arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
イベントのお知らせ

◆ティピーテントを2024.8.17先行販売スタートします◆

みなさまUNWIND once in a whileでございます。

ゴキゲンチェアーから約4年、アンワインドティピーテントをニューリリース致します。
下記もうすぐ開始サイトより開始通知を受け取って下さい!!

https://www.makuake.com/project/unwindtipy-tent/

製品の特徴)
・大きい窓が4個あり光と風が入りやすい仕様です。
・天井が高く立てるほどスペースがあり解放感があります。
・フロアシート標準装備で虫の侵入を防ぎます。
・二又ポールで中央にポールがなく広々と過ごせます。
・緑と木々にマッチするライトカーキカラーは爽や...

    ※応援購入するとコメントできます。

    イベントのお知らせ

    ◆新製品、2022.9月下旬より先行販売スタートします◆

    どうもこんにちわ、UNWIND once in a whileです。

    今月末よりMakuakeにて新製品である「UNWIND CHAIR(アンワインドチェア)」の先行販売を行います。
    LINEお友だち登録を下記HPより頂けますと、お得な情報をお伝えします。

    https://unwindtokyo.com/

    自社オリジナル製品であるワンポールミニタープと相性抜群のアウトドアチェアです。
    仕様はいわゆる、ローチェア、ハイチェア、ミニテーブル、オットマンの4役を1台で実現したチェアです。

    開発のきっかけは、仕事でお弁当持参の際に、公園でベンチが埋まっていると困る時がありま...

      ※応援購入するとコメントできます。

      リターンお届け

      本日全て発送完了致しました! -GOKIGEN CHAIR-

      こんばんは!UNWIND once in a whileでございます。

      長らくお待たせしており申し訳ございません。本日二次便の発送が完了致しました!午前中に日本郵便さんへの商品持ち込みが完了しております。早ければ明日ご到着予定との事でした。
      使用方法や組立等でご不明点あればお気軽にご連絡をお待ちしております。
      ご支援者様にとってこの"ゴキゲンチェアー"が素敵なアウトドアライフに少しでも加勢できますことを切に願っております。

      3月にプロジェクト公開が始まりコロナ禍による事態収束が見通しが立たないもののこの状況下の中で皆様ご支援者様のおかげによりプロジェクトを完走できることができました。深くお...

        ※応援購入するとコメントできます。

        リターンお届け

        二次便の生産完了致しました! -GOKIGEN CHAIR-

        どうもお早うございます。UNWIND once in a while でございます!

        二次便(3/5以降にご支援を頂いた56名様)の発送スケジュールについてご報告をさせて頂きます。
        製品の生産が無事完了を致しました!!
        寧波での船積みも終え現在は東京港へ向けて輸送中の状態です。東京港到着予定は4/30です。商品が弊社へ到着次第、みなさまの元へ順次発送手配を進めてまいります。

        新緑が美しい時期となってきました。日差しは強めですが風は少し冷ためでそのバランスがチェアーでのんびり過ごすにはとても快適に感じます。
        今後ともどうぞよろしくお願い致します!

          ※応援購入するとコメントできます。

          リターンお届け

          一次便を発送を致しました! -GOKIGEN CHAIR-

          どうもお早うございます!UNWIND once in a whileでございます。

          昨日にて国内在庫保管分である約90個を出荷致しました。ゆうぱっくで発送手配をしております。一部の商品については一度梱包された商品を抜き打ちで開封チェックをしておりますので二重テープなど開封した跡がありますがご承知おきをください。
          商品ご確認の際、使い方がわからない組立がわからない等ございましたらお気軽にお問合せ下さい!

          2,3日経っても日本郵便から商品が届かないご支援者様(3/5以降にご支援を頂いた商品分)の商品状況については、現在、現地工場にて生産をしている最中となります。稼働状況は予定していた4/10の...

            ※応援購入するとコメントできます。

            リターンお届け

            ご支援誠にありがとうございました!!

            どうもお早うございますUNWIND once in a whileでございます。

            昨日にてプロジェクトを終えることができました。
            多くのご支援を頂き誠にありがとうございました。

            商品の発送スケジュールについてですが、4月中に全ての発送完了を予定しております。現在国内倉庫保管分と一部は現地工場にて生産中となり、国内倉庫保管分については順次発送をさせて頂くとともに、生産中の商品も出来上がり次第発送手配を致します。梱包、発送についてはひとつひとつの商品にまごころを込めて作業を行い、ご満足頂けますよう努めてまいります。プチギフトとしてミニハンカチも同梱させて頂きます。アウトドアの撤収時において土払...

              ※応援購入するとコメントできます。

              プロジェクト進捗

              ファイナル3日となりましたありがとうございます!!

              どうもお早うございます。UNWIND once in a whileでございます。
              いつもご支援頂きありがとうございます。

              残すところプロジェクト完走まで残り3日となりました。残り期間もがんばってまいります。
              チェアに座りながらアウトドアとエキササイズとミュージックの補完性について考えていましたが、アウトドア(つながり)、エキササイズ(行動)、ミュージック(情熱)と仮説をしてみると、どうやらこの3つが合わさったフォームこそが理想形ではと感じています。もう少し座り込んで考えてみたいと思います。

              桜が咲き、大地に緑が生え始めました。どうぞよろしくお願い致します。

                ※応援購入するとコメントできます。

                プロジェクト進捗

                残り10日となりました!-GOKIGEN CHAIR-

                どうもお早うございます。UNWIND once in a whileでございます。
                いつもご支援頂きありがとうございます。

                プロジェクトも早いもので残り10日となりました。
                現在は工場との納期調整やギフトケースの選定など進捗を詰めております。
                商品開封時お手に取って頂いたときに少しでもよりお喜びいただけるよう努めてまいります。

                花はつぼみが開き始め、気候も暖かくなり、公園の草地が緑に染まっていくのもすぐそこでしょうか。
                感染対策をしっかりとしながら自然の移り変わりを楽しんでいきたいと思います。
                どうぞよろしくお願い致します!
                UNWIND once in a while 一同

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  メディア掲載

                  ご支援ありがとうございます!-GOKIGEN CHAIR-

                  どうもUNWIND once in a while でございます。
                  いつもご支援を頂きまして誠にありがとうございます。

                  先日スカイワードプラスさんで「GOKIGEN CHAIR」が掲載されました。
                  スカイワードプラス 旅の+one:
                  https://skywardplus.jal.co.jp/plus_one/news/gokigen_chair/

                  チェアに座っていると座りながら本を読んだりスマホをしたりと様々なことを行います。座りながら何か考え事をしたりもするでしょう。
                  私は最近そういった座りながら何かを行うといった行為を少しやめて、ただ座ることを感じるだけの時間を意識して持つようになり...

                  • j_nagai

                    楽しみにしております。

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  プロジェクト進捗

                  目標額達成御礼申し上げます!-GOKIGEN CHAIR-

                  どうもお早うございます!
                  UNWIND once in a whileでございます。

                  この度はご支援を頂きまして誠にありがとうございます。
                  マクアケさんを通じてご縁がありご支援を頂いたみなさまに「GOKIGEN CHAIR」を知って頂くことが叶いとても嬉しい限りです。感謝を致します。

                  私にとって、緑の中でチェアに座ることは一番好きな時間です。
                  ただ、そう感じつつも何故そう思うのかはなかなかうまく説明ができません。
                  40歳とおじさんになってきたせいかもしれません笑。

                  現在のこういった事態において普段の日常へのありがたみは増すばかりです。
                  「公園で座る」この極めてシンプルな行為は実はとてつも...

                  • j_nagai

                    楽しみにしております。

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  活動レポートとは

                  ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                  実行者に質問がありますか?

                  実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。