明日発送でございます。
本日各種素材がすべて手元に整い、
発送準備を3人で実施いたしました!
両産地から商品が届きようやく今日の日を迎えれました。
(写真の通りです。)
割れ物がありますので梱包は厳重に行いました。
発送は明日の午前になります、ご案内していた日程よりも遅れてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。
間違いなく明日発送いたしますので何卒よろしくお願い申し上げます。
松澤



本日各種素材がすべて手元に整い、
発送準備を3人で実施いたしました!
両産地から商品が届きようやく今日の日を迎えれました。
(写真の通りです。)
割れ物がありますので梱包は厳重に行いました。
発送は明日の午前になります、ご案内していた日程よりも遅れてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。
間違いなく明日発送いたしますので何卒よろしくお願い申し上げます。
松澤
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
昨日で当該クラウドファンディング期限が終了しました。
たくさんの応援のおかげ様をもちまして、目標達成することができました!はじめてのトライではありましたが暖かいキモチをたくさん受け取ることができました!
誠にありがとうございます!
さて、リターンですが、現在、発送日程確定に向け
準備を進めております。(目安としては12月中ごろには)
また改めてスケジュールをこちらからお知らせいたします。
何卒よろしくお願いいたします。
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
昨日夕方、伊勢丹新宿店地下1F展示場所にて商品説明にいってきました。
隣がおせち売り場で正面は惣菜売り場。
ネームプレートも用意いただき、
たくさんの方とお話しさせてもらいました。
・そもそもクラウドファンディングってなに?、
・クラファンはもう古いんじゃないの?
・どうしてグラスが赤いの?
・屋久杉ってあの屋久島の?本当に樹齢1000年なの?
などなど、、
明日午後も少しの時間滞在予定です!
展示は明後日までです。
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
10月16日(水)~10月22日(火)まで、新宿伊勢丹 本館地下1階 フードコレクションにて商品を展示いただくことが先日決まりました。
お時間ある方はぜひご足労のうえお手にとってご覧ください。数日場所に立つ予定ですのでお声かけください。
台風の影響もあり展示用の品が手元に未達ですが、あと数日で届くことを願います。
松澤
※応援購入するとコメントできます。
酒器グラス「SYUKI」の企画初期から色々とアイデアをいただきながら進めてまいりました、吹きガラス工房、粋工房さん@福岡県、宗像市。
ガラスを窯からすくい上げ、吹いてひろげ、窯にいれ成形していく。
いくつかの製造風景を撮影してお送りいただきました!
ひとつひとつ窯からこのようにして創っていただいていますので時間もかかるし、固体形状も多少異なります。
そしてそれはふたつとして同じものは存在しないとも言えます!
※応援購入するとコメントできます。
クラウドファンディング開始から2週間強経過し、
102%の達成となりました!
各所からの応援いただき、誠にありがとうございます!
早速、初期の製造開始依頼しました!
終了まで残り47日、引き続きよろしくお願い致します。
*写真は粋工房さんのガラスをつくる窯。原料を調合し混ぜ合わせたものを高温で溶融して作る。つぼ状の写真はすでに役目を終えたもの。一見するとベンチみたいです。
※応援購入するとコメントできます。
活動レポートとは
ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。
一度削除すると戻せません。本当に削除しますか?