arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

【先着30様限定】日本酒ビギナー向け工場見学&セミナー

こんにちは。別鶴プロジェクトからのお知らせです。


このたび、別鶴プロジェクト主催の企画として、3/21(土)に【日本酒ビギナー向け工場見学&セミナー】を開催いたします。

当日はちょうど「別鶴」シリーズを醸造中ですので、発酵の様子などもご見学いただけます。仕込みは年に1度しかなく非常に貴重な機会ですので、ご興味のある方はぜひご参加くださいませ!

■イベント詳細
日時  2020年3月21日(土)12時~16時
会場  白鶴酒造株式会社
住所  兵庫県神戸市東灘区住吉南町4丁目5-5
定員  30名(先着)
内容  日本酒の基礎講座
    酒蔵見学
    白鶴酒造資料館見学
    日...

    ※応援購入するとコメントできます。

    Twitter始めました

    こんにちは。別鶴リーダーの佐田です。

    このたび、別鶴プロジェクト公式のTwitterアカウントを開設いたしました。

    別鶴 bekkaku(白鶴若手プロジェクト)
    @bekkaku_sake

    別鶴プロジェクト関連だけに限らず、日本酒のおいしさ・面白さを広めていきたいと思っておりますので、もしよろしければフォローよろしくお願いします!

      ※応援購入するとコメントできます。

      【Bronze受賞】マクアケ・オブ・ザ・イヤー2019

      こんにちは。「別鶴」リーダーの佐田です。
      暑い日が続きますが、お盆はいかがお過ごしでしょうか?

      さて、先日、マクアケさまの6周年イベント「Makuake MEET UP DAY 2019」に参加させていただきました。

      懇親会ではブースを出展し、ご来場された方々に「別鶴」のお酒3種をご堪能いただきました。
      ブースにお立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました!

      さらに、当日発表されました「Makuake Of The Year 2019」※におきまして、「別鶴」がBronze賞(第3位)を受賞いたしました!
      皆様からのご支援により、このような素晴らしい賞をいただくことができました。本...

      • Tatsuro Ogura

        応援しています!

      ※応援購入するとコメントできます。

      【9/14開催】神戸クルーザーx別鶴 コラボイベントのご案内

      こんにちは。広報担当の大岡です。

      このたび、株式会社神戸クルーザーさまと別鶴とのコラボイベントとして、9/14(土)に「新しい日本酒『別鶴(べっかく)』の世界への船旅」を開催します。

      神戸ハーバーランドから明石海峡大橋までをめぐる客船「コンチェルト」で、刻々と移りゆく夕景を眺めながら、白鶴酒造の若手プロジェクトチームが開発した新感覚の純米酒「別鶴」3種と、コンチェルトのシェフが「別鶴」のためだけに手がけたフレンチとのマリアージュを体感いただきます(お料理は軽食スタイルとなります)。当日は、プロジェクトメンバーによる誕生秘話や日本酒の楽しみ方もご紹介。ぜひ新しい日本酒の世界を覗きに来てくださ...

        ※応援購入するとコメントできます。

        【お知らせ】6/6(木)に「別鶴」のお酒を発売開始!

        こんにちは。広報担当の大岡です。

        いよいよ6/6(木)に若手だけで開発した「別鶴」のお酒3種(木漏れ日のムシメガネ、陽だまりのシュノーケル、黄昏のテレスコープ)が発売されます!

        ご支援いただいた方には一足早く味わって頂きましたが、直営店(白鶴酒造資料館と白鶴御影MUSE)とネットショップを皮切りに数量限定(各3,000本)で発売します。

        初日の6/6(木)は上記直営店2店舗にて試飲販売を行い、当日ご購入いただいた先着100名さま(各店)には「別鶴オリジナル木枡」をプレゼントします。
        お近くの方は是非お越しください!

        ▼詳細はこちら
        [ http://www.hakutsuru.co.j...

          ※応援購入するとコメントできます。

          【「別鶴」のお酒 商品発売記念イベント】レポート

          みなさんこんにちは、営業担当の稲木です。

          5/25(土)に、30,000円コースのリターンである「商品発売記念イベント」を開催いたしました。

          六本木にある一軒貸切の屋内型バーベキューレストラン「J.Secret」さまにて、我々メンバーの開発秘話を聴きながら「別鶴」のお酒と料理を楽しんでいただきました。

          みなさん熱心に話を聞いていただき、色んな質問や意見が飛び交い、
          大変充実した時間を共有することができました。

          「別鶴」のお酒のブレンド企画では、日本酒のブレンドを初めて経験された方も多く、日本酒の新しい楽しみ方を感じていただけたことと思います。


          ご参加いただきました皆様、お越しくださ...

          • 佐藤 弥寿彦

            とっても楽しい時間でした。 別鶴ようやく呑めました。 美味かった! もちろんお料理も。 発売後は公式ネットショップで買います。 ありがとうございました。 メンバーの皆様 ご苦労様でした。 次の開発商品も期待しています。

          ※応援購入するとコメントできます。

          商品を発送しました!

          こんにちは。営業担当の稲木です。

          予定より少し早くなりましたが、先ほど梱包作業を終え、すべての商品(日本酒)の発送を完了いたしました。

          もう少しでみなさんの所へお届けできます!

          「別鶴」プロジェクトの発足から2年4か月、こうしてようやく形になり、メンバー一同、感謝と喜びと希望で胸いっぱいです!

          お手元に届きましたら、一人でじっくり味わうも良し、大切な誰かと味わうも良し、ぜひあたらしい日本酒の世界をお楽しみください。

          また、SNSで投稿の際は、ハッシュタグ「#別鶴」と「#日本酒」を付けていただけますと幸いです。
          みなさまの生の声を今後の活動にも活かしていきたいと思っておりますので、ぜひ...

          • ゲーシ

            届きました。連休中楽しみです。

          ※応援購入するとコメントできます。

          商品が完成しました!

          みなさんこんにちは。広報室の大岡です。

          4/10(水)~18(木)にかけてボトリングとラベリングを行いました。

          ラベリングでは、今までに経験の無い「穴の開いたラベル」が
          気泡やシワになりやすく、機械の調整がなかなか上手くいきませんでした。

          ここまできて発売できないのではないかと不安になりましたが、
          無事綺麗に貼ることができた時は本当にほっとしました。

          後は商品のセットアップと発送作業を残すのみです。
          発送まで今しばらくお待ちください!

          • 佐藤 弥寿彦

            おーきれいだ。 呑まずに飾っておきたいぐらい。(でもきっと直ぐ飲んじゃうけど)

          ※応援購入するとコメントできます。

          リターンの発送日のお知らせ

          こんにちは。「別鶴」プロジェクトリーダーの佐田です。

          今週からは瓶詰め&ラベル貼りを行っており、いよいよ最後の大詰めを迎えました。

          さて、タイトルにあります通り、リターンの発送日が決まりましたのでご連絡させていただきます。

          リターンは4/23(火)~24(水)にかけて随時発送を開始いたします。
          GW10連休はぜひ、ご家族・ご友人等と「別鶴」のお酒で乾杯していただけると幸いです!

          それではお届けまで、今しばらくお待ちくださいませ。

          • Yashi1234

            応援しています

          ※応援購入するとコメントできます。

          「陽だまりのシュノーケル」「黄昏のテレスコープ」醸造レポート

          みなさんこんにちは。研究室の大東です。

          4/2(木)に「陽だまりのシュノーケル」、4/3(金)に「黄昏のテレスコープ」の上槽(お酒を搾ること)を行いました。

          仕込みから毎日朝と夕方に発酵の状態を見に行き、その日の分析値を見て、温度設定の判断をしていきます。約2週間という短い期間ですが、絶対に失敗できないプレッシャーと緊張でいっぱいでした。

          醸造管理の考え方もメンバーごとに個性があるので、みんなが納得する管理ができるように、話し合いも欠かしませんでした。
          醸造部門と研究室のメンバーでこれだけ熱く議論した経験はなかったのではないでしょうか?

          さて気になる味わいですが…

          「陽だまりのシュノ...

            ※応援購入するとコメントできます。

            活動レポートとは

            ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

            実行者に質問がありますか?

            実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。