プロジェクト実行者
ストーリー
ごあいさつ
大阪・守口で『理(ことはり)』という名の蕎麦屋を営んでおります。岩尾良英と申します。
一風変わった店名の由来は、理論、道理、理屈好きによるものです。
当店のそばを美味しく召し上がっていただくのには「まずは塩で」。
偏屈あるじのこだわりは、その塩をかける為の、「理にかなった」ひとつのユニークな形を生みだしました。
その形は蕎麦のみならず、あらゆる料理が、食卓が、とても美味しく楽しくなるカタチ。
このプロジェクトはその面白さを、その喜びを、より多くの方々と分かち合いたいというあるじの想いです。
良い塩梅。
程よい塩加減のことを「良い塩梅(あんばい)」などとと申します。
塩だけで召し上がる、塩だけだからおいしい料理というものがあります。
当店では蕎麦ですが、他にも天ぷら、寿司、焼肉、お野菜等々。。
素材の味を生かした料理、素材そのものを味わうのなら、塩が何よりですね。
つゆやお醤油、タレ、ドレッシングなどももちろん美味しいのですが、塩だけで食べると一層素材の味がよくわかります。
私はかねてより、そうした料理に塩をかけるのに、なにか良い方法はないものかと常々思案しておりました。
従来、料理に塩をかけるのには、小瓶に入れるなどが一般的です。
しかしながら、小瓶では穴が詰まることもしばしばで、その為か、塩がどれくらい出ているのか、どれくらいかけているのかがわからないのでしょう、「わっさわっさ」とふりかける様をよく見かけます。
それはまた、かけられるものが白い、塩と同じ類の淡い色のものでも同様です。
どれくらいかかっているのか、意外にわからない。
しかし、かけすぎようものなら、たまったものではありません。
かけすぎると素材の味が台無しです。
とはいえ、かかってしまったものはやり直しがききません。
塩は、ほんの少しだけでいいんです。
そもそも塩なんてものは、わっさわっさとかけるものでもないんです。
ほんの少し、ちょびっとだけ塩をまぶしつけたい。
いいつつも、何より私が懸念しますのは、そうしてわっさわっさとかける「さま」、仕草です。
ふりかける穴を、下から横から、首を傾け覗き込みながら、二度三度。はたまた四度五度。
決してスマートな仕草とはいえません。
ですからその為、そうした料理には概ね、小皿などに「盛り塩」として添えています。
そこへ料理をちょん、とつける。
多くの場合はそうして塩をまぶしつけます。
昨今は様々な銘柄塩がありますので、塩を見せるという意味でも良い方法とは思います。
ですが天ぷらなどではそのように出来ても、当店での蕎麦の場合、そうもいきません。
また逆に素材が水分の少ないものだったりしても、なかなかうまくいきません。
塩がついてるのかついてないのかわからない。
つきすぎたり、つかなかったり、ついてもピンポイントすぎたり。
それならそうと、じゃあ今度は、指でつまんでふりかける。
しかしこれも加減が難しい。
何より、手が湿っていてはうまくかけられませんし
(といいますか、まず、その手はおきれいですか?)
たいていの場合、数点に塩が「まばら」に落ちてしまいます。
そこで私が考えついたのが、今回ご紹介する、ひとつの匙(さじ)、スプーンの形です。
その名も『塩梅匙(あんばいすぷーん)®』。
~Am By Spoon~
良い塩梅(あんばい)にかけられる匙(さじ)。
ひねりなし。そのままの名称です。
ただいま商標登録、並びに形状の意匠登録を申請中です。
ロゴデザインは当店の書の顧問、大門翠鵬氏。
形はいたってシンプル。
通常のスプーンと比べると、柄の部分がくにゃっと曲がって、いくつか穴が空いているだけです。
それだけのことなんですが、今までにはなかったものです。
使用方法は簡単。
塩をすくって上記のように、人差し指でトントンとふるいかけます。
(「おむすび」などにはとても重宝いたします。)
それはレコード盤に針を落とすように。
少し古い例えですが、懐かしく思われる方も多いことでしょう。
その頃、音楽を聴くことは、儀式でした。
今、音楽は大量生産大量消費の中にあって、聴く側はその行為の「うやうやしさ」というものが少々、軽んじられつつあるような気がします。
その頃の音楽が心に残っているのは、そうした儀式から始まっていたおかげでもあったように思います。
私にとっては、料理も同じです。
音楽がそうである(だった?)ように、いえそれ以上に、料理はとてもパーソナルでデリケートなものです。
この『塩梅匙(あんばいスプーン)』を使って、まさにレコード盤に針を落とすように、さながら儀式のように塩をかけることで、その料理、その素材の味わいは、ぐっと引き立ち、記憶に残るものとなることでしょう。
デザイン
外径のアールは、CDと同じ直径、12cmの円周です。
エルゴノミクスに基づいた、ユニバーサルなサイズ。
老若男女問わず、手にジャストフィットする形と大きさ、質感です。
モチーフになったのは「勾玉(まがたま)」。
日本古来より伝わる、不思議な力を持ったこの形にたどり着いたのは、偶然ではないような気がします。
その為か、手に取った瞬間、何も考えなくても「手に滑り込むように」すっぽりと、その使途にあった持ち方に収まります。
プロトタイプの製作はチェリーの天然木を用いました。
ですが
今回、このプロジェクトではさらなる高級材「紫檀(したん)」を用いて製作する予定です。
しかも当店の書の顧問、大門翠 鵬氏の書による『理』の焼印を施します。
これは『Makuake』プロジェクト限定の企画です。
一般商品化されることはありません。
焼印イメージ
また、紫檀は、仏壇等の高級家具にも使われる大変高価で希少な材で、赤茶〜黒の幅広い色彩を持つ美しい木目が特長です。
ほのかなバラの香りがすることから、英語ではローズウッドとも呼ばれますが、その豊かで香り高い樹脂は、加工した際、鮮やかな色彩とツヤ、独特の風合いを醸し出します。
このスプーンはすべての面が曲線のため、その美しい木目が全面に現れます。
いずれとして同じ表情のものはありません。
プロトタイプに比べ一層質感のある、落ち着いた色調の、シックな仕上がりになります。
塩をすくった際のコントラストも鮮やかです。
※基本、右利き用ですが、プロジェクトがサクセスした場合は、左利き用も一定量製作する予定です。
My Am By Spoon = 「I am by spoon」
取っ手の穴は、フックなどにかけていただく用です。
革紐などをつけて、首からぶら下げてもおしゃれかな、と(?笑)
製作にあたって
今回プロトタイプを製作いただいた木工アトリエ『うたたね』の山極さんから、一言いただきました。
「このスプーンは新しい可能性を持ったプロダクトであると思います。
このスプーンに対する考え、思いをお聞きしてで可能な限りそれを実現できるようにするためにモデラーとして製作に取り組ませていただきました。
形状はイメージをお持ちでおられましたので、それをベースにアドバイスも含め形にしていきました。
このような小さなプロダクトはほんの少しのディテールや断面形状のつながりによって全く違う印象のものになります。
ですので、使い勝手を優先することはもちろんながら、ディテールに気を遣いながら木を削り出しています。
手に触れるプロダクトの場合で大切なことは手に取った際に違和感のないことも挙げられます。
目では滑らかな曲線に見えても手で触るとちょっとした凸凹などは手が感じ取ります。
ですので、線のつながりを滑らかに全体をまとめるようにしています。
ただ、そのような線は機械作業だけではなかなか出せませんので、ナイフや鉋なども使い手作業で形を追求しています。
そして最終的に何か美しさも持ち合わせたモノになるようにと進めさせていただきました。」
モニターレビュー
当店でプロトタイプをご使用いただいたプロの方から、お声をいただきました。
フードコーディネイター・料理家の
マキュマルーンワークス主宰
フジノマキさんです。
「料理の仕上げのひと塩、スパイスを振りかけるのに、指で摘むより何だか楽しい道具です。
手に馴染む丸いカーブが気持ち良く、指先でトントンとタッチするとお塩がパラリ。
やさしい木の色合いと感触なので、洋にも和のテーブルにも違和感なく使えます。
写真は鯛の柚子風味マリネに自然なピンク色が美しい岩塩と、鯖の竜田揚げに粉山椒を。」
専用ポット
専用ポットは、ラバーウッド(ゴムの木)を用い、削り出しで製作します。
軽く、すべすべとした心地良い肌触りが特長です。
ラバーウッドは、近年注目を浴びているエコ資材です。
天然ゴムの原料として産業用に栽培されているこのラバーウッドですが、観葉植物のゴムの木とは違い、成木は高さ30mを超える大木になります。
栽培方法によって異なりますが、植林後約20〜25年程度、天然ゴムを採取します。
そして樹齢が古くなり、樹液が採取できなくなったラバーウッドは伐採されるわけですが、この伐採された大量の廃材は、もっぱら廃棄もしくは焼却といった処理をされており、地球温暖化の原因となるCO2を排出する要因となっているといわれています。
この専用ポットは、資源の有効活用に配慮し、その伐採済みのラバーウッドを用います。
ちなみに、ゴムの木の花言葉は、「永久の幸せ」です。
デザイン
モチーフはご覧いただいて一目お分かりかと思います。
そう、天文台です。
空を見上げるのが好きな、理系あるじの発想、オーダーです。
その無二の存在感は、食卓を一層楽しいものにすることでしょう。
切り込みの部分に『塩梅匙(あんばいスプーン)®』を立てかけます。
スプーンとの色調は若干異なりますが、コントラストがユニークです。
専用ブレンド塩
この『塩梅匙(あんばいスプーン)®』は、通常のサラサラタイプのもので十分ご使用になれるよう、その穴の大きさを整えています。
ですが今回は、特別にこのプロジェクト用に、当店で使用しているブレンド塩をご用意いたしました。
当店の塩は、国産原料100%の銘柄塩を乾煎りし「焼き塩」にして湿らないようにしたものを、すり鉢にあて、細かくし、さらに紫蘇(国産)の粉末をブレンドしたフレーバー塩です。
当店の蕎麦はもちろん、様々なお料理にご使用になれます。
(個人的にお勧めは「イカのお寿司、またはお造り」。「甘エビ」などもいいですね)
このプロジェクトについて
今までご紹介した『塩梅匙(あんばいスプーン)®』は、あくまで当店で使用するためにオーダーした、いわゆるワンオフ(特注)によるもので、一般販売はしておりません。
その為、単品としては非常に高価なものとなっています。
今回、この『塩梅匙(あんばいスプーン)®』プロジェクトが、このクラウドファンディングにより多くのご賛同を仰ぐことができますれば、
そのお声を元に量産体制を整え、お求めやすい価格で提供し、多くの方々にご利用いただくことが可能となります。
メーカー様には交渉し、既にそのご準備をしていただいております。
皆様のご支援、何卒よろしくお願い申し上げます。
リターンについて
1000円コース
1)お礼のメール
2)ご来店時、当店特製の「オリジナル食前酒」もしくは「抹茶チョコレート」サービスいたします。
(クーポン券画像を送付いたします。ご来店時、スマホでご提示ください。ご本人でなくても使用可。ご友人等に、何名様でも配布いただいて結構です。)
3)製作の進捗状況をFacebook並びにブログにて逐次ご報告いたします。
3000円コース
1)『塩梅匙(あんばいスプーン)®』紫檀モデル1本(希望小売価格1500円)
2)専用ブレンド塩サンプル
3)お礼のメール
4)ご来店時、当店特製の「オリジナル食前酒」もしくは「抹茶チョコレート」サービスいたします。
(クーポン券画像を送付いたします。ご来店時、スマホでご提示ください。ご本人でなくても使用可。ご友人等に、何名様でも配布いただいて結構です。)
5)製作の進捗状況をFacebook並びにブログにて逐次ご報告いたします。
※製品のお届けは5月中旬以降となります。
※送料は全国どこでも当方にて負担いたします。
6000円コース
基本セットです。
1)『塩梅匙(あんばいスプーン)®』紫檀モデル1本(希望小売価格1500円) 送料込み(メール便)
2)専用ブレンド塩サンプル
3)専用ポット(希望小売価格3000円)1台
4)お礼のメール
5)ご来店時、当店特製の「オリジナル食前酒」もしくは「抹茶チョコレート」サービスいたします。
(クーポン券画像を送付いたします。ご来店時、スマホでご提示ください。ご本人でなくても使用可。ご友人等に、何名様でも配布いただいて結構です。)
6)製作の進捗状況をFacebook並びにブログにて逐次ご報告いたします。
※製品のお届けは5月中旬以降となります。
※送料は全国どこでも当方にて負担いたします。
5000円コース
飲食店様等、単に『塩梅匙』だけがご入用、という方等にオススメです。
1)『塩梅匙(あんばいスプーン)®』紫檀モデル3本(希望小売価格1500円) 送料込み(メール便)
2)お礼のメール
3)製作の進捗状況をFacebook並びにブログにて逐次ご報告いたします。
※製品のお届けは5月中旬以降となります。
※送料は全国どこでも当方にて負担いたします。
9000円コース
複数のセットで、様々な塩のアレンジをされる方にオススメです。
1)『塩梅匙(あんばいスプーン)®』紫檀モデル2本(希望小売価格1500円) 送料込み(メール便)
2)専用ブレンド塩サンプル2種(紫蘇・抹茶)
3)専用ポット(希望小売価格3000円)2台
4)お礼のメール
5)ご来店時、当店特製の「オリジナル食前酒」もしくは「抹茶チョコレート」サービスいたします。
(クーポン券画像を送付いたします。ご来店時、スマホでご提示ください。ご本人でなくても使用可。ご友人等に、何名様でも配布いただいて結構です。)
6)製作の進捗状況をFacebook並びにブログにて逐次ご報告いたします。
※製品のお届けは5月中旬以降となります。
※送料は全国どこでも当方にて負担いたします。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll or Nothing型です。プロジェクト成立のためにはプロジェクト終了日の2015年03月30日までに目標金額が達成となる必要があります。
当店ご利用クーポン
1,080円(税込)
1)お礼のメール
2)ご来店時、当店特製の「オリジナル食前酒」もしくは「抹茶チョコレート」サービスいたします。
(クーポン券画像を送付いたします。ご来店時、スマホでご提示ください。ご本人でなくても使用可。ご友人等に、何名様でも配布いただいて結構です。)
3)製作の進捗状況をFacebook並びにブログにて逐次ご報告いたします。
塩梅匙(あんばいスプーン)1本 &クーポン
3,240円(税込)
1)『塩梅匙(あんばいスプーン)®』紫檀モデル1本(希望小売価格1500円)
2)専用ブレンド塩サンプル
3)お礼のメール
4)ご来店時、当店特製の「オリジナル食前酒」もしくは「抹茶チョコレート」サービスいたします。
(クーポン券画像を送付いたします。ご来店時、スマホでご提示ください。ご本人でなくても使用可。ご友人等に、何名様でも配布いただいて結構です。)
5)製作の進捗状況をFacebook並びにブログにて逐次ご報告いたします。
※製品のお届けは5月中旬以降となります。
※送料は全国どこでも当方が負担いたします。
塩梅匙(あんばいスプーン)3本セット@業務店様向け
5,400円(税込)
1)『塩梅匙(あんばいスプーン)®』紫檀モデル(希望小売価格1500円)✖️3本
2)お礼のメール
3)製作の進捗状況をFacebook並びにブログ等にて逐次ご報告いたします。
飲食店様等で、このスプーンだけがご入用のかた向けです。
※製品のお届けは5月中旬以降となります。
※送料は全国どこでも当方が負担いたします。
塩梅匙(あんばいスプーン)1本 & 専用ポット1台 &クーポン
6,480円(税込)
1)『塩梅匙(あんばいスプーン)®』紫檀モデル1本(希望小売価格1500円)
2)専用ブレンド塩サンプル
3)専用ポット(希望小売価格3000円)
4)お礼のメール
5)ご来店時、当店特製の「オリジナル食前酒」もしくは「抹茶チョコレート」サービスいたします。
(クーポン券画像を送付いたします。ご来店時、スマホでご提示ください。ご本人でなくても使用可。ご友人等に、何名様でも配布いただいて結構です。)
6)製作の進捗状況をFacebook並びにブログにて逐次ご報告いたします。
※製品のお届けは5月中旬以降となります。
※送料は全国どこでも当方が負担いたします。
塩梅匙(あんばいスプーン)2本 & 専用ポット2台 &クーポン
9,720円(税込)
1)『塩梅匙(あんばいスプーン)®』紫檀モデル2本(希望小売価格1500円)
2)専用ブレンド塩サンプル2種(紫蘇・抹茶)
3)専用ポット2台(希望小売価格3000円)
4)お礼のメール
5)ご来店時、当店特製の「オリジナル食前酒」もしくは「抹茶チョコレート」サービスいたします。
(クーポン券画像を送付いたします。ご来店時、スマホでご提示ください。ご本人でなくても使用可。ご友人等に、何名様でも配布いただいて結構です。)
6)製作の進捗状況をFacebook並びにブログにて逐次ご報告いたします。
※製品のお届けは5月中旬以降となります。
※送料は全国どこでも当方が負担いたします。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「塩のかけ方で、料理は変わります。それが 「塩梅匙(あんばいすぷーん)」。」プロジェクト詳細ページです。