

置いておくだけで排水口ヌメリ取り!塩素不使用・バイオとホタテ生まれのお掃除グッズ
¥175,120
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
アトピー肌の筒井は摩擦を恐れて指だけでリキッドファンデーションを塗っていた。メイクが楽しくなかった8年前、取引先にすすめられた熊野の化粧筆を使うと全くチクチクしない事に感激。以来、様々な化粧筆を比較するうちにメイクが楽しくなった筒井は、この気持ちを共有したい!と Makeup Brush Silky の開発を始めたのです。
3〜5歳の山羊の胸元から採れる「細光峰(さいこうほう)」を100%使用。最も細く柔らかでありながら適度なコシを兼ね備えているため筆に慣れていない人でも扱いやすく、細かいシワにもファンデーションを塗布できるのでヨレや崩れが出にくい利点も。また、動物ならではの粉含みの良さで無駄なく手間なくベースメイクを完成させます。
Makeup Brush Silky なら適量のファンデーションを含み、適量を肌に塗り広げる事ができるため綺麗に仕上がるようにサポートします。
まず筆の毛質がとても良いと感じました。柔らかさばかりのヘナヘナ・ペラペラの筆ではムラになり、時間もかかってベースメイクが綺麗に仕上がりませんから。そして一番の特徴かつ他社ではあまり見かけない点は毛の形状。顔の彫りの深いところに素晴しくフィットする事ができるんです!
海外ではブラシ愛好者は一定数いて、パリコレのような場所なら半分以上の人(もっと多い!?)が使っている印象でしょうか。骨格的に彫りが深いモデルの場合、スポンジよりもブラシでベースメイクを仕上げた方が早い・カンタン・綺麗ですからね。一方、日本での筆愛用者は超少数の印象…ですが、このSilkyの登場によってメイクブラシ文化が花開く事を期待しています。加えて近年、筆業界では良質な毛の確保が難しくなってきたと聞きましたので、天然かつ最高級の動物毛を使ったこの化粧筆は非常に価値が高いと確信しています。
計算された毛のボリューム感が1ストロークで大きな面積を塗る事ができ、その上、穂先の形状が顔や肌の凹凸に絶妙にフィットするため塗る手数が少なくなる・・・テクニックレス&エフォートレス(努力いらず)、時短で美に近づけます。なお、穂先の近くを持つと肌へ圧がかかるため、軸の真ん中辺りを握るのがおすすめです。
熊野の化粧筆づくりは1945年から始まり、70年代には海外へ輸出、90年代には「ハリウッドセレブ御用達」と謳われるまでに。今や日本最大の筆生産地で、書筆・画筆・化粧筆のいずれも全国生産量1位。国内外の大手化粧品メーカーへ化粧筆を供給する熊野の地でMakeup Brush Silky は職人たちの手によって1本1本丁寧に作られています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E9%87%8E%E7%AD%86
熊野筆は1975年に毛筆業界としては全国で初めて通商産業大臣(現在の経済産業大臣)により『伝統的工芸品』の指定を受けました。上記、熊野筆の統一ブランドマークは2006年に誕生しました。
※「熊野筆」は熊野筆事業協同組合の登録商標です。
軸は日本女性の平均的な手の大きさやロングセラーの筆・文具を参考に握りやすい太さと長さを追求。筆圧がかかり難い太さと収納に適切な長さに仕上げました。筆を衛生的かつ長持ちさせるために吊って乾かせるよう軸尻には紐を付加。高級書筆に習い、木目を活かしたカラーリング。寿命は毎日使って約3年。使い捨てスポンジより経済的です。
私自身、メイクブラシが苦手でした。チクチク感や摩擦が気になりストレスを感じてしまうのです。学生時代はアトピーに悩まされ、メイクを楽しむ余裕はありませんでしたし、年齢を重ねた今でも敏感肌は否めません。
メイクさんのブラシ捌きに憧れ、購入したこともありますが、いつの間にか使わなくなっている。チクチクする物で肌をこする、という事はやはり苦痛でした。
それを覆してくれたのが熊野化粧筆です。
家業の書道用品店と取引のある熊野の書道筆屋さんが紹介してくれたのです。試しに使用してみると、それまで私が知っているメイクブラシとは全く別物の肌当たり。
それをきっかけに色々な化粧筆を使用しました。
その中でいつも思っていたのは、種類が多くて使い分けが複雑だなということ。肌当たりの良いものはやはり値段も張るので揃えるのは大変です。
熊野筆の品質を保ちつつ、一本でどんなタイプのファンデーションにも対応できる、「これさえあれば大丈夫」なメイクブラシがあったらいいのではないか。そんな思いからこのメイクブラシのアイデアが生まれます。
そこから、肌質についての勉強をし、現代女性に寄り添う肌あたりと使いやすさを徹底的に検証。書道筆を取り扱ってきた経験と知識を多く取り入れ、熊野の職人との試行錯誤の上、ようやく商品が仕上がりました。
【リキッド派/M.I.さま/30代/ヨガインストラクター】
ヨガスタジオ内は乾燥しきっていて、ファンデーションを塗った肌がピリつくことが良くあります。肌の乾燥がとにかくひどい私ですが、このブラシは超ソフトタッチなのでストレスを感じること無く使えましたね。コレを使うようになってからはヨガ中でも汗によるヨレや肌のヒリヒリが軽減されたんですよ。コスメも大切だけれど、それを塗る道具、手段も同じように大切だとわかったので、これからはもっとこだわっていこうと思います。
【リキッド派/J.H.さま/40代/会社員】
肌が敏感で毛のチクチクが気になりやすいのですがSilkyは肌触りが最高! お肌の上でずっとクルクルさせていたいほど気持ちがいいし、ファンデもムラなく綺麗に塗れる。何のテクニックも無しでパッと明るい艶肌にしてくれるなんて嬉しすぎます!!
【リキッド派/T.M.さま/20代/歯科衛生士】
初のメイクブラシ。指よりかなり伸びるから使う量も減るし、手も汚れずに使えてメイク中の手洗いが1回で済むのが嬉しい。何度か使う内に毛もなじみ、使いやすくなり愛着も...手入れして使い続けるってサステイナブル!
【パウダー派/M.H.さま/30代/ネイリスト】
施術中、お客様との距離が近いので肌が綺麗に見えるのはありがたいですね。意外と女性は見てますから(笑)。ネイリストは美意識の高い人が多いので、職場でもかなり気を遣いますが、年齢的な事もあり、いつも同じ肌とはいかないのが事実。毛穴のたるみやニキビ跡も気になる私ですが、Silkyの使い方をマスターしたら、それらも上手にカバーできるようになり、まるでファンデーションを変えたかのように仕上がりが違うことを実感。何より極上の肌あたりに毎回癒されます〜。
【パウダー派/N.K.さま/40代/三児の母】
ブラシは初めてだったけど2〜3日で慣れました。子どもがいるので時短メイクができるのは助かりますね。その上、仕事場で肌がキレイに見えると言われて、ハッピー !
【パウダー派/I.S.さま/60代/会社経営】
毛が一つ一つの毛穴に入っていく様。お蔭で夜になってもヨレず、ファンデの直しを1日2回していた私が化粧直しパウダーだけで済み...45年感、厚塗りしてたかと思うと恐ろしくなりました。プレゼントしても喜ばれそう♪
【クッション派/K.K.さま/30代/主婦】
いつもスポンジで取る量より少なく、仕上がりも薄づきに...ブラシでこんなに違いが出るのかと感動しました。毛先をカットせずにあの丸みを出していると聞いて、だからこんなに心地いいんだと納得。日本の職人技って素晴らしい!
※個人の感想です。 ※メイクアップ効果によるものです。
・ご利用のパソコンやモバイル画面により、写真の色合いなど実物と異なって見える場合がございます。 ・職人が1点1点手作業で作っております。写真と多少の違いがあるかと思いますが、ご了承ください。 ・ご支援状況・天候や配送問題などで、輸送が遅延する可能性がございます。 ・上記のようにプロジェクトページに記載している内容に変更がある場合は、できるだけ早く活動レポートなどで共有を行っていく予定です。 ・本商品を世の中に広めていく活動にご協力頂いたお礼として特別価格を設定しております。今後の製品改良のため、ご感想やご意見などございましたら、応援コメントやメッセージにてご投稿ください ・万が一お肌に合わない場合は、使用をお控えください。
文章のトップに戻る
このプロジェクトは現在、Makuakeストアにて販売中です。
11,220円(税込)
・筆×1本
・定価13,200(税込)→11,220円(税・送料込み)
〈素材〉
ブラシ:山羊毛(細光峰100%)、アルミ、木
11,880円(税込)
・筆×1本
・定価13,200(税込)→11,880円(税・送料込み)
〈素材〉
ブラシ:山羊毛(細光峰100%)、アルミ、木
22,440円(税込)
・筆×2本
・定価26,400(税込)→22,440円(税・送料込み)
〈素材〉
ブラシ:山羊毛(細光峰100%)、アルミ、木
10,560円(税込)
・筆×1本
・定価13,200(税込)→10,560円(税・送料込み)
〈素材〉
ブラシ:山羊毛(細光峰100%)、アルミ、木
21,120円(税込)
・筆×2本
・オリジナル筆巻き
・定価26,400(税込)→21,120円(税・送料込み)
〈素材〉
ブラシ:山羊毛(細光峰100%)、アルミ、木
筆巻き:竹、布、革ヒモ
*筆巻きのデザイン・仕様は若干の変更がある可能性もございます。
あらかじめご了承ください。
21,120円(税込)
・筆×2本
・定価26,400(税込)→21,120円(税・送料込み)
〈素材〉
ブラシ:山羊毛(細光峰100%)、アルミ、木
22,440円(税込)
・筆×2本
・オリジナル筆巻き
・定価26,400(税込)→22,440円(税・送料込み)
〈素材〉
ブラシ:山羊毛(細光峰100%)、アルミ、木
筆巻き:竹、布、革ヒモ
*筆巻きのデザイン・仕様は若干の変更がある可能性もございます。
あらかじめご了承ください。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 コスメ・ビューティーカテゴリの 「ベースメイクを安心して「早い・簡単・綺麗」に仕上げるファンデーション用「熊野筆」」プロジェクト詳細ページです。
¥175,120
¥164,150
¥625,600
¥906,800
¥0
¥619,243
¥420,570
¥256,158
¥57,740
¥145,530
¥121,441
¥242,880
¥5,229,000
¥771,200
¥136,220
長瀬麻美子
2020.05.28
wheatfields1324
2020.05.22
No-name
2020.05.21