で手に入れよう
プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

秋田発!秋田スギを使ったお酒! 美酒王国 秋田が手掛ける「森の香りのクラフトジン」

戻す

ストーリー

  1. 秋田を代表する日本三大美林の一つである「天然秋田杉」の香りを再現したクラフトジンを開発したい!
  2. 少量生産でプレミアムジンを造ることが可能なので、クラフトジンは「魅力を創りやすい」!
  3. 「秋田スギ」をベースに、リンゴやミョウガ、ニセアカシアなどのボタニカルを使って香りづけ!

「秋田スギ」でクラフトジンをつくる!? 


皆さん、初めまして。
秋田工業高等専門学校の上松 仁です。

秋田は「木の国」です。県土の7割が森林におおわれ、県内のどこからも豊かな森林の緑を眺めることができます。また、森林樹木はそれぞれ特有の香りを醸し出し、我々の生活に潤いを与えています。秋田の森林の豊かさは、秋田の人々が木を守り木と共に暮らしてきた証であり、秋田の誇りです。緑深き森林に足を踏み入れ、木に囲まれて深呼吸するとき、私たちの心は解き放たれ、心安らいだ気持ちになれます。こんなすばらしい秋田の森の香りを皆さんに届ける為に、ジンと言う筆であなたの心に秋田の森の香りを描きたいと思います。

秋田の春

秋田の「春」

 

秋田の「夏」

 

秋田の「秋」


今回、私たちは「心やすらぐお酒」をテーマに、地元秋田を代表する日本三大美林の一つである「天然秋田杉」の香りを再現したクラフトジンを開発しようと計画しています。この「森の香りのクラフトジン」は夜更けに一人であるいは大切な人と二人で、秋田の豊かな森に思いを馳せながら、心安らかに飲んで頂きたいお酒です。秋田の美酒王国、秋田によるこれまでにない新たなクラフトジン開発プロジェクトにぜひご支援ください!

 

 

なぜ今「クラフトジン」がブームなのか?


「クラフトジン」について説明する前に、皆さんに質問です。
ジンってどう作られているか、ご存知ですか?

普段飲みなれていても、何が原料で、どういった製法で造られているのか、知っている人は案外少ないかもしれません。

ジンは穀物などを原料に発酵、蒸留してベースとなるスピリッツを造り、これに「ボタニカル(植物)」を使って香りづけと再度蒸留を行い、ジンが完成します。ボタニカルは1種類だけでなく数種類使用しますが、「ジュニパー・ベリー」と言われるスパイスの実は必須です。このジュニパー・ベリーの特徴を生かしながら、様々なボタニカルを組み合わせていくことで、各銘柄で違った個性のジンが造られているのです。

代表的なボタニカル「ジュニパーベリー」

 

では、「クラフトジン」とはどういうジンでしょうか。
“クラフト”とは「技術」や「技巧(ぎこう)」という意味で、「高い技術が必要な手作業によって作られるもの」にも使われている言葉です。
つまりクラフトジンとは、「製法や素材にこだわり、少量生産(手作り)で造られたジン」を示した呼び名で、一方では「プレミアムジン」とも言われています。

実はジンというお酒は基準がとても緩やかで、「ジュニパー・ベリーを使って香りをつける」「アルコール度数は37.5度以上」という以外に規定はほとんどありません。

ジン製造の際、ジュニパー・ベリーと組み合わせる他のボタニカルはどんなものを使ってもOKなので、様々なボタニカルを使うことによって、他とは味も香りも全く違うオリジナルのジンが造れる、という特徴があるのです。
また、同じ蒸留酒のウイスキーやブランデーと違い、樽での長い熟成期間を必要としないため、すぐに出荷できることも魅力の一つです。

種類によって様々な味わいのジン

 

つまりジンは、

・多様な造り方があり、個性を出しやすい
・年単位で出荷が見込める

さらにクラフトジンは、製法や素材にこだわることで、

・少量生産でプレミアムジンを造ることが可能

つまりクラフトジンは、「魅力を創りやすい」お酒なのです。

そして、クラフトジンが流行している最大の理由がココにあります。
例えば、ミカンが取れる地域ではミカンを使ったジン、お茶の名産地では茶葉を用いたジン…といったように、地元の名産品をボタニカルとして使ってこれまでにない高品質な新しいお酒が造れる、というところがクラフトジン最大の魅力といえるでしょう。

地元の特産品がジンの材料になる

 


■「森の香りのクラフトジン」で気分は森林浴!


今回、私たちが開発するクラフトジンのテーマは「森の香り」。森林浴やヒノキ風呂…、木の香りを嗅ぐと身も心もリフレッシュされる感覚は皆さんも経験があると思います。あの癒やされる香りをお酒に加える…、というのが私たちの開発するクラフトジン、最大の狙いです。

秋田の名産といえば、ご存知「天然秋田杉」。そのブランド力は400年以上前の安土桃山時代から健在で、あの豊臣秀吉が京都に城を築くためにわざわざ秋田から取り寄せたともいわれています。

私たちが開発するクラフトジンは、この「天然秋田杉」の子孫である「秋田スギ」をベースに、リンゴやミョウガ、ニセアカシアなどのボタニカルを使って香りづけを行います。

私たちは、秋田スギに含まれる香り成分(イソプレノイド)が人のα波(リラックスしている時に発生する脳波)を増強することを発見しました(平成30年8月、第31回におい・かおり環境学会で発表)。

(秋田県総合食品研究センター)

 

日々の暮らしで疲れやストレスが溜まっている皆さん、「森の香りのクラフトジン」で身も心も癒されてみてはいかがでしょうか。

 

今回のクラウドファンディングで支援いただいたお金は、ボタニカルの材料費、および最適な香味の組み合わせを化学的に探すための研究費に使わせていただきます。目標に達成した暁には、秋田の季節の森の香りを3点からなる線で表現する為に、次の3種類の商品を開発する予定です。

 

①    森香るクラフトジン「春」
新緑の葉から放たれるさわやかな青葉・若葉の香りに、「春の季節のたより」として、樹木の生命力を感じ、心の安らぎを覚えます。また、春は桜やライラックなどの花々が咲き誇る季節です。そんな樹木の新緑の葉と花の香りから作るジンが、森香るクラフトジン「春」です。

 

 

②    森香るクラフトジン「夏」
夏になり太陽の光を浴びて樹木は生き生きと成長します。森香るクラフトジンの基本となるのがこの「夏」の香りです。秋田が誇る秋田スギの香りから作るジンが、森香るクラフトジン「夏」です。


 

③    森香るクラフトジン「秋」
秋になり、木々が色づいてくると、カツラの木の葉やキンモクセイの花、カリンの実からうっとりするような甘い香りが漂いだします。実りの季節、秋にふさわしい香りはこの甘い香りです。樹木の葉、花、実から甘い香りを演出するのが、森香るクラフトジン「秋」です。


 

 

<開発スケジュール>


心やすらぐお酒「森の香りのクラフトジン」開発プロジェクト。皆様のご支援をどうぞよろしくお願いします。

 


今回の「森の香りのクラフトジン」開発プロジェクトのメンバーを紹介します。
いずれもお酒の研究や商品開発を専門とするプロフェッショナルです。

秋田工業高等専門学校 教授 上松 仁 


私は生物工学と天然物化学を専門として、微生物の代謝物からの生理活性物質の探索研究を行ってきました。今回のプロジェクトではボタニカルの香味成分の化学的な分析を担当します。これらの香味成分は既に化学的に研究されていて物質として特定されています。ジンの香味成分は2%未満ですが、我々は最新の分析機器を駆使して、ボタニカル由来の香味成分を組み合わせて3種類の「森香るクラフトジン」を作ろうとしています。個々の香味成分を人間の嗅覚と味覚を経て脳で我々が考えている一つの香味として認識させるのは芸術的な仕事と言えるかもしれませんが、それを科学的に行うこのプロジェクトは我々の研究技術の挑戦でもあります。


秋田工業高等専門学校 准教授 西野 智路


秋田工業高等専門学校(秋田高専)の西野智路です。秋田高専では,化学工学という授業で「蒸留」のことについて学生に教えています。また,今回のプロジェクトでの製品開発には使用しませんが,高さが10 mほどもある蒸留装置「多段連続精留装置」を用いた学生実験なども担当しています。プロジェクトでは,私の持っている蒸留に関する知見をクラフトジンの開発に役立て,秋田ならではの魅力ある製品になるよう取り組んでいきたいと考えています。また,クラフトジンの奥深さに製造プロセスから迫っていきたいと思っています。よろしくお願い致します。
 

秋田県立大学 助教 野下 浩二


おいしい食事の匂いについ食欲をそそられてしまうように、昆虫も様々な匂いを感じ、例えば引き寄せられたり、離れたり、その行動を変化させます。学生時代にそういった昆虫の動きをコントロールする化学物質に魅せられ、化学の視点から生きものどうしの関わり合いを理解しようとする“化学生態学”を志しました。ふだんは実験室で過ごすことが多いですが、研究材料を探しに野外に出ることもあり、秋田の豊かな自然を実感します。カメムシのにおいがお気に入りの私ですが、匂いの分析が縁で、今回メンバー入りすることになりました。匂いの成分分析の面から季節を感じられる素敵なスピリッツ造りをサポートできればと思います。
 
秋田県総合食品研究センター 上席研究員 進藤 昌


私は、長年にわたりアルコールの生産技術に関する研究開発を行ってきました。ビール、ワイン、清酒などの研究はもちろん石油代替エネルギーであるバイオエタノール生産技術の開発も行っています。バイオエタノールは、秋田スギなどの間伐材から作ることが出来ます。これまでの研究で秋田スギに含まれる成分が、リラックス効果を示すことを見出しました。さらに、多くの含有成分の中からリラックス効果を示す成分を選択的に抽出することに成功しました。私は、今回のジンの製造試験にもその技術を応用し、癒し効果のある新しいジンを開発します。
 

秋田県総合食品研究センター 主任研究員 杉本 勇人


醸造試験場では、蒸溜酒製造に欠かせないポットスチルなどの蒸溜設備を所有しており、全国でもめずらしいブランデー、ウイスキーの試験製造が可能な公設試験場です。私は現在、ウイスキーやブランデーなどの蒸留酒を中心に試験・研究を行っています。今回のプロジェクトでは、ジン製造で最も重要な抽出・蒸留工程の試験を担当します。口に含んだ瞬間、誰もが「あっ!」表情を変えるような「奇跡のジン」を創りたいです。


秋田県醗酵工業株式会社


 昭和20年4月に秋田県内の酒造業者及び酒類販売業者により湯沢市内で設立され、清酒、焼酎、合成清酒、リキュール、スピリッツの製造、販売をしております。
代表的なブランドに清酒「一滴千両」、甲類焼酎「そふと新光」、酒粕焼酎「ブラックストーン」があり、現在、県内初のジン製造にも取り組んでおります。弊社の製造技術、マーケティング力などを生かし、新しいタイプのスピリッツ製造の製品化に向け、プロジェクトに協力いたします。

 

 

<ご支援にあたっての注意点>

※クラフトジンのリターンにつきましては、未成年の方にはお送りできませんのでご注意ください。

※リターンの送付につきましては、2019年9月、2020年3月の2回にわたって実施いたします(詳細は各リターンの説明をご確認ください)。

※クラフトジンの送付につきましては、プロジェクト成功から商品開発まで約1年間お待ちいただく形になります。その間に住所変更等の送付先が変更になる様な場合は、お手数ですが実行者までご連絡くださいます様、お願いします。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

このプロジェクトはAll or Nothing型です。プロジェクト成立のためにはプロジェクト終了日の2019年03月20日までに目標金額が達成となる必要があります。

秋田杉の香りをお届け!フレグランスボード

3,000円(税込)

無制限
のサポーター
2019年09月末までにお届け予定

・御礼メール
・秋田杉の香りを楽しめる「秋田杉ボード」

森香るクラフトジン「夏」お試しプラン

8,000円(税込)

残り
のサポーター
2019年09月末までにお届け予定

・御礼メール
・秋田杉の香りを楽しめる「秋田杉ボード」
・森香るクラフトジン「夏」300ml×1本

※2019年9月に「秋田杉ボード」をお届け
※2020年3月に「森香るクラフトジン」をお届け
※未成年の方の支援はできませんので予めご了承ください。

森香るクラフトジンを2酒類お届け!飲み比べプラン

15,000円(税込)

残り
のサポーター
2019年09月末までにお届け予定

・御礼メール
・秋田杉の香りを楽しめる「秋田杉ボード」
・森香るクラフトジン「夏」300ml×1本
・森香るクラフトジン「春」300mlまたは「秋」300ml ×1

※2019年9月に「秋田杉ボード」をお届け
※2020年3月に「森香るクラフトジン」をお届け
※未成年の方の支援はできませんので予めご了承ください。

【企業・団体様向け】クラフトジンがテーマの出張講演(日帰りコース)

100,000円(税込)

残り
のサポーター
2019年09月末までにお届け予定

・御礼メール
・秋田杉の香りを楽しめる「秋田杉ボード」
・森香るクラフトジン「夏」300ml×1本
・森香るクラフトジン「春」300mlまたは「秋」300ml ×1
・出張講演 

※2019年9月に「秋田杉ボード」をお届け
※2020年3月に「森香るクラフトジン」をお届け
※出張講演については2019年4月~2020年3月の期間で、支援者様のご都合を確認の上、決定いたします。
※出張講演については、全国出張が可能です。なお交通費が往復50,000円(税込)以上かかる場合は別途交通費が発生します。

【企業・団体様向け】

500,000円(税込)

残り
のサポーター
2019年09月末までにお届け予定

・御礼メール
・秋田杉の香りを楽しめる「秋田杉ボード」
・森香るクラフトジン「夏」300ml×1本
・森香るクラフトジン「春」300mlまたは「秋」300ml ×1
・出張講演
・「秋田クラフトジンの会」会員権

※2019年9月に「秋田杉ボード」をお届け
※2020年3月に「森香るクラフトジン」をお届け
※出張講演については2019年4月~2020年3月の期間で、支援者様のご都合を確認の上、決定いたします。
※出張講演については、全国出張が可能です。なお交通費が往復50,000円(税込)以上かかる場合は別途交通費が発生します。
※「秋田クラフトジンの会」会員特典
  1.秋田産のボタニカルの情報が得られる(2020年3月予定)。
2.蒸留酒の製造に関する秋田県内のビジネス情報が得られる(2020年3月予定)。
3.森香るクラフトジン「夏」の原材料名の提供(2020年3月予定)。
 など。
    
このコースは事前に研究プロジェクトメンバーと相談し、合意が得られた方のみが
 申込可能ですので、高専上松までお問い合わせください。お受けできるかどうか、
 個別にお応えします(上松メールアドレス:agematu@akita-nct.ac.jp)。
※未成年の方の支援はできませんので予めご了承ください。

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「秋田発!秋田スギを使ったお酒! 美酒王国 秋田が手掛ける「森の香りのクラフトジン」」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP