arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
リターンお届け

「発送完了」のご報告

ご支援購入いただいた皆さまへ、inocaです。

12月21日をもちましてご支援購入をいただいておりました全ての皆さまへの商品の発送を「完了」したことをご報告させていただきます。

思い返せば、期待に胸をふくらませ、プロジェクト開始ボタンを数名のスタッフで一緒に押した瞬間からでした。

決して私たちだけの力ではなく、プロジェクトに携わっていただいた皆様のおかげをもちまして、この日を迎えられましたこと心より御礼申し上げます。

皆さま本当にありがとうございました。

    ※応援購入するとコメントできます。

    リターンお届け

    リターン商品 梱包です!

    ご支援購入いただいた皆さまへ、inocaです。

    リターン商品の進捗レポートです!

    「inoca COVER book」をはじめ、すべての材料の手配が整いました。
    本日は、その全てを丁寧に梱包していく作業です。

    発送は、予定通り明日12/21(火)に行いますので、送り先に変更ある方は本日中にご連絡いただければ変更手続きを致します。
    今一度送り先のご確認をお願い致します。

    では、梱包スタートしていきます!

      ※応援購入するとコメントできます。

      リターンお届け

      リターン商品 進捗レポート!

      ご支援購入いただいた皆さまへ、inocaです。

      リターン商品が順次仕上がってきております!

      12月は私たち畳店にとって最も忙しいシーズンになります。
      お客様に心から感謝の日々です。

      そんな中ではありますが、抜かりなく商品をお届けできるよう準備を行っています。
      ただ今、品質チェックの真っ最中です!

      商品の発送は12/21(火)を予定しており、リターン期日としているクリスマスまでにはお届けできるように準備を整えております。
      今後の新たな進捗あれば随時レポートしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

      取り急ぎご報告まで!

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        【御礼】ありがとうございました!

        本日、18時をもって「inoca COVER book」のプロジェクトは幕をとじました。

        サポーターの皆さま、プロジェクトをご覧の皆さま、
        まずは心より御礼申し上げます。

        皆さまからの励ましのお言葉や、ご声援のおかげで無事プロジェクトを終えることができ、目標金額を達成する事もできました。

        プロジェクトを計画し、多くの方々にご協力いただき公開までたどり着きました。
        その方々の想いも乗せた商品が皆さまのお手元に無事届くように発送準備を進めてまいりますので、もうしばらくお付き合いください。

        「inoca COVRE book」を通じて私たちの想いや取組にご理解・ご支援いただけたことを本当に嬉...

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          本日、12月10日 18時をもって終了です!

          サポーターの皆さま、プロジェクトをご覧の皆さま。
          いつも応援ありがとうございます!

          約2ヵ月の公開もいよいよ大詰めとなってきました。

          プロジェクトを通じて、私たちの取組も知っていただければという思いから、商品説明だけでなく、ストーリーもしっかりと書き込んだページに仕上げました。
          商品は決して画期的なものではありませんが、素朴さや落ち着いた雰囲気は先人が作り出した日本ならではの商品です。
          一般販売未定となっておりますので、お得にお求めいただけるMakukakeでの販売期間を是非ともご利用ください。

          ご支援購入いただいている皆さま!
          商品製作も順調に進んでおり、近日中に仕上がる予定となってお...

            ※応援購入するとコメントできます。

            メディア掲載

            「an an」2274 号に掲載されました!

            サポーターの皆さま、プロジェクトをご覧の皆さま。
            いつも応援ありがとうございます!

            「an an」2274号のトレンド特集で
            『inoca COVER book』を紹介いただきました。

            書店にて見かけた際にお手に取っていただければ幸いです♪

              ※応援購入するとコメントできます。

              プロジェクトの裏話

              プロジェクトが県に認定されました!

              サポーターの皆さま、プロジェクトをご覧の皆さま。
              いつも応援ありがとうございます!

              和歌山県から「和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクト」として認定され、県HPに概要を掲載していただきました。
              https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/gyoumu/crowdfunding2.html

              振り返ると、いぐさ栽培をはじめて4年もの歳月を経て、ようやく畳表へと加工できるいぐさを育てることができました。
              その道のりは険しく、和歌山では育たないのかと諦めかけた時もありましたが、辛抱強く、絶対に出来る!と信じてやり続けた結果が、今のプロジ...

                ※応援購入するとコメントできます。

                プロジェクト進捗

                パッケージ打合せと製作準備。

                サポーターの皆さま、プロジェクトをご覧の皆さま。
                いつも応援ありがとうございます!

                早いもので、プロジェクトも残すところ約1ヵ月となりました。

                先日の展示会で、出会った「土佐和紙」のサンプルが届いたので
                サイズや質感などをチェックしながら試作を進めています。
                少しずつかたちとなってきましたので一部ご紹介します♪

                到着をお楽しみにお待ちいただいている
                ご支援購入者さまの商品製作も順次進めております。
                紀州産いぐさの畳ゴザを1枚1枚カットしていきます。
                畳の目をみながら、縁に付ける生地が美しくみえる位置を計算して上下対象の位置に印をつけて切る。
                このような作業でも職人技が自然とでます。
                高い...

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  プロジェクト進捗

                  【御礼】展示会終了と出会い

                  サポーターの皆さま、プロジェクトをご覧の皆さま。
                  いつも応援いただきありがとうございます!

                  『 IFFT interiorlifestyle living 』が無事終わりました。

                  期間中、ご来場いただいた皆さま、「inoca」ブースへお立ち寄りいただいた皆さま、
                  誠にありがとうございました!

                  展示会では、素敵な和紙と出会いました。
                  それは「土佐和紙」です。
                  古くからいわれのある模様。

                  出会いがかたちとなるように、玉手箱風パッケージに使用する予定です。

                  皆さまと私どもが良いご縁で結ばれるよう、これから時間をかけて選ばせていただきます!
                  どのようになるか、お楽しみに♪

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    プロジェクト進捗

                    【御礼】目標金額突破しました!!

                    ご支援購入いただいた皆さまのおかげをもちまして、
                    プロジェクト開始10日目にして目標金額100%を突破しました!!
                    本当にありがとうございます!

                    これからの本生産に向けて、材料準備も着々と進んでおりますので、
                    活動レポートを通じて進捗をお伝えしていきます。

                    商品到着までもうしばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします!

                      ※応援購入するとコメントできます。

                      活動レポートとは

                      ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                      実行者に質問がありますか?

                      実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。