アスパラガスの発送をはじめます!
今年は2月の気温が低く、すべての作物の生長が遅めとなっています。
水素水で育てた「いちご」も皆様にお届けが遅くなってすみませんでした。
お届け作業は、一部の日程ご希望の方を除いて完了しております。もしまだ届いていない方がいましたら、我々のミスの可能性があります。一度ご連絡くださいm(_ _)m
そしてようやく、アスパラガスも発送できそうな状況になってきました。
来週あたりから発送を開始します。
今しばらくお待ちください!
今年は2月の気温が低く、すべての作物の生長が遅めとなっています。
水素水で育てた「いちご」も皆様にお届けが遅くなってすみませんでした。
お届け作業は、一部の日程ご希望の方を除いて完了しております。もしまだ届いていない方がいましたら、我々のミスの可能性があります。一度ご連絡くださいm(_ _)m
そしてようやく、アスパラガスも発送できそうな状況になってきました。
来週あたりから発送を開始します。
今しばらくお待ちください!
※応援購入するとコメントできます。
長らく連絡せずですみません。気付いたら1か月…
いちごのお世話で走り回っていました。
実は今年のいちごは、去年に比べて大きくなるのが早いんです!
ですからもう少し遅い時期の作業と思っていたことを、どんどん行わないといけなくなっています。
これも電解水素水効果!?
写真のように花は満開。そしてすでに実のいちごもでき始めています。
このペースですと1月の早い時期から、自信作のいちごを皆様にお届けできそうです!
準備が整い次第、順次ご連絡いたします。
今しばらくお待ちください!
※応援購入するとコメントできます。
50万円の目標達成で、プロジェクトが成立しました!!
皆さんのご協力、ありがとうございます。
今、次の目標に向けてアイデアを練っているところです。
来週には発表しますのでお待ちください!
そしてそして。
これが今回のいちごに並ぶもう一人の主役「電解水素水整水器」です。
ただいま元気に作動中。
また農場の様子も報告していきます!
※応援購入するとコメントできます。
1週間前からクラウドファンディングがはじまっています。
スタートから多くの方のご支援を頂き、本当にありがとうございます。
農場では、ただいまミツバチがイチゴの受粉をしています。
花のところにミツバチがいるの、分かりますか?
皆様に美味しいイチゴをお届けするため、ミツバチも頑張っています!
※応援購入するとコメントできます。
活動レポートとは
ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。
一度削除すると戻せません。本当に削除しますか?