

【子どものための】絵柄で収納品がわかる、子ども服収納ケース[カラーダンボール]
¥0
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
A様 枕が無事届き、思った以上に素晴らしい枕で、毎日快適に眠れています。 本当に購入してよかったです! 大変な状況にもかかわらず、素晴らしい商品を届けていただきありがとうございました!!
B様 あらゆる体勢にフィットする気がします。 ベットだけではなくソファに置いて、クッションとしても利用してます。 起きた時に身体が痛くなることもなくなり、本当に買ってよかったです!
C様 とても良い枕で、首の疲れもとれて本当に有難いです。
※一部のご支援者様のご感想をご紹介させていただきました。
https://www.makuake.com/project/frest-pro/
※ 画像【ノンダメージ羽毛掛布団】シングルサイズ ・【ベッド】ダブルサイズ
羽毛の取り扱いに少し矛盾を感じた事ございませんか?
羽毛布団の注意事項に『 絶対に、安全ピンや針等で穴をあけないでください』と、あるのはご存知ですか?その小さな針穴から羽毛が飛び出てしまうからです。
しかし、一般的な羽毛布団は側生地の中で羽毛が寄らないようにマス目にキルティング加工(ミシン縫い)が施されています。
ノンダメージ羽毛布団は国内提携工場で生産しています。
国内提携工場は昔ながらの熟練職人が匠の技術で、一枚一枚手作業で丹念に縫製しています。
ノンダメージ羽毛布団は国内洗浄方法へのもうひと手間かけるこだわりがあります
原毛から丁寧に不純物を取り除き、徹底的に洗浄する羽毛精製法です。
一般的には海外で洗浄され輸入された羽毛がそのまま寝具に利用されています。
もうひと手間かけるこだわりから【南アルプス天然水】で洗浄します。白州工場がある山梨県北杜市白州町は国内でも有数の水の郷で、多くの食品会社の拠点がございます。甲斐駒ケ岳より浸透し、数十年掛け湧き出す地下水が世界的に見ても珍しい超軟水のため飲料水にはもちろんですが洗浄にも優れている水質です。 白州工場ではこの地下水をくみ上げさらに約40度の温度まで温め羽毛洗浄に使用しています。
1枚分の羽毛を洗浄するのに約160Lの地下水を使用いたします。たっぷりの温水を使用することにより、洗剤を使用しなくても【JIS】規格の2倍の透視度1000mmを達成しています。
アルファイン®は、防ダニ薬品、防虫剤などをしなくても超極細繊維で高密度に織り上げ、すき間を小さくすることにより、ダニやホコリを通しません。お奨めできる防ダニ用側生地です。お子様にも安心してご使用頂けます。
高級羽毛製品は1度買えば買い替え不要です。
5年程使用しますと、色々な症状が出てきます。例えば、掛カバーをはずすとカバー内からほこり状の羽毛が出て来たり、全体的に膨らみがなくなってきたり、側生地が傷んできたり、汗や皮脂で汚れたり、臭いが気になるなどの症状が出ます。でも、買い替える必要はございません。
ノンダメージ羽毛布団に使用しているダウンは、30~50年の寿命があり、側生地が傷んでも羽毛を取り出し直接洗い生地を張り替えることにより、何度でも新品のように生まれ変わります。
人は、一晩にコップ1杯分(200cc)の汗をかくと言われています。汗の成分の99%以上は水分で、固形分は1%くらいであり、その大部分を塩化ナトリウムが占めています。その他に、アンモニア、尿素、乳酸などが含まれています。しかも空気中の酸素が加わることで繊維に化学反応を起こし、酸化します。
羽毛布団は吸湿・放湿性に優れているため、きちんとお手入れしていけば、孫の代まで使い続けることもできます。
・羽毛布団は吸湿発散性に優れているため、綿のように頻繁に干す必要がありません。
・月に1、2回程度でも大丈夫です。干すことで中のダウンがふくらみます。夕方の湿気が多い時間帯を避け、午前10時から15時(冬は14時)までの間に、吊るし干しで約1時間程度日陰で風通しの良い場所に干します。
・側生地の汚れや、擦り切れを防ぐためにも、掛カバーは必ず掛けましょう。また、汚れは時間が経つと酸化して落ちにくくなります。週に1回程度、定期的にカバーを洗濯します。清潔なカバーを使用することで、本体に汚れが浸透するのを防ぎます。カバーをこまめに洗濯していれば、羽毛布団を頻繁に洗う必要が無くなります。
・側生地に高密度織物を使用しているので綿生地と違い、部分的な洗濯をしても生地がしわになったり、型くずれすることが少なく耐久性に優れています。
・ご家庭での洗いは、中性洗剤を使用し手洗いにしましょう。羽毛はケラチンというタンパク質が主成分です。酸に強く、アルカリに弱いため、石鹸やアルカリ性の家庭用洗剤での洗濯は羽毛を傷めてしまいます。
・クリーニングにお出しする際には専門店にノンダメージ加工であることをご相談の上お出しください。
2020年 9月11日プロジェクト開始
2020年10月11 プロジェクト終了 ⇒ 生産開始
2020年11月上旬より順次 ノンダメージ羽毛布団お届け開始
リノベーション(仕立て直し)サイズ
◎Sシングルサイズ➡Sシングルサイズ
◎Dダブルサイズ➡Dダブルサイズ
ノンダメージ羽毛布団 Sシングルサイズ 1枚
【定価66,000円の40%OFF=39,600円】 50人
ノンダメージ羽毛布団 Dダブルサイズ 1枚
【定価88,000円の40%OFF=52,800円】 50人
ノンダメージ羽毛布団 Sシングルサイズ 2枚
【定価132,000円の42%OFF=76,500円】 20人
ノンダメージ羽毛布団 Sシングサイズ 1枚・Dダブルサイズ 1枚
【定価154,000円の42%OFF=89,300円】 20人
ノンダメージ羽毛布団オーダーメイド 1枚 + 専用掛カバー 1枚
横幅200㎝~250㎝×縦幅210㎝~250㎝ 1.5~2.5㎏
【定価121,000円=Makuake割価格96,800円】 20人
リノベーション加工(仕立て直し)Sシングルサイズ1枚
Sシングル ➡ Sシングル150㎝×210㎝ 1.4㎏仕上げ(増し羽毛200g込み)
【定価43,000円=Makuake割価格33,000円】20人
Dダブル ➡ Dダブル190㎝×210cm 2.0㎏仕上げ(増し羽毛300g込み)
【定価54,000円=Makuake割価格44,000円】20人
ノンダメージ羽毛布団 Sシングルサイズ 1枚
【定価66,000円の30%OFF=46,200円】 200人
ノンダメージ羽毛布団 Dダブルサイズ 1枚
【定価88,000円の30%OFF=61,600円】 50人
【プロジェクト終了後、2か月以内に順次発送いたします】
Q.本当にノンダメージ加工は羽根が抜けないの?
A.ノンダメージ羽毛布団に採用致しましたノンダメージ加工は従来のキルティング加工(ミシン目)が無い為、羽根が抜けにくい加工になっております。側生地に採用していますアルファイン®生地も高密度織物なので一般的な羽毛布団に採用されている綿生地より抜けにくいのが特徴です。ですが、全く羽根が抜けない仕様ではございません。
Q.羽毛布団の特徴教えてください。
A.
1.羽毛は吸湿性・放湿性に富むため、人体から出る汗を吸収し発散を繰り返していますから、他の中素材に比べ蒸れを感じず、さわやかです。但し、羽毛を包む側地の生地や状態によっては多少異なります。
2.羽毛は弾力性に優れ復元率も高いため、他の布団(綿・ポリエステル)に比べヘタリにくく、また、収納などで小さく折りたたんでおいても、再使用の際に羽毛をほぐしながら空気を含ませれば、元の状態に復元でき、ふんわり感も損なわれません。
3.羽毛布団はお手入れが簡単なことも特長です。丁寧に使えば、耐久性が長く、側地を交換し、中の羽毛を再利用することができます。
Q.ダウン90%・フェザー10%とかよく耳にするけど?
A.羽毛布団に使用されている水鳥の羽毛は、その形状からダウンとフェザーの二種類に大別されます。
ダウンは主に水鳥の胸から腹部に多く見られる タンポポ状の羽毛で軽くて空気をたっぷり含んでいます。
フェザーは一般的に羽根と呼ばれる部分で湾曲した羽軸を持ち弾力性があります。
ダウン90%・フェ ザー10%という表示は羽毛布団の中のダウンとフェザーの混合の重量比率を表わしています。
ダウンは一羽の水鳥から極めて少量しかとれないものです。通常、このダウンが50%以上のものを羽毛布団と言い、フェザーが50%以上のものを羽根布団と呼んでいます。
Q.買ったばかりの羽毛布団が、少し臭う気がするのですが。
A.多少の羽毛の臭いは、使用しているうちに消えるので心配いりませんが、気になる方は、布団を丸めて中の空気を抜き外気を吸わせて空気の入れ替えをして下さい。その後、2時間ほど陰干しをして下さい。
Q.羽毛布団の生地から黒色の影が見えるのですが、ゴミやカビでしょうか?
A.いいえ、ゴミやカビではございません。これは、羽毛を選別除塵・洗浄乾燥・充填などの際に混入する羽毛です。
水鳥には、白色だけではなく、茶色や黒、グレーの水鳥も多く、その羽毛も同じ工場内で加工されていますので少量ですが混入することがございます。決してゴミやカビでは無いので ご安心下さい。
※天然素材の証です。
Q.羽毛布団にダニや虫が湧くような事はございませんか?
A.羽毛布団からダニや虫が湧くということはありません。羽毛は、天然水洗浄と熱乾燥オゾン処理により除菌、殺菌が徹底されているので安心です。また、側生地には高密度織物を使用しているため、外からダニが侵入することもありません。
※注意:キルティング加工の布団はミシン目からダニが侵入する事がございます。
Q.羽毛の膨らみが悪くなってきたのですが、買い替え時ですか?
A.いいえ、買い替えは不要です。羽毛は空気を含み、膨らむ性質のものですが、羽毛が汚れ空気を含む機能が衰えている事が考えられます。クリーニングをお勧めいたします。
昭和63年寝装品卸販売企業入社、平成14年【有限会社フレスト】設立現在に至る。
※注意事項 絶対に、安全ピンや針等で穴をあけないでください。小さな穴から羽毛が出てきてしまいます。 ※ノンダメージ加工 一般的な羽毛布団のキルティング加工と違い生地の内側を特殊加工により張り合わせた縫い目の無い加工です。ただし、製造上ダブルサイズ、オーダーメイドのサイズにはシングルサイズ(幅150cm)以上の幅生地分を継ぎ足す為、継ぎ足し縫製部分に縫い目が入ります。 (縫い目の無いノンダメージ加工は縫い目の有る加工より羽根が抜けにくい特徴の加工でございます。羽根が全く抜けない加工ではございません) ※使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。 ※OEM製品のため、他社様の類似品の販売を防ぐことができない可能性がある点、ご了承願います。 クラウドファンディングの性質上、以上の注意点につきましてあらかじめご理解とご了承いただいた上でご支援くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 ・今回のプロジェクトを通して想定を上回る皆様からご支援を頂いた際、熟練職人が一つ一つ生産する環境から出荷時期が遅れる場合があることをご了承くださいませ。 ・発送時、梱包の仕様が一部変更になる可能性がございます。本製品については問題ございませんのでご安心ください。
文章のトップに戻る
このプロジェクトは現在、Makuakeストアにて販売中です。
33,000円(税込)
・リノベーションS × 1枚
[Makuake割]
[定価43,000円=Makuake割価格33,000円]
ノンダメージ羽毛布団リノベーション
(仕立て直し)
・150cm×210cm
S(シングルサイズ)1枚
※シングルサイズから、シングルサイズの同サイズ仕上げのリノベーション(仕立て直し)になります。
※お預かり羽毛布団に関しての注意事項、ダウン90%以上、1.2kg以上の品質表示が無い製品はお受けできません。ご了承ください。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
39,600円(税込)
・完成した製品 × 1枚
[一般販売予定価格 66,000円の40%OFF]
[39,600円]
ノンダメージ羽毛布団
・150cm×210cm
S(シングルサイズ)
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
44,000円(税込)
・リノベーションD × 1枚
[Makuake割]
[定価54,000円=Makuake割価格44,000円]
ノンダメージ羽毛布団リノベーション
(仕立て直し)
・190cm×210cm
D(ダブルサイズ)1枚
※ダブルサイズから、ダブルサイズの同サイズ仕上げのリノベーション(仕立て直し)になります。
※お預かり羽毛布団に関しての注意事項、ダウン90%以上、1.7kg以上の品質表示が無い製品はお受けできません。ご了承ください。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
46,200円(税込)
・完成した製品 × 1枚
[一般販売予定価格66,000円の30%OFF]
[46,200円]
ノンダメージ羽毛布団
・150cm×210cm
S(シングルサイズ)
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
52,800円(税込)
・完成した製品 × 1枚
[一般販売予定価格 88,000円の40%OFF]
[52,800円]
ノンダメージ羽毛布団 ・190cm×210cm D(ダブルサイズ)
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。 ※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。 ※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
61,600円(税込)
・完成した製品 × 1枚
[一般販売予定価格88,000円の30%OFF]
[61,600円]
ノンダメージ羽毛布団
・190cm×210cm
D(ダブルサイズ)
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
76,500円(税込)
・完成した製品 × 2枚
[一般販売予定価格132,000円の42%OFF]
[76,500円]
ノンダメージ羽毛布団
・150cm×210cm
S(シングルサイズ)2枚
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
89,300円(税込)
・完成した製品 × 2枚
[一般販売予定価格154,000円の42%OFF]
[89,300円]
ノンダメージ羽毛布団
・150cm×210cm
S(シングルサイズ)1枚
・190cm×210cm
D(ダブルサイズ)1枚
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
96,800円(税込)
・オーダーメイド羽毛布団(専用カバー付き) × 1枚
[一般販売価格126,000のMakuake割]
[96,800円]
ノンダメージ羽毛布団オーダーメイド
・横幅200cm~250cm
・縦幅200cm~250cm
・羽毛量1.5kg~2.5kg
●オーダーメイドサイズ専用カバー付き 1枚
※ご支援者様のご要望に応じてオーダーメイドサイズのノンダメージ羽毛布団を作ります。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「こだわりの羽毛【第2弾】 縫い目の無い羽毛布団《ノンダメージ加工》ついに登場!」プロジェクト詳細ページです。
¥0
¥363,869
¥136,060
¥99,280
¥1,880,320
¥0
¥216,480
¥1,152,136
¥249,360
¥121,869
¥277,640
¥730,400
¥329,100
¥1,491,000
¥72,718
諸橋優美
2020.10.11
ChaCha1106
2020.10.06
Tredi01
2020.10.05