

一つで二度美しい、リバーシブルデザインが楽しめる繊細なレアストーンネックレス
¥0
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
「蓄光塗料」×「木材」
暗い所で光り、木の温もりを感じられる。
それが「GLOWOOD」です。
第3弾として、メガホンの原理で音を大きくするスピーカーを作りました。
スマホスタンドとして使えるので様々な場所で活躍します。
自ら優しく光る、新感覚のスピーカー。
GLOWOOD SPEAKER
新しい体験をぜひお楽しみください。
スマホで音楽などを聴く時、スマホのスピーカーでは音が色々な方向に散らばります。それによって、音量が小さくなってしまうのです。
メガホンのように、音を一方向に集めることで指向性を持たせることで、スピーカーの中で音が反響し音量が大きくなります。そして内部の空間が徐々に広がっているので、音が響きやすくなります。
木に蓄光塗料を加工することは非常に難しい課題で、木に蓄光塗料を定着するのが難しかったり、全然光らなかったりなど難易度がとても高い商品開発でした。
しかし、諦めずにデザイナーさんや塗料屋さんと試行錯誤を繰り返して、ついに蓄光塗料を定着させ、木を光らせることに成功しました。
そもそも蓄光材とは?
太陽光や蛍光灯から蓄光し、周囲が暗くなってきたら発光する性質を持っています。素材自体が発光するので、急に暗くなってしまう停電などの状況に使い勝手が良く、就寝時や停電時、災害時、夜のアウトドアに特に活躍します。
今回の蓄光塗料はLEDや蛍光灯などの照明など弱い光源でも蓄光でき、光が弱くなってきた際も光源を当てることで、何度でも輝度が回復します。
事前に蓄光し、発光時間を実験した様子です。
発光し始めの光量が最も強くなります。時間が経過するほど光は弱くなりますが、30分~1時間後でも暗闇でも認識できます。(環境によって、時間や光り方は変化しますので、参考程度にして頂けると幸いです。)
今回、木の温もりを感じられる自然素材である木材に蓄光塗料を塗布しております。木材には徹底的にこだわり、「樺(カバ)」を使うことに来ました。
樺はキメ細やかな木目と美しい白色の木肌が魅力で、優しい雰囲気も感じられます。さらに水や傷に強く、頑丈なため長年愛用でき、深みを増していく経年変化を楽しめます。
蓄光塗料は、電力を必要とせずに光を放つことができるため、エネルギー消費の削減、環境保護にも貢献できる素材だと言えます。さらに、高品質な日本製の蓄光塗料を使用しており、蓄光性能が強く発揮できる仕様になっております。
今回、寝室やリビングにも置けるようなちょうど良いサイズ感にこだわりました。持ち運ぶにも邪魔にならないサイズなので、カフェや仕事先、アウトドアでも活躍します。
木製でシンプルな美しいデザインなので、明るい場所でもインテリアとして飾っておけます。
弊社は、学校向けの平均台や跳び箱などの木製運動具や、保育園・幼稚園向けの木製テーブルや本棚などを日々製造しています。長年この分野で磨いてきた木工技術や塗装技術を用いて、今回の製品も一つ一つ丁寧に製造していきます。
使い方はとても簡単です。このスピーカーにスマホを差し込むだけで使えます。
様々なシーンで活躍しますので、その使用シーンをご紹介していきます。
リビングやソファで落ち着きたい時や、掃除や家事をするときにも好きな音楽を流して、重宝します。
スマホでZOOMやリモート会議などを行う場合などテレワーク時にも便利です。
・キッチンや寝室
キッチン、洗面所など、普段スピーカーを持ち込みにくい場所でも気兼ねなく使用できます。また寝る前に音楽を聴きたい方にも、心地よい音を提供します。
キャンプやアウトドアでも活躍します。メガネ、サングラスや小物の整理整頓に活用すると便利です。夜になると優しく光るので、特別感を演出したり、目印にもなります。
玄関先で鍵を置いておくと、照明を付けなくても見つけやすくなります。災害時、停電時に鍵や大事なものがどこに置いてあるのか一目でわかるようになります。
シンプルで美しいデザイン。
贈る相手を選ばず、誰に贈っても喜んでもらえます。生活シーンの様々な場面で重宝し、老若男女誰でも使えます。自分だけでなく、大切な方やお世話になった方への贈り物にもおすすめです。
スピーカー自体がプライベートでも仕事でも使うことができるため、公私どちらでも贈り物としておすすめできます。
・誕生日、クリスマス、結婚祝いなどプライベートの贈り物
・就職祝い、昇進祝い、送別会など、仕事関係の贈り物
【製造&販売】波多巌木工所
【企画デザイン】TAISEI MISHIMA DESIGN
【生産国】日本・富山県
【素材】樺材(カバ)
リターンには「GLOWOOD SPEAKER」を特別価格でご用意いたしました。
販売予定価格(消費税+送料込):1個 6,600円
【超早割 15%オフ】 1個 5,280円 30個限定
【早割 10%オフ】 1個 5,940円 100個限定
【ペア超超早割 25%オフ】 2個 9,900円 15セット限定
【ペア超早割 20%オフ】 2個 10,560円 30セット限定
【ペア早割 15%オフ】 2個 11,220円 50セット限定
有限会社 波多巖木工所
波多巌木工所は富山県南砺市福光で、学校向けの平均台や跳び箱などの木製運動具や、保育園・幼稚園向けの木製テーブルや本棚などを製造しています。その高い木工技術力を用いて、一つ一つ丁寧に製造していきます。
TAISEI MISHIMA DESIGN
代表 / プロダクトデザイナー
三島 大世
1992年東京都生まれ。イギリス・イタリアでデザインを学び、東京を拠点にフリーランスのプロダクトデザイナーとして活動。現在は日本全国を飛び回り、伝統工芸から町工場まで地場産業を活かしたモノづくりをしている。
Web:https://taiseimishima.com/
Q1:どのくらいの時間、発光しますか?
A1:事前に蓄光していただくことで、30分~1時間程度は光ります。(環境に依りますので、参考程度にして頂けると幸いです)
Q2:光りが弱くなってきたら、どうしたら良いですか?
A2:太陽光や蛍光灯に10分以上当てると、また光るようになります。
Q3:水にぬれても大丈夫ですか?
A3:少しであれば、特に問題ありません。傷や汚れにより、光が弱くなる可能性があります。
※ 一点ずつ職人の手で作っているため、形や色には個体差があります。 ※ デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。 ※ 皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。 ※ 本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 最後まで閲覧いただき、誠にありがとうございます。 誠心誠意進めていきますので、応援どうぞよろしくお願いいたします。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年10月30日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
決済時に安心システム利用料として2.2%(税抜)がかかります。
インボイス(適格請求書):対応可
5,280円(税込)
GLOWOOD SPEAKER 1個
販売予定価格(税+送料込):6,600円
5,940円(税込)
GLOWOOD SPEAKER 1個
販売予定価格(税+送料込):6,600円
9,900円(税込)
GLOWOOD SPEAKER 2個
販売予定価格(税+送料込):13,200円
10,560円(税込)
GLOWOOD SPEAKER 2個
販売予定価格(税+送料込):13,200円
11,220円(税込)
GLOWOOD SPEAKER 2個
販売予定価格(税+送料込):13,200円
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「暗いところで光る!無電源で音を大きくする!富山の木工職人が作る、ウッドスピーカー」プロジェクト詳細ページです。
¥0
¥111,750
¥66,682
¥85,000
¥316,800
¥115,830
¥643,440
¥140,800
¥99,280
¥1,717,680
¥55,200
¥677,380
¥365,200
¥204,160
¥104,958
ちづ壮大
2024.09.18