3月末の配送に向けて
こんにちは。
CYRUS9の本多です。
製作が進んでおり、完成が見えてまいりました。
4月上旬の予定でしたが、少しだけはやめられるようにしております。
配送の準備が整い次第、またこちらでご報告させていただきます。
引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
こんにちは。
CYRUS9の本多です。
製作が進んでおり、完成が見えてまいりました。
4月上旬の予定でしたが、少しだけはやめられるようにしております。
配送の準備が整い次第、またこちらでご報告させていただきます。
引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
※応援購入するとコメントできます。
こんにちは。
CYRUS9の本多です。
今月28日徳間出版から発行されるキャンプグッズマガジンさんに焚き火台Flame in the Windが紹介されます。
是非ご覧いただくことができましたら幸いです。
皆様にお届けいたします焚火台も鋭意製作中です。
完成後や発送前にはまたこちらでご報告させていただきます。
今しばらくお待ちくださいませ。
引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
※応援購入するとコメントできます。
こんにちは。
販売の期間中にプロモーション動画を上げることができればと思っておりましたが、お天気の影響もありなかなか撮影できなかったのです...
商品がお手元に届くまでの間、この[Flame in the Wind]とどのようなキャンプにしようかという想像をしていただくことができましたら幸いです。
撮影は私はいけなかったのですが、沖縄の北名城ビーチキャンプ場で行われました。
お時間がありましたら、ぜひご覧ください。
https://youtu.be/CHerNMjBS6k
※応援購入するとコメントできます。
こんにちは。
株式会社NAGOMIの本多です。
本日の京都新聞さんの朝刊に記事が掲載されました。
私たちのような障がい者支援施設の新しい試みとしてのアウトドアプロジェクトについて書いていただきました。
引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
※応援購入するとコメントできます。
こんにちは!
皆様のおかげで、目標を達成することができました!
本当にありがとうございます。
至らぬ点が多いかと思いますが、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
発送に関しましては今しばらくお待ちくださいませ。
引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
※応援購入するとコメントできます。
こんにちは。
今回はBE-PALさんのWEBにFlame in the Windを紹介していただきました!
記事はコチラ↓
https://www.bepal.net/gear/fire/198389
※応援購入するとコメントできます。
あけましておめでとうございます。
ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。
本日はKBS京都放送の21時からの京bizという番組内でFlame in the Windが紹介されます。
よろしくお願いいたします。
※応援購入するとコメントできます。
ソトシルさんでGOOUTさんのWEB記事が掲載されました。
https://sotoshiru.com/articles/151029
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
材質:ステンレス鋼材(SUS304)
生産国:日本
メインシェルの直径:210mm 長さ:400mm
スタンド単体の長さ:250mm 高さ:68mm 奥行き:168mm
スタンドにセットした全体高さ:263mm
重量:5kg
※応援購入するとコメントできます。
活動レポートとは
ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。