arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

0いいね

6コメント

wakakwaka

2016.01.27

wakakwaka

応援してます!

1
安田 裕希 

2016.02.02

wakakwaka様

ご連絡遅くなり申し訳ありません。

All Nations Baseballの安田と申します。

この度はご支援いただきどうもありがとうございます。
まだまだ小さな活動ではありますが
目の前にある、私たちにできることを
確実に積み重ねていきたいと思っております。

今後とも是非All Nations Baseballを何卒宜しくお願い申し上げます!

まずはご支援いただいたお礼のメッセージを送らせていただきます。

リターンの件は後日改めてご連絡致します。

何卒よろしくお願いいたします!

Teppei Koike

2016.01.28

Teppei Koike

夢のある活動を、北の大地から広げていってください。
金銭は微々たることしかできませんが、心からの応援はさせていただきます。

1
安田 裕希 

2016.02.02

小池様
ご連絡遅くなり申し訳ありません。
All Nations Baseballの安田と申します。
この度はご支援いただきどうもありがとうございます。

微々たるなんてとんでもありません。
そのようなお気持ちが私たちにとって本当にに大きな力になっています。

私たちの活動もまだまだ小さなものではありますが
より多くの方が喜んでいただけるような活動を継続してやっていきたいと思いますので

今後ともAll Nations Baseballを何卒宜しくお願い申し上げます!

まずはご支援いただいたお礼のメッセージを送らせていただきます。

リターンの件は後日改めてご連絡致します。 何卒よろしくお願いいたします!

jeid306

2016.02.12

jeid306

被災地の子供達の為の事業ということで、支援しました。
こうした活動を継続して行うことは大変な事だと思いますが、
現地のより多くの子供達が希望を持てるように、可能な限り続けて欲しいです。

Ryo  Kaseki

2016.02.26

Ryo Kaseki

陸前高田は、震災直後に何度か行きました。海岸近くにあった球場が冠水で使えなくなっているのを見て、ここで白球を追いかけていた少年達はどうなったんだろうと考えると、胸が苦しくなったのを覚えています。1人でも多くの陸前高田の子供達が、笑顔で野球に熱中できることを願っています。少額で申し訳ありませんが、活動に賛同しますので頑張ってください。

Mat_NCB

2016.02.27

Mat_NCB

東日本大震災以降、陸前高田とつながることができ、高田の市民球場も津波で流されて、野球が思うようにできない状態も聞いています。
高田の子供たちが少しでも思う存分に野球ができ、野球の先生方に正しい野球を教わって、一人でも多くの未来のプロ野球選手、日本代表選手になって欲しいと思います。
このプロジェクトが成功しますように。

kawaiy001

2016.02.29

kawaiy001

活動を応援しています!