プロジェクト実行者
ストーリー
- 世界でその価値が認められながらも、日本国内で衰退しつつある日本文化の継続的な発展を目指す
- 序列や慣習に縛られない選考で、若手アーティストにフォーカスした「日本和文化グランプリ」を開催。
- 受賞者には展示や販売など需要の拡大まで支援し、受賞者の飛躍に繋がる仕組み作りを構築
一般社団法人日本和文化復興プロジェクトをご覧頂きありがとうございます。当プロジェクトは、日本の伝統文化を応援する各界の影響力ある方々を核として、各分野の企業、協会、自治体が協業し、日本の伝統文化発展の持続可能な仕組みを構築・確立することを目的としています。伝統文化とは、現在伝統文化として認められているものだけでなく、今後伝統になっていくであろうものも含まれます。
この目的を達成するための第一歩として、この度「日本和文化グランプリ」を開催する運びとなりました。記念すべき第一回目のイベントを開催するにあたって皆様のご協力をお願いしたく、クラウドファンディングを実施するに至りました。
東京オリンピック・パラリンピック、大阪万博を機に多くの日本文化関連の催しが予定されている一方、伝統や文化は未だに日常の生活から遠い存在にあります。これにはさまざまな要因が存在していますが、その深刻さに気付いている日本人はそう多くはないのではないでしょうか。
数値出典:(財)伝統的工芸品産業振興協会 ※平成18年度以降の企業数不明
https://shikinobi.com/traditionalcrafts-info
出典:(財)伝統的工芸品産業振興協会
https://kyokai.kougeihin.jp/current-situation/
上のグラフ・表は、経産省指定伝統的工芸品の年間生産高、企業数、従事者数の推移をあらわしたものです。青色が生産額、緑色が従事者数、黄色が企業数をあらわしています。昔のデータと近年のデータを見比べると、生産額は昭和58年のピーク時に比べおよそ5分の1に、従事者数は昭和54年のピーク時に比べおよそ4分の1に、企業数も先に述べた2つと同様に減少の一途を辿っている様子がわかります。
また、従事者の高齢化も深刻です。経産省の公表によると、平成21年度の時点で50歳以上の従事者の割合は64%、30歳未満が5.6%となっています。このような数字を見ても、技術継承に残された時間は多くない事がわかります。
従事者の高齢化、後継者不足という大きな問題を抱え、かつ、日本人の興味・関心が薄れ、その価値が見失われつつある日本文化。この状態が続いていけば、日本の伝統文化が衰退し続けることは、疑う余地もありません。
先に述べた現状を踏まえ我々は、今後は日本の文化をより日常的に触れたり感じたりできる環境を整備し、主に若い世代が日本の文化に誇りを持って、世界と対話・交流していくことが大切だと考えました。各分野の企業、協会、自治体が協業し、持続可能な日本の伝統文化発展の仕組みを構築・確立するため、2020年5月に一般社団法人日本和文化振興プロジェクトを設立いたしました。当プロジェクトは元文化庁長官の近藤誠一が陣頭指揮をとり、副代表にユナイテッドアローズ名誉会長 重松理と、400年の歴史を誇る伊場仙14代目当主 吉田誠男が脇を固めます。またグランプリの審査員にはシャネル合同会社 会長リシャールコラスや、モデルの秋元梢など、各界で活躍する20名で構成し、展開いたします。
また、当プロジェクトの理事は無報酬と定め、運営は応募費用で賄われます。
「日本和文化グランプリ」は、和文化に携わる国内外の企業・ 団体・個人(国籍を問わず)を対象に、日本が誇る優れた作品を顕彰するイベントです。
特徴としましては、
・該当業界内の序列や慣習に縛られない選考
・和文化の次世代の担い手である職人、アーティストにスポットを充てる
・選考されたものが実際に認知され、 受賞者の飛躍に繋がる仕組みづくりの構築を目指す
の三つが挙げられます。
以下、グランプリの概要です。↓
最終選考20作品~30作品・最終受賞作品の展示及びPR費用
今回は、受賞作品の販路拡大のサポートとして以下のような企画を実行する予定です。
1.日本服飾文化振興財団のセミナールームでの、展示商談会の無料開催
2.ファッション・工芸・アート分野の各大手会社への、推薦並びに窓口紹介
3.羽田空港や同社の店舗(原宿)などでの展示、販売スペース提供、その他セレクトショップでのPOPUPショップ等
(一社)日本和文化振興プロジェクト
〈プロジェクト理事紹介〉
❶HPにお名前掲載(本名のみ、未掲載も可)
2000円(税込)
【お気持ちだけでも】当プロジェクトに共感していただき、シンプルに応援してくださる方向けのプランです。
支援者の方のお名前を、プロジェクト公式HPに掲載いたします。
➋HPにお名前掲載(本名のみ、未掲載も可)&お礼状(計3パターン)
お礼状の種類のより、今回は下記の3パターンご用意させていただきました。こちらのリターンはコストがかからない分、より運営費用に充てさせていただきます。
①5,000円(税込)・・・【全力応援プラン】プロジェクトからのお礼状+HPにお名前掲載(本名のみ、未掲載も可)
②10,000円(税込)・・・【全力応援プラン】お礼状(代表理事直筆サイン入り)+HPにお名前掲載(本名のみ、未掲載も可)
③30,000円(税込)・・・【全力応援プラン】お礼状(代表理事近藤、副代表理事重松・吉田直筆サイン入り)+HPにお名前掲載(本名のみ、未掲載も可)
❸【各界で活躍する理事と審査委員】Web対談お試し1回
1,800円(税込)(各回先着50名様)
「和文化振興の課題~和文化の魅力を経済・社会に認識させるには~」をテーマに、5回にわたるオンライン対談を開催いたします。(月一回開催、10月~)
オンライン対談では、(一社)日本和文化振興プロジェクト代表理事・元文化庁長官 近藤誠一がモデレーターとなり、各界で活躍するプロジェクトメンバーから毎回ゲストを迎えます。
対談時間は約1時間半で、30分間皆様がゲストに直接質問できる時間を設けた計2時間で構成されています。
第三回~第五回のうちの一回をお試し価格でご提供いたします。ご希望の回をお選びください。
※日程は決まり次第お知らせいたします。
❹扇子とうちわの老舗『伊場仙』
伊場仙は1590年(天正18年)に創業した400年以上の歴史を持つ、扇子とうちわの老舗です。
徳川家康と共に江戸に上がった浜松の商人、伊場屋勘左衛門によって創業され、創業当時は江戸日本橋にて、幕府の御用を承り、おもに和紙、紙製品、竹製品などを扱っていました。
江戸後期に団扇を手掛けるようになり、初代・歌川豊国、歌川国芳、 歌川広重など人気絵師の版元になり、浮世絵を団扇に刷り込んで 販売し人気を博しました。
①30,000(税込)(先着5名様)・・・書道家 増永広春 走墨×伊場仙扇子
増永広春 プロフィール
墨と筆によって、文字と絵画を融合し表現する走墨、そして大筆パフォーマンスのはしりとしてもしられる増永広春。
彼女の作り出す伝統的な書の意匠と現代感覚が織りなす空間美は書道の新しい道を切り開いた。その美しさは海外でも高く評価され、彼女の世界各国での活動は日本文化の普及に限りない貢献をもたらした。
この度書道家 増永広春先生に揮毫(書きおろし)を依頼した書を400年の歴史を持つ伊場仙により扇子を製作致します。
長期に亘るコロナ禍に、人との関り、そして人と「會」(あう)ことの大切さを再認識させられた期間ではなかったでしょうか。そんな最中に、我々の団体の活動に共感して頂き、若い作家の方に、そして世界へむけて「平穏な日常と、多くの人が集う場で、感動あるいい出会いがありますように願う」というメッセージを「會」という書に載せてお届けします。増永広春先生のご協力でこちらの返礼品をご用意することができました。多くの場で感動ある、いい出会いがありますように願う‼️、
5枚すべてを直筆でご用意いたしますので、世界に一点しかない扇子です。 またとない機会ですので大切な方へのプレゼントやごご自身の素敵なお部屋の装飾に。 サイズ:7寸5分
ー増永広春公式HPより『會』ー
※直筆ですので扇子に書かれる書体が画像とは異なる場合がございます。イメージとしてお考え下さい。
~今回だけの特別オプション~
〇全て直筆をお渡し、世界に1枚しかない扇子をお届けします。
〇骨には平成元年から煙で燻し続けた希少価値の高い本煤竹を使用
〇和紙は越前鳥の子を使用
〇ゴマ竹の扇子台
〇「日本和文化振興プロジェクト」の印字入り桐箱(シリアルナンバー入り)
2021年3月末までにお届け予定
②50,000円(税込)(先着5名様)・・・
書道家 増永広春×伊場仙扇子 完全オリジナル扇子
扇子に自分の指定した好きな言葉を書いていただけます。
(1文字から17文字以内)
それとは別にお名前をお入れすることも可能です。
例:「継続は力なり +山田太郎」(6文字+お名前)
5枚すべてを直筆でご用意いたしますので、世界に一点しかない扇子です。 またとない機会ですので大切な方へのプレゼントやご自身の素敵なお部屋の装飾に。
※画像はイメージです。
~今回だけの特別オプション~
〇全て原画をお渡し。世界に1枚しかない扇子をお届けします。
〇骨には平成元年から煙で燻し続けた希少価値の高い本煤竹を使用
〇和紙は越前鳥の子を使用
〇ゴマ竹の団扇台
〇「日本和文化振興プロジェクト」の印字入り桐箱(シリアルナンバー入り)
2021年3月末までにお届け予定
③38,500円(税込)(10数年ぶりの復刻)(先着30名様)・・・老舗・伊場仙の団扇 今様十二ヶ月【職人の手刷りで丁寧に作り上げられる、全12枚のうちからお選びください】+プロジェクトからのお礼状
今回、今様十二ヶ月をご用意させていただきました。江戸団扇絵「今様十二ヶ月」は、文政5年(1822年)歌川派の流れを汲んだ名匠・初代豊国筆により、版元伊場仙が多色摺り団扇絵(うちわえ)として制作したものです。この唯一現存する木版を使用し、1枚1枚丁寧に手刷りで今回の初代豊国「今様十二ヶ月」のシリーズをプロジェクト特別企画で10数年ぶりに限定復刻します!
各月の画像を紹介いたします!
サイズ 縦37cm 横29.5cm
~特別オプション↓↓~
〇ゴマ竹の団扇台
〇「第一回日本和文化グランプリ」の印字入り桐箱 (シリアルナンバー入り)
※画像はイメージです。ここに「第一回日本和文化グランプリ」の印字が入ります。
〇団扇の説明書き&伊場仙十四代目当主吉田誠男の直筆サイン入りお礼状
お好きな月を一枚お選びください。
2021年3月末までにお届け予定
④380,000円(税込)(先着5名様)・・・老舗・伊場仙の団扇 今様十二ヶ月 12個一式セット+プロジェクトからのお礼状
①の、全12か月分セットです!
2021年3月末までにお届け予定
❺『順理庵』
ユナイテッドアローズ名誉会長・当プロジェクト副代表理事 重松理がプロデュースする順理庵の商品をご用意させていただきました。
順理庵の「順理」とは理(ことわり)に従うという意。 日本の高い精神性と美意識からなる、ひとつの真正なる美の基準=THE GENUINE NIPPON STANDARDを次世代に継承していくことを目的としたお店です。
①30,800円(税込)(各種先着10名様)・・・『順理庵』の草木染ストール(計3種)+お礼状(副代表理事 重松理の直筆サイン入り)
今回リターンとしてご用意させていただいたのは、繊維強度の高いオーガニックコットンを、国内で草木染したストール。ハリやコシのある風合いが長持ちし、使い込むほどに肌に馴染みます。また、百二十番手の極細の糸を使っており、非常に軽く、心地よい肌触りです。
今回はリターン品として次の3色をご用意させていただきました。
※画像左から、チャコールグレー、ライトグレー、ベージュ
チャコールグレーはログウッドを、ライトグレーはヤシャブシ、ベージュは黒胡椒を使って染められ、和装でも洋装でも使いやすい落ち着いた色味に。オールシーズンでお使いいただけます。
草木染ストール仕様
寸法:長さ180cm × 幅100cm
原産国:日本
素材:綿100%
2021年1月末までにお届け予定
②16,500円(税込)(各種先着2名様)・・・『順理庵』のネクタイ(計6種)+お礼状(副代表理事 重松理の直筆サイン入り)
※画像左からダークグレー、ネイビー、ダークブラウン
今回リターンとしてご用意させていただいたのは、ジャガードタイです。
着物の生地丹後ちりめんの製織販売で約80年の歴史をもちながら新たに8年前より手織りにこだわり、糸づくりから製品まですべて職人の手仕事で行う「KUSUKA」の背景で作られた順理庵オリジナルタイです。イタリアではガルザ織りとも言われる「絡み織り」を手織りでつくり上げ、手縫い縫製で仕上げています。重厚な質感と上品な光沢が特徴です。
今回は、ラインのダークグレー、ネイビー、ダークブラウンの3種類をご用意させていただきました。
2021年1月末までにお届け予定
③30,000円(税込)(先着5名様)・・・『順理庵』のネクタイ+副代表理事重松コーディネート+お礼状(副代表理事 重松理の直筆サイン入り)
※こちらのリターンでは、上の9種類(色3、織り方3種類)からお選びいただけます。
※ご来店されたお洋服に合わせてコーディネート致します。贈答の場合は合わせるお洋服をお持ちください。
順理庵 六本木店
〒 106-0032
東京都港区六本木6-10-3 六本木ヒルズ ウェストウォーク3階
ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店内
営業時間 11-21時
電話番号 03-5772-5501
定休日 なし
④38,000円(税込)(各色先着2名様)『順理庵』印傳製合切袋【ブラック&グレー】+お礼状(副代表理事 重松理の直筆サイン入り)
今回リターンとしてご用意させていただいたのは、甲州印傳 印傳屋製 印傳の合切袋です。
1582年創業の印傳屋が、江戸時代に入り上原勇七が鹿革に漆付け
する独自の技法を創案。
そこから甲州印伝がはじまったといわれています。
技の継承を代々の家長のみの一子相伝で伝わってきた印傳屋の技、
第十二代まで門外不出とされてきた、家伝の秘法で作られた逸品です。
2021年1月末までにお届け予定
❻上杉孝久×近藤誠一 日本和文化振興プロジェクト発足記念古酒 限定30本
25,000円(税込)(限定30本)
・日本和文化振興プロジェクト発足記念(4合瓶)【限定30本】
上杉謙信公を先祖に持つ米沢新田藩 上杉子爵家九代目当主であり、また、日本酒プロデューサーとして、日本酒の新販売方式を編み出し、若い女性のマーケットを創造するなど、日本酒販売の革命児とも称されている上杉孝久が厳選した、限定古酒をお送りいたします。ラベルは日本和文化振興プロジェクト代表理事/元文化庁長官 近藤誠一が越前和紙に直書きし、上杉家の落款を押印して桐箱に大切に収めた作品です。
また、1枚1枚手すきの和紙に版画をした、素敵な熨斗を掛けました。和文化グランプリのテーマ「伝統と未来」の文字は上杉孝久直筆です。大切な方への贈り物やご自身のコレクションにまたとない逸品です。
徳島県鳴門市にある銘蔵松浦酒造場が精米歩合80%で醸した純米酒を、30本だけ酒蔵の中で静かに熟成させたお酒です。穏やかな香りを楽しみ、口に含むと何とも言えない気品のある味わいが広がります。
飲み込んだ後の余韻が長く続き、この時がまさに至福の時です。すき焼きや煮魚など、味の濃いお料理との相性が抜群です。
また食後やお休みになる前にブランディを楽しむように呑まれるのにも適したお酒です。ぜひ常温またはぬる燗でお楽しみ下さい。
今回、日本和文化振興プロジェクトに相応しいお酒として、10代目当主松浦蔵元にお願いをして出していただきました。
日本酒プロデューサー
米沢新田藩9代上杉孝久
特別オプション
〇上杉孝久による日本酒の解説書
〇近藤代表理事直筆サイン入りラベル
〇桐箱入り
〇シリアルナンバー入り
2020年12月末までにお届け予定
❼近藤誠一の著書『日本の匠』(元文化庁長官・近藤誠一の直筆サイン入り)
30,000円(税込)(先着10名様)
日本和文化振興プロジェクト代表理事・元文化庁長官 近藤誠一の著書『日本の匠』を近藤の直筆サイン入りでお送りいたします。
~「発刊に当たって」より抜粋~
ー近藤誠一(こんどうせいいち)ー
1946年神奈川県生まれ。東京大学教養学部教養学科卒、1972年外務省入省。在米国日本大使館公使、OECD(経済協力開発機構)事務次長、外務省広報文化交流部長などを経て、ユネスコ大使、駐デンマーク大使、文化庁長官。退官後東京大学、東京藝術大学等で教鞭を執り、現在は近藤文化・外交研究所代表、外務省参与、国際ファッション専門職大学学長等を務める。2017年一般社団法人TAKUMI-Art du Japon を設立して代表理事に就任。フランス レジオンドヌール・シュバリエ章(2006年)、平成27年度日本アカデミア賞(国際部門)、平成28年度瑞宝重光章、平成29年度情報文化賞国際芸術賞等受賞
『日本の匠ー対談集 Japanese Artisans』より
『日本の匠』<目次>
・悠久の価値観を世界へ <蒔絵>室瀬和美(人間国宝)
・すべての子に茶室・茶席体験を <竹工芸>藤沼 昇(人間国宝)
・意識と無意識が葛藤する創作 <陶芸(樂焼)>樂 吉左衞門
・糸との対話から生まれる絵絣の紬 <紬織>佐々木苑子(人間国宝)
・人の手が醸す「ゆらぎ」の味わい <陶芸(色絵磁器)>今泉今右衛門(人間国宝)
・能楽を再び日本人の基本教養に <小鼓>大倉源次郎(人間国宝)
・刀身の美 <刀匠>宮入小左衛門行平
・文化財を“現状維持”する難しさ <文化財修復>岡 岩太郎
・使うことで作家と心が通う工芸品 <鍛金>大角幸枝(人間国宝)
・実りを信じて耕し続ける <友禅>森口邦彦(人間国宝)
・木から始める <木工藝>須田賢司(人間国宝)
・伝統は新しいものをつくる過程で生まれる <彫金>中川 衛(人間国宝)
・技術の世界にも職人魂を <株式会社アビー社長>大和田哲男
・茶筅をもったら茶筅になる <茶道裏千家一五代・前家元>千 玄室
2021年1月末までにお届け予定
❽『HIRUME』
当プロジェクトの理事を務める生駒芳子がプロデュースするHIRUMEの商品をご用意させていただきました。
HIRUMEは、伝統工芸の技やモチーフと、現代的なデザイン、アート、ファッションが出会うことで、化学反応が生まれる実験室。
HIRUMEはまた、伝統工芸の後継者育成を 支援するブランドでもあります。古代、現代、未来を循環させる日本のものづくりの力を、HIRUMEが世界に発信します。
①110,000円(税込)(先着3名様)・・・『HIRUME』西陣織のトートバッグ+お礼状(理事 生駒の直筆サイン入り)
大きめサイズのトートバッグは、軽やかで使いやすさを重視しながらも、日本の技と美を兼ね備えたアイテム。 仕事の必需品から、PCなどもたっぷりと収納できます。
銀河宇宙を表現したかのような、西陣織のテクスチャーは、時を忘れる美しさです。
箔を貼った和紙を割いて、先染めの糸と一緒に織り込む伝統の技で作られた柄は、歴史ある西陣織らしい上品さも兼ね備えています。
HIRUMEのバッグに使われている西陣織は、京都の「細尾」で織られています。
サイズ:約 縦28cm × 横43cm 奥行14cm
2021年1月末までにお届け予定
②60,000円(税込)(先着3名様)・・・『HIRUME』箔レザーウォレット 黒革×金箔革(ゴールド)+お礼状(理事 生駒の直筆サイン入り)
シックなブラックレザーに、金沢箔のラインを施した、高級感あふれるウォレット。上品ながらもシャープな印象のデザインが魅力です。内側は、開けるたびに元気になる、ビビットなピンクがアクセントになっています。
サイズ:約 縦10.5cm × 横20cm ×厚さ 2.2cm
2021年1月末までにお届け予定
リスク&チャレンジ
リターン品は、製造工程上の都合や配送作業に伴うやむを得ない事情によりお届けが遅れる場合がございます。 今回、皆様に和文化に触れていただきたいという思いから、これらのリターン品をご用意させていただきました。お楽しみいただければ幸いです。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2020年12月10日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
【各界で活躍する理事と審査委員】Web対談お試し1回(第三回、12月予定)
1,800円(税込)
「和文化振興の課題~和文化の魅力を経済・社会に認識させるには~」をテーマに、5回にわたるオンライン対談を開催いたします。(月一回開催、10月~)
その中の一回をお試し価格でご提供いたします。
内容についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
こちらは【第三回、12月予定】に開催されるものになります。他の回とお間違えの無いようお気を付けください。
※日程は決まり次第お知らせいたします。
【各界で活躍する理事と審査委員】Web対談お試し1回(第四回、1月予定)
1,800円(税込)
「和文化振興の課題~和文化の魅力を経済・社会に認識させるには~」をテーマに、5回にわたるオンライン対談を開催いたします。(月一回開催、10月~)
その中の一回をお試し価格でご提供いたします。
内容についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
こちらは【第四回、1月予定】に開催されるものになります。他の回とお間違えの無いようお気を付けください。
※日程は決まり次第お知らせいたします。
【各界で活躍する理事と審査委員】Web対談お試し1回(第五回、2‐3月予定)
1,800円(税込)
「和文化振興の課題~和文化の魅力を経済・社会に認識させるには~」をテーマに、5回にわたるオンライン対談を開催いたします。(月一回開催、10月~)
その中の一回をお試し価格でご提供いたします。
内容についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
こちらは【第五回、2~3月予定】に開催されるものになります。他の回とお間違えの無いようお気を付けください。
※日程は決まり次第お知らせいたします。
HPにお名前掲載
2,000円(税込)
【お気持ちだけでも!】
当プロジェクトに共感していただき、シンプルに応援してくださる方向けのプランです。
・HPにお名前掲載(本名のみ、未掲載も可)
支援者の方のお名前を、プロジェクト公式HPに掲載いたします。
お礼状+HPにお名前掲載
5,000円(税込)
【全力応援プラン!】
当プロジェクトに共感していただき、シンプルに応援してくださる方向けのプランです。
・お礼状
プロジェクト代表から、支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
・HPにお名前掲載(本名のみ、未掲載も可)
支援者の方のお名前を、プロジェクト公式HPに掲載いたします。
お礼状(代表理事直筆サイン入り)+HPにお名前掲載
10,000円(税込)
【全力応援プラン!】
当プロジェクトに共感していただき、シンプルに応援してくださる方向けのプランです。
リターンにかかる費用が少ない分、より運営のための資金に充てさせていただきます。
・お礼状
プロジェクト代表から、支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
(一社)日本和文化振興プロジェクト代表理事 近藤誠一の直筆サイン入りです。
・HPにお名前掲載(本名のみ、未掲載も可)
支援者の方のお名前を、プロジェクト公式HPに掲載いたします。
『順理庵』のネクタイ【ライン・ダークブラウン】(画像一番右)
16,500円(税込)
・お礼状
支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
(一社)日本和文化振興プロジェクト副代表理事 重松理の直筆サイン入りです。
・『順理庵』のネクタイ【ライン・ダークブラウン】
今回リターンとしてご用意させていただいたのは、ジャガードタイです。 商品についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
※こちらのお色は【ライン・ダークブラウン】です。他のお色とお間違えの無いようお気を付けください。
『順理庵』のネクタイ【ライン・ネイビー】(画像中央)
16,500円(税込)
・お礼状
支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
(一社)日本和文化振興プロジェクト副代表理事 重松理の直筆サイン入りです。
・『順理庵』のネクタイ【ライン・ネイビー】
今回リターンとしてご用意させていただいたのは、ジャガードタイです。
商品についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
※こちらのお色は【ライン・ネイビー】です。他のお色とお間違えの無いようお気を付けください。
上杉孝久×近藤誠一 日本和文化振興プロジェクト発足記念古酒 限定30本
25,000円(税込)
・日本和文化振興プロジェクト発足記念(4合瓶)【限定30本】
上杉謙信公を先祖に持つ米沢新田藩 上杉子爵家九代目当主であり、また、日本酒プロデューサーとして、日本酒の新販売方式を編み出し、若い女性のマーケットを創造するなど、日本酒販売の革命児とも称されている上杉孝久が厳選した、限定古酒をお送りいたします。ラベルは日本和文化振興プロジェクト代表理事/元文化庁長官 近藤誠一が越前和紙に直書きし、上杉家の落款を押印して桐箱に大切に収めた作品です。
また、1枚1枚手すきの和紙に版画をした、素敵な熨斗を掛けました。和文化グランプリのテーマ「伝統と未来」の文字は上杉孝久直筆です。大切な方への贈り物やご自身のコレクションにまたとない逸品です。
徳島県鳴門市にある銘蔵松浦酒造場が精米歩合80%で醸した純米酒を、30本だけ酒蔵の中で静かに熟成させたお酒です。穏やかな香りを楽しみ、口に含むと何とも言えない気品のある味わいが広がります。
飲み込んだ後の余韻が長く続き、この時がまさに至福の時です。すき焼きや煮魚など、味の濃いお料理との相性が抜群です。
また食後やお休みになる前にブランディを楽しむように呑まれるのにも適したお酒です。ぜひ常温またはぬる燗でお楽しみ下さい。
今回、日本和文化振興プロジェクトに相応しいお酒として、10代目当主松浦蔵元にお願いをして出していただきました。
日本酒プロデューサー
米沢新田藩9代上杉孝久
~特別オプション~
〇上杉孝久による日本酒の解説書
〇近藤代表理事直筆サイン入りラベル
〇桐箱入り
〇シリアルナンバー入り
※松浦酒造より発送となります
書道家 増永広春 走春×伊場仙扇子
30,000円(税込)
オリジナル扇子
この度書道家 増永広春先生に揮毫(書きおろし)を依頼した書を400年の歴史を持つ伊場仙により扇子を製作致します。
増永広春先生が伊場仙の扇子に「會」という書を書きおろします。
直筆ですので世界に一点しかない扇子です。
またとない機会ですので、大切な人へのプレゼントやご自分へのご褒美にぜひ。
※直筆ですので扇子に書かれる書体が画像とは異なる場合がございます。イメージとしてお考え下さい。
~今回だけの特別オプション~
〇全て直筆をお渡し、世界に1枚しかない扇子をお届けします。
〇骨には平成元年から煙で燻し続けた希少価値の高い本煤竹を使用
〇和紙は越前鳥の子を使用
〇ゴマ竹の扇子台
〇「日本和文化振興プロジェクト」の印字入り桐箱(シリアルナンバー入り)
サイズ:7寸5分
近藤誠一の著書『日本の匠』(元文化庁長官・近藤誠一の直筆サイン入り)
30,000円(税込)
・お礼状
プロジェクトから支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
・日本和文化振興プロジェクト代表理事・元文化庁長官・近藤誠一のサイン入り本(限定品)
近藤誠一の著書『日本の匠』を近藤のサイン入りでお送りいたします。
「匠」という概念は、言葉のもつ奥深さと広がり故に、ひとことで言い表せないもどかしさを感じさせる。そのため合理性や効率性を重んじる社会の流れの中で十分な理解を得られ難い反面、そこには、グローバル化やIT化の巨大な波と闘う現代の日本人の間に、失われつつある大切なものへの漠とした郷愁を感じさせる何かがあるのも事実である。(略)新たな御世に入った今、日本人が立ち止まって自らの価値を考え、自信と誇りを取り戻し、文明の転換期にある国際社会への貢献を志すことにつながるならば望外の幸せである。〈発刊に当たってより〉
『順理庵』のネクタイ+副代表理事重松コーディネート
30,000円(税込)
・お礼状
支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
(一社)日本和文化振興プロジェクト副代表理事 重松理の直筆サイン入りです。
・『順理庵』のネクタイ
今回リターンとしてご用意させていただいたのは、ジャガードタイです。
副代表理事 重松理が順理庵(六本木店)で直接コーディネート致します。
商品についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
※ご来店されたお洋服に合わせてコーディネート致します。贈答の場合は合わせるお洋服をお持ちください。
※2月以降のご都合を3~5候補お知らせください。こちらから調整の上ご連絡させて頂きます。
※こちらのリターンでは、上の9種類(色3、織り方3種類)からお選びいただけます。
順理庵 六本木店
〒 106-0032
東京都港区六本木6-10-3 六本木ヒルズ ウェストウォーク3階
ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店内
営業時間 11-21時
電話番号 03-5772-5501
定休日 なし
お礼状(代表理事近藤、副代表理事重松・吉田直筆サイン入り)+HPにお名前掲載
30,000円(税込)
【全力応援プラン!】
当プロジェクトに共感していただき、シンプルに応援してくださる方向けのプランです。
リターンにかかる費用が少ない分、より運営のための資金に充てさせていただきます。
・お礼状
支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
(一社)日本和文化振興プロジェクト代表理事 近藤誠一、副代表理事 重松理、吉田誠男の直筆サイン入りです。
・HPにお名前掲載(本名のみ、未掲載も可)
支援者の方のお名前を、プロジェクト公式HPに掲載いたします。
『順理庵』の草木染ストール【ベージュ】
30,800円(税込)
・お礼状
支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
(一社)日本和文化振興プロジェクト副代表理事 重松理の直筆サイン入りです。
・『順理庵』の草木染ストール【ベージュ】
今回リターンとしてご用意させていただいたのは、繊維強度の高いオーガニックコットンを、国内で草木染したストールです。商品についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
※こちらはのお色は【ベージュ】です。他のお色とお間違えの無いようお気を付けください。
『順理庵』の草木染ストール【ライトグレー】
30,800円(税込)
・お礼状
支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
(一社)日本和文化振興プロジェクト副代表理事 重松理の直筆サイン入りです。
・『順理庵』の草木染ストール【ライトグレー】
今回リターンとしてご用意させていただいたのは、繊維強度の高いオーガニックコットンを、国内で草木染したストールです。商品についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
※こちらはのお色は【ライトグレー】です。他のお色とお間違えの無いようお気を付けください。
『順理庵』の草木染ストール【チャコールグレー】
30,800円(税込)
・お礼状
支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
(一社)日本和文化振興プロジェクト副代表理事 重松理の直筆サイン入りです。
・『順理庵』の草木染ストール【チャコールグレー】
今回リターンとしてご用意させていただいたのは、繊維強度の高いオーガニックコットンを、国内で草木染したストールです。商品についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
※こちらはのお色は【チャコールグレー】です。他のお色とお間違えの無いようお気を付けください。
『順理庵』印傳製合切袋【ブラック】(画像右)
38,000円(税込)
・お礼状
支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
(一社)日本和文化振興プロジェクト副代表理事 重松理の直筆サイン入りです。
・『順理庵』印傳製合切袋【ブラック】
当プロジェクトの理事を務める重松理がプロデュースする順理庵の商品をご用意させていただきました。
今回リターンとしてご用意させていただいたのは、印傳製合切袋(いんでんせいがっさいぶくろ)です。商品についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
※こちらはのお色は【ブラック】です。他のお色とお間違えの無いようお気を付けください。
『順理庵』印傳製合切袋【グレー】(画像左)
38,000円(税込)
・お礼状
支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
(一社)日本和文化振興プロジェクト副代表理事 重松理の直筆サイン入りです。
・『順理庵』印傳製合切袋【グレー】
商品についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
※こちらはのお色は【グレー】です。他のお色とお間違えの無いようお気を付けください。
老舗・伊場仙の団扇 今様十二ヶ月【全12枚のうちからお選びください】
38,500円(税込)
・お礼状
伊場仙十四代目当主吉田誠男の直筆サイン入りお礼状をお送りします。
・伊場仙の団扇・今様十二ヶ月【全12枚のうちからお選びください】
今回、今様十二ヶ月をご用意させていただきました。伊場仙所有の江戸時代につくられた木版を使用し、職人さんが手刷りで1枚1枚丁寧に作成します。なんと今回のプロジェクト限定で10数年ぶりの復刻製造です!
商品についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
~今回だけの特別オプション~
〇ゴマ竹の団扇台
〇「日本和文化振興プロジェクト」の印字入り桐箱 (シリアルナンバー入り)
〇団扇の説明書き&伊場仙十四代目当主吉田誠男の直筆サイン入りお礼状
江戸時代から現代に引き継がれた逸品です。お好きな月を一枚お選びください。
※全12か月セットではございません。お間違えの無いようお気を付けください。
書道家 増永広春×伊場仙扇子 完全オリジナル
50,000円(税込)
オリジナル扇子
この度書道家 増永広春先生に揮毫(書きおろし)を依頼した書を400年の歴史を持つ伊場仙により扇子を製作致します。
扇子に自分の指定した好きな言葉を書いていただけます。(1文字から17文字以内)
それとは別にお名前をお入れすることも可能です。
例:「継続は力なり 山田太郎」(6文字+お名前)
直筆でご用意いたしますので、世界に一点しかない扇子です。 またとない機会ですので大切な方へのプレゼントやご自身の素敵なお部屋の装飾に。
※画像はイメージです。
~今回だけの特別オプション~
〇全て原画をお渡し。世界に1枚しかない扇子をお届けします。
〇骨には平成元年から煙で燻し続けた希少価値の高い本煤竹を使用
〇和紙は越前鳥の子を使用
〇ゴマ竹の団扇台
〇「日本和文化振興プロジェクト」の印字入り桐箱(シリアルナンバー入り)
『HIRUME』箔レザーウォレット 黒革×金箔革(ゴールド)
60,000円(税込)
・お礼状
支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
(一社)日本和文化振興プロジェクト理事 生駒芳子の直筆サイン入りです。
・『HIRUME』箔レザーウォレット 黒革×金箔革(ゴールド)
商品についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
『HIRUME』西陣織のトートバッグ
110,000円(税込)
・お礼状
支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
(一社)日本和文化振興プロジェクト理事 生駒芳子の直筆サイン入りです。
・『HIRUME』西陣織トートバッグ
商品についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
老舗・伊場仙の団扇 今様十二ヶ月 12個一式セット
380,000円(税込)
・お礼状
伊場仙十四代目当主吉田誠男の直筆サイン入りお礼状をお送りします。
・伊場仙の団扇・今様十二ヶ月 12個一式セット
今回は、今様十二ヶ月の一式セットをご用意させていただきました。伊場仙所有の江戸時代につくられた木版を使用し、職人さんが手刷りで1枚1枚丁寧に作成します。なんと今回のプロジェクト限定で10数年ぶりの復刻製造です!
商品についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
~今回だけの特別オプション~
〇ゴマだけの団扇台
〇「日本和文化振興プロジェクト」の印字入り桐箱 (シリアルナンバー入り)
〇団扇の説明書き&伊場仙十四代目当主吉田誠男の直筆サイン入りお礼状
江戸時代から現代に引き継がれた逸品です。お部屋の装飾コレクションにいかがでしょうか。
『順理庵』のネクタイ【ライン・ダークグレー】(画像一番左)
16,500円(税込)
・お礼状
支援に対するお礼のお手紙をお送りします。
(一社)日本和文化振興プロジェクト副代表理事 重松理の直筆サイン入りです。
・『順理庵』のネクタイ【ライン・ダークグレー】
今回リターンとしてご用意させていただいたのは、ジャガードタイです。 商品についての詳細は本文下のリターン紹介欄をご覧ください。
※こちらのお色は【ライン・ダークグレー】です。他のお色とお間違えの無いようお気を付けください。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 地域活性化カテゴリの 「日本和文化グランプリ初開催!著名人との対談参加や和文化製品購入でサポーターを募集」プロジェクト詳細ページです。