

無水調理から本格料理まで毎日でも使いたい5層ステンレス両手鍋Bergen14cm
¥207,900
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
Inakakara -Farm to Table-の仙洞田と申します。
まずは、Inakakara(イナカカラ)のMakuake第8回目のプロジェクトをご覧頂きありがとうございます!
私は、山梨県の自然で育つ農産物の“旬の食材の美味しさ”や“自然の魅力”を、より多くの方々に広めたい!そんな想いがあります。そして全国の方々にこの想いをお伝えするために2021年に産地直送サービスを立ち上げました。
山梨のInakakara(田舎から)本物の「美味しさ」と「想い」をお届けしています。
昨年9月には、山梨県甲府市にInakakara(イナカカラ)直売所、Inakakara -marché-をオープンすることができました。沢山の応援をいただき心より感謝申し上げます。
今回も、2022年、テレビ朝日の”ごはんジャパン”や日本テレビの”青空レストラン”などでも取り上げられ、市場でもなかなか出回らない「幻」の希少品種「きみひめ」と極上の甘さを誇る「甘々娘」の2種類を食べ比べて頂けるリターンを中心に橘田さんが手掛ける極上の旬の農産物をお届け致します。
リターンは、お試しセットから満足セットまでご用意しております。是非、お好みに合わせてお選びください♪
・甲府市中道地区でしか生産できない「山梨県甲府市特産品」の希少品種。毎年地元の直売所には、開店4時間以上前の早朝からきみひめを求める人の大行列ができるほど。
・黄金一色のとうもろこしの粒皮はとても薄くパリッとした食感が特徴。口いっぱいに広がるメロンに勝る糖度18〜20度の甘さから一度食べたら病みつきになる。
・きみひめ栽培歴17年の「橘田さん」はが一本一本食べ頃を見計らい、水分量、糖度が一番含まれる夜明け前に収穫。
・発芽率が悪く熟年農家でしか育てることのできな品種。そのため市場に限られた数しか出回ることがない希少価値の高いとうもろこし。
・名前の通り、とうもろこしの中でも極上な甘さを誇る甘々娘。メロンや甘味の強いと言われるフルーツと同等の糖度があり、瑞々しくジューシーな味わいがクセになる。
・他のとうもろこしに比べ、糖度が落ちにくい品種のため、美味しさが長続きすることから家庭での保存にも向いている。
橘田さんのがとうもろこし栽培で一番重要視しているのが、「土作り」。
独自のノウハウで堆肥や肥料などを混ぜ合わせ、土の改良を行います。とうもろこしにとって一番良い粘土になっているか自分の手で確かめ調整しながら土を仕上げていきます。
とうもろこし一大生産地「甲府市中道町」は、山梨県中央部に位置する甲府盆地の東南に位置し谷底平野となっており、盆地特有「寒暖差が大きい気候」の地域です。また、降雨量が少なく日照時間が長い気候が特徴の一つでもあり、他の地域に比べ管理や手間がかかり大変な分、土壌に優れ、甘い絶品とうもろこしを作るには最適な地域と言われています。
実際に1日の寒暖差は、平均して15度と他の地域と比べ約3度もあると言われています。夜の気温が低いと作物が余計なエネルギーを使わなくなる為、栄養分を蓄えることができます。「この差」がとうもろこしを甘くする最も需要なポイントです。
とうもろこしが成長してくるとビニールを外します。しかし、山梨県は寒暖差が激しく春に近づいても朝は凍ってしまう日も多々あります。
よって、ビニールを外すタイミングを間違えてしまうと霜がおりてしまい、葉っぱが焼けてしまいます。(黄色に枯れたような)また、ビニールを早く外しすぎて日中に暖かかった場合にも、葉っぱが焼けてしまいます。
葉が焼けてしまうと光合成ができなくなってしまい、その結果、美味しいとうもろこしにはなりません。
とうもろこしの成長とその時の天候によってビニールを外すタイミングを見極める。
これが「美味しいとうもろこし」を作る極めて重要な熟練の技の一つなのです。
温度管理をし大切に育てたとうもろこしは、最も難しいのが「収穫時期」です。中が完熟すぎると出荷ができなくなってしまい、反対に収穫時期を1日でも過ぎてしまうと甘みが落ちてしまうため、Inakakaraの商品としては出せなくなってしまいます。
橘田さんは、収穫時期になると毎日一本一本手の感触でとうもろこしの状態を確かめ、自ら培った長年の感触とヒゲと言われる部分を見極め、最も美味しそうな状態のとうもろこしだけを収穫しています。
また、とうもろこし一つ一つは、成長段階は同じではない為一度に収穫することはできません。毎日広い畑のとうもろこし一本一本確認し選別します。
→まずは生でかじって食べてみてください。すぐに食べることが「一番甘みを感じられる」と思います。
→とうもろこしは、0℃で保管しておくと甘さがキープされると言われています。
一般的な冷蔵庫は、「冷蔵庫」(2~5℃)・「チルド室」(0~2℃)・「野菜室」(2~5℃) と言われています。
野菜室も冷蔵室に比べ、乾燥を防いでくれる役割を持っているようですが、野菜室よりチルド室の方温度が低く、とうもろこしを保管するのには適していると考えられます。
※ちなみに、真夏の保存状態でよくないことをお伝えします。(実験しました!)
外気30℃を超える暑さの中「常温・密閉されたのまま」保管することです。
真夏の外気34℃以上密閉した段ボール内に置いてままの状態だと、とうもろこしの水分がなくなり、約一日で美味しくない状態になってしまいます。(粒が潰れたようなカラカラの状態)
Inakakaraでは、そのようなことがないよう必ず冷蔵で配送いたします。(配送業者様の保存温度0~10℃)
発送日を必ずお伝え致しますので早めに受け取っていただき、以上のやるべきことを行っていただきたいです。
※毎日とうもろこしの状態を確認をし、一番良い時に収穫する為、到着日は指定できかねます。
焼かない。茹でない。「レンジを使用します!」
1、皮を最後の薄皮だけ残します。
2、ラップを全体に巻きます。
3、500wのレンジで4-5分温める。途中でとうもろこしをひっくり返す。
※茹でる方法もありますが、甘み成分をそのものを味わっていただきたい!
昭和26年2月16日生まれ、今年で73歳。
山梨大学を卒業後、38年間教員を勤め60歳で退職後100年続く実家の農家を継ぐ。
農業を一から学び試行錯誤しながら持続可能な農家を目指しています。
令和2年に農業経営改善計画認定を受け、自身の経験を活かし、これからの山梨農業の発展の為と思い新規就農者を受け入れ技術を承継することに力を入れています。
これまでに農業大学から受け入れるなど、6名の新規就農者を育成してきました。ノウハウを伝授するだけでなく農地の確保や環境づくりまで、未来の農業を支える若者の独立をサポートしています。
今後は山梨県の農業の発展をリードすべくアグリマスター取得に向けて取り組んでいます。
Inakakara-Farm to Table-誕生のきっかけは一人の葡萄農家の友人との再会にありました。
「こだわりを持って育てた葡萄の中から特別良いものを厳選してお客様に喜んでもらえる方法はないだろうか?」
毎年当たり前のように栽培した全ての葡萄を一般の流通に買い取ってもらっていることに疑問を抱き、やりがい不足に感じている様でした。
だとしたら、作物の種を植えるところから商品をお届けするところまで全てに目を行き届かせ、美味しいものを新鮮な状態で届けようと一念突起し、サービスを立ち上げました。
私たちを取り囲む、富士山、八ヶ岳、南アルプスの山々では人々を魅了する農産物が数多く存在します。
その背景には、大自然の恩恵を受けながらも、時に自然の猛威に襲われても挫けず、ひたむきに良いものを作り続ける生産者産の姿があります。
あらゆる境界線を超えて、テーブルに笑顔を感動を届けるために。
私たちを育ててくれた豊かな田舎から挑戦し続けます。
Inakakara -Farm to Table- ( https://inakakara.com )
1,2022年5月 Makuakeプロジェクト第一弾「 山梨県産絶品とうもろこし二種、橘田農家の「きみひめ」×「おおもの」の食べ比べ! 」公開
2,2022年7月 Makuakeプロジェクト第二弾「 山梨県で150年続く葡萄農家「丸山さんのこだわり絶品ぶどう 」公開
3,2022年8月 Makuakeプロジェクト第三弾「 連日地元客で賑わう向山さんの「完熟トマト」を全国に届けたい 」公開
4,2022年9月 Makuake ミライマルシェ出店
5,2022年12月 Makuakeプロジェクト第四段「 年間4000人以上が訪れる人気のいちご館から、朝採れ完熟いちごをランダムにお届け 」公開
6,2023年3月 Makuakeプロジェクト第五段「旨いとうもろこし作りのプロが極めた「幻」の2品種を食べ比べてみませんか?」公開
7,2023年 Makuakeプロジェクト第六段 6月限定2000本!92歳ベテラン農家小河原さんの甘さ引き立つ富士河口湖とうもろこし
8,2023年7月 Makuakeプロジェクト第七段【マクアケミライマルシェ2022で大好評!】「丸山農家のこだわり絶品ぶどう」公開
2024年:
Inakakara Marche(直売所)のマルシェ出店
自社フルーツトマト農園における農業体験・収穫体験の実施
2025年:
Inakakara -Farm to Table- 他の都道府県 Ver. 開設 etc.
農家の橘田雅春さんが丹精込めて育てた、希少かつ人気のあるとうもろこし二種を全国のお子様から大人の皆様まで味わって頂きたいと心から願っています。
橘田さんが育てる果実や野菜には無数のこだわりと情熱が詰まっています。
そんな想いの詰まった商品を、今までは主に一般の流通に乗せてお客様に届けていましたが、今回のプロジェクトを通じて直接お客様へ、そしてより鮮度の良い状態でお届けできることを大変嬉しく感じております。
皆様からの応援購入を心よりお待ち申し上げます。
※農作物である為、天候不良などにより、品質が左右する場合がございます。 ※毎日とうもろこしの状態を確認をし、一番良い時に収穫する為、到着日は指定できかねます。 本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から 3ヶ月 を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年05月05日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
8,600円(税込)
プロジェクト開始初日で完売!
大人気リターンの為、追加いたしました!
1,橘田さん厳選!新鮮朝採れの「ヤングコーン」 と「幻のとうもろこし2種」の贅沢セット!
1、朝採れ皮付き「ヤングコーン」 1箱(35-40本入)
2、幻のとうもろこし「きみひめ」 3本・「甘々娘」 3本
《配送時期》
2024年5月上旬頃〜収穫出来次第順次配送、2024年7月末には配送完了予定です。
※例年通りの目安ですので、天候により前後する場合がございます。
《配送方法》
1、冷蔵便
2、冷蔵便
《保存方法・期間》
1、2、調理した後、冷蔵保管一週間程 ・冷凍保管一ヶ月程
※あくまでも目安です。
出来るだけ早めにお召し上がりください。
※美味しいタイミングで収穫し、配送致します。よって、日にち指定が出来かねます。
※配送時期は、あくまでも例年の想定です。自然災害や天候により、収穫が遅れる場合もございます。
※発送は、オーダーを頂いた順とさせて頂きます。
※クール便の記載
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
※適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
10,300円(税込)
〈追加〉2,橘田さん厳選! 「幻のとうもろこし2種」と新鮮朝採れの皮つき!「ヤングコーン」の贅沢セット!
1、朝採れ皮付き「ヤングコーン」 1箱(35-40本入)
2、幻のとうもろこし「きみひめ」 5本・「甘々娘」 5本
《配送時期》
2024年5月上旬頃〜収穫出来次第順次配送、2024年7月末には配送完了予定です。
※例年通りの目安ですので、前後する場合がございます。
《配送方法》
1、冷蔵便
2、冷蔵便
《保存方法・期間》
1、2、調理した後、冷蔵保管一週間程 ・冷凍保管一ヶ月程
※あくまでも目安です。
出来るだけ早めにお召し上がりください。
※美味しいタイミングで収穫し、配送致します。よって、日にち指定が出来かねます。
※配送時期は、あくまでも例年の想定です。自然災害や天候により、収穫が遅れる場合もございます。
※発送は、オーダーを頂いた順とさせて頂きます。
※クール便の記載
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
※適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
14,000円(税込)
3,橘田さん厳選!新鮮朝採れの「ヤングコーン」 と「幻のとうもろこし2種」の贅沢セット!
1、朝採れ皮付き「ヤングコーン」 1箱(35-40本入)
2、幻のとうもろこし「きみひめ」 10本・「甘々娘」 10本
《配送時期》
2024年5月上旬頃〜収穫出来次第順次配送、2024年7月末には配送完了予定です。
※例年通りの目安ですので、前後する場合がございます。
《配送方法》
1、冷蔵便
2、冷蔵便
《保存方法・期間》
1、2、調理した後、冷蔵保管一週間程 ・冷凍保管一ヶ月程
※あくまでも目安です。
出来るだけ早めにお召し上がりください。
※美味しいタイミングで収穫し、配送致します。よって、日にち指定が出来かねます。
※配送時期は、あくまでも例年の想定です。自然災害や天候により、収穫が遅れる場合もございます。
※発送は、オーダーを頂いた順とさせて頂きます。
※クール便の記載
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
※適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
6,000円(税込)
プロジェクト開始初日で完売!
大人気リターンの為、追加いたしました!
4、橘田さん厳選! 「幻のとうもろこし二種」お試しセット!
《内容量》
・「きみひめ」 3本
・「甘々娘」 3本
※橘田さんより厳選し、L~2Lサイズの高品質のみをお送り致します。
※一度に食べきれない場合は、冷蔵or冷凍保存をしてください。
《発送》・6月中配送予定(とうもろこしの状態で7月に入る可能性もあります)
《配送方法》 ・冷蔵便
《賞味期限》 ・冷蔵保管一週間程 ・冷凍保管一ヶ月程
※美味しいタイミングで収穫し、配送致します。よって、日にち指定が出来かねます。
※配送時期は、あくまでも例年の想定です。自然災害や天候により、収穫が遅れる場合もございます。
※発送は、オーダーを頂いた順とさせて頂きます。
※クール便の記載
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
※適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
7,600円(税込)
〈追加〉5,橘田さん厳選! 「幻のとうもろこし二種」10本セット!
3本ずつだと少ないな...という方におすすめです。
《内容量》
・「きみひめ」 5本
・「甘々娘」 5本
※橘田さんより厳選し、L~2Lサイズの高品質のみをお送り致します。
※一度に食べきれない場合は、冷蔵or冷凍保存をしてください。
《発送》・6月中配送予定(とうもろこしの状態で7月に入る可能性もあります)
《配送方法》 ・冷蔵便
《賞味期限》 ・冷蔵保管一週間程 ・冷凍保管一ヶ月程
※美味しいタイミングで収穫し、配送致します。よって、日にち指定が出来かねます。
※配送時期は、あくまでも例年の想定です。自然災害や天候により、収穫が遅れる場合もございます。
※発送は、オーダーを頂いた順とさせて頂きます。
※クール便の記載
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
※適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
5,500円(税込)
4、橘田さん厳選! 「幻のとうもろこし二種」お試しセット!
《内容量》
・「きみひめ」 3本
・「甘々娘」 3本
※橘田さんより厳選し、L~2Lサイズの高品質のみをお送り致します。
※一度に食べきれない場合は、冷蔵or冷凍保存をしてください。
《発送》・6月中配送予定(とうもろこしの状態で7月に入る可能性もあります)
《配送方法》 ・冷蔵便
《賞味期限》 ・冷蔵保管一週間程 ・冷凍保管一ヶ月程
※美味しいタイミングで収穫し、配送致します。よって、日にち指定が出来かねます。
※配送時期は、あくまでも例年の想定です。自然災害や天候により、収穫が遅れる場合もございます。
※発送は、オーダーを頂いた順とさせて頂きます。
※クール便の記載
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
※適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
7,000円(税込)
5,橘田さん厳選! 「幻のとうもろこし二種」10本セット!
3本ずつだと少ないな...という方におすすめです。
《内容量》
・「きみひめ」 5本
・「甘々娘」 5本
※橘田さんより厳選し、L~2Lサイズの高品質のみをお送り致します。
※一度に食べきれない場合は、冷蔵or冷凍保存をしてください。
《発送》・6月中配送予定(とうもろこしの状態で7月に入る可能性もあります)
《配送方法》 ・冷蔵便
《賞味期限》 ・冷蔵保管一週間程 ・冷凍保管一ヶ月程
※美味しいタイミングで収穫し、配送致します。よって、日にち指定が出来かねます。
※配送時期は、あくまでも例年の想定です。自然災害や天候により、収穫が遅れる場合もございます。
※発送は、オーダーを頂いた順とさせて頂きます。
※クール便の記載
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
※適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
8,000円(税込)
1,橘田さん厳選!新鮮朝採れの「ヤングコーン」 と「幻のとうもろこし2種」の贅沢セット!
1、朝採れ皮付き「ヤングコーン」 1箱(35-40本入)
2、幻のとうもろこし「きみひめ」 3本・「甘々娘」 3本
《配送時期》
2024年5月上旬頃〜収穫出来次第順次配送、2024年7月末には配送完了予定です。
※例年通りの目安ですので、天候により前後する場合がございます。
《配送方法》
1、冷蔵便
2、冷蔵便
《保存方法・期間》
1、2、調理した後、冷蔵保管一週間程 ・冷凍保管一ヶ月程
※あくまでも目安です。
出来るだけ早めにお召し上がりください。
※美味しいタイミングで収穫し、配送致します。よって、日にち指定が出来かねます。
※配送時期は、あくまでも例年の想定です。自然災害や天候により、収穫が遅れる場合もございます。
※発送は、オーダーを頂いた順とさせて頂きます。
※クール便の記載
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
※適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
9,800円(税込)
2,橘田さん厳選! 「幻のとうもろこし2種」と新鮮朝採れの「ヤングコーン」の贅沢セット!
1、朝採れ皮付き「ヤングコーン」 1箱(35-40本入)
2、幻のとうもろこし「きみひめ」 5本・「甘々娘」 5本
《配送時期》
2024年5月上旬頃〜収穫出来次第順次配送、2024年7月末には配送完了予定です。
※例年通りの目安ですので、前後する場合がございます。
《配送方法》
1、冷蔵便
2、冷蔵便
《保存方法・期間》
1、2、調理した後、冷蔵保管一週間程 ・冷凍保管一ヶ月程
※あくまでも目安です。
出来るだけ早めにお召し上がりください。
※美味しいタイミングで収穫し、配送致します。よって、日にち指定が出来かねます。
※配送時期は、あくまでも例年の想定です。自然災害や天候により、収穫が遅れる場合もございます。
※発送は、オーダーを頂いた順とさせて頂きます。
※クール便の記載
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
※適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
13,500円(税込)
3,橘田さん厳選!新鮮朝採れの「ヤングコーン」 と「幻のとうもろこし2種」の贅沢セット!
1、朝採れ皮付き「ヤングコーン」 1箱(35-40本入)
2、幻のとうもろこし「きみひめ」 10本・「甘々娘」 10本
《配送時期》
2024年5月上旬頃〜収穫出来次第順次配送、2024年7月末には配送完了予定です。
※例年通りの目安ですので、前後する場合がございます。
《配送方法》
1、冷蔵便
2、冷蔵便
《保存方法・期間》
1、2、調理した後、冷蔵保管一週間程 ・冷凍保管一ヶ月程
※あくまでも目安です。
出来るだけ早めにお召し上がりください。
※美味しいタイミングで収穫し、配送致します。よって、日にち指定が出来かねます。
※配送時期は、あくまでも例年の想定です。自然災害や天候により、収穫が遅れる場合もございます。
※発送は、オーダーを頂いた順とさせて頂きます。
※クール便の記載
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
※適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
12,000円(税込)
6,橘田さん厳選! 「幻のとうもろこし二種」満足セット!
ご家族でお召し上がり頂いたり、お料理を楽しみたい方へおすすめです。
《内容量》
・「きみひめ」 10本
・「甘々娘」 10本
※橘田さんより厳選し、L~2Lサイズの高品質のみをお送り致します。
※一度に食べきれない場合は、冷蔵or冷凍保存をしてください。
《発送》・6月中配送予定(とうもろこしの状態で7月に入る可能性もあります)
《配送方法》 ・冷蔵便
《賞味期限》 ・冷蔵保管一週間程 ・冷凍保管一ヶ月程
※美味しいタイミングで収穫し、配送致します。よって、日にち指定が出来かねます。
※配送時期は、あくまでも例年の想定です。自然災害や天候により、収穫が遅れる場合もございます。
※発送は、オーダーを頂いた順とさせて頂きます。
※クール便の記載
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
※適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「【産地直送】とうもろこし作りのプロが極めた「幻」の2品種を食べ比べてみませんか?」プロジェクト詳細ページです。
¥207,900
¥384,900
¥267,100
¥4,872,920
¥185,200
¥986,500
¥698,440
¥52,140
¥162,570
¥2,065,800
¥570,670
¥608,327
¥760,600
¥187,900
¥47,700
小澤身江
2024.06.20
はまにゃんこ
2024.05.05
IMUKI
2024.05.04