

置いておくだけで排水口ヌメリ取り!塩素不使用・バイオとホタテ生まれのお掃除グッズ
¥278,080
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
サッと取り出し パパッと支払い、サクッとしまって パチンと閉じて ポケットへIN。いつもの動作をスムーズに快適に。新しい作り方の【フラットフラップ】は使うこと、持ち歩くことの日々の普通を一つ一つ考えたレザーウォレットです。
孔凸デザイン【オリサイフ-ミニ】に続くマクアケ第2弾プロジェクト【フラットフラップ】。糸縫製も接着剤も使わないプラスチックフリーを実現。レザープロダクトの新しい選択肢です。
キャッシュレス決済が浸透し分厚いお札の束を持ち歩くこともなく、切符や飲み物に小銭を出すことも減りました。今やスマホやクレジットカード、ICチップカードでの支払いが主流になりつつあります。
財布の役割や形がどんどん変化していく中、作り方も時代に合わせて変わっていきます。
手のひらサイズ
無縫製でも薄く
簡潔なレイアウト
想定収納量はカード7枚・コイン15枚・紙幣12枚 ※エアタグポケットタイプはコイン9枚
空時寸法(約)W93×H92×D18(mm)/収納時寸法(約)W93×H92×D20(mm)※全タイプ共通
カードスペース1には取り出しと落下防止の二つの機能を持つピックアップタブがあります。タブの先端をスリットに差し込み、カードの不意の落下に備えます。
ミニ春巻きのようなコインスペースの角を軽く持ち上げるとホックが外れ、ポケット状のフラップに包まれたコインが整列して現れます。本体を少し傾けるとコインが適度にばらけ見やすく選びやすくなります。
交通系ICカード(NFC)をより使いやすくするために2つ目のカードスペースを設けました。ICカードを一番外側に収納し本体背面を読み取り機にかざすと決済完了です。
改札もスムーズに / チャージもそのままで
本体背面にプロダクトロゴの刻印があります。目視できない場面でも指で凹凸を確認できるので本体腹背の判別が容易です。些細なユニバーサルデザインです。
札押え
収納する紙幣がヒラヒラあばれたりホックに挟まれないように弓型の押えを設け、お札やレシートの収まりをよくしました。これによりホック周りの革の厚みが二倍に増して折れにくくなり、フラップの開閉がよりスムーズになります。
コイン止め
コインポケット本体が回転して開閉する独自構造のため、開口時にコインがこぼれないように三角形の堰を設けました。
カード落下防止
カード枚数が少ない場合でも、ピックアップタブをスリットにしっかり差し込んでおけば落下を防げます。
交通系ICカード(NFC)だけではなく免許証や身分証など取り出す頻度は高くないけれど携行が必要なカード類を収納できます。
カードのキズ防止
ホック裏座が接触してカードにキズを付けないよう、あいだに革が入る構造になっています。
エアタグポケット
Appleエアタグを格納するポケットを追加したタイプです。セキュリティを考慮して取り出し難い構造になっています。
エアタグポケット✛コインスペース
スタンダードタイプに比べコインスペースが2/3ほどになります。
非対称デザインの財布の場合、ほとんどは右利き用に設計されています。左利き用はそれの反転(鏡像化)した形のものになります。
利き手が曖昧な人はあまりいませんが、作業によっては自覚とは違う側の手を無意識に使っていたりします。
【フラットフラップ】ではあえて右利き用、左利き用という区別ではなく一般的な右利き用を「スタンダードモデル」、その鏡像型を「反転モデル」としました。
ここではご自身の利き手の自覚を一旦おいて、普段どちらの手で財布を持ち、どちらの手でコインやカード 紙幣を取り出しているか、今一度ご確認をお勧めします。
クロ・アカ・グリーン・コゲチャの4色は染色染め芯通しです。裏面まで染料が通っています。表面は塗装面のように均一ではありませんので、より革らしい経年による変化を実感できます。ツヤは控えめです。表情豊かで温かみのある雰囲気です。
ナチュラルは染料を入れていない革そのままの風合いです。経年による表情の変化の幅が一番大きいカラーです。
※全カラー裏面に毛羽立ちを抑える加工を施しています
※モニター環境によって各カラーの色合いなどが実物と異なる場合がございます。
※革素材のロットによって各カラーの色味や濃淡が変る場合がございます。
○カードスペース1には5枚、カードスペース2には2枚、計7枚程度の収納枚数を想定しています。それぞれ+1枚程度は追加可能で計9枚程は収納できますが、カードそれぞれの厚みやエンボスの有無によっても枚数は変わってきます。
○コインスペースのフラップポケットの想定収納数は15枚くらいですが、コインをきちんと整列させると20枚前後の収納が可能です。またエアタグポケットタイプの場合の想定収納数は9枚ですが、整列させることで11枚ほどの収納が可能になります。※コインの種類によります
○紙幣スペースの想定収納数は12枚ですが、これを超えて収納した場合ホックが留めづらくなる場合があります。
----------------------------------------
○使い始めにカードを差し入れる際は1枚づつ入れてください。カードスペースやピックアップタブが馴染んでいないため収納しにくい場合があります。
○カードを収める際はピックアップタブを先に押し込むか、ピックアップタブとカードを同時に押し込むとようにするとスムーズに奥まで収納できます。※ギミック1¦ ピックアップタブ(引き出し帯)参照
○カードを差し込む際、角度によってカード先端がキズ防止の革に触れる場合があります。使用初期にはそのポイントを少し意識して挿入角度を調整してください。カードを収納するうちに徐々に革がカードに押されて馴染んできますので、スムーズに入るようになります。
○カードを収納後ピックアップタブを引いてもカードが上がってこない場合はカードが適切に差し込まれておりません。キズ防止の革の下層にカードをいれ直してください。
使い初めは革靴と同様に慣れるまで少し時間が必要な場合がありますが、使用を進めるうちに革の角がとれて滑らかになりスムーズに出し入れできるようになります。
◇コイン
コインを取り出す際、本体を傾けてゆっくりと開けるとコインの飛び出しもなくスムーズになります。また親指をフラップの端にかけ手のひらで包み込むようにするとより開閉がしやすくなります。
【フラットフラップ】は新品より使い込んだ姿に期待して頂きたいプロダクトです。世の中にはピカピカの新品が好まれるものと、使い込まれてこそ味わいが増すものがあります。前者は新品時を頂点として時間と共に「劣化」していきますが、後者は使い込んでいくうちに徐々に様子が変化し手放せないものになります。財布というパーソナルなプロダクトにとってふさわしい要素だと言えます。
約4カ月使用・革がカードのエッジにフィットしてきます/ 未使用・革に張りがあり少しふっくらした印象です
----------------------------
姫路産のタンニン鞣し染色染の牛革を使っています。ヌメ革とも呼ばれています。新技法の性質上しなやかさと剛性のバランスがとても重要なので、厚みがあり、しっかり繊維の詰まったハリのある革を吟味して選んでいます。ソフトで伸びやすい革は適していません。経年に耐えられる革らしい革です。
染色染の革には生き物としての証が隠されることなく残っています。製品それぞれに二つとない表情が刻まれています。毎日のご使用によりアタリや艶が少しづつ重なりじんわりと持ち主のものになっていきます。
革の風合いとの相性が良い、経年変化がシブい真鍮の留金具を各フラップに配しました。コインスペースのフラップポケットには外しやすいホックを、フラップのメインホックには雄パーツの裏座がフラットな真鍮挽物のホックを使用しています。
パチンと小気味よい、誰が聞いても"はまった"と直感できるクリック音には安心感があります。慣れれば目視の必要もありませんので音だけで留まっているか否かを確認することもできます。
ホック金具は比較的交換が容易な部品なのでバネがヘタっても財布本体に問題がなければ、交換して使い続けることが可能です。
外形寸法 :(約)W93×H92×D18(mm)
製品重量 :(約)60g
素材 :牛革(姫路産)
生産国 :日本
留金具 :真鍮製(一部鉄製)国産
付属品 :説明書
貼り箱に入れてお届けします
----------------------------
財布の大敵は紛失です。あるはずのところにない!入れたはずのポケットにない!など、気づいた時のあの絶望感はもう二度と味わいたくないものです。
・エアタグ
Appleからエアタグが発売されました。これを財布やカギと一緒にしておけば万が一見失ったときでも、紐付けしておいたiPhoneの探すアプリで所在を特定できるというアイテムです。巷にある沢山のApple製品がエアタグの位置表示を探知して知らせてくれるという機能もあるそうです。
・サイズ
このエアタグ、白い碁石を大きくして肉厚にしたような雰囲気で大きさは500円硬貨を一回り大きくした感じの直径32ミリ 厚み8ミリ。サイズを極限まで絞り込んだ【フラットフラップ】のコインスペースにはギリギリ入りません。(残念)
・試行錯誤
そこで断腸の思いでコインスペースを縮小し、エアタグを入れるポケットを追加することにしました。
コインスペースの深さを数ミリ拡張してコインと一緒に収納するという方法も一瞬頭をよぎりましたが、エアタグがすぐにキズだらけになりそうですし、コインの出し入れ時に転がり出るリスクもあります。何よりギリギリまでサイズを絞り込んだ【フラットフラップ】にはコインスペースを拡張する余地はもうありません。サイズ維持とエアタグ保護の観点から専用ポケット搭載という案に落ち着きました。
・出しにくいポケットに
エアタグのバッテリーは取替可能なボタン電池で一年程度は稼働するそうです。やたら出し入れする必要もないので敢えて取り出し難い設計にしました。万が一財布を紛失した場合、拾得者がエアタグを取り外して財布だけを持ち去ったり、その逆をすることを防ぐ 或いは遅らせる狙いもあります。財布とエアタグは可能な限り一体化する必要があるのです。
“小銭を出して希望を入れる"ということでしょうか
----------------------------
脱プラスチック
レザープロダクトから糸縫製を取り除きました。革素材を綿密な設計のもと裁断することで、ミシン工程を踏まずに既存の縫製品と同等かそれ以上の構造やデザインのレザープロダクトを作り上げました。
縫製(ミシン)をしないということはプラスチック不使用を意味します。糸はとても小さな存在ですが、世に出回る総量を考えれば無視はできません。使用せずに済むのであればそれに越したことはないのです。糸切れによる破損のリスクも無くなり、より長く革が朽ちるまで製品を使用することができるのです。
孔凸接合は糸も針も使わないレザープロダクトの新しい技法です
肉食とレザープロダクト
いま革を使ってプロダクトを作ることは環境問題の視点から考えると少し複雑です。
畜産業とその副産物で成り立つ皮革産業は一心同体です。どちらか一方を切り離して考えることはできません。レザープロダクトを作る者もその中にいます。
牛を育て食卓に供せられるまでには膨大な水や穀物、豊かな土地が必要であり、牛が日々放つゲップには二酸化炭素の何倍もの温室効果ガスのメタンが含まれています。
肉牛生産は資源消費とそれに伴う環境負荷が非常に高く、今すぐにでも牛肉食をやめるべきという意見もあながち極端ではないそうです。バイオミートなど植物性の"肉"の開発も進んでますが、それが現在の食肉に取って代わるのはいつになるのでしょうか。
これからも私たちが肉食を続ける限りは、フードロス同様“レザーロス”を起さないためにもレザープロダクトを作り、使い続ける必要があります。それと同時に素材や製造現場を含めた作り方を見直す時期にあるのかもしれません。
プラスチック汚染や地球温暖化など解決すべき課題に対して、モノをつくる側としてできることからはじめます。
----------------------------
ローテク×イノベーション
動物の革を利用して暮らしの用具を作ることは、人類が手にした初期の「工業技術」と言えるでしょう。孔凸接合(コウトツセツゴウ)は針も糸も使わない、新しいレザー製品の技法です。革端の切形状のデザインにより縫製工程を経ることなく、革を自在に造形することを可能にしました。
接合の強度
検査機関のテストセンターによる孔凸の接合部分の引っ張り強度検査(JIS L 1093グラブ法)で、838Nという値が示されました。これは検査機関の定めるカバンの底の縫目の強度の基準150Nの実に5倍以上の強度を示します。
縫製に依らず複雑で自由な造作を実現する技法として特許(国内)を出願しました。従来の技法や機器にとらわれずレザープロダクトを作製できる新たな技法として今後さらなる発展を目指します。
考案者・柳澤がデザイン 製作を手掛けるレザープロダクトブランドです。
レザーを含むバッグ類の縫製の製造現場の経験から、縫製をしないレザープロダクトの可能性を確信しています。これからの革製品デザインを考える些細なヒントになれればという思いです。
ご支援いただければ幸いです。
配送について
追跡が可能なレター便での発送を予定しております。
・天然素材の革を使用しています。製造ロットや部位により同じカラーでも個別に色が異なる場合があります。またバラキズ、トラ、色ムラ、血筋等、革が本来もっている痕跡が現れる場合があります。ご了承下さい。 ・色落ち、色移り、変色する場合があります。衣服、他の皮革製品、化学素材の製品などと一緒にご使用になる場合はご注意下さい。 ・水分が付着するとシミになる場合があります。水に濡れると革の表情が大きく変化する原因にもなります。 ・シンナー、ベンジン、アルコールなど溶剤類でのお手入れは硬化や変色など製品を痛めるおそれがありますのでご注意下さい。 ・保管の際は高温多湿を避け、通気性のよい場所で保管して下さい。 湿気などによりカビが発生する場合があります。ご注意下さい。 ・稀に体質によりかぶれが生じる場合が有ります。異常を感じた場合はご使用を避け専門医にご相談下さい。 ・革表面はデリケートなため、製造過程において当たりキズや押し跡、擦りキズなどが発生する場合があります。ご了承ください。 ・接合部表面付近にクラックが現れる場合があります。 ・床面処理をしておりますが粉が出る場合があります。 ・モニター環境によって実物の色と見え方が異なる場合があります。 ・想定収納量はあくまでも目安です。収納物のバランスによってもそれぞれの収納量が変わってきます。 ・想定以上の収納を長期間した場合、接合部に負担が掛かり故障の原因になる可能性があります。 ・デザイン・仕様が一部変更になる場合があります。 ・初期不良、製造上の欠陥による不良の場合のみ交換に対応いたします。 ・使用感、改造等が確認できるものの返品、交換はお受け致しかねます。 ・ご支援数が想定を上回った場合、材料、生産工程等の状況により出荷時期が遅れる可能性があります。ご了承ください。 ※本プロジェクトを通して想定を上回る皆様から応援購入頂き、現在進めている環境から量産体制を更に整えることができた場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。 ※本プロジェクトの実施において十分確認は行なっておりますが、類似品が発覚する可能性がある点、ご了承願います。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2021年09月15日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
18,960円(税込)
【フラットフラップ】1個
販売予定価格24,000円から21%OFF
・割引金額5,040円
・「スタンダードモデル」「反転モデル」のどちらかをお選びになり、次にエアタグポケット「なし」か「あり」をお選びいただき、グリーン、クロ、アカ、コゲチャ、ナチュラルの5カラーからお選びください
・送料込み(追跡可能なレター便での発送を予定しています)
・プロジェクト終了後、製品完成次第お申込み順に発送を行う予定です。
・デザイン、仕様が変更になる場合がございます。ご了承ください。
・限られた体制で製造がしているため想定以上のご支援をいただいた場合、発送が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
19,920円(税込)
【フラットフラップ】1個
販売予定価格24,000円から17%OFF
・割引金額4,080円
・「スタンダードモデル」「反転モデル」のどちらかをお選びになり、次にエアタグポケット「なし」か「あり」をお選びいただき、グリーン、クロ、アカ、コゲチャ、ナチュラルの5カラーからお選びください
・送料込み(追跡可能なレター便での発送を予定しています)
・プロジェクト終了後、製品完成次第お申込み順に発送を行う予定です。
・デザイン、仕様が変更になる場合がございます。ご了承ください。
・限られた体制で製造しているため想定以上のご支援をいただいた場合、発送が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
21,120円(税込)
【フラットフラップ】1個
販売予定価格24,000円から12%OFF
・割引金額2,880円
・「スタンダードモデル」「反転モデル」のどちらかをお選びになり、次にエアタグポケット「なし」か「あり」をお選びいただき、グリーン、クロ、アカ、コゲチャ、ナチュラルの5カラーからお選びください
・送料込み(追跡可能なレター便での発送を予定しています)
・プロジェクト終了後、製品完成次第お申込み順に発送を行う予定です。
・デザイン、仕様は変更になる場合がございます。ご了承ください。
・限られた体制で製造しているため想定以上のご支援をいただいた場合、発送が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
37,440円(税込)
【フラットフラップ】2個
販売予定価格48,000円から22%OFF
・割引金額10,560円
・「スタンダードモデル」「反転モデル」のどちらかをお選びになり、次にエアタグポケット「なし」か「あり」をお選びいただき、グリーン、クロ、アカ、コゲチャ、ナチュラルの5カラーからお選びください。
・ご希望のタイプ・カラーの組み合わせで2点お選びください。
・送料込み(追跡可能なレター便での発送を予定しています)
・プロジェクト終了後、製品完成次第お申込み順に発送を行う予定です。
・デザイン、仕様が変更になる場合がございます。ご了承ください。
・限られた体制で製造しているため想定以上のご支援をいただいた場合、発送が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「小さな財布から未来を変える。作り方が新しい 薄いレザー財布【フラットフラップ】」プロジェクト詳細ページです。
¥278,080
¥680,800
¥1,148,800
¥0
¥508,830
¥65,540
¥616,264
¥425,700
¥182,386
¥287,430
¥976,976
¥788,700
¥39,600
¥641,450
¥60,400
福原 雅成
2021.09.14
遠山英伸
2021.09.12
DSKishikawa
2021.08.24