arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

ついに、やります…!

みなさま、各地で夏の終わりを感じられる頃ですがいかがお過ごしでしょうか。
石巻でもおかげさまで今年も収穫が無事終わりを迎えようとしております。

今年もなかなか多くの方にお越しください!とお招きすることはできませんでしたが、少しでも畑の様子をしていただきたいと簡単にムービーにまとめましたのでよろしければご覧ください。
https://youtu.be/dcdOKrXuLJA

そのような中、この度!新たな動きが!!
ということで、いち早くみなさまにもお伝えしたくレポートを更新いたしました。

この度、石巻の中心部に物件を契約しました!
その用途は…(すでに画像でお気づきかと思いますが)【ブルワ...

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    オンラインツアー開催します!

    みなさまこんばんは!
    以前のレポートから2か月ほどの間、すくすくと育つホップ、そして雑草たちと格闘をしておりました。

    ようやく、ホップの蔓が支柱のてっぺんに達したり、花が咲き2021年の収穫に向けてじわじわとカウントダウンが始まりました!
    そんな様子は、イシノマキホップのインスタグラムでもご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
    https://www.instagram.com/ishinomakihop/

    また、そんなホップの生育の様子をぜひみなさまとも共有したく、現在収穫に関連するイベントを生育状況や新型コロナ感染症の状況を考慮しながら鋭意進めております。

    本日は、そんな2021...

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      東北6県ホップが勢ぞろい!

      お知らせがあいてしまい申し訳ありません。
      なかなか落ち着かない日々がまだ続きますがみなさまいかがお過ごしでしょうか?

      そんな中ですが、うれしい知らせが。

      史上初!?東北6県ホップが勢ぞろいしたスペシャルなビール【ホップ農家と醸造家が奏でるSESSION IPA】。

      ●Yahoo!ニュース
      https://news.yahoo.co.jp/articles/56fc0f5def69f71fd47ec939c98e95933d9c18e3

      すでにお手にとられた方もいらっしゃるかもしれませんが、4月1日から発売開始したこちらのビールに、イシノマキホップも宮城のホップとして使用していただきまし...

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        イシノマキホップのビール3種セット限定販売します!

        みなさま、こんにちは!

        ホップ畑の周りの木々も赤や黄色に色づき、渡り鳥も飛来し始めた石巻市北上町。
        そんな中、続々とイシノマキホップのビールが届いています!

        ということで、スペシャルビールセットをご用意しました!

        【超限定「イシノマキホップビール3種」セット】
        https://ishinomakihop.stores.jp/items/5f8519a194f3ae6b70fbaa61
        ※限定品となりますので、基本的にはおひとり様1点のご購入でお願いします。

        中身はこちら!!

        【巻風エール】
        2019年夏収穫のホップで醸造したペールエール。もうすぐ発売の2020年フレッシュホップビール...

        • 古賀 慎一郎

          応援画面まで辿り着けません

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        お知らせです!

        みなさま、
        大変ご無沙汰してしまい誠に恐縮です。

        あっという間に秋、もはや暖房を入れたいような季節が石巻にも来ています。
        そんな中、みなさまにいろいろとお知らせをさせていただきたく、レポートを。

        ①2020ホップ収穫が無事終了しました!
        もう、8月のことですが、おかげさまで4シーズン目となるイシノマキホップの収穫も無事終了。7月の長雨による、病気や虫の害もありましたが、なんとか今までで最多の収量も記録することができました。


        ②フレッシュホップビールの販売開始!
        そして、待ちに待ったフレッシュなホップのビールが順次できあがっています。
        第一弾は、仙台の穀町ビールさんによる「の・ビール」。...

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          Tシャツができました!

          こんにちは!
          全国的に梅雨に入っているようですがいかがお過ごしでしょうか?

          石巻は、梅雨入りしたのか?と思いきや意外と雨が降らず、ホップに水やりをするか否かを悩む日々を過ごしています。

          お待たせしておりましたリターンの1つ「イシノマキホップ Tシャツ」が刷り上がりました!
          実物は黒ではないのですが、せっかくなのでお手元に届いた際のお楽しみ、ということで白黒の写真にさせていただいております。

          発送の準備をしておりますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。

          まずはご報告まで!

          • ベルベル鈴木

            ステキなデザインですね。楽しみにお待ちしています。

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          ホップソルトお届けまでもう少し!

          こんにちは!
          あっという間に6月に入り、ホップも私たちの背丈をあっという間に抜かしていき、畑では「蔓下げ(つるさげ)」の作業。

          【蔓下げ】
          上まで伸びたホップの蔓を下に引っ張る作業。ホップ棚の上部での過繁茂を防ぎ、全体にまんべんなく日光が当たるようにします。それによって収量が変わるともいわれる作業。ぐんぐん伸びたホップの葉や蔓はロープに巻き付くためにギザギザ。うっかり手で触ると、ネコなどにひっかかれたような傷だらけの腕になることも。
          一方、ちょっと力の入れ加減を変えると、ポキッと折れてしまうこともあるため、一つ一つ丁寧に行う必要があります。

          そして、すでにご支援者のみなさまにはお伝えしまし...

            ※応援購入するとコメントできます。

            リターンお届け

            \5月/リターンお届け状況

            こんにちは!
            緊急事態宣言の解除後も、気持ち的にはなんだか落ち着かない日々が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

            そうは言いつつも、おかげさまで「イシノマキホップ」のロゴは完成し!リターンのビールも無事梱包し!4年目となるイシノマキホップの畑ではぐんぐんとホップが成長しております。

            ということで、これまで&これからのリターンのお送り状況をご報告させてくださいませ。

            【発送済】
            ●超高級野菜!?ホップシュートBBQイベント参加券
            ●Village AOYA宿泊クーポン
            ●<早割> 巻風エール3本セット
            ●巻風エール3本セット
            ●イシノマキホップステッカー

            \クロネコヤマ...

              ※応援購入するとコメントできます。

              プロジェクトの裏話

              ホップ、ぐんぐん育ち始めました!

              みなさま

              活動レポートがあいてしまい恐縮です。
              なかなか落ち着かない日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。


              リターンのお送りに関しても、あたふたしつつも進めておりますが、同時に「ホップ栽培」もここ1週間ほどの暑さに力をもらったホップの成長に負けないよう進めています!

              2017年から始めた石巻市北上町でのホップ栽培。古い株は4年目になり出てきた芽の太さにもなんだか頼もしさを感じます。

              一方で、そんな3年目、4年目の株から株分けした(切り出した)新しい株はまだ実際に芽が出て夏にホップの毬花(実)が収穫できるかはハッキリせずソワソワしておりますが、
              夏にはホップのグリーンカーテ...

                ※応援購入するとコメントできます。

                プロジェクト進捗

                ホップシュートの季節です。

                3月28日に開催予定でした「世界一高い野菜!?ホップシュートBBQイベント」に関しましては前回の投稿でお伝えさせていただきました後、こちらのリターンをご選択いただいた支援者の方のご意見も参考に【中止】とさせていただきました。

                その代わり、といってはなんですがこちらのリターンをご選択いただいたみなさんへ発送のホップシュートはこんな感じ!(写真をご参照ください◎)

                【ホップシュートについて】
                ホップシュート(新芽)には生育のタイミングにより幾つかの種類に分けることができます。(あくまでイシノマキ・ファームでの分類ではあることをご理解ください)

                ・株から直接生える地中の「白身がかった新芽」(フ...

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  活動レポートとは

                  ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                  実行者に質問がありますか?

                  実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。