残り二日間
早い物で残り二日間となりました。
たくさんのご支援ありがとう御座います。
皆様のご声援に日々元気をいただいております。
クラウドファンディングは残り二日間で締め切らせていただきます。
皆様にお会い出来る日を楽しみにしております。
今後ともよろしくお願い致します。
早い物で残り二日間となりました。
たくさんのご支援ありがとう御座います。
皆様のご声援に日々元気をいただいております。
クラウドファンディングは残り二日間で締め切らせていただきます。
皆様にお会い出来る日を楽しみにしております。
今後ともよろしくお願い致します。
※応援購入するとコメントできます。
オープンして3ヶ月目に入りました。
10/21日発売の東京カレンダーに載せて頂きました。お話いただき大変有り難く思っております。
すっかり気温も下がり扱う食材も変わって冬の味覚も出てまいりました。
makuakeさんでの会員募集もそろそろ期限が近づいて参りました。
まだまだ募集を募っておりますので今後ともよろしくお願い致します。
※応援購入するとコメントできます。
皆様のご支援ご声援のおかげでオープンして二ヶ月が経ちました。
Go to eat が東京でも始まり少しずつ明るいニュースが出て来たように感じます。
当店でもGo to eat やっておりますので是非ご利用下さい。
取材のお話も出て来ておりたくさんの方々にも知って頂ける機会ができ感謝しております。
今回はYahooニュースにも取り上げて頂きました。
※応援購入するとコメントできます。
九月も20日が過ぎ少し涼しい日々になってまいりました。
現在、珀也を支援してくださるオーナー会員様が100人集まって頂きました。
ありがとう御座います。この9月の4連休で少しずつ以前の活気が神楽坂にも戻って来ている様に思います。当店珀也は新店でまだまだ認知が低く少し苦労しておりますが来店いただいたお客様の多数がリピートして頂き大変感謝いたしております。
有り難い事に雑誌の取材などのお声も頂き私自身今後が楽しみであります。
雑誌の方は10月発売ですのでまた活動レポートなどで報告させて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します。
添付いたしました。写真はのど黒冬瓜蒸しです。
※応援購入するとコメントできます。
9月も10日が過ぎ秋の食材が本格的に入り始めて来ました。
皆様のおかげで早くもプロジェクトが400%を超える事ができました。
ありがとう御座います。
この世の中でも来店してくださる方々にも感謝いたしております。
まだまだ辛抱の時期は続くと思いますが暖かいお言葉をくだっさった方々、ご支援頂いた方々にお会い出来る日を楽しみに日々営業しております。
まだ辛抱の時期が続きますが気を抜かずにご支援頂いた方々に恥じぬよう頑張っていきます。
今後ともよろしくお願い致します。
※応援購入するとコメントできます。
この度makuakeでの募集を開始して早くも目標額の300%のご支援頂きました。
感謝の限りで御座います。
SNSからの直接のメッセージなども頂き大変感動致しております。
まだまだ辛抱の時期は続きますがご支援頂きました皆様にお会い出来る日を楽しみに日々の営業も頑張っていきます。
引き続きこれからもよろしくお願い致します。
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
皆様のご声援のおかげで初日数時間での目標額達成が出来ました。
ありがとう御座います。
私自身まだまだ未熟者です。皆様のご声援、ご支援で元気や希望を頂きました。
ご来店致しました時には私達が美味しいお料理、楽しい空間を全力でご提供致します。
これからもご指導ご声援のほどよろしくお願い致します。
まだまだたくさんの方にお料理を召し上がって頂きたいと思っております。
ご支援まだまだ受け付けておりますので何卒よろしくお願い致します。
※応援購入するとコメントできます。
活動レポートとは
ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。
一度削除すると戻せません。本当に削除しますか?