

伝統織物 三河木綿で作る甚平|普段も着られる・和を感じる、日本の夏着に新色登場
¥237,600
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
プロジェクトのコンセプト
みんなで熊本にエールを送ろう
熊本地震復興支援 ACTJapanプロジェクト始動!!!
プロの職人が集まれば復興支援は加速する
今回の熊本地震で困っている方々のお手伝いがしたい!!
【被災地熊本における職人チームによる復興支援活動の実施】
被災地熊本では、瓦礫の撤去や倒壊家屋の解体等において、未だ十分な支援が得られていません。とりわけ、安全な作業の実施に不可欠な建築関係の職人の支援が不足している状況です。
この状況を改善し復興を加速させるため、全国各地から趣旨に賛同し、協力して下さる職人の方を募るとともに、必要な資機材を調達して職人チームを組織し、現地に赴き職人ならではの復興支援活動を行い、被災地熊本の方達のお力になりたいと考えています。
【災害復興支援活動における職人不足の解消】
【将来的な目標】大規模災害時の職人復興支援体制の構築
将来的な目標は、大規模災害時の倒壊家屋の解体作業等における、初動期の職人不足を解消し、迅速かつ安全な復興支援活動の開始を可能にする体制を構築することです。
そのため、平時より、復興支援チームを組織しておき、発災時にいちはやく全国各地から職人を招集して、被災地へ職人チームを送ることにできるよう準備しておきたいと考えています。
クラウドファンディングに至った経緯
私は5月上旬に被災地熊本に赴き、益城町においてボランティア活動に参加してきました。
そこでは多くの建物が倒壊しており、なすすべがなく、ただ立ち尽くすだけでした。
私は現地で、瓦礫の撤去や倒れかけのブロックの解体等を、機材や重機を使い、専門的な作業の支援を行ってきました。
私は、ボランティア活動に参加している間、被災地を周り気づいたことがあります。
それは、家屋の損傷防止のためのブルーシートかけ作業や、倒壊しかかっている構築物の解体作業等、建築の職人に求められる支援ニーズが多い初動期であるのに、職人のボランティアが極めて少ないということです!!!
現在、熊本では1000人を超えるボランティアが復興支援に参加していますが、建築関係の技術を有する方は、極めて少ない状況です。
また、今回の被災地域では、被災者個人での作業が困難な高齢者宅が多く存在し、特に職人による支援の必要性を感じました。
私は、ボランティア活動を終えて、一人でも多くの建築の職人が集まれば早期の復興に繋がると考え、全国から同じ思いの職人を集め、被災地において職人ならではの支援活動を行う事を目標に、災害復興支援職人チーム Architect craftsman teamJapan(ACT Japan)を立ち上げました。
しかしながら、「ACT Japan」が活動するために必要な、重機や建築資材等の調達資金が不足し、なかなか進まない状況です。
そのため、熊本地震復興支援の活動資金を得るため、クラウドファンディングを利用させて頂きました。
プロジェクトの魅力
「ACT Japan」では、職人ネットワークを構築し、ボランティア活動に参加可能な職人のスケジュールを管理するとともに、現地において関係自治体や他の民間団体と連携して、継続的かつ密接な支援活動を行うことができます。
また、自治体のボランティア運用のサポートをさせて頂くことで、自治体職員の人数不足による、ボランティアの受け入れ制限や、効果的な被災者ニーズへの振り分けが出来ない等の問題を解消することが出来ます。
将来的には、「ACT Japan」の運用を平素から準備しておき、大規模災害時の職人復興支援体制を構築することを目標としています。
これにより、発災時にいちはやく全国各地から職人を招集して、被災地へ職人チームを派遣し、初動期の職人不足を解消して、迅速かつ安全な復興支援活動の開始を可能にすることが期待できます。
お金の使い道
東京ボランティアセンターの方と連絡を取り現地活動中の民間団体と連携による情報だと現在熊本県御船町にて屋根のブルーシートが足りない状況です
ブルーシートやハジコなど建築資材調達、瓦礫撤去、ブロック解体など二次災害を防ぐための重機のレンタルなど、様々な道具などの調達資金、現地にて集められた支援情報を元に必要な物を揃える為の資金などに使います。
ACTJapanの活動により多くの職人が集まれば熊本の復興支援の大きな力になれると考えております。
皆様の想いを背負いACTJapanは活動を大きくします!!!
温かいご支援宜しくお願いします。
日本財団「平成28年熊本地震災害に関わる支援活動助成」
ACTJapanの活動が認められ、日本財団より助成金が決定しました!
6月に参加できる職人と共に熊本に向かいます。
実行者/チーム紹介
ACTJapan 代表 小川正人 1975年生まれ
京都出身で京都にて町屋建築を学び大工として様々な住宅の工事に携わり、老人ホーム等の大型施設のメンテナンス工事なども経験し職人として、現場管理者として、建築において多くの経験を積み上げてきました。
阪神淡路大震災の際には仮設住宅の施工や被災者宅のリフォームなども工事も行いました。
今回の熊本地震が起こり視察も兼ねて現地に出向き熊本市益城町にて瓦礫の撤去や倒れかけのブロックの解体など機材や重機を使い専門的な被災者支援ボランティアを行ってきました。
被災地には多くの高齢者宅があり個人では難しい作業ばかりです。
一般のボランティアの方も数多く来られていますが専門的な作業には機材も要り、危険も伴うのでやはり建築関係の職人がボランティアが必要です。
しかし益城町や西原村の被災地を周り、初動期に建築の職人が出来る事が多くある割にはボランティアで来ている職人が少ない事に違和感を抱き自ら団体を立ち上げて災害時にボランティアとして動ける職人を集める活動をしています
大工として家を造る職人として家を失った人を助けたいと感じました。今まで社会に出て沢山の人に支えられ育てて頂いた御恩を社会貢献で恩返しします。
ACTJapanの活動は壮大なプロジェクトですが、将来の日本の大きな存在になると信じています。
だからこそこのMakuakeのプロジェクトは絶対に成功させます。
株式会社オカダハウジング(愛媛県)
現地で感じたことは、まず初めに被災地を見たときに「これが現実なのか?」と目を疑うような光景を目の当たりにして胸が締め付けられる思いがしました。
そして耐震性の重要さを改めて感じました。
もし自分たちの住んでいる地域でこのような地震がおこったら、まず建築に携わる人間として人命を守ることはもちろん雨風しのげれる状態にまずうごいていかなければならないとあのブルーシートの数をみて思いました。
それと、小川さんが言っていたように各地から職人集団が、家守りをする自衛隊のように手助けしてくれたら、すごくありがたいことだなあと感じました。
僕もそのような手助けを使命感をもって行動できる人間になりたいと感じましたので
これからもお手伝いできることがございましたら、ご協力させていただきますのでよろしくお願いします。
岡田主税
他各地工務店、職人等
リターン商品提供協力店(熊本カドバル オーナー秋山)
積み上げてきたものや大切な物を沢山失いましたが、今熊本は沢山の希望と努力、そして皆様のご支援があります
頑張るんばい!!熊本!!
カドバル 秋山
今回リターン商品にはかなり悩みました
震災後熊本市の商店街、飲食街も人が少なくなっているようです
そこで今回は熊本市の物をリターン商品にと考え、熊本の知り合いに相談し熊本に関わりのある商品にしました!
熊本の良さを知って頂き、また熊本にお越しいただき街が賑やかになればと願っております
リターン商品
3,000円コース(税込)
【限定100名様!】くまもん ACTJapanオリジナル 特典付きQUOカード
★御礼メール
★【限定100名様】くまもん ACTJapanオリジナル 特典付きQUOカード1枚
★QUOカード提示で熊本県提携飲食店10%OFF
提携店
・カドバル
熊本市中央区下通1-8-28
CITY9ビル 1F
TEL:096-356-6466
・MJダイナー
熊本市中央区下通1丁目 蘇州ビル1F
TEL:096-356-8222
http://www.hotpepper.jp/strJ000762130/
5,000円コース(税込)
【限定50名様!】熊本和牛あか牛しぐれ煮、熊本の和牛あか牛肉みそ【常温品】セット
御礼メール
【限定50名様】
熊本和牛あか牛しぐれ煮、熊本の和牛あか牛肉みそ【常温品】セット
熊本和牛あか牛しぐれ煮【常温品】
商品の特徴
和牛本来の肉の旨さを十分に味わうことができるこだわりのあか牛です。
お肉のプロが何度も試作を重ねて納得の味が完成しました。一つひとつ手作りで美味しくなるよう心を込めてつくり上げました。
熊本県産のあか牛のお肉をふんだんに使用し醤油と生姜をベースに素朴な味付けでじっくりと煮込みました。
熊本の和牛あか牛肉みそ【常温品】
商品の特徴
熊本県産のあか牛のお肉を西京味噌と、もろみを使用して味わい深い味に仕上げました。
10,000円コース(税込)
【限定10名様!】御礼メール+馬すじカミナリ 3P(150グラム×3個)
【馬すじカミナリ】
熊本名産の馬スジや県産赤牛のスジなどを贅沢に使用。
色々なスパイスを混ぜ合わせ、玉ねぎと一緒に甘辛く煮込んだとろけるスジ肉は
ビールにはもちろん焼酎やハイボールにもよく合います!
熊本ならではの「馬すじカミナリ」はスパイシーでやみつきになる
呑んべぇのための逸品になっております。
調理方法
電子レンジの場合
解凍した状態で開封し中身をお皿に移す
ラップをし500ワットで3分加熱
お届け
この商品は、加熱調理後真空パック、急速冷凍してありますので、クール便(冷凍)でのお届けになります。
商品説明
一部解凍したものは品質の変わる恐れがありますので
再凍結は避けてください。
開封・解凍後はお早めにお召し上がり下さい 。
原材料
馬スジ肉、赤牛すじ肉(熊本県産)、県産玉ねぎ、 醤油、酒、コチュジャン、豆板醤、ラー油、生姜、にんにく、ペッパー、唐辛子
食品添加物
記入
内容量
150g
賞味期限
180日(未開封・未解凍) 製造から3か月後の日付を記入
保存方法
-18℃以下で保存(要冷凍)
製造者
株式会社リューズ
熊本県熊本市中央区下通1-8-26 CITY9ビル 1階
30,000円コース(税込)
【限定10名様】御礼メール+QUOカード
あか牛「阿蘇王」のステーキ用肉(加熱用)200g×2
熊本県阿蘇では見渡す限りの大草原に、やさしい色合いのあか牛がのんびりと牧草を食べています。
その昔、この阿蘇で誕生したあか牛は、やがて熊本県内各地で飼われるようになり、九州へ、全国へと広がっていきました。
無駄な脂肪が少なく、和牛本来の赤身の美味しさと自然な香り。そんな日本の牛肉の味わいがあか牛の中に息づいています。
◎余分な脂肪がない
◎ほどよい噛みごたえ
◎噛むほど広がる「甘み」と「風味」
◎適度な霜降りで和牛のコクも
くまもと“あか牛”の肉は、健康和牛とも言われるほど、
余分な脂肪が少ないヘルシーな牛肉です。それでいて
赤身が柔らかく、しっかりとした味わい・コクがあっ
て和牛本来の旨味が楽しめます
お届け
この商品は、真空パック、急速冷凍してありますので、クール便(冷凍)でのお届けになります。
調理方法
要加熱
【原材料】牛肉 【産地】熊本県産
【賞味期限】
商品に記載しておりますが、開封後は、お早めにお召上がり下さい。
【保存方法】
特殊フィルムにて真空包装しておりますので、ご家庭の冷凍室で3か月保存できますが、なるべくお早めにお召し上がり下さい。
100,000円コース(税込)
【限定1名様】満腹支援
感謝状と上記全ての項目を提供(食事券、名産品、QUOカード10枚)
現地にて配る依頼募集チラシに支援企業名記載もしくは個人は支援者名記載
500,000円コース(税込)
【限定1名様】スペシャル特典!支援企業の想いを現地に届けます
感謝状と上記全ての項目を提供(食事券、名産品、QUOカード100枚)
現地設置テントに企業名記載もしくはロゴ記載
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2016年07月29日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
3,000円(税込)
★御礼メール
★【限定100名様】くまもん ACTJapanオリジナル 特典付きQUOカード1枚
★QUOカード提示で熊本県提携飲食店10%OFF
提携店
・カドバル
熊本市中央区下通1-8-28
CITY9ビル 1F
TEL:096-356-6466
・MJダイナー
熊本市中央区下通1丁目 蘇州ビル1F
TEL:096-356-8222
5,000円(税込)
御礼メール
【限定50名様】
熊本和牛あか牛しぐれ煮、熊本の和牛あか牛肉みそ【常温品】セット
商品の特徴
熊本和牛あか牛しぐれ煮
和牛本来の肉の旨さを十分に味わうことができるこだわりのあか牛です。
お肉のプロが何度も試作を重ねて納得の味が完成しました。一つひとつ手作りで美味しくなるよう心を込めてつくり上げました。
熊本県産のあか牛のお肉をふんだんに使用し醤油と生姜をベースに素朴な味付けでじっくりと煮込みました。
熊本の和牛あか牛肉みそ
熊本県産のあか牛のお肉を西京味噌と、もろみを使用して味わい深い味に仕上げました。
10,000円(税込)
御礼メール+馬すじカミナリ 3P(150グラム×3個)
【馬すじカミナリ】
熊本名産の馬スジや県産赤牛のスジなどを贅沢に使用。
色々なスパイスを混ぜ合わせ、玉ねぎと一緒に甘辛く煮込んだとろけるスジ肉は
ビールにはもちろん焼酎やハイボールにもよく合います!
熊本ならではの「馬すじカミナリ」はスパイシーでやみつきになる
呑んべぇのための逸品になっております。
お届け
この商品は、加熱調理後真空パック、急速冷凍してありますので、クール便(冷凍)でのお届けになります。
30,000円(税込)
御礼メール+QUOカード
あか牛 阿蘇王のステーキ用肉(加熱用)200g×2
熊本県阿蘇では見渡す限りの大草原に、やさしい色合いのあか牛がのんびりと牧草を食べています。
その昔、この阿蘇で誕生したあか牛は、やがて熊本県内各地で飼われるようになり、九州へ、全国へと広がっていきました。
無駄な脂肪が少なく、和牛本来の赤身の美味しさと自然な香り。そんな日本の牛肉の味わいがあか牛の中に息づいています。
◎余分な脂肪がない
◎ほどよい噛みごたえ
◎噛むほど広がる甘みと風味
◎適度な霜降りで和牛のコクも
くまもと“あか牛”の肉は、健康和牛とも言われるほど、
余分な脂肪が少ないヘルシーな牛肉です。それでいて
赤身が柔らかく、しっかりとした味わい・コクがあっ
て和牛本来の旨味が楽しめます
お届け
この商品は、真空パック、急速冷凍してありますので、クール便(冷凍)でのお届けになります。
100,000円(税込)
上記全ての項目を提供(食事券、名産品、QUOカード10枚)
現地にて配る依頼募集チラシに支援企業名記載もしくは個人は支援者名記載
記載文字に関してはプロジェクト終了後担当者よりご連絡いたします。
500,000円(税込)
上記全ての項目を提供(食事券、名産品、QUOカード100枚)
現地設置テントに企業名記載もしくはロゴ記載
記載文字に関してはプロジェクト終了後担当者よりご連絡いたします。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 社会貢献カテゴリの 「「建築職人」だからこそできる熊本地震復興支援がある!ACTJapanプロジェクト」プロジェクト詳細ページです。
¥237,600
¥45,000
¥381,100
¥25,870,200
¥224,100
¥185,000
¥535,400
¥2,130,000
¥552,300
¥348,200
¥1,030,814
¥724,640
¥726,656
¥909,400
¥79,650
yukarimist
2016.06.29
melonpapanda3
2016.06.10