arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

0いいね

5コメント

kantatsu

2015.11.07

kantatsu

より多くの子どもたちがUSJへ行けることを願っています。
また、こういった慈善活動が広がることは子どもたちにとっても世の中にとっても素晴らしいことだと思いました。
これからも体調に気をつけて、頑張られて下さい。

1
谷山 昌栄

2015.11.09

本当にありがとうございます。
多くの方の支援で勇気を沢山いただいています。
これからもボランティアクルーと頑張りますm(__)m

Yota Maruoka

2015.11.08

Yota Maruoka

子供達の笑顔で一杯に(^3^)/

1
谷山 昌栄

2015.11.09

いつもありがとうございますm(__)m
感謝しかありません。

siroihato0310

2015.11.09

siroihato0310

はじめまして。最近私はみんなの教育の大切さを感じているところです。私自信も一回ある理由で勉強するのをあきらめましたが、また勉強したいと思い勉強中です。ある理由というのは心が貧しくなったからという理由で、できるだけ子供たちの心は貧しくさせたくないと思いました。たとえ、養護施設で育ってもココロだけは裕福に夢をもって生きていけるようお祈りします。

1
谷山 昌栄

2015.11.09

ありがとうございます!
一人ひとりと関わることが大事だと思い
多くのボランティアと活動を続けています。
大切に使わせていただきます。

ベジプラス

2015.11.12

ベジプラス

誠に微力ながら
お役に立てれば幸いです。

1
谷山 昌栄

2015.11.12

小林さん
ありがとうございます。
めちゃ嬉しいです、感謝です
大切に使わせていただきます。m(__)m

木村蓉子

2015.11.15

木村蓉子

弊社でも「利他プロジェクト」と題して、福島の震災孤児支援やネパール地震の被災孤児等の支援をして参りました。
子供たちの笑顔が世界の幸せにつながると思います。
どうぞ頑張って下さい!!よろしくお願いします。

1
谷山 昌栄

2015.11.16

木村様
ご支援ありがとうございます。
フェイスブックでいつも拝見しております。
大切に子供たちのために使わせていただきます。
感謝いたします。
サンクスレターなどをお送りしたいので。
〒・住所・電話番号・メールアドレスをおおしえいただけますでしょうか?