

【未来の入れ歯】まるで自分の歯!デジタル技術が叶える、驚きのシンデレラフィット
¥0
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
長くて重いハンマーは、遠心力を利用して、強い力でペグを打ち込むことができます。反面、その重さに振り回されて腕が疲れてしまうため、いつの間にか柄を短く持ってペグを打っていることが多いと気づきました。
「ドワーフ」は全長18cm。手のひらに乗るくらいの小さなペグハンマーです。男性はもちろん、女性や子どもの小さな手にもフィットします。
コンパクトなので、ペグケースの中で場所を取りません。
ソロキャンパーや、できるだけ荷物を減らしたいバイクキャンパーにもおすすめです!
ポケットにもすっぽり入るほどコンパクト。
カラビナを使えば腰から下げることもできます。
人差し指をかける「フィンガーチャネル」を備えたグリップは、高いフィット感で握力不要。長時間使っても疲れません。
柄が短いショートペグハンマー「ドワーフ」のグリップは、あまり力がない人や手が小さい人でもしっかりと握り込むことができるので、長時間使っても手が疲れにくいのです。誰もが楽しくペグを打てるハンマーです。
小さなハンマーというと、軽いのでパワー不足になりがちで、ペグを打つのに時間がかかってしまいますが、、「ドワーフ」は、見た目を裏切る512gの重みがあり、しっかりとした打ちごたえです。30cmの長いペグもぐんぐん打ち込むことができます。コンパクトさと実用性を両立させました。
ドワーフのペグフックは「根元までしっかりペグの穴に差し込める形状」なので、一般的なハンマーに比べて短く済んでいます。
さらに、フックの位置が中心に寄っているため、結果的にハンマーの横幅がコンパクトになり、ペグケースの中で場所を取りません。
※穴の直径8mm以下のペグには入りません
例)ogawaの18cmのペグ
一般的なペグハンマーは、フックが柄から遠い位置にあるので、ペグの軸とハンマーの軸にズレが発生します。
このズレによって、ペグを抜く際には腕を大きく回す必要があり、抜きにくさにつながっています。
ドワーフは、ペグと柄が一直線に揃う構造なので、手首を小さく返すだけで、簡単にペグを抜くことができます。
小さくてもヘッド面積は最大級。ペグの頭を確実に捉えられます。
ヘッドからグリップエンドまで一体構造で作られているので、ヘッドにグラつきが発生することなく、高い耐久性を誇ります。
何度かアウトドアイベントに出展し、ドワーフのサンプル展示を行いました。そこで、実際にドワーフをお手に取ってくださった方や、ペグの試し打ちをしてくださった方の声をご紹介します。
・重量: 512g
・商品の材質製造国:中国
開発者のCol to Colデザイナー・魚住です。
私がキャンプに本格的にハマり始めたのは、コロナ真っ盛りの2021年冬。
癒やしを求めて自然の中に分け入っているはずが、ブームに乗って道具を買いすぎ、パッキングや設営・撤収でヘトヘトに消耗して帰ってくるという、本末転倒なキャンプライフを送っていました。
そんな中で悟ったのは、「疲れるキャンプは続けられない」という、ごく当たり前のこと。
道具には何でも「ちょうどいいサイズ」と「ちょうどいい機能」があって、それらのバランスが良ければ、楽しさは大きく、疲れは少なく出来ると気づきました。
例えば、ペグハンマー。
テントを設営するためにペグ打ちをしていると、本数を重ねるに連れ、いつの間にかハンマーを短く持って振るっている自分がいました。
何度テントを建ててもそうなるので、「ひょっとして、この短く持ったときに手からはみ出している部分は、元からいらないのでは…?」と思い始めます。これ以降、私は短いペグハンマーを探し始めました。
しかし、当時市販されていたショートペグハンマーの要素は「短さ」だけで、欲しくなるまでには至りませんでした。
ただ短いだけでなく、私が求めていた要素は、次のようなものです。
●必要十分な重さがあり、長いペグでも無理なく打ち込めること
●全長だけでなく全幅もコンパクトで、ケースの中で収まりが良いこと
●長く使える堅牢性
●道具として洗練されたデザイン
このようなハンマーがあれば、もっとキャンプは楽しくなるのに。
そう考えると居ても立ってもいられなくなり、自分で作ろうと思ったのが、この「ドワーフ」プロジェクトのスタートでした。
2021年、福岡と東京のキャンプ好き3人が、カメラグッズ開発で実績のあるPhoto Life Laboratory ULYSSESとタッグを組んで立ち上げた新ブランド「Col to Col(コル・トゥ・コル)」。
「Col(コル)」とはフランス語で山の鞍部を意味する言葉。頂を目指すアタックの出発点であり、登頂後に下りる場所でもあります。コルからコルへ、まだ見ぬ次のピークを目指すクライマーのように、尽きぬ好奇心に突き動かされながら、自然と遊ぶアウトドアブランドです。
わたしたちはドワーフを製作するためにプロジェクトを誠心誠意進めております。 しかしながら、製造過程において、仕様変更、生産遅延などが起こる場合がございます。 万が一、変更がある場合は活動報告にてお知らせいたします。 応援購入いただいた皆さまに喜んでいただけるような製品の開発のため、スタッフ一同、精一杯取り組んで参りますので、プロジェクトの応援よろしくお願いいたします。 お届け予定時期は、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年08月23日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
12,650円(税込)
・ドワーフ×1
※グリップの種類はお選びいただけます。
※一般販売価格13750円
※製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
12,650円(税込)
※こちらのリターンは3月末納品です。
・ドワーフ×1
※グリップの種類はお選びいただけます。
※一般販売価格13750円
※製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
10,000円(税込)
・ドワーフ×1
※グリップの種類はお選びいただけます。
※一般販売価格13750円
※製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
11,550円(税込)
・ドワーフ×1
※グリップの種類はお選びいただけます。
※一般販売価格13750円
※製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
22,000円(税込)
・ドワーフ×2
※グリップの種類はお選びいただけます。
※一般販売価格13750円
※製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「長いペグでもガンガン打てる!コンパクトなのに打ちやすいペグハンマー「ドワーフ」」プロジェクト詳細ページです。
¥0
¥450,780
¥115,500
¥348,940
¥2,765,640
¥446,300
¥64,273
¥1,146,434
¥411,020
¥45,000
¥25,000
¥0
¥1,221,760
¥233,500
¥730,800
shibu64
2024.08.21
seimaru0120
2024.08.19
clearsky
2024.08.15