2016.02.03
juniwasa1001
今働いている会社はインドネシアとの関わりが深いため、何かしらの恩返しができればと思い賛同させて貰いました。たくさんの人に知ってもらい輪が広がって行くことを願っています。
2016.02.03
今働いている会社はインドネシアとの関わりが深いため、何かしらの恩返しができればと思い賛同させて貰いました。たくさんの人に知ってもらい輪が広がって行くことを願っています。
2016.02.04
中国での緑化計画では、地元の人達が植林された木を蒔に使ったり、ありがたく思わなかったりするという話を聞いたことがあります。森林が無くなるのは、発展国からしてみれば良くないことですが、そこに生きている、生活がある人達のことをもっと考えているのかな?単に独りよがりな自己満足ではないのかな?とも思います。
しかし、単純に環境保全に対して働きかけていることは、とても賞賛されることだと思います。自分は流し...
2016.02.16
がんばってください!!!
2016.02.17
なかなか面白い取り組みだと思います。自分ができることは少ないですが
これからも参加していきたいと思います。
2016.02.18
地球という船に同乗している一員として、スマトラの動植物の保護育成の一助になれば幸いです。
頑張ってください。
2016.02.20
少しでも役立てて下さると嬉しいです
2016.03.09
1頭でも多くのゾウさんの命を救って欲しい!
2016.03.10
犬や猫だけでなく世界中の動物が安心して暮らせる環境を我々人間が作っていかなければなりません。以前の環境を壊したのは我々人間のエゴですから。こうした活動に協力出来てうれしいです。