arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

14いいね

11コメント

kiyomiti

2016.05.10

kiyomiti

応援しています。

1
1
@Interactive  hiromi.honma

2016.05.10

ありがとうございます。まだ先は長いですがよろしくお願いいたします。

kshin999

2016.05.10

kshin999

上級電子ブロックを受け取るのを楽しみにしています。頑張ってください。

1
1
@Interactive  hiromi.honma

2016.05.10

ご支援ありがとうございます。既に何度か試作をして改良を加えていますが、できるだけ良いものになるよう努力します。

No-name

2016.05.10

No-name

アイデアを形にするって素敵ですね、がんばって!

1
1
@Interactive  hiromi.honma

2016.05.10

ご支援ありがとうございます。形にするのに大いに悩みました。機能を落とさずシンプルに使いやすく・・・

jinshi_2016

2016.05.10

jinshi_2016

微力ながら応援します。
頑張ってください。

1
1
@Interactive  hiromi.honma

2016.05.11

ご支援ありがとうございます。良い製品になるよう改良を続けます。

OXYGENE

2016.05.10

OXYGENE

ESEC出展ではずみがつくことを願っています。

1
1
@Interactive  hiromi.honma

2016.05.11

ありがとうございます。ESECでもCFの宣伝をします。

えんにょ~

2016.05.11

えんにょ~

個人的にLEDが魅力的でした(光物に弱い)こいつをディスプレイできるアクリルケーススタンドとか長時間動かせるUSB電源コードとかあったら良いな~とか。こういうビジュアルの物が好きなので盛り上がる事を期待します!

2
1
@Interactive  hiromi.honma

2016.05.11

ご支援ありがとうございます。ご提案は検討してみます。

jekyll

2016.05.11

jekyll

ついに世にでるのですね!待ってました!拡張キットやサンプル集など、今後の展開が楽しみです。

1
1
@Interactive  hiromi.honma

2016.05.11

ご支援ありがとうございます。皆さんに喜んでもらえるよう努力いたします。

No-name

2016.05.13

No-name

学生の教材にピッタリですね!

1
1
@Interactive  hiromi.honma

2016.05.14

ご支援ありがとうございます。教材用としてのソフト面(回路例だけではなく問題集など)も検討したいと思っています。

a1sekz

2016.05.15

a1sekz

関根です。
本職と両立で凄いです。
お体に気を付けてください。

1
1
@Interactive  hiromi.honma

2016.05.15

ご支援ありがとうございます。いつかまた仕事でご一緒させてください。

tkoseki

2016.06.08

tkoseki

楽しみにしています。早く手にとって遊んでみたいです。

1
1
@Interactive  hiromi.honma

2016.06.08

ご支援ありがとうございます。
試作品を使ってどんな回路ができるか試行錯誤しているところです。パズル的な要素も強いので同じ動作でも少ないブロックで組上げられると達成感があります。応用回路例も先ほどHPにアップしました。複数台をつなげて実現できる回路例も検討いたします。