arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
メディア掲載

「福井経済新聞」様に掲載して頂けました。


この度「福井経済新聞」様に掲載して頂きました。
Yahoo!ニュースにも連動して掲載して頂くことが出来まして、ENZINEスタッフ一同喜んでおります。

奇しくも今日は3.11東日本大震災が発生した日です。
被災された皆様の一日も早い復興をお祈りするとともに、これからやってくるかもしれない天災に備える防災グッズとして、ENZINEも活動して参ります。

これからも皆様からのご支援頂けますと幸いです。

今後の販売サイトはこちらのURLになっております。
バルーンショップコンパスも是非覗いてみてくださいね!

ENZINE専用サイト
https://enzinecompas.stores.jp...

    ※応援購入するとコメントできます。

    リターンお届け

    ENZINEの発送が全て完了致しました。

    ご支援を頂けました皆様に改めてお礼を申し上げます。
    本来ならもっと早くお手元にお届けをさせて頂く事が出来る予定だったのですが、
    制作工程のトラブルなどで期限ギリギリの発送になってしまい申し訳ございませんでした。
    ENZINEの竪穴は直径が13mm、深さが135mmも有ります。
    当初使用を致しました治具(木材を押さえる金具)では加工時の負荷に耐えられず
    斜めに穴が開いてしまったり、機械本体に負荷が掛かり過ぎてベアリングの破損など
    次から次へと目が回る程、沢山のトラブルに見舞われました。
    一時は「もうダメだ、、自分で手動で頑張るしか道が無いな、」と半ば諦めの心境にもなりましたが、
    熱心に助けて下さ...

    • brummbar

      無事品物を受け取りました。 質が良いですね。。これからゆっくりと楽しみたいと思います。ありがとうございました。

    ※応援購入するとコメントできます。

    リターンお届け

    深夜まで梱包作業

    ご支援頂けました皆様に心よりお礼を申し上げます。
    無事焼き印付け作業も完了し、出荷梱包作業に入って居ります。
    間もなく皆様のお手元にお届けする事が出来ますので楽しみにお待ち下さい。
    写真は今週末の発送に間に合わせる為、間もなく日付が変わる時間帯ですが
    皆で頑張って居る様子です。

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      焼印ロゴが完成しました!

      ご支援いただきました皆様、ありがとうございます。

      ENZINEロゴの焼き印が完成し試し打ちを致しました。
      こんな大きな電気コテが有るの?とビックリする位の大きさで
      刻印版を取り付けるとその重量に驚ろきます。
      コテの発熱部が真っ赤になる程の熱量で、おっかなびっくりでテストを致しました(笑)
      綺麗に刻印をするにはキャンドルに当てる時間が重要で、
      1秒でも長くなると黒焦げになってしまします。
      何とか皆様のご期待に添える商品になります様、練習を重ねて参ります!

      【※発送に付きまして】
      何もかもが初めての経験の為、
      お届けにお時間を頂いてしまい本当に申し訳ございません。
      2月下旬頃にリターンの発送を...

        ※応援購入するとコメントできます。

        続々制作中!

        活動報告が中々更新出来ずご心配をお掛け致しまして申し訳ございません。
        ENZINE制作工程ラインが完成し続々出来上がっています!

        ※ENZINが出来上がるまでの加工工程※

        ①原木カット(ベルトソー)
        ②横穴加工(手動ボール盤)
        ③竪穴加工(NCフライス盤)
        ④バリ取り面取り加工(ベルトサンダー)
        ⑤焼き印加工(制作中)
        ⑥着火剤裁断加工(手動プレス機)

        上記6工程を経てやっと一つのENZINEが誕生致します。
        どの工程も危険を伴う作業になりますので、
        気の緩みに気を付けて頑張って居ります!

        ①~⑥までをライン化する事に依り生産効率が良くなり、
        月産1500個程度、制作が出来る様に試行錯...

          ※応援購入するとコメントできます。

          ご支援頂けました皆様に心からお礼を申し上げます。

          初めてのクラウドファンディング、
          右も左も分からない状態でのスタートでしたので、
          一体どうなる事か不安と期待の数ヶ月でした。
          プロジェクトも目標を無事達成させて頂けました上、
          沢山のご声援・ご支援に心より御礼を申し上げます。
          出来るだけ早く皆様のお手元にENZINEをお届けする事が出来ます様、
          出荷準備を進めて参りますので今しばらくお待ち願います。
          引き続きこちらの活動レポートを通じて、進捗状況や
          新しい情報等、お伝えして参りますので楽しみにお待ち下さい。
          先ずはクラウドファンディング終了のご報告と
          感謝の気持ちをお伝えさせて頂きました。
          本当に有難うございました。

            ※応援購入するとコメントできます。

            ENZINEに仲間が登場?

            皆様のご支援、本当にありがとうございます。
            今回の活動レポートは
            森林組合様からのご依頼で
            利用価値の低い杉の間伐材でキャンドルを作る事が可能か?
            テストして欲しいとの事で試作を行ってみました。
            ENZINEで取得致しました特許加工を応用する事で
            細い間伐材でもキャンドルとして充分使用が出来る事が判明しました。
            ENJINEの第2弾として、商品化を目指して頑張ります。
            キャンドルの加工工程は、
            1・寸法出しカット
            2・横穴加工
            3・縦穴加工
            4・キャンドル上部加工
            5・面取り加工
            上記、5工程を経てやっと完成致します。
            一つ一つが危険を伴う手作業になりますので
            気の緩みに気を付けて心を込めてお...

              ※応援購入するとコメントできます。

              余りにも簡単に火が点き過ぎる?

              嬉しいやら悲しいやら・・・
              先日、福井県の人気キャンプ場の支配人様にENZINEを紹介させて頂きました折り、支配人様曰く
              「キャンパーの方は焚き火にも拘りのある方が多いのでENZINEは余りにも簡単に火が点き過ぎて物足らないかも?ビギナーの方専用として勧めます。」と言われてしまいました。
              特許燃焼法で1~2分で大きな炎を出せる事に物凄く努力をしたのですが、それが裏目に出るとは、、、愕然としました(笑)
              まぁ、キャンプ場支配人様が見ても驚く程簡単に大きな炎を出せる事を認めて頂けたと言う事でヨシとしましょう(笑)
              また、支配人様が一番驚かれていた点は、燃焼中でも簡単に何処にでも持って行ける点に「木...

                ※応援購入するとコメントできます。

                ENZINEがアウトドアハックジャパン様に掲載されました

                ENZINEの記事がアウトドアハックジャパン様に掲載して頂けました。
                アウトドアハック様ご担当者様もENZINEにご興味を抱いて頂けたとの事です。
                特許燃焼法を採用した世界初のウッドキャンドル。
                是非皆様も一度使ってみて下さい。
                下記アドレスはアウトドアハックジャパン様です。
                ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
                https://odh.jp/articles/477

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  お勧め!アルミホイル巻き?

                  目標金額達成!!
                  皆様のご支援に心よりお礼を申し上げます。
                  今回のクラウドファンディングでのご支援をバネに
                  五徳製作へ弾みを付けて頑張りますので引き続き宜しくお願いを致します。
                  今回は面白いENZINEの燃やし方をお教えさせて頂きます。
                  ENZINE全体をアルミホイルで巻いて燃焼をさせて頂くと
                  火力・火持ちが抜群に良くなります。
                  また炎が収まってからの炭火も強力で長持ち致しますので
                  調理使用の時はアルミホイルを巻いてご使用下さい。
                  ※燃焼時の熱でアルミホイルが破れる場合がございますので
                  必ず3回(3重重ね)以上巻いてご使用下さい。
                  風の強い日はアルミホイルをENZINE本体より2cm程高く巻い...

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    活動レポートとは

                    ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                    実行者に質問がありますか?

                    実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。