プロジェクト実行者
ストーリー
- 栽培期間中化学農薬、化学肥料、除草剤不使用★使用するのは木酢液やニーム等の天然成分の物。
- 黒烏骨鶏との循環型農業★剪定した葉を餌に、鶏糞を肥料にパッションフルーツ等を栽培しています。
- 地域資源の活用。鳥の餌には配合飼料の他、三宅島で採れる四季折々の自然の食べ物を与えています。
三宅島の恵み、ひとくちキューブにギュッと凝縮
パッションフルーツキューブ

東京都伊豆諸島三宅島からトロピカルな味わいのパッションフルーツをお届けします。
南国の宝石・パッションフルーツとは?

パッションフルーツは、トケイソウ科に属する南国フルーツで、その魅力は何といっても南国らしい甘酸っい芳醇な香り・独特の食感にあります。料理やデザート等にアレンジして美味しく召し上がって頂けます。今回は夏が旬のパッションフルーツを一年中好きな時に食べられるキューブタイプにしました。
南国の恵みを、ひとくちで味わう贅沢!
太陽が降り注ぐ南国で育ったパッションフルーツは、ひとくち食べれば甘酸っぱさが口いっぱいに広がる、まさにトロピカルなごちそう!
カットした瞬間に漂う芳醇な香りは、まるで南国の楽園にいるかのよう。さらに、ゼリー状の果肉とプチプチ弾ける種の絶妙な食感が、一度食べたらやみつきになる美味しさを演出します!
ヨーグルトや料理に加えても美味しく、そのまま食べるのもおすすめ。贅沢な南国気分を、ぜひご自宅で味わってみませんか?
三宅島ならではの栽培の利点

① 温暖な気候と豊富な日照量
三宅島は東京都に属しながら、温暖な気候に恵まれ、パッションフルーツの生育に最適な環境です。特に、夏はしっかりと暖かく、冬も比較的温暖なため、果実がじっくりと育ち、甘みと酸味のバランスが取れた味わいになります。
② 火山由来のミネラル豊富な土壌
三宅島は活火山の島であり、火山灰土壌が広がっています。この土壌はミネラルを豊富に含み、フルーツの風味をより芳醇にし、栄養価の高い果実を育てるのに適しています。
③ 適度な潮風と自然の恵み
島ならではの潮風が適度に吹くことで、病害虫が発生しにくく、栽培期間中化学農薬不使用の環境にやさしい栽培が可能になります。また、潮風に含まれるミネラルがパッションフルーツの風味をより濃厚にするとも言われています。
パッションフルーツに含まれる栄養素
パッションフルーツには、健康的な生活をサポートするさまざまな栄養素が含まれています。種に含まれる食物繊維でも、毎日のスッキリした生活をサポート。パッションフルーツのさっぱりとした酸味で日々の食生活にアクセントはいかがですか?
ナトリウム、カリウム、マグネシウム、ビタミン、β-カロテン、ナイアシン、葉酸等
参考文献
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=7_07106_7
◆そのまま食べてもOK

生実はこうしてそのまま食べます。

◆ヨーグルトに

朝のヨーグルトにかけて食べるのが一番お手軽でお勧めです。
(写真はキューブ約2個分使用)
◆デザートに

市販のデザートにかけるだけで自分だけのオリジナルが楽しめます。トロピカルなおやつの時間をお楽しみください。
(写真はキューブ約1個分使用)

砂糖と一緒に煮詰めればジャムになります。ほどよい酸味があるのでレモンを入れなくてもOK☆ 私は父の為に手作りジャムを作っていますが、甜菜糖を果汁の20%とアカシアはちみつを適量入れて作っています。ぜひお試し下さい。
(パッション果汁320gに約20%の甜菜糖と煮詰めて約200gのジャムができます。お砂糖やはちみつの量はお好みにより調節してください。)
パッションフルーツの栽培風景

隣のツルに付いたお花がたまたま実にお花飾りのようになっていた様子。この特徴的なお花も栽培する楽しみ。受粉の時期は一つ一つ手作業で受粉作業を行います。受粉が可能なのは一つの花につき開花している間の数時間のみ。毎日開花する花をその日、その時間内に受粉作業を行いないます。

三宅島では棚仕立ての栽培方法で、収穫前はこうやって可愛らしくぶら下がっています。受粉した順番に段々に緑から赤に。カビの原因となる花がらも実に傷付かないように注意をしながら一つ一つ丁寧に手作業で除去しています。
栽培期間中、適期施肥を必要としますが、当園では化学肥料を使わない方針です。いろいろな手法を考察し、たどり着いたのは黒烏骨鶏との循環型農業。黒烏骨鶏の鶏糞を肥料として使用しています。

一つ一つ丁寧に袋がけをして完熟して落下した物だけを収穫しています。収穫時期のハウスの中は35°超え。都心と比較にならないぐらいの量の蚊も飛び交う過酷な環境の中で奮闘しています。
ランニングコスト

農業と一言に行ってもランニングコストは多岐に渡ります。決して利益率が良い業種ではありません。持続可能な営農をして行くには健全な経営が必要不可欠です。
リターン商品の詳細

パッションフルーツ果肉を用途別によって使いやすい凍結キューブにしました。

内容量原材料 パッションフルーツ果肉(凍結)
製造国 東京都三宅島
内容量 160g
[特定原材料8品目 該当なし]
スケジュール
プロジェクト期間 3/13~5/30 (在庫が無くなり次第終了とさせて頂きます)
プロジェクト終了後、随時クール便にて発送。
※クール便は、地域によっては離島配送できないことがございます。その為、やむを得ずキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。
◆実行者紹介

1982年東京生まれ。42歳。中嶋慶。
最終学歴:東京農業大学農学部農学科園芸バイテク学研究室卒業(旧名称)
2021~2024年
三宅島の長期農業研修に参加し、パッションフルーツ・明日葉などの生産を学ぶ。
三宅島パッションフルーツ生産部会会員
◆栽培品目の選定、パッションフルーツ
不本意ながら離婚を機に子供と別居となってしまいましたが、子供達の存在がいつも心の励みです。南国育ちの子供達が好きなパッションフルーツを栽培していれば何か未来に繋がると思いパッションフルーツを栽培する事にしました。そして調べれば調べるほど身体に嬉しい成分があって癌既往歴のある両親にもとても良い事が分かり、パッションフルーツを栽培しよう!と決意しました。
◆パッションフルーツの栽培方法「棚仕立て」
南国移住経験があったので、海外の手法も試してみましたが、やはり三宅島で栽培するにはこの棚仕立ての栽培方法が合っているようです。二つを比較した上で棚仕立てで栽培する事にしました。
◆黒烏骨鶏という選択

そして、なぜ黒烏骨鶏の飼育に行き着いたかと言うと、ある日、姉から聞いた甥っ子が烏骨鶏の卵をTKGにして美味しそうに食べていたという話。卵って喜ばれるんだ。それなら鳥を飼おうかな。せっかくならスペシャル感のある鳥にしよう。そこで選択したのが黒烏骨鶏でした。烏骨鶏は肉類の中でも珍しく、緑黄色野菜や海藻類と同じアルカリ性。コレステロールを気にせず食べれるのがとっても良いポイント。パッションフルーツと同じく調べれば調べるほど身体に良いようです。
◆循環型農業
農業は農業だけでは行き詰り、畜産も畜産だけでは行き詰ります。循環させることで栽培期間中化学肥料不使用の栽培が可能になります。パッションフルーツと黒烏骨鶏、身体に良い物と良い物を併せた私なりの循環型農業に行き着きました。
◆栽培期間中化学肥料不使用

化学肥料を使うと土がスカスカになりますし、優良菌も減ります。植物体は急成長により自然のサイクルが乱れます。実も糖度が高くなりますが、癌既往歴のある両親には必要以上の糖度は要りません。健康意識が高い方は余分な糖分は不要と思っている方は多いのではないでしょうか。なので化学肥料で糖度を上げるような栽培は私はしません。自然で良い、自然が良いと思っています。必要量の牛糞堆肥と自社農園の鶏糞、それに烏骨鶏の餌にあげている魚の残飯でアミノ酸を補給しています。この魚も三宅島で採れた物なので三宅島だから栽培期間中化学肥料不使用の循環型農業が可能になったとも言えます。
◆生産を通じて社会貢献
栽培期間中化学農薬、化学肥料、除草剤不使用。黒烏骨鶏との循環型農業というスタイルになった動機は家族ですが、食の供給を通じて社会貢献していきたいと思っています。世の中にはいろんな物がありあふれていますが、その中の一選択になれればなと思います。どれを食するかは個人の自由。食習慣は健康状態や寿命に大いに寄与します。化学肥料は正しく施肥すればもちろん有効ですが、光合成されなかった成分は植物体内に残存します。その残存物が食習慣病の原因にもなりかねないので疑わしきは作らない方針で、私は命の価値を提供して行こうと思います。
◆世の中の離婚歴のある女性やシングルマザーの励みになれれば嬉しいです。
これから一人農業で頑張って行くつもりです。私のこれからの活動を発信して行く事で、私の様に願わずして離婚してしまった女性やシングルマザーで一人で頑張っている人達の励みになれればなと思います。
◆資金の用途
これからが本当のスタートです。事業として展望を大きく考えています。ハウス建設、農地開墾費用、農地購入、黒烏骨鶏の飼育費等、循環型農業の持続可能な営農を目指して有効に活用させて頂きたいと思います。
◆農園情報
東京都三宅島
インスタ:https://www.instagram.com/entina_garden
最後までご覧いただき本当にありがとうございました。
リスク&チャレンジ
本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 離島からの発送の為、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から 3ヶ月 を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
プロジェクトへの質問
質問はまだありません。
サポーターからの応援コメント
文章のトップに戻る
応援購入する
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2025年05月30日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
決済時に安心システム利用料として2.2%(税抜)がかかります。
インボイス(適格請求書):対応不可
超超早割 パッションフルーツキューブ160g 15パーセントOFF

3,400円(税込)
パッションフルーツキューブ1袋(10個入り)
※画像の桃やヨーグルトは商品にはふくまれません。パッションフルーツキューブのみです。
※本製品は冷凍発送となります。
※賞味期限:製造日から冷凍で6か月
※解凍してからは風味を損なうため2日以内にお召し上がりください。
※内容量:160g
※クール便ですので、離島等一部地域で発送できない場合がございます。
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)、利島村(利島)、御蔵村(御蔵島)、式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
超早割 パッションフルーツキューブ160g 10パーセントOFF

3,600円(税込)
パッションフルーツキューブ1袋(10個入り)
※画像の桃やヨーグルトは商品にはふくまれません。パッションフルーツキューブのみです。
※本製品は冷凍発送となります。
※賞味期限:製造日から冷凍で6か月
※解凍してからは風味を損なうため2日以内にお召し上がりください。
※内容量:160g
※クール便ですので、離島等一部地域で発送できない場合がございます。
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)、利島村(利島)、御蔵村(御蔵島)、式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
パッションフルーツキューブ160g

4,000円(税込)
パッションフルーツキューブ1袋(10個入り)
※画像の桃やヨーグルトは商品にはふくまれません。パッションフルーツキューブのみです。
※本製品は冷凍発送となります。
※賞味期限:製造日から冷凍で6か月
※解凍してからは風味を損なうため2日以内にお召し上がりください。
※内容量:160g
※クール便ですので、離島等一部地域で発送できない場合がございます。
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)、利島村(利島)、御蔵村(御蔵島)、式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
まとめ割 パッションフルーツキューブ320g 20パーセントOFF

6,400円(税込)
パッションフルーツキューブ2袋(10個入り×2袋)
※画像の桃やヨーグルトは商品にはふくまれません。パッションフルーツキューブのみです。
※本製品は冷凍発送となります。
※賞味期限:製造日から冷凍で6か月
※解凍してからは風味を損なうため2日以内にお召し上がりください。
※内容量:160g
※クール便ですので、離島等一部地域で発送できない場合がございます。
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)、利島村(利島)、御蔵村(御蔵島)、式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
まとめ割 パッションフルーツキューブ480g 30パーセントOFF

8,400円(税込)
パッションフルーツキューブ3袋(10個入り×3袋)
※画像の桃やヨーグルトは商品にはふくまれません。パッションフルーツキューブのみです。
※本製品は冷凍発送となります。
※賞味期限:製造日から冷凍で6か月
※解凍してからは風味を損なうため2日以内にお召し上がりください。
※内容量:160g
※クール便ですので、離島等一部地域で発送できない場合がございます。
本商品はクール宅急便となり、下記地域の配送には対応しておりません。ご了承ください。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)、利島村(利島)、御蔵村(御蔵島)、式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「独自栽培★黒烏骨鶏との循環型農業★パッションフルーツキューブをお届け★」プロジェクト詳細ページです。