arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

商品発送完了のご連絡

サポーターの皆様、
いつも活動レポートをご覧いただきありがとうございます。

本日、商品の発送が完了しました事を報告させていただきます。
大変お待たせ致しました。

皆様のお手元に届くまであと数日ほどお時間をいただくかと思いますが
もう少々お待ちいただきますようお願い申し上げます。

商品到着後、万が一ご不明点や不備などございましたら
お気軽にお問合せくださいませ。


株式会社GSIクレオス
CON'CELECT直通TEL:03-5211-1849

    ※応援購入するとコメントできます。

    リターンお届け

    商品発送予定のご連絡

    サポーターの皆様、いつも活動レポートをご覧いただきありがとうございます。

    本日は商品発送のご連絡をさせていただきます。
    お待ちいただいている中、連絡が遅くなってしまい誠に申し訳ございません。

    CON'CELECT×Britney TOKYOフットネイルストッキングは、生産工場が熊本県葦北郡にあり、今月初めの大雨の影響により一時生産ストップしておりましたが、現在では予定通り再開し、7/29(水)に皆様へ発送するよう、現在手配中です。
    地域によってお届け日に差が出てくるとは思いますが、もうしばらくで皆様のお手元にお届けできることと思います。
    発送開始の案内は、別途活動レポートにて更新させていた...

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      生産状況のご報告

      サポーターの皆様、こんにちは!
      いつもご覧いただきありがとうございます。

      フットネイルストッキングの生産状況についてご報告致します。

      以前にも少しお話しましたが、ストッキングは
      編立-縫製-染色-セット-プリント-包装の工程を経て皆様のお手元に届きます。
      前回は縫製についてお伝えしました。
      ちょうど今、染色・セットが完了し順番にプリント工程に進んでいます。

      写真1枚目の染色機の中にストッキングを入れ染めていきます!
      商品によってはこの工程で製品のカラー分けをしていくのです。
      フットネイルストッキングは肌なじみの良いベージュカラーを採用しています。

      次にセット工程です。
      5本指の型にはめ...

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        生産状況のご報告


        サポーターの皆様こんにちは!
        本プロジェクトのご支援ありがとうございます。

        本日はフットネイルストッキングの生産状況についてご報告致します!
        少し専門的なお話になりますが、ストッキングは
        編立-縫製-染色-セット-プリント-包装の工程を経て皆様のお手元に届きます。

        現在、ストッキングの編立が終わり縫製中でして、
        来週から染色・セットの工程に進んでいきます。
        編立とは言葉のまま、ストッキング専用の機械を使って筒状の生地を編んでいきます。
        その次に作業員一人ひとりの手で指の部分を縫製していきます。
        ここでやっと、筒状だった生地が5本指の形に変化するのです!
        ストッキングはとても繊細な製品で扱...

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          たくさんのご支援、ありがとうございました!

          サポーターの皆さま、こんにちは!
          CON'CELECTスタッフです。5/29に無事、CON'CELECT×Britney TOKYOフットネイルストッキングのクラウドファンディングが終了致しました。皆様の温かいご支援をいただき、目標金額を達成して終了できたこと、スタッフ一同心より感謝申し上げます。

          これから、サポーターの皆様へはリターン品の発送手配などをお知らせしてまいりますので、引き続き活動レポートや、メールでの配信をご確認下さいませ。

          この度のご支援、誠にありがとうございました!
          これからもネイルを通して皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪

            ※応援購入するとコメントできます。

            メディア掲載

            AIさんにご紹介いただきました

            サポーターの皆様こんにちは!
            本プロジェクトのご支援ありがとうございます。

            歌手のAIさんにフットネイルストッキングをご紹介いただきました!

            皆様へのお届けはもう少し先になってしまいますが、
            コロナの影響でなかなかネイルサロンに通えない今にぴったりとコメントいただいております。
            サロンに行く時間が取れない方にもぴったりのアイテムです!

            動画でご紹介いただいていまして、
            concelectのインスタグラムのアーカイブからも確認できますので、ぜひご覧ください!
            インスタグラム:@concelect


            皆様、いつも暖かなご支援、コメントありがとうございます。
            スタッフ一同楽しみに読ませていた...

              ※応援購入するとコメントできます。

              よくある質問

              ストッキング長持ちのコツ


              サポーターの皆様、こんにちは。
              日頃からご支援、応援コメントありがとうございます。

              今回はストッキングを長持ちさせるコツについてお話したいと思います。
              ストッキングでの悩みNO.1といえば伝線ですよね・・・
              伝線を防ぐちょっとした工夫をいくつかご紹介します。


              1.爪のケア
              着用時に爪がストッキングに引っ掛かり伝線・・・なんて経験はありませんか?
              ネイルをされている方は先端が比較的丸くなっているので、引っ掛かりにくいですが
              ネイルをされていない方は伸ばしすぎにご注意ください。
              また、爪が割れた状態だとすぐにストッキングに引っ掛かります。
              爪が伸びたり、割れたりしたらすぐにケアしてください...

                ※応援購入するとコメントできます。

                プロジェクトの裏話

                フットネイルストッキングが出来た訳

                サポーターの皆様、ページをご覧になっている皆様、こんにちは!
                本日は、フットネイルストッキングの開発にいたるまでの裏話を少し、お話ししたいと思います。
                フットネイルストッキングを初めて見る方にはよく、「斬新!」「発想がすごい!」と仰っていただけますが、確かに初見で見ると、ん?となる商品ですよね(笑)

                以前の活動レポートでもお伝えいたしましたが、私たちは長らくストッキング業界で原糸などを販売しており、様々な製品に携わってきました。
                ストッキングは”お仕事服”での着用など「マナー」としての着用が定着していく一方で、ファッションアイテムとしては重視されていませんよね。

                「もし、ストッキングでネイ...

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  メディア掲載

                  ご紹介いただきました

                  サポーターの皆様こんにちは!
                  日頃から本プロジェクトのご支援ありがとうございます。

                  インフルエンサーのeriさん、sachikaさんのInstagramでフットネイルストッキングをご紹介いただきました!

                  季節の変わり目にはシーズンアイテムも足元からだとコーディネートに取り入れやすいんですよ〜!
                  本商品が届きましたらぜひ、お気に入りのサンダルと合わせてコーディネートを楽しんでください!


                  皆様、いつも暖かなご支援、コメントありがとうございます。
                  スタッフ一同楽しみに読ませていただいております!
                  今後も活動レポートを通じてプロジェクトの情報を発信していきますので、引き続きご支援よろしくお願い...

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    リターンの紹介

                    パッケージデザインのご紹介

                    サポーターの皆様、こんにちは!

                    日頃から暖かいご支援、コメントありがとうございます。
                    スタッフ一同とても励みになっております。

                    今日はフットネイルストッキングのパッケージデザインをご紹介したいと思います!

                    従来のストッキングのパッケージとは一味違い、
                    ピンクを基調としたCON'CELECT×BritneyTOKYOフットネイルストッキングらしい
                    ポップでカワイイデザインになっています。
                    何度も試行錯誤を重ねた結果とってもカワイイものが出来上がりました~!

                    実物はチャック付きの袋と開封しやすく使い勝手も抜群です。
                    お届けまでもう少々お待ちくださいませ。

                    今後も活動レポートを通じて進捗状...

                      ※応援購入するとコメントできます。

                      活動レポートとは

                      ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                      実行者に質問がありますか?

                      実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。