で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

スマホ冷却プレート昨日より発送を完了致しました

ご支援者の皆さま

Makuakeのスマホ冷却プレートのプロジェクトにご支援頂き、スタッフ一同感謝しております。

お待たせしておりましたが、先週、活動レポートでお知らせした予定通り静岡県富士市大渕より発送開始し完了致しました。

お問い合わせ等ありましたら、メッセージでご連絡ください。
引き続きよろしくお願いいたします。

Advanced Kitchen Lab. スタッフ一同

    ※応援購入するとコメントできます。

    スマホ冷却プレート昨日より発送を開始致しました

    ご支援者の皆さま

    お待たせしておりましたが、昨日より静岡県富士市大渕より発送を開始しました。

    発送方法と日程は以下の通りです
    ◉スマホ冷却プレート単体(L / M / S):郵便局のレターパックライトで昨日(2/19)発送致しました。

    ◉スマホ冷却プレートとヒノキスタンドとのセット:クロネコヤマトの宅急便コンパクト
    Mセット / Sセット :本日(2/20)発送致します。
    Lセット / 3点(L/M/S): 明日(2/21)発送致します。

    ◉2つ以上のリターンを応援購入された方:すべて一緒にして1つの箱で、通常のクロネコヤマト宅急便または宅急便コンパクト、またはレターパックライトで、明...

    • Advanced_Kitchen_Lab

      申し訳ございません。メッセージの方から連絡させて頂きます。

    ※応援購入するとコメントできます。

    スマホ冷却プレート、来週より、順次発送を始めます

    ご支援者の皆さま

    この度はMakuakeのスマホ冷却プレートのプロジェクトにご支援頂き、スタッフ一同感謝しております。

    お待たせしておりましたが、予定より早く来週から発送を予定しております。

    以下の発送方法を予定しております
    ◉スマホ冷却プレート単体:郵便局のレターパックライトで発送致します。
    ◉スマホ冷却プレートとヒノキスタンドとのセット:クロネコヤマトの宅急便コンパクト
    ◉2つ以上のリターンを応援購入された方:すべて一緒にして1つの箱で、通常のクロネコヤマト宅急便または宅急便コンパクト、またはレターパックライトで、発送致します。

    来週より箱詰めを行い住所を確認...

      ※応援購入するとコメントできます。

      スマホ冷却プレートの製造、加工スタートしています!

      本当にたくさんの皆さまに応援購入頂き、どうもありがとうございます。

      今週は会社の敷地(富士山一合目にあります!)からずっと富士山がくっきりと間近に顔を見せてくれています。その富士山を時々眺めながら、スマホ冷却プレートの製造、加工を開始し順調に進んでおります。

      ただ今、大中小含め全応援購入枚数400枚中の加工をすすめています。
      Lサイズのほぼ全数の加工が終わり、コーティングを施す工程を行っています。

      スマホ冷却プレートの生産状況は随時Makuakeの活動レポートにてお知らせいたします。
      皆さまへの2月中の発送を目指して準備を進めておりますので、楽しみにしてお待ちください。
      ...

        ※応援購入するとコメントできます。

        【ご報告とお礼】スマホ冷却プレート クラファン終了しました

        昨年10月20日に開始した「スマホ冷却プレート」のプロジェクトは皆さんからのご支援や応援メッセージを頂き大きな力となって、325名の方からのご支援をもって昨日1月10日に終了いたしました。

        目標額の1300%を超える2,076,300円を達成することができました。
        ありがとうの言葉では表しきれないくらい胸が一杯です。

        これから1つ1つ心を込めて、リターン品を完成させ、お約束の期限までに発送をいたします。気長にお待ち頂けると幸いです。発送準備状況などこれからも随時発信していきます。

        本当に本当に、ありがとうございました!!
        アドバンスドキッチンラボ  チーム一同

          ※応援購入するとコメントできます。

          パソコンのACアダプタが異常に熱い時の熱対策に使ってます

          動画の編集などをパソコンでやっていると、ACアダプタが異様に熱くなることがあるけれども大丈夫なのか?と思うことがあります。

          パソコンやスマホなどの機器は特に高性能な機種ほど消費電力も大きく、それに比例して発熱量も多くなるそうです。もちろん設計上ではそれに耐えられるように作られているので、通常であれば熱くなってもそう不安になる必要はなく大丈夫だそうですが、、、。

          そんな場合、できるだけ熱を出さない、出しても効率よく放熱させるという対応策が必要だと思い、このスマホ冷却プレートの上に置いて熱対策をして温度を下げています。

          ご参考に!

            ※応援購入するとコメントできます。

            通話しながら「スマホ冷却プレートS」を使っています

            スマホ冷却プレートSはこんな使い方もできます。

            スマホを充電していたり、イヤホンでスマホで音楽を聴いていると、スマホが少し発熱していることありませんか?

            そこに電話がかかってくるときがあります。

            そんな時は、カバンからこの「スマホ冷却プレートS」をとり出し、
            スマホと一体にして持って通話をします。
            そうすると、通話と体温でスマホが余計に熱くなっていくのを防げ、心地よく電話ができます!

            「スマホ冷却プレートS」のサンプルを常用している、当社のこのプロジェクトのキーパーソンからの情報です!

              ※応援購入するとコメントできます。

              新素材カーボン-アルミACM-aを鋳造現場でも役立っています

              スマホ冷却プレートをサポートして頂き、本当にありがとうございます。

              このスマホ冷却プレートと同じ素材、カーボン-アルミACM-aを当社の鋳造現場でも役立っています。今日はその様子をご紹介いたします。

              現場の様子を動画で撮ったのでご覧ください。
              https://youtu.be/LA4c9OdWgl0

              当社は溶湯鍛造技術で溶かしたアルミ合金(700℃くらい)を金型に流し込み高い圧力を加えて鋳造をしています。凝固した鋳物を金型から外した後も金型の温度は高いままです。
              1日に同じ型で何ショットも鋳造するには、毎回金型を設定温度まで下げる必要があります。

              水をかけるなど急冷すると、金型が傷み金...

                ※応援購入するとコメントできます。

                スマホ冷却プレート 140人 572% 達成 ご支援へのお礼

                ご支援者の皆様
                この度はMakuakeのスマホ冷却プレートのプロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます!
                開始から1日半経ち、今、140人の方々のご支援を頂いております!
                応援のメッセージも頂き本当にうれしく思っております。

                引き続きよろしくお願いいたします。

                アドバンスコンポジット株式会社
                スマホ冷却プレート プロジェクトチーム一同

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  スマホ冷却プレートへのに支援へのお礼と目標金額達成のご報告

                  ご支援者の皆様
                  この度はMakuakeのスマホ冷却プレートのプロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございます!
                  開始から1時間で目標金額を達成し、2時間たった現在174%に達しました!

                  たくさんの方に応援頂き本当にうれしく思っております。

                  引き続きよろしくお願いいたします。

                  アドバンスコンポジット株式会社
                  スマホ冷却プレート プロジェクトチーム一同

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    活動レポートとは

                    ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                    実行者に質問がありますか?

                    実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。