プロジェクト実行者
ストーリー
- 幼稚園から小学校高学年まで楽しく学べるプログラミング学習教材にフォトンを使って欲しい
- 40カ国以上で900に及ぶ教育機関で多くの導入実績があり公式アプリは日本語にも対応済み
- アプリ内でカリキュラムが既に完成されており日本のプログラミング教育現場への導入もおすすめ
本プロジェクト立ち上げの背景と理由
今年2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されましたが、日本のIT教育は主要先進国の中では遅れてる部分があるとも言われてます。この状況が続くと日本では今から10年後の2030年にはなんと、IT人材が80万人近くも不足し日本経済に悪影響を及ぼす可能性があると予測されています。
今回のプロジェクトでは海外で評価されてるプログラミング教材ロボットのフォトンを皆さまにご紹介して、日本のIT教育の底上げと子供達が希望を持てる将来の実現のために、多少なりともお役に立てればと願っております。
まずはこちらの写真と動画をご覧ください。
ポーランドの子供達がフォトンで学んでいる動画で、言葉は分からなくても真剣に学んでる様子がご覧になれると思います。これはフォトンが海外のプログラミングの教育現場で授業に活用されているものです。
フォトンは4歳〜10歳程度のお子様を対象にしたプログラミング学習用のかわいいロボットです。 子供たちはフォトンを3種類の無料専用アプリで操作しながら、子供向けプログラミング言語のスクラッチからAIに多く使われる本格プログラミング言語のPythonまで、新しいプログラミングとロジカルシンキング/論理的思考を学べます。
フォトンはポーランドの北東部にある都市ビャウィストクで2015年に生まれたロボットです。ビャウィストクはベラルーシ、リトアニア、ロシアの国境に近い都市で、技術系大学があったりグローバル企業がスタートアップ支援拠点を置くなど注目されている地域なのです。
フォトンの開発チームには若く優秀なメンバーが揃っており、ポーランドのMicrosoftやGoogleと言った大手IT企業とも共同研究開発しており、ポーランド政府およびEU等の公的機関から資金面などバックアップを受けております。
フォトンはシンプルな構成でできており、子供がより大きな世界に出ていく過程で一緒に成長して行きます。まるで子供が読み書きや靴紐が結べる様に、フォトンも超初歩的なプログラミングから高度なレベルのプログラミングができるよう、子供と一緒に成長していくのです。
フォトンをプログラミングするための専用アプリでも、子供達はアバターを自由度高くカスタマイズしたり、写真を撮ってアバターにすることもできるのです。
日本国内では既にフォトンをキッズ向けIT教育とプログラミングのイベントに2回出展しており、大勢のお子様達が実際にフォトンを手に取って体験したところ好評の声を沢山いただきました(特に女の子達から!)。これらのイベントでは時間の制約上、お子様達にフォトンの基本的な操作方法しか教えなかったのですが皆すぐに要領を把握して夢中になり、子供達の飲み込みの早さとフォトンの親しみやすさを痛感しました。
こちらの動画はフォトンを開封から起動までの流れを紹介してます。
フォトンには、距離・障害物センサー・光センサー・音センサー・タッチセンサー・ラインセンサーがあり、スピーカーなど多くの優れた機能が搭載されており、様々なプログラミングが可能です。
さらに日本語だけでなく、英語とポーランド語をはじめ主要な外国語にも対応してるので、外国語でプログラミングを学ぶこともできます。
【主な搭載機能】
・光センサー
・距離・障害物センサー
・タッチセンサー
・ラインセンサー
・サウンドセンサー
・3つの車輪
・目の部分に埋め込まれたフルカラーLED
・スピーカー
・Bluetooth通信ユニット
・フォトン同士でのコミュニケーション機能
・多言語対応アプリ(日本語対応済)
・4~6時間連続稼働の充電式バッテリー
フォトンの操作は、最初はあえてシンプルな機能から動かしていく学習方法になっています。アプリの中でロジカルシンキングやプログラミングスキル向上を狙った様々な課題をゲーム感覚でクリアすることで経験値ポイントが貯まり、いろんな機能を使えるようになっていきます。新しいセンサー機能が使える様になったり、複数のフォトン同士でコミュニケーションをとる機能など、フォトンが成長とアップデートしていきます。
スマートフォンやタブレットで動く専用の無料アプリが現在3種類あり、アプリではGoogle Blockly やスクラッチをベースとしたコマンドブロックを並べ替える事により、プログラミングやITを全く知らない子供達も直感的に自由にプログラムを書いていく事ができます。文字が読めない小さな子供やキーボード入力ができない子供でも、すぐプログラミングができるように各コマンドは分かりやすく色分けされております。
そして、お子様の遊び方やプログラミングの成熟度に応じてアプリ内のコンテンツがパーソナライズされるため、フォトンはそれぞれの子供ごとに個性を持って成長していくのです。
プログラミングスキルが上がってくれば障害物を避けながら動くプログラムを作ってみたり...
地図に合わせてフォトンを動かすプログラムを、お子様自身で作れるようになります。
例えば「1m直進」「左に90度曲がる」と言う命令を4回繰り返して元の位置に戻ると言うプログラムを書いたとしましょう。他のロボットでは「1m直進」と言うのも「左に90度曲がる」と言うのもモーターを動かす時間でタイヤの回転距離を計算しています。これでは移動している床や地面の状態、バッテリーの電圧や残量などにより、時間単位の計算で条件が変わってしまい移動距離も変わってしまう可能性があります。結果的にロボットが元の位置に戻れないということも起こります。
正しいプログラミングをしていてもロボットが正確な動きをしないと、そのプログラムが正確なものなのかが分からなくなり、子供たちが混乱する恐れもあります。
フォトンにはロータリーエンコーダがモーターユニットに組み込まれており、正確な回転数を検出する事で正確な制御ができます。それによりフォトンは思い通りの動作をしてくれるので、子供たちのプログラムを書いている時のイメージ化という訓練も合わせてできます。
フォトン同士でコミュニケーション
フォトンは複数のフォトン同士でコミュニケーションが可能です。子供達がそれぞれ作ったプログラムでフォトン同士で会話をさせたり命令を送ったり、さらにはフォトン同士でグループダンスやかくれんぼもできたりします。
フォトンは仲間が増えると、楽しいこと、出来ること、学べることの可能性が大きく広がります。
フォトンはアプリやゲームというソフト面、ロボットというハード面のどちらも高い完成度を誇っております。
ここまで書いたスペックや機能のほかにも、フォトンが他のプログラミング学習ロボットと違う点をご紹介します。
指導者による指導者のためのカリキュラムをデザイン
プログラム学習カリキュラムをプログラミング教育者がデザインしているというのがフォトンの特徴であり、キッズプログラミング塾など教育現場での利用におすすめという点です。
フォトンは家庭だけでなく教育の現場でプログラミング学習に利用出来るよう、指導者が指導者のためにカリキュラムをデザインしています。
プログラミングという概念を持たない子供達もすぐに学べる
プログラミングを全く見た事もやった事もないと言う子ども達は、まずフォトンをラジコンの様にリアルタイムで操作しながら遊び始め、フォトンの動きを十分理解してからプログラミング学習のステップに入ります。
通常プログラミングはプログラミング言語を用いて行いますが、フォトンは文字が読めないキーボード入力できない小さな子供達でもプログラミングできます。フォトンのプログラム各命令は色分けされており、その色分けされた命令が書かれたブロックを組み合わせて行く事でプログラムできるので、超初心者キッズでもプログラミング言語の知識は一歳不要です。
フォトンは年齢別に3つのカリキュラムが付属しており、各カリキュラムは全学期を通して使えます。児童心理学者や教育方針立案者、教師がカリキュラムの構成を手がけており、 全レッスンプランは国際基準に準拠しています。
世界中の教育機関に導入済みでグローバルなロボット
既にフォトンは900以上の教育機関に導入されており、15万人以上の子供達が体験してる教材となっています。
様々な国で多くの教育機関に導入されている背景には先ほどもお伝えした通り、フォトンのカリキュラムは指導者のために指導者がデザインしている点が挙げられます。
指導方法が確立されたうえでアプリが設計されているため、組み立ててプログラミングで動かすだけのロボットではなく、お子様が遊びながら無理なく本格的にプログラミングを学べるロボットなのです。
フォトンは子供達の遊び時間すべてを使ったり、従来の教育方法にとって代わるものではありません。日々の授業にコーディングの要素を取り入れながら、子供達の学習体験を向上させるためのものです。
充実した教育用アプリケーション
フォトンのアプリは既に日本語化されておりiOSのApp StoreとAndroidのGoogle Playで、「Photon Robot」、「Photon Coding」、「Photon EDU」という3種類の無料アプリがダウンロード可能です。フォトンとフォトンカリキュラム (The Photon Curriculum) のレッスンプランに基づいて、大きな事前準備なくスムーズにプログラミング授業を行えます。
Photon Robot
主に家庭用に開発されたアプリです。問題を解いてフォトンを動かし、プログラミングの世界に触れていきます。
Photon Coding
家庭と教育機関の両方に向けて開発されたアプリです。「フォトン ドロー」、「フォトン バッジ」、「フォトン ブロック」、「フォトン コード」という、対象年齢別ごとに分けられた4段階の機能が利用できます。
Photon EDU
教育機関向けに開発されたアプリです。年齢ごとに「A・B・C」の3レベルに分けられたサンプルカリキュラムが用意されており、すぐ授業に取り入れられます。
カリキュラムは児童心理学者、教育研究者、実際の教員が作成を手掛けており、子ども達がプログラミング的思考をより効率よく学べるよう配慮されています。
フォトンはクラウドファンディング元祖にして超大手のキックスターター(米国)でのプロジェクト成功を受けて製造が始まり、既に2017年から海外で一般販売されており高く評価されております。やはりメーカー所在地ポーランドがあるヨーロッパで特に高い評価を得ており、主な例は次のようなものになります。
・Best product design(ベストプロダクトデザイン賞)
・Best product packaging(ベストプロダクトパッケージ賞)
・Best Polish market implementation(ポーランドでのマーケティング最優秀賞)
・Toy of the Year 2018 distinction(2018年玩具大賞)
こちらはビジネスインサイダー誌による、フォトンの開発元のヨーロッパ最優秀スタートップ賞獲得を報じる記事です(英語記事)。
評価されている理由としては、やはり実践的かつ充実した学習コンテンツが挙げられますが、他にも安全面への配慮への評価があります。
安全性について
本体プラスチックは医療用グレードとなっており(2019年にドイツ技術者協会(VDI)より承認)、人体に優しいものはもちろん難燃性も備えています。あわせて玩具としての使用も配慮しているため、高所からの落下や階段からの落下など耐久テストも多数実施済みであり、プラスチック箇所やBluetoothモジュールも信頼のある大手メーカーの部品を使用しております。
ご参考までに下記のウェブサイトは、フォトンのパーツを供給しているドイツ大手メーカーによるフォトンに関する、日本語プレスリリースです。
https://www.kraiburg-tpe.com/ja/photon-transparent-tpe-complying-DIN-EN-71-3
かわいい見た目とは裏腹に、ものすごくタフなのです。
日本でも2020年からプログラミング教育必修化が小学校で始まりましたが、海外では既に多くの国で子供達のプログラミング教育が導入されております。こう見ると日本は海外に遅れをとっているようにも感じられるでしょうが、良い捉え方をすれば既に海外で確率された教育方法を採用できるので、手探りのプログラミング教育を行うよりも効率よく行うことが可能です。
フォトンにおいては既に海外で多くの教育機関がプログラミング教育に導入し、教育カリキュラムも確立されております。玩具の延長線上にあるプログラミングロボットとは一線を画し、教材としてのプログラミングロボットとして活躍しています。
フォトンはご家庭でのプログラミング教材としても十分活用できますが、教育機関での利用で更に真価を発揮するロボットです。私たちはフォトンが日本全国の教育機関で子供達のプログラミング力と論理的思考、そしてITリテラシーの向上に役立つことを願っております。
今回プロジェクト実施にあたり、プログラミング教育の現場の方々にフォトンを手にとっていただきコメントをいただきました。
本年度(2020年度)から小学校でのプログラミング教育が本格的にスタートしました。学校で行うプログラミング教育は、プログラミングを体験することやコンピュータのよさを知ることとなっており、プログラミングの学習そのものが目的ではありません。しかしながら、学校でScratchを使って、簡単なゲームを作ったりすれば、自然とプログラミングそのものに対する興味が増していきますよね。「プログラミングをもっと学びたい」って思っている子どもたちはどんどん増えていると思います。
プログラミングそのものを学習するにはロボットはとてもよい教材だと思います。「前に進んで、90度右に回転して、また前に進め」とか、命令した通りにロボットが動いてくれるので、プログラムを直感的に理解できると思います。プログラミングが可能なロボットはすでにいろいろ販売されています。でも、これで十分というわけではなく、これからもいろいろな種類がでてきて欲しいと思っています。教科書は同じでも、その教科書を学習するための参考書はたくさんありますよね。人によってどの参考書が合うかわからないので、いろんな参考書があっていいんです。プログラミング学習のロボットもいろんなものがあった方がいいと思います。実は、ある展示会で、「このロボットかわいいね。女の子もプログラミングに興味もってくれるんじゃない」って話したら、「実は、このスケルトンのところが女の子から不評で、今、透けてないものを作ってもらってるんです」って。なるほど、好みはそれぞれだから、いろいろなロボットがあった方がいいなと感じたエピソードでした。
さて、フォトン(photon)ですが、ポーランド製のロボットで、タブレットにプログラミング用のアプリケーションをインストールすることで簡単にプログラミングをすることができます。プログラミング用のアプリケーションは日本語を始めとして、英語、フランス語、スペイン語など、16の言語に対応しており、多くの国で活用されていることが伺われます。タッチセンサ、明るさセンサなど、現在いろいろな場面で活用されているセンサが内蔵されていますし、LEDをきれいに光らせることができたり、スピーカーから様々な音を出したりすることもできます。見た目がかわいいだけでなく、基盤や配線がむき出しになっていたりしないので、子どもが安心して使うことができます。また、現在はまだ日本語に対応していませんが、レッスンページがあり、未就学児童から高校生に至るまでのレッスンプランが公開されています。これだけ幅広い年齢に対応できるヒミツは、プログラミングの環境が複数用意されていることにあると感じます。小さい子でもプログラミングできる Photon Draw、少しプログラミングに慣れた子が使う Photon Badge、本格的なプログラミングができる Photon Blocks、習熟度や学年に応じて、適したプログラミング環境でプログラミングを行うことができます。長い期間、学習に使えるよいプログラミング教材だと思います。
Research map https://researchmap.jp/chirota
僕はプログラミング教材は直観的にプログラミングの基礎が学べること、そしてそこだけに留まらず、その後の本格的なコーディングにも繋がっていることが大切だと思っています。
フォトンは見た目の可愛さとは裏腹に学びの体系化がしっかりとされています。
最初はビジュアルコーディングでフォトンを動かすことで、直観的にプログラミングが学習できます。そこで、プログラミングに興味を持てば、AIにもよく使われる言語であるPythonでプログラミングをすることができます。
また、仲間と共同して作ることがプログラミングの世界では重要なことですが、フォトン同士でプログラムを渡し合うことができるので、他のロボット教材にはないような複数ロボットを組み合わせてのミッションも遂行することができます。是非皆様フォトンを使ってプログラミングの旅に出発してみてください。
ウェブサイト https://getabakoclub.com
Facebook https://www.facebook.com/shota.takasaki.37
Twitter https://twitter.com/getabakoclub
Instagram https://www.instagram.com/getabakoclub
A4サイズノート:5000円
Tシャツ:10000円 ※キッズサイズ、M、L
フォトン1台 早割3000円ディスカウント(1台あたり3000円お得!):26800円
フォトン2台 早割6500円ディスカウント(1台あたり3250円お得!): 53100円
フォトン3台 早割10200円ディスカウント(1台あたり3400円お得!): 79200円
フォトン5台 早割18000円ディスカウント(1台あたり3600円お得!): 131000円
フォトン10台 早割50000円ディスカウント(1台あたり5000円お得!): 248000円
フォトンの正規輸入販売事業者セカイセールスコンサルティング合同会社の代表である中橋は、東京都生まれ千葉県育ちで海外5カ国で通算15年間の在住経験と50カ国への渡航経験があり現在は秋田県に拠点を置いてます。国内外の事業者のグローバルビジネス支援する中でフォトンと巡り合い、そのポテンシャルに惹かれるようになりました。また、秋田県よろず支援拠点のコーディネーターと一般社団法人秋田県SDGs協会の代表理事として、地域のスモールビジネス支援とSDGs普及の為にも活動してます。
今回のMakuakeでのクラウドファンディングを通じ日本でフォトンとプログラミング教育の認知度が更に向上し、教育現場の皆様とお子様達のお役に立てるよう願ってます。本プロジェクトご支援者の皆様には、セカイセールスコンサルティング合同会社がフォトン正規輸入販売代理店として責任をもって商品をお届けいたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
セカイセールスコンサルティング合同会社 https://www.sekai-sales.com
リスク&チャレンジ
○フォトン本体と公式アプリのデザインおよび仕様は、一部変更になる可能性もございます。 ○リターン品は既に国内に準備されてますが、自然災害など不測の事態により配送が遅延する可能性がございます。 〇使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。 ○弊社はメーカー公認の正規輸入販売事業者ですが、並行輸入品が発生する可能性があります。 ○これらのリスクについて、予めご理解ご了承いただければ幸いです。 日本の皆様にもフォトンに満足いただけますよう、誠心誠意プロジェクトを進めております。フォトンの応援を皆様よろしくお願いします。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
応援購入する
【オリジナル】フォトンノート
5,000円(税込)
クラウドファンディング支援者様向けに、オリジナルデザインのノートをご用意しました。
一般的なA4サイズで罫線あり無線綴り30ページになります。お子様の学習用、自由帳としておすすめです。
【オリジナルデザイン】フォトンTシャツ
10,000円(税込)
・オリジナルTシャツ 1点
クラウドファンディング支援者様のために、オリジナルのTシャツをお届けいたします。
※色は黒と紺の2色からお選びください。
※サイズはキッズサイズ、Mサイズ、Lサイズからお選びください。
※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
【フォトン1台】早割3000円ディスカウント:1台あたり3000円お得!
26,800円(税込)
【内容】
・Photon(フォトン)本体&付属品セット ×1
[一般販売予定価格29,800円から3,000円OFF]
【付属品内容】
・フォトン本体
・マイクロUSB充電ケーブル
・ユーザーマニュアル
・保証書
【フォトン2台】早割6500円ディスカウント:1台あたり3250円お得!
53,100円(税込)
・Photon(フォトン)本体&付属品セット × 2台
[一般販売予定価格59,600円から6,500円OFF]
【付属品内容】
・フォトン本体
・マイクロUSB充電ケーブル
・ユーザーマニュアル
・保証書
【フォトン3台】早割10200円ディスカウント:1台あたり3400円お得!
79,200円(税込)
学校やプログラミングスクールなどの教育機関及び企業様におすすめ!
・Photon(フォトン)本体&付属品セット × 3台
[一般販売予定価格89,400円から10,200円OFF]
【付属品内容】
・フォトン本体
・マイクロUSB充電ケーブル
・ユーザーマニュアル
・保証書
【フォトン5台】早割18000円ディスカウント:1台あたり3600円お得!
131,000円(税込)
学校やプログラミングスクールなどの教育機関及び企業様におすすめ!
・Photon(フォトン)本体&付属品セット × 5台
[一般販売予定価格149,000円から18,000円OFF]
【付属品内容】
・フォトン本体
・マイクロUSB充電ケーブル
・ユーザーマニュアル
・保証書
【フォトン10台】早割50000円ディスカウント:1台あたり5000円もお得!
248,000円(税込)
学校やプログラミングスクールなどの教育機関及び企業様におすすめ!
・Photon(フォトン)本体&付属品セット × 10台
[一般販売予定価格298,000円から50,000円OFF]
【付属品内容】
・フォトン本体
・マイクロUSB充電ケーブル
・ユーザーマニュアル
・保証書
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「ポーランドからカワイイ本格派プログラミングロボットPhoton(フォトン)登場!」プロジェクト詳細ページです。