arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
イベントのお知らせ

KITEKO 新プロジェクトのお知らせ!

Makuakeユーザーの皆様

いつも応援ありがとうございます。(^_^)

今日は、大林縫製のユーティリティーブランド「KITEKO」から
最新のアイテムを明日 8月25日(金)PM 18:00より発表させて頂くので、
そのお知らせになります。

今回のプロジェクト企画は、
「サウナハット」です!

なぜ?? サウナハット?っと思われた方もいると思います。(^^;
サウナに行かれたことのない方からすると、
サウナハット自体よく分からいかもしれませんね、

簡単に説明させて頂くと、
サウナとは、遠赤外線や蒸気などで高温になった室内に入り、
体を温めて発汗する温浴法で、フィンランドが発祥の「蒸し...

    ※応援購入するとコメントできます。

    イベントのお知らせ

    明日2月25日(金)PM5:00より新プロジェクトスタート!

    こんにちは大林縫製(有)です!

    外はかなり冷え込んでいますね。
    皆様、お身体をご自愛くださいませ。

    久しぶりにレポート更新させて頂いたのは、
    明日 2月25日(金) PM 5:00より
    大林縫製(有)では初めてのマスク以外のプロジェクトをさせて頂きますので、
    そのご報告となります。
    内容は「着るカバン」をコンセプトに開発した、スマートでも大容量のベストです。

    これまで、マスクを生産してきたのにナゼ?
    と思われるかもしれません。

    ご存知の方もおられるかもしれませんが、弊社はもともとアパレル衣料品を縫製加工することが本業の会社です。
    今後もマスクの生産は行って...

      ※応援購入するとコメントできます。

      「ecomas+S」一般販売のお知らせ


      こんにちは、大林縫製(有)です。


      プロジェクト期間中は、応援ありがとうございました。

      今回、Makuakeにて第4弾プロジェクトとして掲載させて頂きました、
      「ecomas+S」(エコマス・プラス・エス)の一般販売を、
      10月27日(水)AM 10:00 より下記のサイトにて開始させて頂きますので、
      お知らせさせて頂きます。

      ecomasショップ(BASEサイト)
      https://ecomas.base.ec/


      Makuakeのプロジェクト終了後に、沢山の方からお問合せを頂いておりまして、
      出来るだけ早く一般販売をさせて頂きたかったのですが、
      Makuakeさんとのお約束で、全て...

        ※応援購入するとコメントできます。

        リターンお届け

        リターン発送が完了しました。


        こんにちは、大林縫製(有)です!


        前回ご報告させて頂いておりました、

        今回のプロジェクトのリターン発送が、

        予定通り本日、全て終了することが出来ました。(^_^)

        サイズ、カラーの組み合わせの都合で、商品の発送が前後しており、
        早期ご購入頂いたサポーター様でまだ商品の届いていない方もおられるかと思いますが、2~3日以内にて商品は到着する予定ですので、
        申し訳ございませんが、今しばらくお待ち頂けますと幸いです。


        本日より、4~5日経過しても商品が到着しない方がおられましたら、
        お手数をお掛けしますが、Makuakeのメッセージ機能、もしくは下記のメールアドレスまでご連絡を頂けまし...

        • n4o39

          お疲れさまです。昨日届きました^^ 流石に日本の縫製会社さんがこだわって作っただけあって形や縫い目がめっちゃ綺麗だなと暫く見入ってしまいましたw 優しめに耳に掛けてふわっとしたつけ心地と柔らかさが嬉しいマスクです。 長く大切に使っていこうと思います。 良い商品をありがとうございました^^

        ※応援購入するとコメントできます。

        リターンお届け

        リターン発送を開始しました。


        こんにちは、大林縫製(有)です。(^_^)


        長らくお待たせしておりました、リターンの準備が整いましたので、

        昨日より早期にご購入を頂いたサポーター様より、

        順次発送を開始させていただいております。


        発送はヤマト便のネコポス(ポスト投函)にて送らせて頂いておりますが、

        複数個のリターンをご購入を頂いたサポーター様で、

        ネコポスのサイズを超えるリターンに関しましては、

        宅配便にて発送をさせて頂いております。
        (到着時にご不在の場合、不在通知が投函されます。)

        出荷が集中しますので、申し訳ございませんが、

        個別での発送連絡は控えさせて頂いておりますが、

        4~5日経過しても荷...

        • ちゃびすけ

          今日届きました。 前回以上に涼しくて快適です。 ありがとう御座います。

        ※応援購入するとコメントできます。

        リターンお届け

        プロジェクト公開終了 お礼

        こんにちは、大林縫製(有)です!


        公開終了後のご挨拶が遅くなり申し訳ございません。(^-^;


        サポーターの皆様からのご支援を頂き、
        応援購入総額 621,390円
        最終的に、目標額の310%を達成することが出来ました。 
        本当にありがとうございました。 m(__)m


        現在、Makuake様より頂いた住所録のデータ変換作業を行っております。


        生産状況と致しましては、現在、全ての裁断作業が終わり、
        縫製作業へと移行しております。


        生産工程の都合上、各色ごとの生産となっておりますので、
        状況と致しましては、来週の後半から各色が揃ってくる予定になっております。


        製造ラインに関し...

        • n4o39

          こだわりの製品を手に取れる日を楽しみにしています^^ ♪

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        進捗状況・「Makuakeさんの思い出」最終回


        こんにちは、大林縫製(有)です!


        サポーターの皆様いつもありがとうございます。



        現在、144人の方から応援購入を頂き、
        目標額の303%を達成させて頂きました。 
        本当にありがとうございます。m(__)m


        プロジェクトの終了まで残り8時間を切りました。

        今回は掲載期間を19日と短く設定しておりましたが、
        沢山の方からの応援ご購入を頂き、本当に感謝致します。m(__)m
        リターンの発送は「10月末までお届け」となっておりますが、
        出来る限り早くお届け出来るようにと考えておりますので、
        早期購入頂いたサポーター様より、カラー、サイズが揃ったセットから、
        順次発送作業を進めさせて頂...

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクトの裏話

          進捗状況・「ecomas+」誕生秘話


          こんにちは、大林縫製(有)です!


          サポーターの皆様いつもありがとうございます!


          現在、138人の方から応援購入を頂き、
          目標額の288%を達成させて頂きました。 
          本当にありがとうございます。m(__)m



          今週、「ecomas+S」ロゴのシルクスクリーンプリントが上がってきましたので、
          粗裁ち状態の裁断物を、再度、正裁ち寸法にカットを行いました。


          粗裁ちというのは、パターンサイズよりも大きく裁断することでして、
          シルクスクリーンプリントは、
          完成品のマスクにはプリントが難しい為、
          粗裁ちにプリントしたロゴにレーザーで光線を当てて、
          ロゴの位置を合わせてから、再度サイズに合わ...

            ※応援購入するとコメントできます。

            リターンの紹介

            追加リターンのお知らせ!


            こんにちは、大林縫製(有)です!


            いつも応援ありがとうございます。(^_^)
            先日より、完売になっておりましたホワイトマスクの2枚セット。


            「Makuake」様にお願いしまして、
            「追加リターン」として掲載させて頂きました。

            ご購入ご希望のお客様は、限定50セットとなりますので
            お早めにどうぞ宜しくお願い致します。m(__)m


            大林縫製(有)


              ※応援購入するとコメントできます。

              プロジェクトの裏話

              進捗状況・「マスク生産のキッカケ」


              こんにちは、大林縫製(有)です!

              サポーターの皆様いつもありがとうございます!

              現在、130人の方から応援購入を頂き、
              目標額の273%を達成させて頂きました。 m(__)m


              生産状況の方はといいますと、
              表生地のロゴプリントを加工に出しておりますので、
              その間に、クレンゼフィルターの生産と、
              表生地が戻り次第、作業にスムーズに入れるように準備を行っております。

              今月末のプロジェクト公開終了後、Makuake様より住所録データを頂きます。
              データ移行に少し時間を要しますので、10月の初旬~中旬をメドに、
              早期にご購入を頂いたサポーター様より、順次、発送を予定しております。
              どうぞよ...

                ※応援購入するとコメントできます。

                活動レポートとは

                ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                実行者に質問がありますか?

                実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。