プロジェクト実行者
ストーリー
- 京都北山檜の間伐材を使った大きなひのき玉でお家でも檜風呂体験ができる!
- 寝室やお部屋のインテリア、リモートワークのデスクアイテムとしても活用できる、無垢の檜の特徴
- 日本の暮らしに寄り添う木の魅力を届け、林業やサスティナブルな未来を守ることに繋げたい
直径16cmの大きさで作ったひのき玉は、一般的な湯玉の約5倍のサイズ感。体積比にすると、約150倍にもなる存在感。そばに置くだけで、森の中にいるようなやさしい檜の香りが空間に漂います。
木の造作家具を作り続けてきた木工所が作るひのき玉だからこそ、森に根付く木々の大きさをそのまま活かしたサイズに仕上げ、年輪や節などの自然素材がもつ本来の存在感もしっかりと味わうことができるようになっています。
程よい重みのある大きなひのき玉は、お湯に浮かべれば浴室いっぱいに檜の香りを満たし、リビングや寝室やお部屋のインテリアとしても、クローゼットや靴箱やお手洗いの気になる臭いのケアとしてもご活用いただけます。
アパートやマンションのお部屋も、まるでアートを飾っているような洗練された空間に演出することができるのは、無垢の自然素材を活かしたひのき玉だからこそ。
和風やアジアンテイストのお部屋にはもちろん、人の集まるスペースや、ゆっくりとくつろぐためのホテルの一室、心地よさを重視する医院や介護施設等でのご利用もおすすめです。
香りと見た目と手触りで、ほっと一息つくことができるあたたかみと高級感を同時にかなえる、懐かしくも新しいプロダクトです。
防腐剤・防カビ剤・塗料など一切不使用
本製品には防腐剤・防カビ剤・塗料などは一切使用せず、自然の状態のままの檜を削り出してお届けします。ペットやお子さまがいるご家庭でも安心してお使いください。
(※アレルギー等がある場合にはご注意をお願いいたします)
原木の大きさを活かした存在感のあるサイズ
通常、間伐材は細かく加工して活用されることが多いものの、本製品では原木の大きさを活かすために、球形仕上げの最大サイズで製造しています。16cm程度の存在感のあるひのき玉に仕上げ、お風呂場でもお部屋でも、その香りや存在感を存分に楽しんでいただけるように工夫しています。
無垢の手触りを残した、世界にひとつのひのき玉
木の手触りやあたたかみを楽しんでいただけるよう、磨きの仕上げは最低限に施し、安全でありながらも無垢の木そのままの表情をお届けできるように工夫しています。手で木目に触れながら香りを嗅げば、そこはまるで森林の中。
ひとつひとつ年輪の模様や色味が異なるひのき玉は、世界にひとつだけの製品です。
自立可能な球形で、お風呂以外のお家時間にも安らぎを
底面のみ平らになる加工を施し、球形でありながらも自立可能な仕様にしています。
お部屋のインテリアやクローゼットの香りづけとしても、転がって落ちてしまうことなく設置することが可能です。就寝時に枕元に置いたり、抱え込んで眠ってみたり、無垢の木の手触りと程よい重み、そして檜の香りを楽しみながら、毎日のお家時間に上質な安らぎを添えることができます。
「呼吸する木」の製品として、その変化も楽しんでいただけます
本製品では一切の塗装を施さず、「木本来の姿」を大切にしています。そのため、自然界の木が本来呼吸しているように、湿度や温度の変化による伸縮が生じ、細かなひび割れが生じることもあるかもしれません。
「背割り」と呼ばれる切れ目をあらかじめ入れておくことで大きく割れてしまうことは防いでいますが、基本的には直射日光を避けて保存・使用していただきつつも、経年変化を含め、呼吸する木の頼もしさも愛して楽しんでいただければと考えております。
檜の香りが薄くなってきたなと感じたら、付属のサンドペーパーで磨いていただくと、新たな木肌の風合いが重なるとともに、新鮮な檜の香りを何度でもお楽しみいただけます。
※万が一カビが生えてしまったり、香りが少なくなってきたと感じた場合、付属のサンドペーパーで磨いていただければ問題なくご使用の継続が可能です。
※檜のアレルギーをお持ちの方は取り扱いに十分お気をつけいただき、購入には主治医の意見を取り入れる等、ご注意とご判断をお願いいたします。
※無垢の木を使用しているため、湿度の高い環境に放置することは避けてください。お風呂場でご使用の後は風通しの良い日陰でゆるやかに乾燥させていただくようお願いいたします。
超早割 限定15個 ¥12,000
早割 限定30個 ¥14,000
通常 105個 ¥15,000
(磨く用のサンドペーパー付き)
世界にひとつのひのき玉は、丁寧に加工し製造するため少量ずつでしか作ることができません。
そのため、今回のクラウドファンディングでは限定150個の生産をおこない、間伐材活用の第一歩として挑戦を始めようと考えています。
<製品情報>
京都北山の風を運ぶひのき玉「森の満月」
サイズ:直径16cm程度
重さ:約1kg
素材:檜(京都・北山原産)
保存方法:
・直射日光を避け、風通しの良い場所で保存してください。
・無垢の木を使っているため、気温や湿度によって伸縮し細かな割れが生じる可能性がございますが、ご使用には問題ありません。
・浴室でのご使用後は風通しの良い日陰で乾燥させていただいた後、繰り返しご使用が可能です。
・ひのき玉は重量があり、水分を含むとさらに重くなりますので、お取り扱いには十分ご注意ください。
梱包内容:ひのき玉1個+サンドペーパー1枚+ひのき玉が生まれる過程でできた檜のおがくず
※リターンは専用の箱に入れてお届けする予定です。
※発送は1月頃から順次予定しています。
日本では古くから、生活のあちこちに「木」を取り入れてきました。それは日本の風土や日本人の体質にあわせて快適に暮らしていくために、昔の人々が自然と身に付けた知恵のあらわれだったのかもしれません。
檜風呂や高級家具に代表される「檜」ですが、実は神社や仏閣にも活用されることが多く、日本の風土に合う性質を持つといわれています。高い耐久性と同時に、長期の水湿にも耐えられるといった特徴と、仕上げた時の見た目の美しさ。そして誰もが知るその豊かな香りから、高級な木材として今も多くのシーンで扱われる木材です。
一方で、家具や建築に使用される大きな檜を育てるためには、一本一本が太陽光や栄養をしっかりと吸収して育つことができる環境を守るため、「間伐」が必要になります。直径50cm程の幹になるまで育てた木々の中から、さらに大きく育てていく木を選定し、その他の木は切り倒す。これをしなければ、高級な木材として出荷することができる大きな檜を育てることはできません。多くの場合だと、植林された木の3分の2は間伐対象となります。
昭和35年より、大阪門真で木材を使った「造作家具」を作り続けてきた木工所である私たち栗原木工株式会社は、毎日のように様々な木に触れ、職人たちと共にたくさんのものづくりをおこなってきました。感動するような、美しく立派な材木を仕入れて家具に仕上げていく日々の中で、やはり日本の自然環境のことや林業のことについて思いを馳せることも多かったのです。
「間伐材を使って、何かできないだろうか」
長年抱いていた想いをようやくそう言葉にすることができたのは、京都・北山で木こりをしている、森の力京都の代表でもある久保さんとの出会いからでした。
「日本の林業は、今は補助金に頼らないとなかなか難しいというのが現状です。間伐しなければ商品になるような木は育たないけれど、間伐するには山に重機を入れるための道を作るところから始めないといけない。時間もお金も相当かかりますし、間伐した多くの木には価値がつかないといった現状も抱えています」
「林業が隆盛な産業として成り立っていた頃は、北山にも今の六倍くらいの人口がいたんですよ。今は人口も減って、担い手も少なくなっています」
そう語る久保さんと一緒に森を見て、立派な檜が切り倒されて間引かれるところを見て、「間伐材を使って何かを作ろう。木の魅力をもっとたくさんの人に知ってもらおう。木と付き合い続けてきたうちならできる」と、心を決めました。
今回のひのき玉は、京都の地域産材のしるしである「みやこ杣木」マークを表示することを認められた「みやこ杣木認定商品」です。日本には律令時代から、王宮や都・貴族・社寺等の特別な建築用材の供給地として「杣木(そまぎ)」の名を冠する地域があり、今回使用する檜はそんな京都市内の森林から産出されたものに限定をして製造をしています。
みやこ杣木に認定される立派な檜を使わせていただくからには、原木の大きさを活用した大きなサイズでの製造をおこないたい。そんな想いから、長年造作家具を作り続けてきた弊社だからこそできる機械と職人の合わせ技にて、大きなひのき玉の製造を実現させていることも、本製品の特徴のひとつです。
もともと、久保さんのところでは間伐材をペレットにしたりといった加工販売をされていたため、私たちは私たちにしかできない方法で間伐材を活用しようと考えていました。木の魅力、木の持つ安らぎや自然の力を知ってもらうためにも、これまでにない、ありのままの檜の存在感をそのまま家に連れて帰れるような商品を作りたかったんです。
通常の手作業での削り出しでは、球形を作る時に歪みや大きさのバラつきがどうしても発生してしまい、直径3cm〜5cmほどの玉を作ることで精一杯になるのが実情です。一般的に流通しているひのき玉も、きっとこれくらいのサイズが多いのではないかと思います。
それでも、どうしても原木の大きさを活かしたひのき玉を作りたい。そう考えた私たちは、弊社保有の最新木工機械・5軸マシニングセンターという設備を活用し、職人の技術との合わせ技をもって、直径16cmの歪みのない均一な大きさのひのき玉を作り上げることに成功しました。
長期間続いているコロナ禍の自粛生活で、なかなか旅行にも行けず、人にも会えず、知らないうちにストレスを抱えている人も多いと思います。介護施設や病院等、日々の配慮に大変な状況下にあるところもまだまだ多いかもしれません。
今回私たちが作るひのき玉は、一般的な湯玉と同じくお風呂でもご活用いただけますし、お部屋や、施設等の公共スペースでもご活用いただける特徴を持っています。無垢の木の不思議なあたたかみを感じていただき、ほっと一息ついていただく。木々が息づく森の様子を思い浮かべていただき、香りを楽しんでいただく。
そんな風に、少しでも自然を感じ、心身を緩ませることのできる空間作りの一助になればと思います。
今回のプロジェクトは、檜の間伐材利用の第一歩だと考えています。今後は造作家具の製造等にも間伐材を活用していければと考えていますが、実際のところ、間伐材は節が残ったままであったり、「檜といえばこれくらいの大きさがなければ」といった業界で求められる固定観念があったり、大きな家具として活用するにはサイズが足りなかったりと様々な難しさがあるのも実情です。
そうはいっても、間伐材とはいえとても立派に育った檜がたくさんあります。
まだまだ活用されきっていないこれらの木々を使い、まずはできそうな形から、どんなことができるだろうと考えながら、間伐材活用の挑戦を続けていきたいと考えています。
今回のプロジェクトでご支援いただいた資金はすべて、間伐材を使ったひのき玉の製造にあてさせていただきます。
間伐材を活用する術を見つけ、そのプロダクトをたくさんの方に愛していただくことで、「間伐材であっても檜は檜」という認識を高め、日本の林業や森林の維持に貢献できる未来を少しずつでも実現させていくつもりです。
どうぞたくさんの方に手にとっていただき、木と生き続けてきた日本が、これからも木と共に生きていくことができる未来を、多くの皆様と一緒に作ることができればと願っています。
・GOOD NATURE STATION
・森のちから京都株式会社
実行者「栗原木工株式会社」について
創業から60年を迎える 大阪 門真市の造作家具メーカー。 個人から法人向けまで、造作家具制作のスペシャリストとして提案から製作、塗装、取付、メンテナンスまで全て自社製作をモットーとしている。
リスク&チャレンジ
・商品の生産には万全を期していますが、予期せぬ事態によりお届けが遅れる場合がございます。その際は活動レポートで速やかに報告します。 ・ご⽀援後のご⽀援者様都合によるキャンセルや返⾦はお受け出来ませんのでご了解下さい。 ・商品の仕様、デザイン等、一部変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ・お届け予定は、生産、配送状況によって遅れる可能性もございます。 ・原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から2ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2021年12月20日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
【超早割 限定15個】京都北山の風を運ぶひのき玉「森の満月」
12,000円(税込)
世界にひとつのひのき玉×1(磨くためのサンドペーパー付き)
※リターンは専用の箱に入れてお届けする予定です。
※商品の仕様、デザイン等、一部変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お届け予定は、生産、配送状況によって遅れる可能性もございます。
【早割 限定30個】京都北山の風を運ぶひのき玉「森の満月」
14,000円(税込)
世界にひとつのひのき玉×1(磨くためのサンドペーパー付き)
※リターンは専用の箱に入れてお届けする予定です。
※商品の仕様、デザイン等、一部変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お届け予定は、生産、配送状況によって遅れる可能性もございます。
【Makuake特別価格】京都北山の風を運ぶひのき玉「森の満月」
15,000円(税込)
世界にひとつのひのき玉×1(磨くためのサンドペーパー付き)
※リターンは専用の箱に入れてお届けする予定です。
※商品の仕様、デザイン等、一部変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お届け予定は、生産、配送状況によって遅れる可能性もございます。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「お風呂・お部屋・ギフトにも!京都北山の風を運ぶひのき玉「森の満月」」プロジェクト詳細ページです。