

9m/sの強力風×冷却板!触るだけひんやり快適、進化したブラシレスモーター扇風機
¥19,950
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
ファッション小物を作るためのシェアスペース浅草橋に2016年9月オープン!
大人気お洒落レザーアイテムをまるで大人の隠れ家で
自分らしく
拘りのアイテムを
大人の隠れ家のような倉庫型CRAFT SHARE OFFICEで
作ってみませんか?
http://asakusabashi-editory.jp
浅草橋という問屋街今と昔が交差するこの町の一角で、新たなコンセプトを吹き込み、150平米以上あるビルワンフロアを女性のみの企画チームでフルリノベーションし内装はヴィンテージインテリアと今までない斬新なポップカラーで仕上げました。
モノとヒトとプロジェクトが集まる、新たな空間、浅草橋
CRAFT SHARE OFFICE editory が今年9月にOPEN!
(フリーラウンジスペースには)作品を展示・販売きます。
奥には商品撮影やレンタルが可能なフォトスタジオと会議室も完備。
またちょっとしたライト系のモノ作りから、始まりファッション系クラフトは勿論プロの方にも満足頂ける様に贅沢に多種多様のCRAFT工具をご用意(ミシン・トルソー・鋸・お子さんにも優しいオリジナルペンキから始まり電気工具・配管パーツ)
個人・企業で借りるとしても満足頂ける様に
広めの個室と男女別の大きいトイレ室も完備。
そして、ここCRAFT SHARE OFFICE では人と人との交流できる
カフェラウンジが併設されている複合スペースとなっており、
クリエイティブな人々が共に働き、コラボレーションしながら
新しい価値を発信するための新しい場所
一般的にシェアオフィスは会員しか利用することはできませんが、
ここはモノ作りを軸として地域の方や来訪者、入居企業や会員の方を繋ぐスペースを目指しているため会員様以外の方でも参加できるワークショップも開催します。
(会員様の規約ルール24時間365日 ご利用可能・wifi・プリンター・キッチン付き・撮影場所・展示額・洗濯機・ものづくりが好きな方・コミュニティー作りをしてみたい人)
(東京都台東区浅草橋1-19-1 祥松ビル4階 ※浅草橋駅東口徒歩30秒)
また今後EC物販をしてみたいという人にも答えられる様に
独自のEC連動によって販売も可能です。
そう!ここはまさしく、自分らしく
クリエイティブに自分の欲しい小物を作れる贅沢な【大人の隠れ家アトリエ】
手ぶらでご参加いただけるDIYのワークショップはもちろん、古くからの問屋街である浅草橋の街の特徴を生かし、レザーやボタンなど素材の問屋と連対し、古来から続くものだけではなく新しいものづくりを目指しております。
また中々家では作業がしずらいと言う方にも答えられるように、人気 CITY GIRL DIYサイト【CANDIY】のチームと一緒に楽しみながら制作もできちゃいます。また地方の方でこちらにお越しになるのは難しいという方にも配送致します。
作業場にはトルソーを始め、木工系工具、ダメージジーンズなどが洗える洗濯機、アクセサリーが作れる備品完備しております。
【実行紹介】
笹野 美紀恵
静岡県出身幼い時から活発でモノ造りが好きだった。
高校・大学をアメリカ合衆国ボストンにて単身留学。
アメリカ在学中にスカウトされ日本に帰国後モデル活動し
2008年度にはミスインターナショナルファイナリストとして美の親善大使を任命される。TV、ラジオなどで活躍後、起業し自社製品の海外出展・その他 大手飲食店、上場企業マーケティング、プロモーション企画など様々なトレンドクラフターとして活躍しながら明治大学専門職大学院MBA取得。
独自のインターナショナルな感性・美着眼点からこの度、ラジオの時代から仲良かったモノ造りのプロ女性群と共に女性だけで創るクラフトシェアオフィスとプロデュースする。
Q)質問・なぜこう言った場所を創ろうとおもったのですか?
元々私自身が昔からものづくりが好きなことから、モデル時代から独立後はものづくりをベースに動きたいと思ってましたが、独立後いざ動いてみると事務所・撮影場所・サイト運営・などやることが山の様にあり、不効率を感じていた時に周りいるクリエイター・女性モデル達に色々ヒアリングを行った結果、そもそも論自分でモノ作りをし販売するまでハードルが高いと分かりました。私は元々活発的な性格から自社物販まで気合いで行いましたが(苦笑)同じ様な苦労をモノ作りの人には感じて欲しくないなあと言うことが一番でした。
また、プロジェクトを進めるにあたって色々なモノ作りメンバーに聞いた際、
・お子さんも一緒に楽しみながらモノ作りが出来る場所が少ない
・外国友達が日本に来た時に出来るグローバルなワークショップ場所が欲しい
・モノ作りの場所で撮影としても使えるお洒落な場所がない
・モノ作りをするにあたって備品を揃えるまでが大変
・サイト販売してみたいけれど自分だけでは限界
・モノ作りと言うよりか、お洋服のお直しをちょっとしてみたい
・家に大きなミシン・はさみを置けない
など色々聞いていた事と近年アジア全体でも体験&モノ作りする場所が人気が出てきている中、こうした場所があればと思いCANDIYのメンバーと一緒にやりたいと思ったのです。
Q)質問・なぜ浅草橋なのですか?
知らない方も多くいらっしゃると思いますが実は、浅草橋という街は東京の中でも問屋街であります。地元企業はもちろんの事、ものづくりに適している小売店が沢山周囲にあるからです。
私は元々部品など揃える時に浅草橋に良く来るのですが近年は、外国人観光客も圧倒的に増えてきて、また近辺の飲食店・お店も若い人で活気ついている場所だからです。
Q)質問・なぜCANDIYだったのですか?
元々CANDIYチームの荒尾さんがお友達で、彼女がつくる化粧ポーチ・舞台衣装などが圧倒的なセンスでありファンである事と同時にCANDIYのコンセプトが《一人でも“できるDIY”》を目指しサイト公開しているレシピのほとんどを女性スタッフが一人で製作しています。
馴染みのない工具やパーツ類も、ひとつひとつ丁寧に紹介していて且つお洒落!
そして、沢山のDIYサイトがある中で女性的でまたCITY GIRL一人でも使い易いと言った事からです。
お金の使い方は?
皆様から頂いたお金は掲載されているワークショップの材料費用&運営費として使わせて頂きます。
リターンイメージ
(1)こちらは本革レザーを使用したカラフルバングルで
本革レザーの色・金具をお好きに選ぶことが可能です。
1年中使えてお洋服のアクセント・プレゼントにも最適です
(2) 本革レザーバックorビニールタイプの2つを選べます
バックインバックまたは、ちょっとしたお出かけにも最適なサイズです
(3)2016年11月〜2017年1月まで
クラフトシェアオフィスのフリーラウンジを3ヶ月利用券
(4) 2016年11月〜2017年1月まで
完全個室&クフリースペース含むラフトシェアオフィス利用券
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2016年11月25日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
3,000円(税込)
【MAKUAKE限定 先着50名!】
ー通常3800円→3000円に
今、人気再沸騰のお洒落カラフル・バングルを貴方のお好きな色と金具を組み合わせて作ってみませんか?
・時計とのコーディネート
・ベルトの太さ・色も金具も組み合わせ自由
・スタッズをつけてCOOL系にも
・今話題のArm Candy
・彼・彼女・お友達へのプレゼントにも最適
通常・税別→3800円で販売しているCANDIYオリジナルの本革使用のバングルです。
お洒落カラフル・バングルは終了後12月から開催になります。
5,000円(税込)
【MAKUAKE限定 先着30名!】
ー通常6800円→5000円に!
今大人気のお洒落スタッズクラッチバック or ビニールバックを貴方のお好きな色・金具で組み合わせて作りませんか?
・本革をご用意
・色と金具をチョイス出来るように数種類ご用意い
・ビニールバックにつけられる金具は多種類ご用意い
・ちょっとしたお出かけバックとしても、またバックインバックとしてもご利用できます。
. バックインバックには汚れてもサッと拭いたら汚れが落ちるビニールがお勧めです
・ちょっとしたお出かけには本革レザーがお勧めです
通常・税別→6800円で販売しているCANDIYオリジナルの
お洒落スタッズバックor ビニールバックです。
プロジェクト終了後の12月から開催になります。
8,000円(税込)
【MAKUAKE 限定20名!】
サードウェーブカフェが生まれコーヒーがもっと自由でクリエイティブに
おうちカフェもサードウェーブの流れが
目で見ても触れても温もりが感じられるゆっくりとしたコーヒータイム。
今までになかったスタイルのドリッパー。
・お洒落バイプを使用したオリジナルコーヒースタンド
・オリジナルネーミングをタイルで入れられます
・こだわりの美味しいコーヒーを飲みながらワークショップ参加可能
お洒落ドリップコーヒースタンドはプロジェクト終了後の12月から開催になります。
20,000円(税込)
【MAKUAKE 10名限定!】
【クラフトシェアオフィスのフリースペース利用券】
通常3ヶ月金額 60,000円→20,000円に
・10時〜24時までの平日のみ
・撮影ルーム使い放題
・自身の個展が開ける
・フリーラウンジスペース使用可能
プロジェクト終了後の12月から開催になります。
50,000円(税込)
【MAKUAKE限定 1名!】
【超お得!個室完備 クラフトシェアオフィス 3ヶ月使い放題利用券】
3ヶ月 通常金額 個室部屋240000円→50000円で!
3ヶ月クラフトシェアオフィスを自由につかってみませんか?
・個室付き
・24時間来放題
・撮影ルーム使い放題
・自身の個展が開ける
・共同スペースを自由に使える
・ワークショップが可能
・独自の連動している人気サイトCANDIYでも販売も可能
・お仕事だけではなく、ちょっとしたものづくりに興味がある方も
・お仕事以外の時間でご自身の趣味に没頭したい方も
・完全個室の一部屋も利用可能
プロジェクト終了後の12月から開催になります。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 ファッションカテゴリの 「ファッション小物を作るためのシェアスペース浅草橋に2016年9月オープン!」プロジェクト詳細ページです。
¥19,950
¥1,569,840
¥77,000
¥116,600
¥54,802
¥120,000
¥37,626
¥625,398
¥411,700
¥179,960
¥18,000
¥0
¥75,620
¥0
¥0
Fumito Akita
2016.09.02
Norihiko Chiba
2016.09.01
Norihiko Chiba
2016.09.01