

伝統織物 三河木綿で作る甚平|普段も着られる・和を感じる、日本の夏着に新色登場
¥913,700
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
宮城県気仙沼市に位置する日本酒の蔵元・角星(かくぼし)です。
今回、 [1]日本画アーティストが描いたオリジナル限定ラベル に [2]愛山と山田錦という異なる特徴を持つ酒米の日本酒をブレンド して [3]コラボアーティストの曲を聴かせて醸して作り上げた日本酒 をMakuakeさんにて先行販売します。
■リターン一覧
今回、音を聴かせたブレンデッド日本酒"水鳥記 -紅月-(あかつき)"を中心として、山田錦や雄町などご好評頂いている酒米の異なる水鳥記シリーズを各種リターンとして用意しております。
ぜひ飲みくらべてお好みの水鳥記を見つけていただけると幸いです。
■角星について
角星は創業1906年に創業した宮城県気仙沼にある酒蔵です。
東日本大震災では本社屋が津波で全壊したものの、多くの方々からのご支援を頂き、震災後5年8ヶ月で再建が叶い、今日では出荷量も震災当時のほぼ100%まで回復しました。
また震災をきっかけとして、東日本大震災をきっかけとして、支援頂いた人に我々のお酒を届けたい、そしてそのことが人口減少に苦しむ気仙沼市にとっても経済を還元することになると考え、市外にも目を向けて、新たな取組みを模索してまいりました。
震災後に新たに取り組んだ弊社の代表銘柄「水鳥記」は全国新酒鑑評会 6年連続で賞を頂き、新しい日本酒の飲み方で消費拡大を図る「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2015」で、当酒造の"水鳥記第一章特別純米酒"が最高金賞を受賞させて頂きました。
■音と画と酒と…。
今回の取組みは、「音と画と酒」をテーマに日本酒とはもともと親和性の高い音楽と日本画のアーティストとのコラボプロジェクトです。
音楽においてはシンガーソングライターの中村月子(なかむらつきこ)さん(avex所属アーティスト)。そして新進気鋭の日本画家である丁子紅子(ちょうじべにこ)さんのお力を借りております。
東方神起への歌詞提供や中国音楽番組の出演アーカイブ映像が150万再生を超えるなど、話題のシンガーソングライター
躍動感あふれる画風の新鋭日本画家の丁子紅子さん
お二人は「紅月(べにつき)」という名前でコラボ活動を展開されており、たまたま我々の出店しているイベントがある東京・下北沢の紅月(あかつき)さんというお店で出逢った不思議なご縁から今回の取組につながりました。
今回、中村月子さんをモデルとして丁子紅子さんに作成頂いた日本画をラベルにしております。弊社でも人気の赤色のボトルグラスを使用した和テイストのデザインとなっております。 ※日本酒そのものの色は透明です
■香りが立ち、まろやかでコクがあるブレンデッド日本酒
1つの酒米から作られる味わいを楽しむのも一つのお酒の嗜み方の1つですが、異なる日本酒をブレンドしたり、昨今では日本酒とハイボールや日本酒を使ったカクテルなどお客さまの好みに合った飲み方で日本酒を楽しむ方が増えてきています。
今回提供する日本酒は綺麗でジューシーな味わいが出たりする愛山に、香味が良く、きめの細かいまろやかさを持った、いわゆるコクのある酒米の王様、山田錦をブレンドして作ったお酒です。
両方の酒米とも純米吟醸など高品質なお酒造りに使われることが多く、各々で楽しんでももちろん美味しいのですが、今回ブレンデッドすることで、より香りが芳醇で、口に含むとまろやかな舌触りとコクがあり、ジューシーな味わいを楽しめるものとなっております。
弊社の日本酒は「香り、味が前に出過ぎず、新鮮な魚介類と合わせたときに邪魔にならず、それでいて酒の旨みを感じられること」を目指して取組んでおります。
■音で醸した日本酒
ブレンデッド日本酒の取組以外に、我々にとってさらに新たな試みがあります。
それは日本酒造りの過程で音楽を聴かせることです。
お酒と音楽の話は胎教として妊婦に音を聞かせたり、ワインをはじめ、日本酒、野菜、味噌、醤油など音楽を聴かせることで美味しくなるという話もあります。
今回、我々に取っても初めての取組みとして、味の変化が生まれることを期待して、ブレンデッド日本酒の貯蔵タンクにアンプと貼付け型スピーカーを設置して、中村月子さんの楽曲を振動させて聴かせることで、お酒に音を聴かせた日本酒をご提供いたします。
■リターン一覧
今回、音を聴かせたブレンデッド日本酒 "水鳥記 -紅月-"を中心として、酒米の異なる水鳥記シリーズを各種リターンとして用意しております。
ぜひ飲みくらべてお好みの水鳥記を見つけていただけると幸いです。
■地元の海産物とのペアリング
気仙沼はカツオやサンマなどをはじめとして、牡蠣やホタテなどの養殖業も盛んな港町です。今回、地元の海産物から作られた加工品セットもお求め頂けます。地元の日本酒には地元の海産物が一番。日本酒と海産物を一緒に召し上がって頂くことでより一層、"水鳥記 紅月"をお楽しみ頂けます。
■自己紹介
はじめまして、今回のプロジェクトでリーダーをさせて頂いている斉藤大介と申します。気仙沼市に生まれ、高校卒業後に東京の大学に進学し、卒業後は東京の会社で働いていました。
いつかは家業である角星に戻って、大好きな気仙沼に戻ってこようと思っておりましたが、2011年東日本大震災が起きて、何かできることがあるのではないかと思い、当初の予定を大幅に早めて、気仙沼に戻ってきました。
■最後に
1970年代より人口減少に苦しみ、地域衰退が懸念される気仙沼市。さらに2011年の東日本大震災では、気仙沼市も大きな被害を受け、弊社にとっても取引先の9割が被災し、さらに過疎化が加速しかねない状況でした。
弊社はこれまで出荷の8割が気仙沼市内であり、市外マーケットに進出することはなかったものの、このままでは将来の雇用維持ならびに事業の継続が困難であると考え、より競争が激しい市外のマーケットに目を向けた商品作りから営業活動を展開してまいりました。
この度、弊社にとって初めての取り組みとなるブレンデッド日本酒とさらに音楽や日本画という異なる業界とのコラボレーションにより、様々な方に日本酒の新しい取組みを知って頂くとともに気仙沼のことを知って頂き、気仙沼市の食材やお酒などを知って頂ければと思っております。
●製造スケジュールについて、現在、プロジェクトのご提供総本数で考えておりますが、お申込数が想定をうわまった場合、製造工程上の都合や配送作業に伴うやむをえない事情によりお届けが遅れる場合がございます。 ●また海産物については、海の状況により出荷が遅れる可能性もございます。 皆様に喜んで頂けるようチーム一同、心をこめて対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2019年11月15日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
3,500円(税込)
水鳥記シリーズの愛山と山田錦のブレンデッド日本酒。
※本商品は数量限定で、早めにお申込み頂いた方向けに特別割引が付いています
※ 720ml
※ 送料、箱代など全て含まれております。
※ 未成年の方はご支援いただけません。
3,700円(税込)
水鳥記シリーズの愛山と山田錦のブレンデッド日本酒。
※本商品は数量限定で、早めにお申込み頂いた方向けに特別割引が付いています
※ 720ml
※ 送料、箱代など全て含まれております。
※ 未成年の方はご支援いただけません。
3,900円(税込)
水鳥記シリーズの愛山と山田錦のブレンデッド日本酒。
※本商品は数量限定で、早めにお申込み頂いた方向けに特別割引が付いています
※ 720ml
※ 送料、箱代など全て含まれております。
※ 未成年の方はご支援いただけません。
4,400円(税込)
水鳥記シリーズの愛山と山田錦のブレンデッド日本酒。
※ 720ml
※ 送料、箱代など全て含まれております。
※ 未成年の方はご支援いただけません。
5,000円(税込)
気仙沼産の海産物を使用した日本酒にぴったりのおつまみセットです。
1.さんまのみりん干し 3枚入×1袋(冷凍90日間)
2.燻香炙りさば 140g前後×1袋(冷凍90日間)
3.かじきスモークオリーブオイル漬 120g×1袋(冷凍90日間)
4.絆ヘルシーめかぶ 100g×1個(冷凍90日間)
5.めかじきの切り身 2切入×1袋(冷凍30日間)
※発送は日本酒とは別に気仙沼市内にある「気仙沼さん」より直接発送いたします。
※日本酒との発送時期が若干ずれる場合がございますので、ご了承お願いいたします。
※本商品は冷凍保存でお送りします。
※賞味期限は出荷日を含め、冷凍(-18℃)で保管した場合の日数となります。
5,000円(税込)
本商品は飲食店向け限定商品となっております。
一般の方はお求め頂けません。
※ 1800ml(一升瓶)
※ 送料、箱代など全て含まれております。
※ 未成年の方はご支援いただけません。
6,000円(税込)
本リターンは水鳥記シリーズ初の取組みとなる愛山と山田錦のブレンデッド日本酒と、水鳥記の別銘柄を1本お楽しみ頂けます。
-1.ブレンデッド水鳥記(720ml)
-2.以下からお好きな銘柄を1つ選択ください。
2.水鳥記(特別純米酒:山田錦 720ml)
3.水鳥記(純米吟醸酒:愛 山 720ml)
4.水鳥記(特別純米酒:雄 町 720ml)
5.水鳥記(特別純米酒:美山錦 720ml)
※ 送料、箱代など全て含まれております。
※ 未成年の方はご支援いただけません。
7,800円(税込)
本リターンは水鳥記シリーズ初の取組みとなる愛山と山田錦のブレンデッド日本酒と水鳥記の別銘柄を楽しみ頂けます。
-1.ブレンデッド水鳥記(720ml)
-2.以下からお好きな銘柄を2つ選択ください。
2.水鳥記(特別純米酒:山田錦 720ml)
3.水鳥記(純米吟醸酒:愛 山 720ml)
4.水鳥記(特別純米酒:雄 町 720ml)
5.水鳥記(特別純米酒:美山錦 720ml)
※ 送料、箱代など全て含まれております。
※ 未成年の方はご支援いただけません。
10,000円(税込)
本リターンは水鳥記シリーズ初の取組みとなる愛山と山田錦のブレンデッド日本酒と水鳥記の別銘柄をお楽しみ頂けます。
-1.ブレンデッド水鳥記(720ml)
-2.以下からお好きな銘柄を3つ選択ください。
2.水鳥記(特別純米酒:山田錦 720ml)
3.水鳥記(純米吟醸酒:愛 山 720ml)
4.水鳥記(特別純米酒:雄 町 720ml)
5.水鳥記(特別純米酒:美山錦 720ml)
※ 送料、箱代など全て含まれております。
※ 未成年の方はご支援いただけません。
12,000円(税込)
本リターンは水鳥記シリーズ初の取組みとなる愛山と山田錦のブレンデッド日本酒と水鳥記の別銘柄をお楽しみ頂けます。
-1.ブレンデッド水鳥記(720ml)
-2.水鳥記(特別純米酒:山田錦 720ml)
-3.水鳥記(純米吟醸酒:愛 山 720ml)
-4.水鳥記(特別純米酒:雄 町 720ml)
-5.水鳥記(特別純米酒:美山錦 720ml)
※ 送料、箱代など全て含まれております。
※ 未成年の方はご支援いただけません。
100,000円(税込)
お酒好きの方にオススメの角星スタッフが気仙沼の魅力をお伝えするサービスです。
弊社酒蔵の案内から気仙沼の魚市場に観光スポットの案内、そしてお酒や料理を楽しんで頂くお昼頃から案内させて頂く内容となっております。
※実施日は別途相談くださいませ。( ご相談は2020年4月末日まで、実施は2020年10月末日まででお願いいたします)
※現地までの旅費、宿泊費は含まれておりませんので、ご自身でご準備負担くださいませ。
※5名様まで 対応可能です。
※気仙沼の食と酒を楽しんで頂く夕食代金分が含まれております。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「中村月子×丁子紅子。宮城の老舗酒蔵・角星が挑む音で醸した日本酒「水鳥記-紅月-」」プロジェクト詳細ページです。
¥913,700
¥111,800
¥394,744
¥45,000
¥101,630
¥774,540
¥3,439,219
¥318,600
¥26,000
¥432,000
¥2,573,000
¥427,490
¥820,400
¥153,500
¥1,360,000
mongoma29
2019.11.15
高橋利果
2019.11.15
ハ・イサイ
2019.11.14