arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
配送について

今後の配送につきまして

皆様

この度はFlexiMemoへの応援購入誠にありがとうございました!
早速メーカーと連携して生産に取り掛かっております。

現状、製造においてトラブル等がなければ予定通り「3月末まで」のお届けとなる見込みです。
もし生産が早く終われば、早めにお届けも可能かと思います。

また進捗はこちらで投稿してまいりますので、引き続きフォローいただけますと幸いです。

寒い日が続きますので、お身体にはご自愛ください。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

Ramオンラインストア
坂井

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    Makuakeは残り数分で終了です!

    皆様

    これまで1ヶ月以上の間、FlexiMemoのプロジェクトにお付き合いくださり、本当にありがとうございました。

    こうして無事に完走できるのも、サポーターの皆様のおかげです。
    スタッフ一同、あらためて感謝を申し上げます。

    間も無く22時でMakuakeは完全終了となりますが、今後は速やかに生産準備に移ってまいります。
    FlexiMemoを割引価格にて入手できる最後のチャンスとなりますので、まだお悩みだった方はぜひこの機会にご検討ください。

    本商品が皆様の生活をより良くし、少しでもお役に立てることを今から楽しみにしております。

    Ramオンラインストア
    坂井

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクトの裏話

      メーカーからメッセージが届きました!

      皆様、こんばんは。
      夜分遅くに失礼いたします。

      メーカーである「HEYii社」より皆様へメッセージが届きましたので、本日はご紹介したいと思います!

      以下メーカーからのメッセージです。
      (翻訳サイト経由の為、多少不自然な日本語表現がございます。あらかじめご了承ください)
      ==========================
      こんにちは、支援者の皆様

      素晴らしいMakuakeの支援者の皆様、 Fleximemoをサポートしていただき、心から感謝いたします。この環境に優しい「付箋の代替品」を世に送り出すことは素晴らしい旅であり、ついに皆さんとそれを共有できることを非常に嬉し...

        ※応援購入するとコメントできます。

        メディア掲載

        「bouncy」で紹介されました!

        皆様

        この度、FlexiMemoを「未来を感じる動画メディア bouncy」に掲載していただきました!

        ◾️掲載ページはこちら:
        https://moov.ooo/article/676ca24fb635af2b45d654c4

        bouncyのご担当者様、この度は掲載していただき誠にありがとうございました!
        再編集していただいた素敵な動画を見ることができますので、ぜひ上記URLよりご覧ください^^

        最もお値打ちなトリプル割もまだ少し在庫はございます!
        https://www.makuake.com/ja/payment/cf/fleximemo/363481

        ...

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          【残り1週間】折りたたんで変形する新感覚メモ!

          皆様、こんばんは。
          多くのご支援、本当にありがとうございます!
          いよいよFlexiMemoのプロジェクトも残り1週間となりました。

          FlexiMemoが他のメモ商品と違うポイントは、何と言っても背面の「折りたたみシステム」です。

          メーカーが日本の「折り紙」に影響を受けて考案した仕様なのですが、3つのスロットと何度も折りたためる仕組みを設けることで、5つの変形を可能としました!

          ・フラットメモ
          ・スタンドメモ
          ・ノンスティックメモ
          ・ポケットメモ
          ・しおりメモ

          特に私は「スタンド」と、読書が好きなので「しおり」のスタイルを便利に感じています^^

          複数のF...

            ※応援購入するとコメントできます。

            メディア掲載

            「オフィスマガジンOnline」で紹介されました!

            皆様

            いつもページをご覧いただきありがとうございます。
            この度、FlexiMemoを文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト「オフィスマガジンOnline」に掲載していただきました!

            ◾️記事はこちら:
            https://www.ofmaga.com/product_news.html?eid=05005

            オフィスマガジンOnlineのご担当者様、この度は掲載していただき誠にありがとうございました!

            FlexiMemoはまもなく応援総額100万円を達成いたします!

            皆様の日々の応援に、メーカー共々感謝をしております。
            エコでユニークなFlexiMemoを皆...

              ※応援購入するとコメントできます。

              メディア掲載

              「Spaceship Earth」で紹介されました!

              皆様

              いつもページをご覧いただきありがとうございます。
              この度、FlexiMemoのエコな取り組みを評価いただき、SDGsポータルサイト「Spaceship Earth」に掲載していただきました!

              ◾️記事はこちら:
              https://spaceshipearth.jp/ramonlinestore-press/

              Spaceship Earthは、SDGsの事業や取り組みについて情報発信をされています。
              Spaceship Earthのご担当者様、この度は掲載していただき誠にありがとうございました!

              2024年もいよいよ残り2日となりました。
              慌ただしい年の暮れ、...

                ※応援購入するとコメントできます。

                紙の付箋にはない便利な「スタンド機能」

                皆様

                いつもページをご覧いただきありがとうございます!
                FlexiMemoには、『紙の付箋にできないこと』がいくつかあります。

                その一つが「スタンド機能」です!
                裏面の折りたたみを活用してサッと「スタンドメモ」を作り出すことができ、あなたのメッセージやアイデアを見やすく大胆に表示します。

                貼り付け機能に続き、普段の利用でおすすめしたい便利すぎる機能です^^
                他にも折りたたみを活用した使い方はありますので、今後またご紹介していきますね!

                引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

                Ramオンラインストア
                坂井

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  メディア掲載

                  「G-Renda」にて掲載されました!

                  皆様

                  この度「G-Renda」にてFlexiMemoを掲載していただきました!

                  ◾️記事はこちら
                  https://www.g-renda.com/release_348707_1.html

                  G-Rendaのご担当者様、この度は掲載していただきありがとうございました。

                  すでに約200名の方から応援購入をいただいています。
                  多くのご期待本当にありがとうございます!!

                  20%を超える割引率のリターンもまだ在庫はございます。

                  ・オフィスに
                  ・書斎に
                  ・勉強部屋に

                  プレゼントにもおすすめです^^
                  ぜひこの機会にエコな付箋の導入をご検討ください!

                  ...

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    プロジェクトの裏話

                    【サポーター190名突破】付箋とはひと味違う「貼り付け機能」

                    皆様

                    先日サポーター数が190名を超えました!
                    多くの方が『使い捨てない付箋』への移行をご検討いただいているとのことで、メーカー共々大変嬉しく思っております!

                    紙の付箋から切り替えるメリットの一つが「貼り付け機能」です。
                    FlexiMemoの裏面は4分の1ほどが粘着面になっており、ほとんどの平らな面に張り付く機能を備えています。
                    (新品はフィルムが付いています)

                    強すぎず弱すぎない絶妙な粘着力を実現しており、紙付箋にある「すぐ剥がれるストレス」を感じさせません。

                    デスク・壁・パソコンなど、どこにでも貼り付けが可能、粘着力が落ちてきたら付属のスプレーや濡れた布等で掃...

                      ※応援購入するとコメントできます。

                      活動レポートとは

                      ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                      実行者に質問がありますか?

                      実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。