twitter : (@kitrobocon)
同志社大学ロボット研究会
2018年 関西春ロボコン、SummerRobotContest、関西合同ロボコン、キャチロボバトルコンテスト
2019年 関西春ロボコン、SummerRobotContestに出場
twitter:(@DoshishaRobot)
大阪大学公認ロボット製作団体 Robohan
大阪大学公認ロボット製作団体,NHK学生ロボコン優勝を目指したプロジェクト団体
NHK学生ロボコン2007,2010,2011,2014-2019 に参加
NHK学生ロボコン2017,2018にて特別賞を受賞
Twitter:(@Robohan_)
リスク&チャレンジ
私たち、関西春ロボコン運営委員会では大会の円滑な運営のため月2回以上Skypeミーティングを行い、複数大学連携によって運営を行っています。また、4名の大会運営委員だけでなく、15名ほどの大会運営ボランティアを募り当日の大会の円滑な運営を心掛けています。 今年度より、初の試みとして関西だけでなく関東春ロボコンとルールを同一にし、関東/関西のチームが集う「統一大会」の開催を行います。「統一大会」の準備は関東春ロボコン運営委員会と関西春ロボコン運営委員会が共同して行っています。 大会当日の運営に関して、相互に数名程度運営委員を派遣し合い、関東/関西間での不均衡,問題が発生しないよう注意して行っています。 関西春ロボコン2018,2019を踏まえた経験をもとにより円滑な大会運営となるように心掛けていきますので、ご支援の程、宜しくお願い致します。 ※イベント当日の災害やその他要因により、実施を中止する可能性がございます。ご理解の上、ご支援をお願いします。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2020年03月30日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
【大会レポート(PDF版)】大会の結果等を書かれたレポートが手に入る!
1,000円(税込)
★大会レポート(PDF版)
・大会レポート(PDF版)
大会のレポート、今年の試合の様子等を掲載したものとなります。
※2020年5月末ごろに送付予定です。
※Makuakeメッセージを利用してPDF(URL)を送信させていただきます。
【大会レポートへお名前掲載】大会レポートにお名前が載る!
3,000円(税込)
★大会レポートへお名前の掲載
★大会レポート(PDF)
・大会レポートへお名前掲載
大会認定の個人サポーターとして、大会レポートにお名前を掲載いたします。
※あいうえお順の掲載となります。
・大会レポート(PDF版)
大会のレポート、今年の試合の様子等を掲載したものとなります。
※2020年5月末ごろに送付予定です。
※Makuakeメッセージを利用してPDF(URL)を送信させていただきます。
※お名前掲載に関しまして、公序良俗に反するものは掲載できません。
※機種依存文字の記載はできませんのでご了承ください。
【Webページへお名前掲載】Webページにお名前が載る!
5,000円(税込)
★サイトへお名前掲載
★大会レポートへお名前掲載
★大会レポート(PDF版)
・サイトにお名前掲載
・大会レポートへお名前掲載
大会認定の個人サポーターとして、大会公式サイト/大会レポートにお名前を掲載いたします。
※あいうえお順の掲載となります。
※大会公式サイトへの掲載はご支援いただいた後、2020年3月末~2020年10月頃の掲載期間を予定しています。
・大会レポート(PDF版)
大会のレポート、今年の試合の様子等を掲載したものとなります。
※2020年5月末ごろに送付予定です。
※Makuakeメッセージを利用してPDF(URL)を送信させていただきます。
※お名前掲載に関しまして、公序良俗に反するものは掲載できません。
※機種依存文字の記載はできませんのでご了承ください。
【大会レポートに一言】大会レポートへ寄稿できる!
10,000円(税込)
★大会レポートへ寄稿
★サイトへお名前掲載
★大会レポートへお名前掲載
★大会レポート(PDF版)
・大会レポートへ寄稿
大会レポートに100文字程度で寄稿していただけます。
お名前、顔画像(アイコンでも可)、寄稿文章を掲載させていただきます。
※寄稿される文章に関しまして2020年4月上旬にお尋ねさせていただきます。
・サイトへお名前掲載
・大会レポートへお名前掲載
大会認定の個人サポーターとして、大会公式サイト/大会レポートにお名前を掲載いたします。
※あいうえお順の掲載となります。
※大会公式サイトへの掲載はご支援いただいた後、2020年3月末~2020年10月頃の掲載期間を予定しています。
・大会レポート(PDF版)
大会のレポート、今年の試合の様子等を掲載したものとなります。
※2020年5月末ごろに送付予定です。
※Makuakeメッセージを利用してPDF(URL)を送信させていただきます。
※お名前掲載に関しまして、公序良俗に反するものは掲載できません。
※機種依存文字の記載はできませんのでご了承ください。
【大会サイトに一言】大会サイトに寄稿できる!
20,000円(税込)
★大会サイトへ寄稿
★サイトへお名前掲載
★大会レポートへお名前掲載
★大会レポート(PDF版)
・大会サイトへ寄稿
大会公式サイト/大会レポートに100文字程度で寄稿していただけます。
お名前、顔画像(アイコンでも可)、寄稿文章を掲載させていただきます。
※寄稿される文章に関しまして2020年4月上旬にお尋ねさせていただきます。
※サイトへの公開は2020年5月中を予定しています。
※本年度大会レポートページに掲載予定です。
※記入いただけるフォームをお送りさせていただきます。
・サイトへお名前掲載
・大会レポートへお名前掲載
大会認定の個人サポーターとして、大会公式サイト/大会レポートにお名前を掲載いたします。
※あいうえお順の掲載となります。
※大会公式サイトへの掲載はご支援いただいた後、2020年3月末~2020年10月頃の掲載期間を予定しています。
・大会レポート(PDF版)
大会のレポート、今年の試合の様子等を掲載したものとなります。
※2020年5月末ごろに送付予定です。
※Makuakeメッセージを利用してPDF(URL)を送信させていただきます。
※お名前掲載に関しまして、公序良俗に反するものは掲載できません。
※機種依存文字の記載はできませんのでご了承ください。
【サイト、大会レポートに一言】サイト、大会レポートが寄稿できる!
50,000円(税込)
★サイト/大会レポートに寄稿
★サイトへお名前掲載
★大会レポートへお名前掲載
★大会レポート(PDF版)
・サイト/大会レポートに寄稿
大会公式サイト/大会レポートに100文字程度で寄稿していただけます。
お名前、顔画像(アイコンでも可)、寄稿文章を掲載させていただきます。
※寄稿される文章に関しまして2020年4月上旬にお尋ねさせていただきます。
※サイトへの公開は2020年5月中を予定しています。
※本年度大会レポートページに掲載予定です。
・サイトへお名前掲載
・大会レポートへお名前掲載
大会認定の個人サポーターとして、大会公式サイト/大会レポートにお名前を掲載いたします。
※あいうえお順の掲載となります。
※大会公式サイトへの掲載はご支援いただいた後、2020年3月末~2020年10月頃の掲載期間を予定しています。
・大会レポート(PDF版)
大会のレポート、今年の試合の様子等を掲載したものとなります。
※2020年5月末ごろに送付予定です。
※Makuakeメッセージを利用してPDF(URL)を送信させていただきます。
※お名前掲載に関しまして、公序良俗に反するものは掲載できません。
※機種依存文字の記載はできませんのでご了承ください。
【特別賞制定】大会に特別賞を制定できる!
100,000円(税込)
★大会特別賞の制定
★サイトへお名前掲載
★大会レポートへお名前掲載
★大会レポート(PDF版)
・大会特別賞の制定
大会特別賞の制定を行って頂くことが出来ます。
※2020年4月上旬に賞のお名前に関して伺わさせていただきます。
※特別賞の発表は2020年4月下旬にWeb上、SNS上で予定しています。
※「特に優れた技術/マネジメント」を行ったチームに運営委員会の選定で贈呈予定です。
・サイトへお名前掲載
・大会レポートへお名前掲載
大会認定の個人サポーターとして、大会会場/大会公式サイト/大会レポートにお名前を掲載いたします。
※あいうえお順の掲載となります。
※大会公式サイトへの掲載はご支援いただいた後、2020年3月末~2020年10月頃の掲載期間を予定しています。
・大会レポート(PDF版)
大会のレポート、今年の試合の様子等を掲載したものとなります。
※2020年5月末ごろに送付予定です。
※Makuakeメッセージを利用してPDF(URL)を送信させていただきます。
※お名前掲載に関しまして、公序良俗に反するものは掲載できません。
※機種依存文字の記載はできませんのでご了承ください。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 教育カテゴリの 「春ロボコン2020(関西大会)開催に向けて!」プロジェクト詳細ページです。