arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

ALL GREENのご支援ありがとうございました!

当プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。
先日、6/9をもって本プロジェクトを終了しましたが、
なんと、200人以上もの方々にご支援いただき、目標金額の500%以上、約110万円を達成することができました!!
予想を大きく超えたご支援をいただき、チーム一同大変嬉しく思っています。
皆様、本当にありがとうございました!

ご支援いただいた皆様に向けて、順次「ALLGREEN」の発送も開始しています。
アンケートやインタビューも実施しておりますので、ぜひ皆様のご意見を聞かせてください!皆様のご意見を反映し、より素晴らしい商品・サービスにしていきたいと思います。

また、...

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    ALL GREENの製造に着手しました!

    ALL GREENの製造を委託している協力会社様へ行ってきました。

    シングルオリジンの緑茶の風味をそこなわないよう、丁寧にソリュブルリーフ顆粒に。
    そして、ソリュブルリーフ顆粒を壊さないように、丁寧にパッケージに梱包。
    (写真はコンベアの上を流れるパッケージです)

    最高のALL GREEN体験ができるよう、一生懸命作ってきます!

      ※応援購入するとコメントできます。

      鹿児島の「前鶴製茶」に行ってきました!

      ALL GREENで使う茶葉の1つ、「さえあかり」。
      こちらを生産されている、鹿児島県の前鶴製茶様へ行ってまいりました。

      5月の鹿児島はもう真夏ような日差し。
      さんさんとした太陽の下、お茶の木が青々と育っていました。

      こちらでは、なんと鹿児島で唯一の「釜炒り茶」を作っている農家様になります。
      緑茶を作るとき、通常の製茶方法ではお茶が持っている酵素の働きを止めるために、葉っぱを蒸気で「蒸し」ます。
      「釜炒り茶」では、蒸気で蒸すかわりに、生の葉っぱを「釜で炒る」ことで酵素の働きを止めるのです。
      この「炒る」という工程があるため、釜炒り茶は独特の香ばしさがあり、それが大きな魅力...

        ※応援購入するとコメントできます。

        埼玉「奥富園」に行ってきました!

        ALL GREENで使う茶葉の1つ、「ふくみどり」。
        こちらを生産されている、埼玉県の奥富園様へ行ってまいりました。

        奥富園はちょうど新茶の収穫時期。
        農園の中は青々しいお茶の葉っぱの香りでいっぱい!
        お忙しいなか、お茶に関するインタビューや質問に答えていただき本当に感謝です。

        こちらでは、日本では大変珍しい「萎凋」という製法に取り組んでいます。
        「萎凋」とは、生のお茶の葉っぱを短い時間発酵させることで、お茶が本来もっている「花のような香り」を引き出す工程です。

        もちろん、ALL GREENの「ふくみどり」も「萎凋」済み!
        普通の緑茶にはない、華やかな香りを是非楽しんでくださいね。

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          50分で目標金額を達成!サポーター100人を突破しました!

          ご支援いただきました皆様へ

          5月11日より正式スタートいたしました本プロジェクトは、
          皆様のおかげでスタートより50分で目標金額を達成いたしました!

          12日現在 (17時頃)では102人の方にご購入いただき、
          260%以上の達成率となっております。

          公開して間もないなか多くの方に応援購入いただきまして、誠にありがとうございます。
          コメントも全て拝見させていただいており、大変励みとなります。

          またSNSでシェアいただきました方も、大変嬉しく思います。

          皆様にはALL GREENを通じてシングルオリジンの緑茶の楽しみ方や、
          健康的なライフスタイルをお届けできる...

            ※応援購入するとコメントできます。

            活動レポートとは

            ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

            実行者に質問がありますか?

            実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。