Makuake
2024.10.22
本文
バスタオルの出し入れが一番多くなる予定のため、横幅が大きい場所が一番上ではいれるのが面倒です(四十肩等で真ん中あたりにしたい) 現在の棚の写真では上下の2段構造に見えます。 上の部分を逆さまに入れ替えて組み立てることができれば、横幅が大きい場所が真ん中あたりになるかと思います。
2024.10.31
Marshmallow Works
応援購入いただき、誠にありがとうございます! おっしゃる通り、こちらの時短棚は上段と下段をそれぞれ組み立てをしてから、上下を連結して使用いただく仕様となっております。 それぞれで完結しておりますが、床に接触する部分に幕板という板があり収納のマスが床から少し持ち上がった形になるのは下段のみとなっております。 そのため、上段は直接床に置くとマスが床スレスレとなり、引きぬくのが難しくなってしまいます。 バスタオル向けのマスと、その一段下のフェイルタオル向けのマスについて、上下を入れ替えて組み立てできるかを検討したいと思いますが、今回のPJからの反映が難しい可能性があります。ご了承をお願いいたします。
PAGE TOP