arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

プロジェクトについて

ご報告でございますが、プロジェクトにつきまして、諸事情がございまして現在
休止をしております。状況が整い次第 再度ご報告させていただきます。
お時間がかかってしまい大変申し訳ございません。 

  • Tez_Hasegawa

    購入から1年半経っても音沙汰無しって、企業の体質としてあり得ませんよね。 代金だけ受け取って商品を送らない・返金もしないって、法に抵触しませんか?

※応援購入するとコメントできます。

プロジェクト進捗

近況のご報告

しばらくアップデートできておらず大変申し訳ございません。
担当者の離脱に伴いしばらくの間更新が滞っておりました。
来週 暗黒化の近況のご報告をさせていただく予定になっております。
その際にご連絡がペンディングになっております方々にもご連絡を差し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。

  • トルネード11

    Makuakeさんにもその後、2、3回連絡していますが… いま暫く、実行者からの連絡をお待ちくださいとしか返信がきません…。 もう4月ですが…(笑) いつまで待てばいいのでしょう??

※応援購入するとコメントできます。

プロジェクト進捗

現在の状況をご連絡いたします。

現在商品は 全体の“暗黒化”を残すのみとなっており、それが完成すれば生産に入ります。
何名かの方々には重複した内容になっておりますが 改めてご説明させていただきたいと思います。


そのバンド、ボディの暗黒化につきまして、

他の数名の方からバンドの手入れ等の仕方についての質問がありました。
私共としては通常使用にて問題はないかと思っておりましたが、ふかふかの表面の手入れ
耐久度について不安に思われている方がいらっしゃるようで少し実験が必要かと思っております。 お客様によっては超音波洗浄をメタルベルトに使用されたい方もいらっしゃいます。 私共は当初手入れの仕方は 粘着にて表面に...

  • トルネード11

    1月末、または2月末までに到着しますか? 2月末に引っ越しますので、それ以上か、かるなら、キャンセルしたいです!

※応援購入するとコメントできます。

プロジェクト進捗

組みあがりました。 とりあえず最終形状完成です。

パーツの修正を終え 組み立てました。最終形状はこちらで進行する予定です。
シートのない裸の状態ですが このままでも 割とカッコいい感じです。
文字盤のすり鉢状の形状のゆるやかな形状がとてもいい感じです。
(こちらは暗黒化すると認識するのが難しくなります。)
こちらを暗黒にして時計の姿を消していきます。

  • jp_so

    裏がガラスで見えるの良いですね。 ストッパーは必須なのですかね。上にあると気になるので当初デザインの下にある方がすっきりして好みでした。暗黒化すると気にならなくなれば良いですが。 針の色と防水性能と発送時期について問い合わせているので回答をお待ちしています。 回答はレポートへの掲載でも構いません。

※応援購入するとコメントできます。

プロジェクト進捗

最後のパーツが完成しました。

最後のパーツが完成しました。 
パーツの丈が足りず、ネジが本体を貫通してしまうためやり直しをしました。

取り付けたイメージになります。

次回組み立てたところをアップさせていただきます。

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    ケース(ボディ)+バンドができました。

    ボディとバンドができました。
    裏蓋の文字はホワイトにしたらなかなかかっこよく
    できています。
    どちらともブラックシートを貼りつけるところの留めがあり
    こちらでシートを今手配しています。
    また、ケースの留めパーツに調整が必要だったので 現在調整待ちです。
    留めパーツがそろったら組み立ててUPいたします。
    取り急ぎボディ調整はほぼ完成しました。 次回完成状態でUPします。

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      文字盤が完成! 針をつけました。

      2回やり直して 文字盤がやっといい感じに仕上がりました。
      数字がやっとデザインのようにポップアップしています。
      しかしながら これはまだ この企画のメインである反射率0.8%の
      文字盤塗装がされていません。
      ここに塗装すると 恐らく 数字は横から盛り上がったところをみない限り
      見えなくなると思います。でもそれがいいんです。見えなくても
      「ほらここに数字あるでしょ?」「えっ数字なんか見えないよ」「いや横から
      よく見てみて」「ああ あるある。でもみえないじゃん」 みたいな
      会話が想像できます。  
      ケース(時計本体の外枠)がもうすぐ上がりますので 上がったら組み上げ
      真っ黒に塗...

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        バンド、 ダイアル(文字盤)完成・・・が・・

        文字盤がようやく完成か・・・と思ったら あれっ12 と6 の数字のデザインが
        違う。。。 
        この時計は文字盤は真っ黒で見えないけれど 実は12 と6の数字があるんです。
        真っ黒でもわかるように3D立体のはずなんですが、 文字盤に埋もれてしまっている。。 しかもシルバーだ。 
        というわけで今修正をかけました。 

        バンドはうまく仕上がっているようです。
        近日中に 修正後を公開します。

        • Uehide

          その後、進捗はいかがでしょうか?

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        大幅修正の図面が上がりました。

        反射率が1%以下のシートを 更にはがれにくくするために本体の構造を大きく変更しておりましたがその図面がやっと上がってまいりました。 
        図面は10部ありますが 複製を防ぐために一部だけUPいたします。
        これにより 第一号試作を完成させます。 その試作が問題なければ引き続き量産する予定です。 

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          プロジェクトについて

          お世話になります。
          先日もご報告いたしましたが表面を覆うブラックのシートを
          より頑丈にすべく以下の改良をいたしております。
          ・ 表面のシートをはがれにくくするために一段シート部分を低くする
            設計に変更しました。
          ・ ケース(時計本体)のストッパーの形状と配置を 6時の位置から リューズ
            上にもってきます。 → 位置を変えることにより、よりシートで覆う
            範囲が広がり、”より黒く”なります。 
          設計変更に伴い予定がかなり遅れそうでございます。 申し訳ありません。
          新しい予定は近日中にご連絡いたします。

            ※応援購入するとコメントできます。

            活動レポートとは

            ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

            実行者に質問がありますか?

            実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。