プロジェクト実行者
ストーリー
■一般的に箸を持つ文化はありますが、工具を持つ文化は・・・
文化と言うには大げさですが、一般的に子どものころから工具を持つような習慣はありませんね。それが普通だと思います。
子どものころからプラモデルや模型作りを体験したり、絵を描いたり、ピアノやバレエを習ったりと、学校で学ぶこと以外の体験を少なからずやって身に付けた方も多いと思いますし、そのような体験が、将来に役立つことは沢山あると思います。
しかし、クルマが好きで、1/1のプラモデルのように触って分解や組み立てをしてみたい!と思った時、いきなり工具を手にしてクルマをメンテナンスやモディファイしよう、という人は少ないと思います。また、初めて作業をするにも不安がありますね。
たとえば・・・
・自分で作業したいが、工具、道具の選び方やそれをどこで入手すればいいのか
・部品の調達はどうするのか
・実際の作業に必要な資料や修理書、情報をどのように集めるのか
・もし、作業に失敗したらどのように対処すればいいか・・・
不安だらけです。
最近はネット社会のおかげで検索すればかなりの情報を入手できます。これで十分という方もいますし、もっと知りたい! という方もいると思います。
そんな「もっと知りたい!」方々のために、「Garage days」(仮称) がクルマ好きの皆さまに代わって、または参加いただき、さまざまな体験・実験をして、失敗も成功も作業報告をします。
■一般的なクルマ雑誌とは、ちょっと・・・いや、かなりかもしれませんが、DIY作業に特化した、独自の展開で「資料性の高いクルマ雑誌 Garage days」 を目指します!
※数年前、ドイツ「ニュルブルクリンク24hレース」の時のものです。家族でレースを楽しんでいるのか、小学生くらいの少年がタイヤを外していました。この光景をよく見ると、少年は膝を落として体を安定させ、右手でインパクトレンチ(わりと重いです)を持ち、左手はホイールナットにしっかり差し込むためのガイド役としています。つまり、作業は初めてではなく、すでに「任されている」感がありますね。ちょっと感動しました。
このようなお話も本誌「Garage days」内で、コラムとして展開します。
■そしてこんな記事も・・・
※お恥ずかしながら私です。知り合いがアイスバーンでスリップし、愛車(ホンダインテグラDC2)のフロントを大破。修理するにもかなりの費用がかかるため、それでは一緒に修理してみよう、ということで実行。分解・パーツの調達・板金組み付け・FRPパーツ(エアロ)の修理・切断された配線の接続・塗装・・・と、数ヶ月かけて仕上げました。が、エンジンを始動しようと思ったら・・・とんでもない事実が判明しました。
続きは本誌「Garage days」の発行が実現しましたら展開します。
■さらに・・・ https://www.facebook.com/garage.days.jp
※ご夫婦が大切にしてきたこのクルマ。長男と家族3人・・・いや4人目が授かったところで、高速道路でオーバーヒート。原因はオーバーヒートによるヘッドガスケット抜けの模様。ママさんのお腹に二人目のこともあり、エンジンが壊れたまま、泣く泣く手放すことを決断。
いやいや、ちょっと待って!!
壊れたまま売るなんて二束三文。まずはプラグをはずしてコンプレッションを測定してみると・・・2気筒のコンプレッションが、めでたく「Oh! ゼロ~!!!!」ヘッドガスケット抜けです。
そこでヘッドを外し、歪みを確認して定盤でヘッドを3時間ほどすり合わせをして、ヘッド内の錆びを取り出し(これが冷却水通路をふさいでオーバーヒートとなった)、ヤフオクで3000円で購入したヘッドガスケットを使って修理完了。
取材撮影させていただいたので、基本的に手間賃はなし。調子を取り戻したMiniでしたが、やはり家族が増えることもあり、手放されました。
我々「いじって、乗って、書ける」Garage daysスタッフは、ほんの少し、貢献できたかなーと(^^ゞ そんなエピソードも、作業手順もページ展開する雑誌「Garage days」です。
■また、当時のモーターショーや昭和の情報、旧車・絶版車、レースマシンなど、「当時魅了された」情報もしっかり展開します。
※左上は晴海で行われたモーターショーです。会場から東京タワーが見えたんですね。右の図面は、その下の画像のように、自分たちで実際にガレージを建てました。2年かかりましたが・・・。など、クルマにかかわる必要なことや楽しいことは、いろいろチャレンジする「Garage days」です。
■読者との距離を縮め、何冊も創刊したい!
紙媒体は読者と編集者の距離がありがちです。最近はWebのおかげでかなり近付いたとは思いますが、もっと読者が参加してもいいように思います。
つまり、読者目線で伝えることが、他の読者にとても参考になると思うからです。たとえば新車の試乗記を読者が体験して書く。そのサポートを編集者がすればよいわけで、「読者がつくる自動車雑誌」でもいいような気がします。
そのため、ここではクラウドファンディング支援者(読者)が「Garage days」の企画に参加していただき、創刊号(発進号としています)を一緒に作り上げることを実行します。
実行方法は、10,000円以上の支援者が対象となりますが、Facebook秘密のページを立ち上げ、ここでページ企画編集会議を約1ヶ月行います。この中から決定したものを、必要に応じて取材・撮影を行い、内容によっては執筆をお願いする場合もあります。
企画が進行しましたら、まとめていく意味で下記のような本全体の様子が分かる「台割」というのを作成します。それを確認しながら、さらにブラッシュアップをしていきます。
■台割サンプルです。
■「Garage days」のページは、きっと下記のような画像で埋め尽くされます・・・
※この画像を見ただけで「うっ!」となりそうですよね。とくにビギナーの方は「難しそう!」「ちょっと取っ付きにくそう!」「何やっているかわからない!」なんて感じると思います。ところが、「いじりこわし」を続けていると、「ああ、この記事の内容がそうだったんだ」とか「自分はもっとすごい方法をみつけた!」とか「作業するって楽しいよね!」なんて感じるようになります。何事にも「入り口ときっかけと継続」が大切なのかもしれません。
それを「Garage days」で展開します。
■さらに車種別・機能別の別冊を発行したい!
総合誌的な「Garage days」に対して、さらにメーカー別、エンジン別、作業別などに特化した一冊を別冊のようなカタチで発行することを考えています。
実に欲張りな話ですね。しかし、今回ではありませんが、下記についても出版の計画があります。またこちらに手ご支援して下さる方を募集するかもしれません。その節はよろしくお願いします。基本的に気が多くて欲張りなんです。
・ユーノス/マツダ「ロードスター」
・日産「スカイライン」
・マツダ「ロータリーエンジン」
・トヨタ「ツインカムエンジン」
・Dino 206/246エンジンオーバーホール
・工具・道具・特殊工具の使い方
・板金塗装/FRP補修・整形
・加工/流用/改造と車検
・卓上旋盤・フライス盤の使い方
など、挙げ出したらキリがありません。これらはすべて同時進行ではありませんが、これまで数年間に渡り、その都度、取材・撮影を行ってデータを温存しています。つまり、何年経っても、手を汚して作業した内容は、「何年経っても古くならない」のです。
その総合誌的な位置付けとして、クルマいじりの「入り口ときっかけ」を発信する「Garage days」を、多くの方に知っていただき、多くの支援者と一緒に、この先に繋げる一冊をともに創り出したいと思います。
■たとえば車種限定 ユーノス/マツダ「ロードスター」本のレイアウトサンプル
※など、1台まるごと「独自の」メンテナンスモディファイ本を企画しています。
■障害があってもクルマに乗りたい! レースもしたい!!
いいじゃないですか! 応援します!! 正直言えば、クルマ好きな自分が何らかのことで同じ障害を持ったとしたら・・・
きっとクルマは乗るでしょう。そしてレースをやっていた経験があるので、きっとレースをやろうとするでしょう。
そのためには何が必要か。個人個人の障害に合わせた加工・改造がどれだけ必要か、それは商業出版である他紙にはなかなか思いっきりページ展開できないことだと思います。広告が入れば別でしょうが・・・。
しかし、自分が本当にクルマ椅子生活になったら・・・一緒に考えましょうよ、ともに生きるために。そんなページ展開もします。ささやかなページ数かもしれませんが、ページ展開しないといけない、という使命感に燃えています。
※マシンは自分たちの障害に合わせた改造が施された「ワンオフ」仕様。さらにドライバーの身の安全を守る工夫も施され、サポーターの協力により、皆でレースを楽しんでいるチームさんです。
■資料性の高い一冊が強み!
本誌はエンジンはもちろん、車全体の分解・組み立てを目指していますので、いずれ余裕ができれば、話題の「新車1台まるごと分解・検証」などという企画もできます。
そのため、実際にエンジンなどを分解・組み立てを行うページ展開は、現実をお伝えするので、かなり油まみれのごちゃごちゃ、ドロドロのページになるかと思います。
また、少しでも工具・道具を持ち、自分でメンテナンスやモディファイを楽しめるようになれば、今後、自分に合った新車・中古車の良し悪しを見抜くこともできるでしょうし、より快適なCARライフを実現できるかと思います。
それが皆様の作業に役立つきっかけや資料となり、末永く使ってもらえる一冊、資料性の高いマニュアルとしての位置付けになれば幸いです。
■そ・し・て・・・WebとYouTubeの連動
資料性の高い紙媒体の「Garage days」に加え、完全連動したWeb(本誌発行後の予定。URLはFacebookページでお知らせします)と、現在公開しているFacebookページ https://www.facebook.com/garage.days.jp を活用します。
情報の追加や次号制作の経過、その後の結果やYouTube動画リンク、さらには別冊や臨時増刊号のお知らせ、イベントの告知、オリジナルグッズの販売や、なんと絶版パーツも作ってしまおう! という計画です。これらの情報は、随時、WebとFacebookページにアップしますのでご活用ください。
■連動Webイメージ
※これはサンプルですが、「Garage days」としてのページを制作します。
■連動YouTubeサンプル
※ロータリーエンジンの組み付け俯瞰早回し。
■連動YouTubeサンプル※サスペンションの動き確認テストです。
■リターンはこれまで制作したムック本のPDF版やDVDを選択自由でお届けします!
リターンはご支援していただく金額によって、CDやDVDの数が違いますが、その数に対して、下記CDやDVDを選んでいただくことになります。
エンジンの分解や組み付け体験のリターンがありますが、基本的に当方で用意するDOHC4気筒エンジンやカットモデルやパーツを使い、お一人1気筒担当していただくようなイメージです。
ご自身のエンジンをオーバーホールする体験リターンは、おおむね4気筒から6気筒OHCエンジンに限らせていただきます。
※いずれのリターンも、詳細はプロジェクト終了後、当方よりご連絡差し上げます。
■PDF版CDは下記から番号をお選びください。左上からVol.1になります。
■CD/Vol.1
TOYOTA「4A-G & AE86」 Tuning
■CD/Vol.2
MAZDA「13B-RE & FC3S FD3S」TUNING
■CD/Vol.3
MAZDA「13BT&FC3S FD3S Tuning」Part 2
■CD/Vol.4
NISSAN「L6 ENGINE TUNING」
■CD/Vol.5
HONDA「CIVIC TUNING B16A&B18」
■CD/Vol.6
NISSAN「GT-R RB26DETT&BNR32 TUNING」
■CD/Vol.7
MAZDA MX-5 Miata「ROADSTER BEST SETTING」
■CD/Vol.8
TOYOTA「AE86 ENGINE BENCH TEST SPECIAL」
※PDF版CDは8種類あります。すべて私が企画編集したものです。
■PDF版CD/Vol.5 CIVIC TUNEのPDFページサンプルです。
※エンジンのカットモデルも、私が製作しました。フルご活用ください。
■DVDは下記から番号をお選びください。左上からVol.1になります。
■DVD/Vol.1
4A-Gエンジン組み付けとエンジンベンチテスト
■DVD/Vol.2
L6エンジンの分解と組み付け
■DVD/Vol.3
エンジンバルブタイミング(OHV/DOHC)Part 1
■DVD/Vol.4
AE86 TUNE-UP サス交換、ミッション脱着、LSD組み込みなど
■DVD/Vol.5
AE86 Hi-Comp Tune-up 4A-Gエンジン脱着せずにピストン入れ替え
■DVD/Vol.6
FJ20E/ETエンジンの組み付け
■DVD/Vol.7
2T-Gエンジンの組み付け
■DVD/Vol.8
欠版
■DVD/Vol.9
AE86でキャブ・ハイカム組み付けポイント
■DVD/Vol.10
ロードスター(NA6)B6エンジンの組み付け
■DVD/Vol.11
13Bロータリーエンジンの組み付け
■DVD/Vol.12
A12エンジンの組み付け
■DVD/Vol.13
RB26ETTエンジンの組み付け
ご注意:Vol.8は欠版です。※全部で12タイトルあります。ちょっとコアな内容のDVDもありますが、どれも人気があり、ささやかですが、いまだに売れ続けているシリーズです。
■「Garage days」は下記のような装丁を考えています。
・A4正寸、左綴じ(ヨコ書)
・140~160ページ(紙厚110キロ)
・表紙(紙厚220キロ)+艶ナシPP貼り
・印刷部数は初回500~1000部の予定
※この仕様で1000部の印刷製本と外注となるデザイン・レイアウトを含め、おおよそ150万円以上かかります。これには取材・撮影・作業・原稿料、編集の手間などは一切含んでおりません。
この先、何冊も制作・発行したいため、まずこの一冊できっかけを創り、この先の「幕開け」に繋げるための制作費の不足額を算出しました。
■クルマが好きで、いじることが好きで・・・こうなってしまいました。
これまでいくつもの出版社にお世話になりながら、下記のようなクルマ本を制作してきた経験と実績をもとに、今年より、ひとり出版社「be-craft出版」(ISBN908253)として活動しています!
その第一弾が、支援者企画参加型!大人のクルマいじり雑誌「Garage days」の発行となります。どうぞよろしくお願いします。
※多くの企画と編集制作をやってきました。その経験を、今度は自分の出版社で・・・!
■そして・・・
※「夢の幕開けへ、一歩前へ・・・」 ご支援よろしくお願いします。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll or Nothing型です。プロジェクト成立のためにはプロジェクト終了日の2015年09月04日までに目標金額が達成となる必要があります。
Garage days誌+本誌PDF版CD+お名前記載+次号割引購入権利
3,000円(税込)
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
Garage days誌+PDF版CD+お名前+次号割引権利+ムックPDF版一冊
4,000円(税込)
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●オリジナルムックシリーズのPDF版を一冊。(本文のリターン詳細から一冊お選びいただけます。)
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
Garage days誌+PDF版CD+お名前+次号割引権利+ムックPDF版二冊
5,000円(税込)
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●オリジナルムックシリーズのPDF版を二冊。(本文のリターン詳細から二冊お選びいただけます。)
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
Garage days誌+PDF版CD+お名前+次号割引+ムックPDF版三冊
6,000円(税込)
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●オリジナルムックシリーズのPDF版を三冊。(本文のリターン詳細から三冊お選びいただけます。)
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
Garage days誌+PDF版CD+お名前+次号割引+ムックPDF版四冊
8,000円(税込)
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●オリジナルムックシリーズのPDF版を四冊。(本文のリターン詳細から四冊お選びいただけます。)
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
上記8000円のリターンとCD二冊+DVD1本、本誌ページ企画と編集の参加権利
10,000円(税込)
【限定100名様】
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●オリジナルムックシリーズのPDF版を四冊。(本文のリターン詳細から四冊お選びいただけます。)
●オリジナル制作のDVD12タイトルのうち、1タイトル。(本文のリターン詳細から1タイトルお選びいただけます。)
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
●本号ページ企画案および編集進行状況が把握できる「支援者限定スタッフ」としての参加資格権利。(企画編集会議はFacebook上の秘密のグループで行います。)
上記10000円のリターンにCD/DVDと本誌ページ企画と編集の参加権利
16,000円(税込)
【限定100名様】
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●オリジナルムックシリーズのPDF版を六冊。(本文のリターン詳細から六冊お選びいただけます。)
●オリジナル制作のDVD12タイトルのうち、4タイトル。(本文のリターン詳細から4タイトルお選びいただけます。)
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
●本号ページ企画案および編集進行状況が把握できる「支援者限定スタッフ」としての参加資格権利。(企画編集会議はFacebook上の秘密のグループで行います。)
上記16000円のリターンにCD/DVDと本誌ページ企画と編集の参加権利
20,000円(税込)
【限定100名様】
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●オリジナルムックシリーズのPDF版を六冊。(本文のリターン詳細から六冊お選びいただけます。)
●オリジナル制作のDVD12タイトルのうち、6タイトル。(本文のリターン詳細から6タイトルお選びいただけます。)
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
●本号ページ企画案および編集進行状況が把握できる「支援者限定スタッフ」としての参加資格権利。(企画編集会議はFacebook上の秘密のグループで行います。)
上記20000円のリターンにCD/DVDと本誌ページ企画と編集の参加権利
25,000円(税込)
【限定100名様】
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●オリジナルムックシリーズのPDF版を六冊。(本文のリターン詳細から六冊お選びいただけます。)
●オリジナル制作のDVD12タイトルのうち、8タイトル。(本文のリターン詳細から6タイトルお選びいただけます。)
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
●本号ページ企画案および編集進行状況が把握できる「支援者限定スタッフ」としての参加資格権利。(企画編集会議はFacebook上の秘密のグループで行います。)
上記リターンにCD/DVDと本誌ページ企画編集と日帰りンジン体験教室の参加権利
50,000円(税込)
【限定8名様】
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●オリジナルムックシリーズのPDF版を八冊。(本文のリターン詳細から八冊お選びいただけます。)
●オリジナル制作のDVD12タイトルのうち、10タイトル。(本文のリターン詳細から10タイトルお選びいただけます。)
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
●本号ページ企画案および編集進行状況が把握できる「支援者限定スタッフ」としての参加資格権利。(企画編集会議はFacebook上の秘密のグループで行います。)
●さらに「エンジンの分解または組み立て日帰り体験教室」に参加できる1年間有効の権利。
開催地は茨城県下妻市宗道。開催日は8名の皆さまのご都合に合わせ、1回の開催で最大4名様(4気筒エンジンのため)となります。
1年間のうちに参加できない場合、払い戻しはありませんのでご了承ください。
上記リターンにCD/DVDと本誌ページ企画編集と本格エンジン体験教室の参加権利
70,000円(税込)
【限定6名様】
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●オリジナルムックシリーズのPDF版を八冊。(本文のリターン詳細から八冊お選びいただけます。)
●オリジナル制作のDVD12タイトルのうち、12タイトル。(本文のリターン詳細から12タイトルお選びいただけます。)
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
●本号ページ企画案および編集進行状況が把握できる「支援者限定スタッフ」としての参加資格権利。(企画編集会議はFacebook上の秘密のグループで行います。)
●「エンジンの分解・組み立て教室」に参加できる1年間有効の権利。
開催地は茨城県下妻市宗道で2回にわけて、日帰りコースよりさらに詳しい内容で開催します。
1年間のうちに参加できない場合、払い戻しはありませんのでご了承ください。
上記リターンにCD/DVDと本誌ページ企画編集とエンジンの加工を含む体験参加権利
100,000円(税込)
【限定4名様】
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●オリジナルムックシリーズのPDF版を八冊。(本文のリターン詳細から八冊お選びいただけます。)
●オリジナル制作のDVD12タイトルのうち、12タイトル。(本文のリターン詳細から12タイトルお選びいただけます。)
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
●本号ページ企画案および編集進行状況が把握できる「支援者限定スタッフ」としての参加資格権利。(企画編集会議はFacebook上の秘密のグループで行います。)
●「エンジンの分解・加工体験・組み立て教室」に参加できる2年間有効の権利。
開催地は茨城県下妻市宗道。
加工はポート研磨やコンロッド研磨などが主になります。少し作業の手間がかかりますので、ペースに合わせ2、3回にわけて開催します。
2年間のうちに参加できない場合、払い戻しはありませんのでご了承ください。
上記リターンとCD/DVDと企画編集+エンジン本格組立て教室参加の権利
200,000円(税込)
【限定4名様】
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●オリジナルムックシリーズのPDF版を八冊。(本文のリターン詳細から八冊お選びいただけます。)
●オリジナル制作のDVD12タイトルのうち、12タイトル。
(本文のリターン詳細から12タイトルお選びいただけます。)
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
●本号ページ企画案および編集進行状況が把握できる「支援者限定スタッフ」としての参加資格権利。(企画編集会議はFacebook上の秘密のグループで行います。)
●「エンジンの分解・加工・本格組み立て教室」に参加できる2年間有効の権利。
開催地は茨城県下妻市宗道。
加工はポート研磨やコンロッド研磨などが主になります。また、チューニングとしての本格組立てをいたします。
少し作業の手間がかかりますので、ペースに合わせ2、3回にわけて開催します。
2年間のうちに参加できない場合、払い戻しはありませんのでご了承ください。
上記+自分で行うエンジンO/H個人指導の権利
300,000円(税込)
【限定2名様】
●お礼とご案内のメッセージ
●制作した「Garage days」
●「Garage days」PDF版CD 1枚
●オリジナルムックシリーズのPDF版を八冊。(本文のリターン詳細から八冊お選びいただけます。)
●オリジナル制作のDVD12タイトルのうち、12タイトル。
(本文のリターン詳細から12タイトルお選びいただけます。)
●本誌の奥付に支援者としてお名前掲載
●次回発行する本の割引購入の権利(15パーセントオフ)
●本号ページ企画案および編集進行状況が把握できる「支援者限定スタッフ」としての参加資格権利。
(企画編集会議はFacebook上の秘密のグループで行います。)
●ご自身所有の旧車・絶版車エンジン(おおむね4気筒~直列OHC6気筒まで)を、ご自身でオーバーホールするための個人指導権利。
開催はおおむね3~6回を目途に、参加者のペースに合わせて行います。
エンジン脱着・部品代・加工代・諸雑費は含みませんので、前もって車種・エンジンをお知らせください。
作業の様子を記録撮影(基本静止画)し、本誌で報告記事として掲載予定です。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 出版・ジャーナリズムカテゴリの 「支援者企画参加型!大人のクルマいじり雑誌「Garage days」を発行したい!」プロジェクト詳細ページです。