

【コルク抜き内蔵】160年の伝統が磨いた美しさ、フランス老舗が放つキャンプナイフ
¥89,660
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
※リターン品の配送が完了するまで、LOERKE internationalはデンマーク・エーロウイスキーの日本における独占販売権を有する正規代理店です。詳細に関しては、ページ下部のリスク&チャレンジをご確認ください。
2021年、今まで聞いたこともないウイスキーの蒸留所が、フランスとドイツの女性たちが審査するコンクールのウイスキー部門で最高の賞、ゴールドに輝いた。
Women's international trophy 2021
世界中から2000以上のエントリーの中から選ばれたウイスキーの蒸留所に、業界からの注目が集まった。
審査員達が絶賛した蒸留所が作るウイスキーは、どんなウイスキーなのか?
世界5大ウイスキーいえば、
スコットランド・アイルランド・アメリカ・カナダ・日本。
デンマークは、顔をみせない。
ではなぜ、デンマークが金賞に輝いたのか?
デンマークは、2016年に国連が行った幸福度調査でも、世界で1位。
しかも、「人生がつらい」と感じている人はわずか1%
デンマークのお酒と言えば、ビールブランド「カールスバーグ」が日本でも有名だが、国内ではビールをはじめ、ウイスキーやハードリカーなど様々なジャンルのお酒が飲まれている。
物価が日本の倍はすると言われるデンマークだが、お酒の値段はとてもリーズナブルで、ペットボトルの水より手軽に手に入るビールもあるほど。
さらにデンマークでは法律の中で飲酒に関する年齢制限がない。
幼い頃からお酒を身近に感じ、リーズナブルにお酒が手に入る環境が揃っている。
もしかすると、お酒こそが幸福度をあげる要因の1つになっているのかもしれない。
調べると驚きの情報がわかった。
10年ほど前から、30代を中心とした若い世代がウイスキー作りを始めたという。彼らが、目をつけたのは、デンマークの豊富な食材と自然だ。
地元産の大麦やライは素晴らしく、大地には素晴らしいピートが存在していた。
さらに、森の木には、数百年を越える古木があり、樽を作るのに適していた。
つまりデンマークは、ウイスキーを作るポテンシャルに溢れていることを再発見したのだ。現在では、10を越える小さな蒸留所が、国内で動き始めている。
フロアモルティング製法とは、ウイスキーの原料である大麦を麦芽させる工程を全て手作業で行う伝統的な製法のことである。
フロアモルティング製法を行うことで、その土地の味わいを存分に表現し、細部までこだわったウイスキーを作ることができる。
大麦が成長すると根が伸びて絡まってしまう。それを「モルトマン」と呼ばれる職人が鋤を使って手作業で掘り返し、大麦の根が絡まないように撹拌する。さらにデリケートな大麦の温度管理、酸素供給を行う必要がある為、その日、その時の気候に合わせて蒸留所の窓を開け閉めすることで温度を調節、撹拌によって新鮮な酸素を与える。
それらの作業を全て手作業で行うことは、かなりの重労働であり熟練の技術を要することから、今では多くの蒸留所でフロアモルティング製法を辞めてしまっている。
しかしエーロウイスキー蒸留所は、世界でも数少ない、このフロアモルティング製法を採用している。 生産数も少なくなってしまうが、細部までこだわり抜いた極上のウイスキーを作る為、手間のかかるこの製法を選んでいる。
使用する大麦は蒸留所のすぐ側にある、Kammerråd-gaarden農場の有機大麦のみを使用。(一部南デンマークのハダースレフ農家の大麦を使用)ここにもその土地にこだわるエーロウイスキーの思いを強く感じることが出来る。
地元の有機大麦を使ってフロアモルティング製法を行う事で、エーロ島の特徴であるバルト海からの淡い潮風を纏った麦芽が誕生する。あえてピートはせず、シンプルな中にエーロ島のテロワールが感じれる味わいを造り出している。
まさにこれこそがモルトマンの汗の結晶、エーロウイスキーの礎となる味わいとなっている。
エーロ島の魅力の詰まった、この至極のウイスキーを是非ご堪能下さい。
▼Makuakeで販売するウイスキーたち
エーロウイスキー蒸留所のスタンダードは、スモーキーさや鋭さはなく、非常にまろやかなウイスキーです。
アメリカンオークの新樽(ファーストフィル)とシェリー樽(セカンドフィル)の2つの樽で熟成されることにより、異なる風味と香りが織りなす興味深い複雑さをもつ美味しいウイスキーに仕上がっています。地元及びデンマーク産のオーガニック大麦麦芽を使用して作られる「スタンダードイシュー」は、3年以上熟成されたナチュラルカラーのNASウイスキーです。
バルト海由来の心地よく優しいまろやかな塩味やプルーンのようなフルーティーさを感じます。また、シェリー酒を作る際に使われていた樽を使用し、熟成させることで焦がしたキャラメルやチョコレートのような上品な甘さも兼ね備えています。
スペインのオロロソシェリーを一度のみ醸造した樽を使用することにより、シェリーや コーヒー、アプリコットなどの豊かな風味を感じることが出来ます。上質なひと時を過ごしたい方やプレゼントにもぴったりなウイスキーです。
プレゼントや贈答用にも最適です!
ウイスキーをもっと楽しめるグラス2脚付き。
※木箱は現物と異なる可能性がございます。
エーロ島で伝説的な樹木である【Nørregade25】を熟成樽にて贅沢に使用!
Nørregade25とはデンマークで65年以上保護された樫の木を使った樽を意味します。
ハリケーンが来ても凛々しく生き残った樫の木を熟成に使用しております。その為、年間の生産量はほんのわずかです!まさにこれこそがデンマーク・エーロ島の象徴と言えるウイスキーではないのでしょうか。
味わいは、バルト海由来のまろやかな塩味、シナモン、アプリコット、ココナッツ、バニラなど非常に複雑味があります。
実際に使われている樫の木。
エーロ島の魅力溢れる最高の原料×エーロ島の伝説的な樫の木を熟成樽で使用したウイスキー。
確かな技術を持ったモルトマンによる、エーロ島を存分に感じる極上のウイスキーは日本国内10本限定の販売になります。
ぜひ、この機会にお試し下さい!
ウイスキー専用グラス 2脚付き!
※木箱は現物と異なる可能性がございます。
10月30日のプロジェクト終了後、デンマークより日本へ輸入致します。
商品が日本に到着し次第、12月より順次の発送を予定しています。万が一、便の遅れなどにより予定通り商品をお届けできない場合は、改めてご連絡いたします。
▼LOERKE internationalからのメッセージ
私達が最初にエーロウイスキーに出会ったのは結婚式の時です。 出身地のドイツでは、かなりの量の書類を集め、色々と大変な手続きをしないと結婚するのに時間も手間もかかりすぎるので、デンマークのエーロ島で結婚すること にしました。
そこで出会ったのがエーロウイスキー。
何日間か滞在している中、職人達の作業やこだわりを聞いているうちにエーロウイスキーの虜になりました。色々なウイスキーを飲んでみましたが、私たちが日本国民に知って欲しい味わいがエーロウイスキーでした。
他にも北欧中心にヨーロッパのハードリカーを販売していますのが、間違いなくオススメできるのが、【エーロウイスキー】です。 1人で外でゆったりと飲むのもよし。プレゼントにもよし。
是非この機会にエーロ島の魅了の詰まった極上のウイスキーをお楽しみ下さい!
▼リターン
また、今回ウイスキーを気軽にお楽しみいただけるよう、都内の完全会員制バーでお楽しみいただけるチケットもご用意させていただきました。
超希少なエーロウイスキーをぜひお楽しみください。
【プロジェクトに関する情報】 ・プロジェクトの属性:輸入商品 ・代理店によるサポート:商品配送対応・商品に関するお問い合わせ対応 ・プロジェクト実行者(国) :LOERKE international(日本) ・製造者(国) :エーロウイスキー(デンマーク) ※ご注文状況、材料の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。 ※並行輸入品が発生する可能性があります。正規以外での個人輸入等は、完全に防ぐことができない場合がございます旨、予めご了承のほどお願いいたします。 ※並行輸入品は正規代理店による製品保証を受けることができません。 また、正規代理店を通じて購入することで、日本国内での流通に必要な各種認証の取得や、関税の適切な処理が担保されます。 ※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2021年10月30日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
22,000円(税込)
【Makuake限定販売】STANDARD ISSUE(スタンダードイシュー)
■内容
STANDARD ISSUE(スタンダードイシュー) 500mL×1本
※20才未満の方は購入不可となります。
33,000円(税込)
【Makuake限定販売】SINGLE MALT(シングルモルト)
■内容
SINGLE MALT(シングルモルト) 500mL×1本
※20才未満の方は購入不可となります。
49,000円(税込)
【日本20本限定販売】SINGLE CASK(シングルカスク)
■内容
・SINGLE CASK(シングルカスク) 500mL×1本
・ウイスキー専用グラス2脚
※20才未満の方は購入不可となります。
49,000円(税込)
【セット割引】
STANDARD ISSUE(スタンダードイシュー)+SINGLE MALT(シングルモルト) 2本セット
を通常の販売価格から10%オフにてご提供致します。
■内容
STANDARD ISSUE(スタンダードイシュー) 500mL×1本
SINGLE MALT(シングルモルト) 500mL×1本
※20才未満の方は購入不可となります。
50,000円(税込)
港区会員制バー利用券(ウイスキー2種類飲み比べ付き)
■内容
1.港区会員制バーのご利用券
2.ウイスキー2種類飲み比べ
STANDARD ISSUEとSINGLE MALTの2種類の飲み比べをご提供致します。
■注意事項
・コース利用券の有効期限:2021年11月1日から2022年3月31日まで。
・店舗住所等の情報については、応援購入いただいた後Makuakeメッセージにてご連絡させていただきます。
・チケットなどの配送はございません。ご来店時に購入画面をお見せくださいませ。
・未成年の場合、アルコールフリードリンクとなります。アルコールの提供は致しません。
59,000円(税込)
【セット割引】
STANDARD ISSUE(スタンダードイシュー)3本セットを
通常の販売価格から約10%オフにてご提供致します。
■内容
STANDARD ISSUE(スタンダードイシュー) 500mL×3本
※20才未満の方は購入不可となります。
89,000円(税込)
【セット割引】
SINGLE MALT(シングルモルト)3本セットを
通常の販売価格から約10%オフにてご提供致します。
■内容
SINGLE MALT(シングルモルト) 500mL×3本
※20才未満の方は購入不可となります。
125,000円(税込)
【日本10本限定販売】LOCAL OAK(ローカルオーク)
■内容
・LOCAL OAK(ローカルオーク) 500mL×1本
・ウイスキー専用グラス2脚
※20才未満の方は購入不可となります。
20,000円(税込)
【早割限定30本】
STANDARD ISSUE(スタンダードイシュー)を
通常の販売価格から約10%オフにてご提供致します。
■内容
STANDARD ISSUE(スタンダードイシュー) 500mL×1本
※20才未満の方は購入不可となります。
30,000円(税込)
【早割限定20本】
SINGLE MALT(シングルモルト)を通常の販売価格から約10%オフでご提供致します。
■内容
・SINGLE MALT(シングルモルト) 500mL×1本
※20才未満の方は購入不可となります。
200,000円(税込)
【限定3セット】
STANDARD ISSUE(スタンダードイシュー)+SINGLE MALT(シングルモルト)
+SINGLE CASK(シングルカスク)、LOCAL OAK(ローカルオーク)
の4種類セットを通常の販売価格から約13%オフにてご提供致します。
■内容
・STANDARD ISSUE(スタンダードイシュー) 500mL×1本
・SINGLE MALT(シングルモルト) 500mL×1本
・SINGLE CASK(シングルカスク) 500mL×1本
・LOCAL OAK(ローカルオーク) 500mL×1本
・ウイスキー専用グラス2脚
※20才未満の方は購入不可となります。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 レストラン・バーカテゴリの 「【超希少】世界コンクールで金賞に選ばれた蒸留所で作るウイスキーを日本初輸入」プロジェクト詳細ページです。
¥89,660
¥374,794
¥45,000
¥100,020
¥759,160
¥26,000
¥432,000
¥820,400
¥153,500
¥158,400
¥26,298,150
¥132,000
¥581,930
¥372,100
¥185,000
Kuro9034
2021.09.29
yasu#3
2021.09.24
lakers24
2021.09.22