プロジェクト実行者
ストーリー
- 高知の県民食「鰹のハランボ(大トロ)」と高知の文化「藁焼き」を同時に楽しめる贅沢な串焼き!
- 今朝水揚げされたばかりの鮮度抜群のハランボを、店主が一本一本丁寧に焼き上げ!お酒に合う新味登場
- 高知以外にもハランボの味を届けたい...。その想いを藁焼きに乗せてお届けします!

かつおの本場、高知県。
ここではマグロやブリ、タイなど、王道の魚を差し置いて、かつおが親しまれている、まさにかつお王国です。一年を通して、多くの観光客がかつおを求めて高知を訪れます。
そんな高知では「大トロ」は、マグロではなく、かつおのものです。高知ではかつおの大トロは「ハランボ」と称され、日々の食卓でも登場するほど浸透している県民食です。
そんな「かつおのハランボ」を専門的に取り扱う串焼き屋が、高知の「藁焼き文化」と掛け算して生み出した商品『かつおの藁焼きハランボ串」を、皆様にお届けします。

また「かつおの藁焼きハランボ串」ですが、多くのお酒好きの方からのご要望に応えて、ついに「一味風味」を開発しました。ピリ辛が口を刺激する。お酒のあてにぴったりの新商品を、ぜひお楽しみください。
--------------------
1.かつおのハランボとは
2.かつおの藁焼きハランボ串の特徴
3.かつおの藁焼きハランボ串の誕生秘話
4.商品詳細 他
--------------------
かつおのハランボとは
ハランボとは、かつおのお腹の部位のことを指します。
マグロでいう「大トロ」にあたり、一匹のかつおから、たった一枚しか取れません。
鮮度が落ちやすいため、新鮮なかつおが流通する高知県以外では廃棄されることが多い、希少部位です。
かつおの藁焼きハランボ串の特徴

かつおの藁焼きハランボ串とは、高知の県民食「ハランボ」と高知の文化「藁焼き」を掛け算した贅沢な串焼きです。
その魅力について深掘りしていきます。
--------------------
特徴①:今朝水揚げされた鮮度抜群のかつおを使用
特徴②:良質な「味」のために身質の良い部位だけを使用
特徴③:高知の文化「藁焼き」で仕上げる逸品
特徴④:新商品「一味風味」でお酒のあてにぴったり
特徴⑤:かつおのハランボ専門店としてのプライド
--------------------
特徴①:今朝水揚げされた鮮度抜群のかつおを使用

かつおの聖地である高知県では、かつおの鮮度と質には妥協をしません。なかでも串焼きポン吉が店舗を置く「中土佐町久礼」は鰹の本場として知られています。
当店のハランボは、かつおの聖地「久礼漁港」に今朝水揚げされた新鮮なかつおを使用しています。
ハランボは鮮度の影響を大きく受ける。裏を返せば、新鮮であればあるほど味が良くなります。素材の良さは、当店のハランボ串の強いこだわりです。
特徴②:良質な「味」のために身質の良い部位だけを使用

ハランボは、打ち身(強い外傷によるケガ)によって一部「内出血」を起こしていることが珍しくありません。
この部位を焼き上げると独特の臭みや食感を生み出し、結果的に「味」を落とす要因となってしまいます。
当店のかつおのハランボ串は、良質な「味」を実現するために、身質が悪い部位は切り落としを徹底しております。
悪い部位を見抜くプロの目利きと、利益よりもお客様の満足度を最優先するこだわりを、ぜひ一度感じてください。
特徴③:高知の文化「藁焼き」で仕上げる逸品

高知には「藁焼き」という文化があります。かつおの藁焼きタタキは、全国的にも知名度・人気が高いご当地グルメですね。
そんな藁焼き文化をハランボに落とし込んだ商品が、「かつおの藁焼きハランボ串」です。
手に取るだけで漂う、燻製のような藁の香り。一口食べると、口の中で藁の香りが爆発します。
特徴④:新商品「一味風味」でお酒のあてにぴったり

販売から1年近く経過した「かつおの藁焼きハランボ串」ですが、多くのお酒好きの方からのご要望に応えて、ついに「一味風味」を開発しました。
藁焼きで燻製が香り、直後にピリっと口を刺激する辛味は、大人の味。ビールに、ハイボールに、焼酎に、日本酒に...。どのお酒のあてにもなる、極上の逸品です。
☆藁焼きハランボ串のアレンジレシピ☆
そのままお召し上がりいただくのはもちろん、お茶漬けやアヒージョといったアレンジレシピもございます。


かつお藁焼きハランボ串にかける想い

かつおの藁焼きハランボ串を製造する「串焼きポン吉」は、県内でもかつおの聖地と名高い、高知県中土佐町久礼に店舗があります。
しかし店主は、生まれも育ちもこの地域ではなく、香川から来た移住者です。
仕事で失敗が続き、あてもなく旅をしていた時のこと。ふらっと立ち寄ったこの町でかつおを食べた際に、これまでの人生で感じたことのない感動を覚え、その深い想いを忘れられずに勢いで移住を決意しました。
その後、地域おこし協力隊でお世話になった後、大好きなかつおに恩返しをしたいと考え、「高知県以外では知名度が低いハランボを広める」ために2017年にハランボ専門店を創業。観光地である「久礼大正町市場」に店舗を構え、多くの方に支えられながら事業を続けてきました。
順調に進む事業とコロナの大打撃

全国的に知名度が高く、常に観光客で賑わう市場内に店舗を構えられたおかげもあり、経営の知識も経験もない中でしたが、事業は順調に進みました。移住者であるにもかかわらず、地域の方や観光客の方問わず、多くの方に支えられていることに感謝して。
そんな時、未曾有の自然災害が世界中を襲いました。新型コロナウイルスです。外出制限により、観光地に人が訪れなくなり売上は低迷。事業を続けることが厳しい状況にまで陥りました。
「飲食事業に依存してはいけない!」そう思い立ち、開発に着手したのが『かつおの藁焼きハランボ串』です。
かつおの藁焼きハランボ串が主力商品に!お土産・通販需要を獲得!

かつおの藁焼きハランボ串は、常温で保存が可能です。そのため、コロナ禍でのテイクアウト需要で受け入れていただき、徐々に客足がもとに戻る中で多くの方にご購入いただきました。さらに「在宅でも楽しみたい方」に向けて通販で販売をし、藁焼き×ハランボという、これまでになかった商品を楽しんでいただけました。
当商品の躍進で事業は何とか持ち越すことができ、何より多くの方から「美味しい」との嬉しい言葉を頂戴するまでに。リピーターの方も非常に多く、お客様の笑顔に貢献できていることを強く嬉しく思います。
より多くの方に届けたい。そして新しい味でも感動を与えたい。

自信がある商品だからこそ、多くの方にお楽しみいただきたいと考えます。
また、新しい味「一味風味」も妥協のない、良い商品に仕上がりました。
ぜひ一度お召し上がりいただければ幸いです。そして、ハランボの良さを、高知の良さを、1人でも多くの方に知っていただけたら、ハランボ専門店の冥利に尽きます。
何卒、よろしくお願いいたします。
商品の詳細
▼かつおの藁焼きハランボ串

原材料:鰹(国産)、塩(国産)、特定原材料なし
賞味期限:1ヶ月
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
製造者:工藤圭司 / 串焼きポン吉、自家製スモーク工房 CaCooo
住所:高知県高岡郡中土佐町久礼6363-2
▼かつお藁焼きハランボ串(一味風味)

原材料:鰹(国産)、塩(国産)、唐辛子(中国)、特定原材料なし
賞味期限:1ヶ月
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
製造者:工藤圭司 / 串焼きポン吉、自家製スモーク工房 CaCooo
住所:高知県高岡郡中土佐町久礼6363-2
スケジュール
プロジェクト開始日:2023年11月17日(金)
プロジェクト終了日:2023年12月30日(土)
お届けするリターンの生産開始:2023年2月以降順次
リターン納品:2023年2月から順次発送
リターンについて
▼A:かつおの藁焼きハランボ串 一味風味(3本×3P)

▼B:かつおの藁焼きハランボ串 一味風味(3本×6P)

▼C:かつおの藁焼きハランボ串 塩味×一味風味(各3本×2P)

実行者紹介

▼店舗名
串焼きポン吉
▼店主
工藤 圭司
▼住所
〒789-1301
高知県高岡郡中土佐町久礼6363-2 久礼大正町市場
リスク&チャレンジ
本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から 6ヶ月 を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
サポーターからの応援コメント
文章のトップに戻る
応援購入する
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2023年12月30日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
かつおの藁焼きハランボ串 一味風味(3本入×3P)

3,500円(税込)
・かつおの藁焼きハランボ串 一味風味 3P
・1Pに3本入っています(合計9本)
※賞味期限:1ヶ月
かつおの藁焼きハランボ串(2P)× かつおの藁焼きハランボ串 一味風味(2P)

4,500円(税込)
・かつおの藁焼きハランボ串 2P
・かつおの藁焼きハランボ串 2P
・1Pに3本入っています(合計12本)
※賞味期限:1ヶ月
かつおの藁焼きハランボ串 一味風味(3本入×6P)

6,800円(税込)
・かつおの藁焼きハランボ串 一味風味 6P
・1Pに3本入っています(合計18本)
※賞味期限:1ヶ月
【早割・数量限定】かつおの藁焼きハランボ串 一味風味(3本入×3P)

3,250円(税込)
※一般販売予定価格3,500円から250円引き
※賞味期限:1ヶ月
かつおの藁焼きハランボ串(2P)× かつおの藁焼きハランボ串 一味風味(2P)

4,500円(税込)
・かつおの藁焼きハランボ串 2P
・かつおの藁焼きハランボ串 2P
・1Pに3本入っています(合計12本)
※賞味期限:1ヶ月
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「高知が誇る食文化!「鰹のハランボ(大トロ)」×「藁焼き」の新しい味に挑戦!」プロジェクト詳細ページです。