arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
イベントのお知らせ

Earldom×四方章敬コレクション 第2弾!

皆様、ご無沙汰しております。
Earldom×四方章敬コレクションの 第2弾のお知らせをさせていただきます!

人気スタイリスト・四方章敬プロデュースの “シルクスフレ” マフラー

公開予定日:11月6日 12時05分
https://www.makuake.com/project/earldom_02/

①シルクを熟知した老舗ネクタイメーカーの技術を総動員した、 美発色とラグジュアリーな風合い
②ベーシックなアウターの好アクセントとなるよう、 仏・リヨンのビンテージファブリックから着想
③ふんわりと起毛していながら、薄手でコンパクトに巻け、長い季節に渡って首回りのオシャレに貢献

    ※応援購入するとコメントできます。

    Makuameストアで販売開始しました!

    皆さん、こんにちは。
    ご無沙汰しております。

    「アールダム×四方章敬コレクション」ネクタイが、Makuameストアで販売開始しました!
    お時間がございましたら、是非、お立ちより下さい。

    https://store.makuake.com/collections/earldom_01

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      発送準備を終えました!

      皆さん、こんにちは。

      Earldom×四方章敬コレクションをサポートして頂き、ありがとうございます。
      プロジェクト終了から製作に取り掛かっていた、Earldom×四方章敬コレクションネクタイがようやく出来上がりました。お待たせして申し訳ございませんでした。

      本日、ラッピング、梱包作業を終え、全国の支援者の方の元に、送り届ける事が出来ました。ご到着まで、2~3日お時間を頂ければと思います。

      スタイリスト四方章敬氏、弊社デザイナー、生地職人、縫製職人が丁寧に作り上げたネクタイを、支援者の方に気に入って頂ければ嬉しく思います。
      今回、ネクタイを通して皆様と交流できた事は、とても貴重な経験をさせ...

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        EarldomBOXパッケージ、木製ハンガーが出来ました!

        皆さん、こんにちは。

        Earldom×四方章敬コレクションに付属させて頂く、「BOXパッケージ」「木製ハンガー」が納品されました。
        いづれも特注で製作致しました!
        BOXパッケージは上質のペーパーで製作し、Earldomロゴは高級感のあるシルバーの箔押しで仕上げました。木製ハンガーはEaldomロゴをレーザー加工で施しました。

        ネクタイは、生地が上がり1本1本、職人が丁寧に縫製しています。
        少々、お時間頂きますが、楽しみにお待ち下さい。

        引き続き、作業進行を活動レポートでご報告させて頂きます。
        よろしくお願い致します。

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          年末のご挨拶2023

          サポーター様各位

          平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

          本年は、Earldom×四方章敬コレクションへご支援頂きまして、誠にありがとうございました。弊社は「織物の街」群馬県桐生市に織物・縫製工場を持ち、日々、より良い商品をお届けしたいとスタッフ一同取り組んでおります。

          年末年始、工場はお休みを頂き、年明けからネクタイ製作を再開致します。
          ネクタイ完成、皆様のお手元にお届けするまで、少々、お時間を頂きます。
          引き続き、来年も活動レポートで、進捗状況をご報告させて頂きます。

          サポーターの皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さいますことを心よりお祈り申し上げます。

            ※応援購入するとコメントできます。

            生地を織りはじめています!

            こんにちは。
            サポーターの皆様、ご無沙汰しております。

            プロジェクト終了後に、Earldom×四方章敬コレクションの生地を織物工場で丁寧に織っております。
            生地の仕上りが年明けの1月上旬を予定しております。
            その後、縫製作業に入ります。お楽しみにお待ち頂けれと思います。

            引き続き、作業進行を活動レポートでご報告させて頂きます。
            よろしくお願い致します。

              ※応援購入するとコメントできます。

              プロジェクト進捗

              お礼

              皆様
              1か月に渡るプロジェクト公開が終了致しました。
              沢山の応援有難う御座いました。
              これからリターン品発送の準備に取り掛かります。
              発送スケジュールが分かりましたらまた御連絡差し上げます。

              また次回の四方氏との新しいコラボ企画を検討していますのでお楽しみにしていて下さい。
              まずは、多大な応援を頂きプロジェクトメンバー一同を代表してご挨拶させて頂きます。
              本当に有難う御座いました。

                ※応援購入するとコメントできます。

                プロジェクトの裏話

                出会い!

                こんにちは。
                このプロジェクトの公開も残り2日になりました。
                皆さんにご覧いただいて、とっても感謝しています。

                今日は、四方さんとコラボした「Earldom」について少しお話したいと思います。

                読み方は「アールダム」
                上質なスタンダート、時代の空気感、そしてファクトリ―の技術にこだわり、進化を意識して物創りをしています。

                でも、常に進化するのは、難しいですよね。

                「締め心地が良いから、ここぞのときも安心だな」
                「しめると、気持ちが上がるだよなぁ」
                「他の人とちょっと違うんだよね」
                「良いネクタイですね、って褒められるんですよ」
                のお声を聞くと、進化への努力は止まらないのです!

                そして...

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  プロジェクトの裏話

                  レイアウトについて

                  皆さん、こんにちは。
                  デザインについての裏話をもうひとつ紹介します。

                  ネクタイは柄色と同じくらい重要なのがレイアウトです。絵画やイラストで言えば構図のようなもの。ネクタイの独特な形状の中に柄をどう配置するかで見栄えも仕上がりも違ってきます。

                  柄によってはネクタイにした際にどんな見え方になるのか判らないのも面白さのひとつです。しかし今回のような大胆な柄の場合はベストバランスのレイアウトが必要です。もちろんコーディネイトでの見え方も想定します。

                  デザインが決まった時点から、製品になるまでの工程で、幾度もネクタイ型でチェックしながら最良と思うレイアウトを厳選していきました。ちょっとした位置の違...

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    メンバー紹介

                    スタッフ紹介

                    皆さん、こんにちは。
                    私、プロジェクトリーダーを担当させて頂きました奥平(おくだいら)と申します。
                    今回、1年以上前から当社プロジェクトメンバーと一緒にスタイリスト四方さんと何度も打ち合わせをさせて頂きました。
                    当社の物創りで何が出来るのか?四方さんの新しい発想とのコラボ企画でどんな魅力的で差別化した物が出来るか?
                    何度も何度も打ち合わせや工場へ足を運びました。
                    スタッフ一同、満足いく物が出来たと自負しておりますし、とても有意義な時間を過ごしました。
                    仕事でしたが、とても楽しかったです。
                    引き続き宜しくお願い致します。


                      ※応援購入するとコメントできます。

                      活動レポートとは

                      ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                      実行者に質問がありますか?

                      実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。