arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

リターン発送終了しました!

先日、無事に全てのリターンの発送を終えました!

製作工程の都合によりお届け予定日が遅れてしまうこともありましたが
温かく受け入れて見守ってくださり、本当に感謝しております。
1枚ずつ手作業にて進めているとなかなか思うようにいかない事もありましたが
改善点が見つかったり枚数をこなす毎に作業効率も上がっていったりと
私たちの成長にも繋がりました。
改めてご支援下さった皆さま、本当にありがとうございました!!


今後は一般販売に向けて準備を進めていきます。
また、新しいタイプの Happa がご紹介できる日もやってきそうです。
企業さんは本当に、たくさんの努力をして新製品...

  • _mhk7_

    右手に少し麻痺か残っているので普通の包丁の扱いは怖かったのですがHappaだと力がダイレクトに刃に伝わるのでとても使いやすいです。 新しいHappaの紹介があるとのこと、楽しみにしています♪♪

※応援購入するとコメントできます。

リターンの紹介

お待たせしました!

夏を感じる日々が続くようになりましたね!
まだ湿気が少ないのが救いです…

さて、お待たせしている4月分のリターンですが
準備が整いましたので順次発送を再開いたします!
この流れで6月のリターンをお選びいただいた方にもお送りいたします。
発送を終えた方から順にご案内をお送りいたしますので
今しばらくお待ちくださいませ☺︎


    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    ご報告 と リターンお届け状況について

    こんにちは!淺野鍛冶屋です。

    この度、申請していた意匠と商標の登録が通りました!
    過去他にも登録を申請したこともありましたが
    通らなかったりした経験ももちろんしてきましたので
    思いの外早く、そしてすんなり通って驚いていますが
    それよりも一安心です。ありがとうございます!


    そして度々申し訳ありませんが、リターンをお待ちのサポーター様にお知らせです。
    現在4月分をご購入いただいた方へ順次お送りし、
    半分以上の対象のサポーター様のお手元にはお届けしておりますが
    現在大型連休前の繁忙期のため、それに伴い加工業者さまからの納期も
    半月以上遅れているという状況です。
    一部のサポーター様の商品(特に若...

    • cafelon

      仕方ないことですね。 北海道の桜がこれから咲いて、葉桜になる頃には届くかなぁ。 のんびり待つことにします。

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    リターンお届け状況です

    こんにちは、淺野鍛冶屋です!

    日々 Happa さんたちをサポーター様の元へお送りする作業を送っております。
    色々な方から感想等もいただいて感謝の気持ちでいっぱいです!
    ありがとうございます!

    こちらでの報告がなかなかできておらず申し訳ありません。
    3月お送りの方まで、順調に製作が進んでおります。
    来週にかけて順次お届けいたしますので、もうしばらくお待ちください♪


    また今月お届け予定の方で、ご購入時に住所の入力漏れがある方がいらっしゃいました。
    対象の方にはメッセージを送っておりますので、お気づきになりましたら
    お返事くださいませ。お待ちしております!

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      第一弾、いよいよ発送です!!(お詫び:一部遅れがございます)

      大変お待たせしております!
      1月お届け予定の皆さまのリターンを
      明日より順次発送させていただきます!

      予想していなかった作業が増えてしまったり
      輸送用箱ってどうするんだっけ?(ウッカリ!)
      なんて事もあり、予定より1週間の遅れを取ってしまいまいた。

      心配されていた方がいらっしゃったら申し訳ありません。
      お届けまでもう少しお待ちください。
      そして今、写真の様に目の前にたくさん並んでいるのですが
      やはりとっても可愛いです(*^^*)
      さらに、箱やスタンドや梱包資材といったいろいろな物が
      事務所に一同に会しているのですが…
      それが届いてはすぐになくなっていく。
      こんな嬉しい事はありません!

      改...

      • 倉科豊

        まだ届かない?いつ頃届く?楽しみにしてます。首が長くなりそう

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      Happa ハンドルも手作業で!

      こんにちは!淺野鍛冶屋です。
      無事にプロジェクトも終了し、年も明け、
      初打ちも執り行い(ぜひインスタまたはFBをご覧ください!)
      ようやく落ち着いて腰を据え溜まった作業を進められる…
      そんな日々です。


      さて、今日ご覧いただく作業はハンドルの仕上げです!
      なんとこちらも恐ろしく手作業で進めております…
      もちろん加工自体は業者さんにお願いしているのですが、
      届いたパーツはそのままだとケバケバと鰹節みたいな触り心地の部分も。
      そのため気になる所を紙やすりで整え
      そのままだと水で傷んでしまうのでコーティングをし
      さらに有機物を分解してしまう光触媒の影響がないような接着剤を使って慎重に固定します。
      ...

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        第一弾、カラーコーティング終了しました!

        引き続き、リターン製作状況です!

        カラーリングに出していた Happa たちが綺麗に色付いて帰ってきました!
        ご紹介している写真は、光触媒コーティング中と、それを乾かすために
        吊り下げられている様子です。かわいいですよね…!
        そしてこの後、熱をかけて乾燥処理をされ帰ってきました。


        たぶん、皆さんここまで手作業で工程が進められているとは
        思っていらっしゃらないんじゃないかと思います笑
        塗装中も、ちょっとした材料の凹凸で表面にポコポコとしたムラが
        できてしまうので、そんな異変も起こらないか目視で確認していただいています。

        これも試作段階から色々なテストをしていただき
        どんな削りで仕上げれば...

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          Happa専用ケースご紹介!

          今回はセットリターンになっている商品、
          Happa 専用ケースのご紹介をさせていただきます!
          こちらも現在製作を進めて頂いております!


          このケースは「シリカクリン」という特殊素材を使用して作っていただいています。

          シリカクリンは私たちと同じ岐阜県羽島市にある【テクナード】さん
          https://technad.co.jp/74940/company/
          が開発した特殊繊維で、
          ・[吸湿効果] 多孔質構造で、内部表面積は大きく空気中の水分を多量に吸着
          ・[防臭効果] 湿気と一緒に臭いも吸収・除去
          ・[防虫効果] 乾燥を嫌うダニ等はシリカゲルの効果により生息できなくなる
          ・[防カビ効果] 湿気や...

            ※応援購入するとコメントできます。

            プロジェクト進捗

            リターン商品製作中です!!

            あちこちと手が回らず、活動報告に間が空いてしまいました!
            そろそろ第一弾のリターンの進捗状況が気になるところ…
            ご心配をおかけしていたら申し訳ありません。
            先月から製作に取り掛かっております!ご安心ください!
            今回はその様子をご紹介させていただきます。


            最初、Happa は板から型抜きされた状態でこちらに届きます。
            なので写真1枚目のような、真っ平らな板状態なんです。
            まず最初は、これを背中側から刃先に向かって薄くする工程から始まります。
            なぜそうするかと言いますと
            この後に、刃を丈夫にし、切れ味をよくするために「焼き入れ」という
            工程を行うのですが、刃先が厚いと安定した焼きが入らないから...

              ※応援購入するとコメントできます。

              プロジェクト進捗

              どの色が選ばれてる?開始から1週間のカラーランキング!

              【Happa 人気カラーランキング発表】
                      (10/18〜10/25)
               
              プロジェクト公開より1週間が経ちました。
              応援してくださった皆さま、ありがとうございます!
              ここで昨日までの人気カラーランキングを作ってみました
               
               
              第5位 空色(12%)
              第4位 向日葵色(14%)
              第2位 朱鷺色(19%)
                  月白色(19%)
              第1位 若草色(36%)
              でした!
               
              さすが若草色、堂々たる1位ですね!
              ただ、現在もまだまだご支援いただいていますので
              数字は日々変化しております!
              最終結果はどのようになるのでしょうか…?
               
               
              もし迷われている方がいらしたら、
              この結果も参考...

                ※応援購入するとコメントできます。

                活動レポートとは

                ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                実行者に質問がありますか?

                実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。